皆さんこんばんはー。
5pbの夏セールが始まってたので欲しいのDLした! メモカの空き容量が足りねえええええ!
【本日の記事まとめ】
(08/12)14/08/12のニュース:【画像】『ソードアート・オンライン』倉嶋氏の直葉エロスク水イラストなどが堪らないww
(08/12)PS Vita「Fate/hollow ataraxia」 テレビCMを公開! スマホ用カメラアプリ「Fate/ホロカム」も配信スタート!
(08/12)PS Vita「ハイスクールD×D NEW FIGHT」PV公開!ジャンルは「おっぱいたっぷり夢いっぱいハーレムRPG」!
(08/12)PS Vita「ラブライブ」 最新PV「ロングPV改訂版」&TVCMを公開!スカート短すぎてパンツ見えそうなんですけど…!
(08/12)【閃の軌跡2】 オリヴァルト皇子、レクター、アルゼイド子爵を公開! オリビエとブルブランが激突か!?
(08/12)「ソードアート・オンラインII」 6話感想。シノンを平然と抱き寄せるキリトさんワラタw 中継をアスナに見られたらどうすんのさ!w
【関連】「第3次スパロボZ」攻略感想(20) アンディ男前すぎワラタww MIXYも良かった!でもゼシカが…
【関連】「第3次スパロボZ」攻略感想(21)アクエリオーン…LOVE!クレア理事長とMIXが可愛い&IFルートだからか怒涛の展開だったー!
【関連】「第3次スパロボZ」攻略感想(22) 逆シャアのクライマックス超燃えた! シャア格好良すぎ…「Beyond The Time」は俺の青春!
というわけで、今日は「第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇」の攻略感想(23/完)です。(⇒公式サイト)
まさかの超ロング連載となった「スパロボ」攻略感想ですが、無事に完結を迎えることが出来ました。祝完結!\(^^)/ワーイ
ゲームの発売日が確か4/10だったので…え〜っと、もう4ヶ月前?マジで!?
私もまさかこんなに時間が掛かるとは思ってませんでしたが、何とか「最終回」を迎えられて良かったです。
この「スパロボ」攻略感想は最後まで多くの人が読み続けてくれたので、私としてもモチベを保ち続けることが出来ました。感謝!
ゲーム全体の感想としては…終盤のラスボスラッシュがとにかく熱かった!
「アクエリオン、逆シャア、グレンラガン」の3連コンボは特に盛り上がって、3作品とも原作アニメを見たくなってしまったほどです。燃える!
あと、ボリュームも予想以上にありましたね。
全60面ということで、「第2次スパロボZ」の1.5倍ぐらいの大ボリューム(ちなみに私はクリアまでに90時間でした)
エンディング後には次回作「天獄篇」の予告ムービーも収録されており、綺麗に1周目を終えることが出来ました。
1周目で取れそうなトロフィーは大体取れたので、プラチナ目指して2周目を頑張るか迷うなぁ…。
※以下、エンディングのネタバレあります。ご注意ください。
というわけで、前回の続きです。
ついにガドライトとの最後の決戦!ですが、ガドライトは最初に出てきた時から強くなってないんだよなぁ…。
35面で初めて戦った時はトラウマ級の強さでしたが、あの時と同じレベル75じゃあ今はもう物足りないぜ!
というわけで、囲んでフルボッコです。ひゃっはー!
ただ、ガドライトはスフィア持ちということで、普通に戦うと(設定上は)倒せない。
そこでアドヴェントが敵の攻撃を受けて「スフィア」無効化するわけですが…。
「それが私の…喜び…。なぜなら、君は…私の……」
ちゅどーん!
「君は…私の……」の続きは何なんじゃー!
言わずに死なないでくれー!アドヴェントぉー!!!!
やっべ、超気になるんですけど何なんでしょうね。アドヴェントがヒビキを大事に思ってたのは痛いほど分かりましたが…。
私はお前の「兄」だから?さすがに顔が違いすぎるか(汗
まぁその辺は「天獄篇」で語られるのかなぁ…。
アドヴェントの死をキッカケに、スフィアがジェミニア(ガドライト機)からジェニオン(ヒビキ&スズネ機)へとまさかの移動!
え、これってもしやスフィアの強奪?
後で他のメンバーが説明していましたが、ジェニオンはジェミニアからスフィアを奪うための模倣機だった…ようですね。ますます謎が深まるw
鈴音先生のこの謎の「性格豹変」も結局なんだったんだろう…?
まぁその辺は置いておいて、ジェミニアからスフィアを奪ったジェニオンは更にパワーアップ。
ていうか、スフィアを奪うってことは「呪われた宿命」も背負ってしまうということだよね。ヒビキだけじゃなくて鈴音先生もかな…。
スフィアを奪われ、いいところなしで撃退されるガドライト。
捨て台詞を吐いて消えるのも彼らしいというかなんというか…。小者でしたな(汗
ガドライトを倒し、自分の目標は達せられたヒビキ。
だがZ-BLUEの戦いはまだまだ続く…ということで、いよいよアンチスパイラルとの最終決戦ですね。
ていうか、確かに序盤では宗介をヒビキに押し付けてましたわ! 懐かしい〜。
押し付けられてたと知って落ち込む宗介。
え?もしかして気づいてなかったの…? と他のメンバーにも突っ込まれてましたが、さすがは空気を読めない男NO1だけあるな…(汗
その頃、ガドライトを失ったジェミナイドの残存メンバーは…アンナロッタ、殺された!?
以前から何度か出てきていた貝木に似た男(w)に始末されてしまいました。
ジェミナイドは好感の持てる敵ではなかったけど、アンナロッタが死んでしまうとは思わなかった…。最終的には仲間になると思ってたのに。
アンチスパイラルの本拠地に乗り込む前準備として最後の休暇(3日間)を貰うメンバーたち。
最後の休暇なのに溜まった書類を書かされるとか…。それ休暇じゃないよね?休暇じゃないよね?
正にサラリーマンの鏡!同じサラリーマンとして身につまされる思いですぜ!(´;ω;`)ウッ…
他のメンバーたちは…まぁカップルが多いスパロボメンバーだけに大体みんなイチャイチャしてます。
アンディとMIXも幸せそうだなぁ。
MIXはもう完全に女性に戻ってるし、アンディマジ勝ち組だよ!
恋人同士のイチャイチャだけでなく、男同士の友情シーンもありましたがが、それを見て…。
こいつ、腐ってやがるぜ……(;゚∀゚)=3ムッハー
クルーゾーが休暇中に部屋から出てこないということで、「何見てんだろ?」と邪推する2人。
「意外な趣味=不潔」と考えるテッサさんの方が不潔だと思います!w
部屋にDVDを持ち込む=AV鑑賞だと思い込む辺り、テッサも俗世に染まってきたな…(w
そしてもはや芸の域に達している宗介のボケ。確かに突っ込む気も失せますね。
ちなみにクルーゾーさんが部屋に持ち込んだのはアニメのDVDのようです。
エースパイロットになった時にDトレーダーの会話でそんなことを言ってましたからね…。この辺は原作通りなんでしょうか。
休暇を満喫した後は、いよいよラスボス「アンチスパイラル」の本拠地に殴りこみ!
さすがラスボス決戦だけあって敵の数がハンパないッスね。
しかも敵は無限のパワーのようなもので、倒しても復活するという大ピンチ。
んちゅー。
キターン!貴様なにやっちょるかねー!
今まで悉く「ヨーコさん攻略」を失敗してきたキタンが、最後の最後でヨーコさんとちゅー!あれ?でもこれってもしかして…?
もしかしてもしかしなくても…「死亡フラグ」?
ちょっとやめてよね!もう最終面なんだからここでメンバーが欠けるなんて…まさか。
キ、キターン!
え、なにこれ。もしかして最終決戦なのにキタンが死んじゃうの? これで原作通りなの?
もうクリア直前なのにそんなご無体なー!
ていうか、これまで数々の原作死亡フラグを吹き飛ばしてきたスパロボなのに、キタンは死んじゃうんだ…(´;ω;`)ウッ…
キタン、途中までレギュラーで使っててエースパイロットにもしたのになぁ…。
そしてキタンの作った穴からなんかキモいの出てきたー!
えっとこれ、銀河サイズですよね? 超絶キモイんですけどー。
アンチスパイラルの多元宇宙に捕らわれたシモンは懐かしのカミナに出会います。クズいカミナ(w
シモンも子供時代に戻ってるし…。
シモンだけじゃなくて、全メンバーが今とは違う「可能性」に飛ばされてしまいます。
なんか懐かしいキャラがいるなw
兄貴www どうすんのさww
ナナリーの顔でその喋り方やめい! ぶっちゃけ今日一番笑いましたわw
お姉さまもついに登場!
これは幻ですけど、天獄篇ではパートナーとして出てくると嬉しいなー。
まぁ天獄篇では宇宙怪獣との戦いがメインになるので出てくると思いますけど。
スクショ撮り忘れてしまいましたが、カミナがシモンに「いつの間にか背も抜かれちまったなぁ…」って言うシーン凄く良かったです!
原作にもあるセリフなんでしょうけど、ちょっとウルッと来てしまいましたよ。スパロボだけでこれなら、アニメで見たら号泣しそう…。
アンチスパイラルの多元宇宙から脱出したメンバー全員はいよいよ最終ステージ(60面)へ…!
天元突破グレンラガン!
最後のボスは「アンチスパイラル」で、機体は「グランゼボーマ」
パラメータ&スキル的にはマジ最強だけど、悲しいかな…。もう育ちに育ちきった味方機に掛かればチョチョイのチョイです。
ほとんどの機体がフル改造されているので、MAP兵器を撃たれても全然OK。
囲んでフルボッコ戦法再び!
最後、グレンラガン勢の全員攻撃が熱かったですわw
ニアさんの顔が怖いですw
シモンはマジ格好良くなったなぁ…。
「第2次Z」の子供時代から知っていると感慨深いですぜ。
最終面はグレンラガン100%って感じで、超盛り上がりました。
原作アニメを見てない私でこれなんだから、原作ファンからしたらタマラナイでしょうね。
つか、グレンラガンのアニメ見たい! 「第2次Z」をクリアした時も思ったけど、今回それ以上に強く思ってしまいましたわ!
最大の敵を倒したということで、皆ちょっぴり平和モード。
もちろん「時の牢獄」を破ったことにより、今後はさらなる強敵との対決が待っているのですが。
このままエンディングかなぁ、と思ったその瞬間!
なんかエピローグなのに敵が出てきた!こいつはアンナロッタを殺した貝木さん似の人じゃないか!(マテ
何と彼もスフィアの一人だったそうで、最後の最後で決戦を挑んできます。
とはいえ、戦力的にはそれほどでもないし、向こうとしても本気じゃないっぽいので顔見せイベントなのでしょう。
恐らく「天獄篇」でのライバルキャラになるのだろうなぁ、と思いつつエンディングロールを見ていたら…。
第2次Zの「破界篇」にもあった予告ムービーキタコレ!
これこれ。
「第3次Z」は発売前の時点で「2部作」になると発表されてはいますが、こうやって予告編が入ると盛り上がっていいですね。
考えてみるとエヴァとかガンダムUCとかガンバスターとかまだまだ全然ストーリー終わってないし!
「第1次」「第2次」のメンバーも当然出てくるでしょうし、こいつはすげぇことになりそうですぜ!
【第3次スパロボZ 時獄編 感想まとめ】
「第3次スパロボZ」 攻略感想(1) ロード爆速でテンポ良し!クルツとミシェルが意気投合しててワラタww
「第3次スパロボZ」 攻略感想(2) スズネ先生の太もも&パイスラッシュは最高だぜ!ジェニオンが万能で使いやすい!
「第3次スパロボZ」 攻略感想(3) ボン太くんキター! フルメタふもっふの学園ネタが面白すぎる…。やりすぎのウォークライ!
「第3次スパロボZ」 攻略感想(4) 俺のC.C.が仲間にキタ━━━(゚∀゚)━━━!! 仲間と合流したらキャラ増えすぎマジピンチww
「第3次スパロボZ」 攻略感想(5) ミコノさん可愛い! そしてカミーユの「男の名前で何が悪いんだ!」ネタに大爆笑ww
「第3次スパロボZ」 攻略感想(6) ルルーシュ登場&「ヤシマ作戦」熱い!ゼシカとミコノさんがいきなり服を脱ぎだしてワラタww
「第3次スパロボZ」 攻略感想(7) シャアの裏切りキタコレw ハマーンやフロンタルとの絡みが面白いけど、カミーユも頑張って!
「第3次スパロボZ」 攻略感想(8) カミーユ復活、Ζガンダムきたー! ガンダムUCのパラオエピソードの盛り上がりが凄い!
「第3次スパロボZ」 攻略感想(9) エヴァのアスカとマリキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! そして「墓穴特訓」ってなんじゃそりゃww
「第3次スパロボZ」 攻略感想(10) テッサのキスを掛けたビンゴ大会ワラタww バナージとシンがスパークしすぎ!
「第3次スパロボZ」 攻略感想(11) ロジャー&ビッグオー復活きたー! そしてアンナロッタは「煽り耐性がない」可愛い!w
「第3次スパロボZ」 攻略感想(12) 35面の超強力な撤退ボスに挑戦! ⇒ お、楽勝じゃん ⇒ いやあぁぁぁぁぁぁ!(´;ω;`)ウッ…
「第3次スパロボZ」 攻略感想(13) 35面のガドライトを倒せた!倒せたよー! ちなみに分岐はミスリル・ギアスルートにしましたw
「第3次スパロボZ」 攻略感想(14) C.C.&ルルがついにエースパイロットに! C.C.のエースボーナス(今回は)結構いいねw
「第3次スパロボZ」 攻略感想(15) 俺は相良宗介だぁぁぁ!ゼロに邪魔されてガッカリしてるテッサ可愛すぎww
「第3次スパロボZ」 攻略感想(16) フルメタ「女神の来日」きたー!温泉覗き見イベントがカオスすぎww 甲児くんのエッチ
「第3次スパロボZ」 攻略感想(17) 46話のルート選択がマジ辛い…。教えてくれ五飛、俺はアスカとマリのどちらを選べばいい?
「第3次スパロボZ」 攻略感想(18)エヴァVSアクエリオンの料理勝負ワラタw 分岐はアスカルートへ…。ガドライト撃破!
「第3次スパロボZ」 攻略感想(19) 最後の分岐で「ifルート」へ突入!アクエリオンのMIXが生きていたと思ったら(´;ω;`)ウッ…
「第3次スパロボZ」 攻略感想(20) アンディ男前すぎワラタww MIXYも良かった!でもゼシカが…(´;ω;`)ウッ…
「第3次スパロボZ」 攻略感想(21)アクエリオーン…LOVE!クレア理事長とMIXが可愛い&IFルートだからか怒涛の展開だったー!
「第3次スパロボZ」 攻略感想(22) 逆シャアのクライマックス超燃えた! シャア格好良すぎ…「Beyond The Time」は俺の青春!
というわけで、今回で23回目となった攻略感想ですが、ついに最終回となりました。
まさか4ヶ月もプレイし続けるとは思いませんでしたが、最後まで感想が続いたことに私もビックリしています。
今回のスパロボプレイがこれだけ長引いたのはスクショが撮れないのが理由で、デジカメが撮れる場所&時間でのみプレイしてたからです。
今まではスクショが撮れないゲームだと「感想を諦めてザクザクプレイ」してたんですが、今回はデジカメ片手に最後まで頑張れました。
それも全ては多くの人がこの感想を読み続けてくれたからです。
発売から2ヶ月が経っても3ヶ月が経っても、このスパロボ感想は常に人気上位(うちのサイトの記事で)だったんですよ。
願わくば次の「天獄篇」ではスクショを撮らせて欲しい。
バンプレストは今までVitaのゲームは全てスクショ禁止してたけど、「SAO」で初めて解禁したわけですし期待してます!
というわけで、今は2周目をちょろちょろとプレイ中です。
ちなみにクリア時の状況はこんな感じ(↑)でした。
資金は1000万以上引き継げるし、Zチップもたんまりです。こうなったらプラチナ目指して2周目も頑張っちゃおうかな〜。
感想はもう書かないつもりですけど、もしプラチナ取れたらもう一度ご報告ぐらいはしたいですね。
では皆さん、長い間お付き合い頂き本当にありがとうございました。次の「天獄篇」でまたお会いしましょう!
第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇 パーフェクトバイブル(ファミ通) エンターブレイン 2014-05-30 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る |
<スパロボ関連イラスト>
◆スパロボ絵 [R-18]「先生!」/「Alfort」のイラスト [pixiv]
パイロットスーツのスズネ先生。あのー。おっぱい丸見えですけど…(w
◆スパロボ絵 「ぱいすーせんせー」/「朧雲たかみつ」のイラスト [pixiv]
コクピット内のスズネ先生を下から激写!
◆スパロボ絵 「すずねせんせー」/「朧雲たかみつ」のイラスト [pixiv]
眼鏡でニッコリのスズネ先生。美人じゃー。
◆スパロボ絵 [R-18]「アリエイルのおっぱいを下から支える簡単なお仕事」/「てんぺすと」のイラスト [pixiv]
おっぱいをムギュッと支えられるアリエイル。逆に動きづらいw
◆スパロボ絵 「アリエイルちゃん」/「ぽんずゆき」のイラスト [pixiv]
ナイスボディで寝転びアリエイル。微笑んでいるような表情がいいですね。
◆スパロボ絵 「あけおめ2013」/「mayo」のイラスト [pixiv]
あけましておめでとうグラキエース。穏やかな表情です。
>>え、なにこれ。もしかして最終決戦でキタンが死んじゃうのは原作通りなの?
ええー、春さん、グレンラガン見てなかったの???
このシーンはの散りざまはアニメだともっとしびれますよ!!
今まで人生、散々ロボットアニメ見てきましたがグレンラガンは最高のロボアニメだったと自身を持って言えます。是非見てください。時間がないというならせめて映画だけでも見てください!!!
熱い展開で良いですよb
スパロボだと色々と省略されている所も多いですし
ともあれ、4ヶ月の長丁場お疲れ様でしたー
グレンラガンはスパロボの再現で熱く感じるなら是非原作をチェックして欲しいです!
TV版と映画版と少々違いがありますがアニキとキタンが亡くなるのは同じですよ〜
時間的に映画版がいいかもですね(紅蓮篇と螺巌編と2つありますが・・・)
ガンバスターはノリコの持っていた写真から考えて原作終了後の参戦だと思われます
最後のヤツの捨て台詞は何故か母親のことを知っていることなどから伏線では?と言われてます
私はクリア後に録画して見てなかったグレンラガンを一気に見てしまいました、キタン・・・(T^T)
ともあれ天獄編はまだ先でしょうし、引き継ぎのためにも見てないシナリオのためにも目指せシナリオコンプですね!w
クルーゾーって確か、アニメファンなんですよね。
それも世界名作劇場とか、ジブリみたいなのが好みなんでしたっけ?
最終巻では、傭兵の引退後は日本に移住して翻訳家になるぞ、というモノローグがありました。