皆さんこんばんはー。
最近は「俺屍2」が面白くて、こればっかずっとやってますわー。RPGというよりSRG的な楽しさだよね。
【本日の記事まとめ】
(08/19)14/08/19のニュース:大槍葦人の夏コミ新刊ラブライブ!同人誌 「極上のフルカラーエロス!」
(08/19)「絶対絶望少女 ダンガンロンパ」 苗木誠&十神白夜が登場決定!謎の新キャラ「召使い(声:緒方恵美)」って狛枝じゃねーか!
(08/19)【討鬼伝 極】 三國無双、戦国無双、フリウォなどのコラボ衣装配信決定!王元姫&小少将コスチュームきたー!
(08/19)先週の人気記事ベスト10:「第3次スパロボZ」 攻略感想(23/完) 祝クリア! シモン、カミナ、キタン、グレンラガンのラスト熱かったー!
(08/19)「ソードアート・オンラインII」 7話感想。看護婦さんに抱きしめられるキリト羨ましすぎ!ALOではクラインが一人ハーレムだ!w

【関連】「俺の屍を越えてゆけ2」攻略感想(3) 「土々呂震玄」と交神したら家系がみんなブサイクになった!誰か助けてー!/(^o^)\
【関連】「俺の屍を越えてゆけ2」攻略感想(4) 第2の祭器&夜鳥子ゲット!ナマズの血筋は要望多数により残すことにしましたw
【関連】「俺の屍を越えてゆけ2」攻略感想(5) 第3の祭具ゲット! ナマズの血筋に初の女子が生まれたよ!⇒美人になっちゃった…orz
というわけで、今日はPS Vita「俺の屍を越えてゆけ2」攻略感想(6)です。(⇒公式サイト)
(コメより)ナマズが・・・俺達のナマズが消えてしまった・・・
(コメより)ナマズはいなくなってもナマズの活躍は忘れない
(コメより)またナマズと交神しましょう
(コメより)ナマズの血を挟むことでスーパーエースが産まれたのか…女の子の時、ナマズとしか交神しない縛りプレイしましょう!(笑)
(コメより)彩香さんにはナマズと交神してもらおう!
(コメより)他人事だからと面白がっててごめんなさい管理人さん。でもナマズ遺伝子…残念すぎる もう少し頑張ってほしかったなナマズぅー!
前回で「血筋断絶」したナマズ遺伝子を惜しむ声がこんなに…!
これは期待に何とか応えたい!応えたいけど、ナマズはもうかなり弱い神様になっているので、今から血を入れるのは辛いのですよ…。
(コメより)隔世遺伝に一縷の望みを託す
こうなったら私も隔世遺伝に期待だ!と思ったけど…。

ナマズ最後の血筋がまさかの氏神で復活キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
やっぱ才能あったんか、コイツ! これはナマズ復興の切り札になりそうな予感…。

というわけで、前回の続きです。3つ目の祭具を取り戻したところからですね。
いきなりですが、初子さんに子供を作ってもらいます。
実はこれが今回の感想で一番大事なポイントでして…(謎
神様は特典キャラの「霧乃摩周」さんで決定! この家系は美人家系で、毎回毎回なぜか美人さんが生まれるんですよ。

今回も女の子で、しかも美人が生まれた!
顔は母親似で、髪の色を摩周さんから譲り受けた感じですかな。
初子さんは薙刀士だったけど、次に女子が生まれたら「踊り屋」にするつもりだったのでクラスチェンジ!初の「踊り屋」ですよ!

そして、ついに最後のナマズ血統だった「鯉太郎」さんが逝ってしまわれた…。
最初は嫌だったナマズ顔だけど、なくなってしまうと寂しいのぅ。寂しいのぅ…。

キター!!
∧∧ ∩
(`・ω・)/
⊂ ノ
(つノ
(ノ
___/(___
/ (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そうか!すっかり忘れてたけど、氏神があったか!
★氏神とは★ 簡単に言うと「神様昇格」のこと。 才能のあるキャラが死ぬと、たまに「氏神にしませんか?」と誘われる。競馬で言う「名馬の種牡馬」入りみたいなもんです。 |
これ、もしかして血を残すことが出来るんじゃね?

というわけで、鯉太郎くんには神様になってもらいました。
しかるべき時が来たら彼に活躍してもらおう…。ナマズの血を復活させるために!

ストーリーの方は、3つ目の祭具を奪還したので新たな国に行けるようになりました。
今回の新ダンジョンは「竜宮渡り」と「龍穴鯉のぼり」とのことで、ちょっと紛らわしい名前ですね。
「竜宮渡り」の方は砂浜&海、「龍穴鯉のぼり」は岩場の滝&川という感じですかね。
とりあえずこの2つのダンジョンを探索しつつ、次の「百鬼祭り」を見つけ出さなくては…。

「拳法家」である「雲月」くんがそろそろ寿命ということで、今回の神様は「トンカラリン」にしました。
初回特典の神様なので印象が強いんですよね。お値段ちょっと高めだけど、ここは奮発してみた!強い子を頼む!

9月に入りましたが、次の百鬼祭りは12月に「龍穴鯉のぼり」と判明。
準備期間が3ヶ月しかないのは流石に厳しいっす! 今年はスルーかなぁ…。

一応場所はすぐに見つかったんですけど、黄川人に話しかけたら「HP600ぐらいが目安だから」とか言われてしまった!
HP600超えなんてまだ一人もいねーよ!どうすんだよ!

先の「雲月」と「トンカラリン」の子供が来ましたが、なぜか褐色肌になってたw
ていうか、雲月は格好いい短髪キャラだったのに、子供は変な金髪ロン毛になってるのはなぜなんだー。

前回「スーパーエース」認定した”元”ナマズの彩花さん。
元服しましたけど、能力的には申し分ない値です。HPが600を超えたのも初めてですし、パラメータは凄い。凄いんだけどねぇ…。
「弓」が弱いから今ひとつ「スーパーエース」らしい働きをみせてくれないのです。やっぱ「壊し屋」にすればよかったなぁ(´・ω・`)ショボーン
安西先生、もっと強い「弓」が欲しいです…。

まぁグチグチ言ってても仕方ないので、強い武具を求めて「龍穴鯉のぼり」を奥へ奥へと進みまくる!
すると…おお!一つの戦いで「七天爆」と「夢子」をダブルゲット!
「七天爆」は単体系の最強「火」魔法、いわゆるメラゾーマだね(マテ
「夢子」はこのゲームの最重要補助魔法と言っても過言ではない「敵全体の攻撃命中率を減少」だ!つまり「マヌーサ」

おおおおおおお!1回のダンジョン探索でこんなに魔法を貰ってしまったぁ!いいのかな、いいのかな〜。
「降流玉」も敵全員に火の雨で特大ダメージというザコ殲滅に最適の最強魔法の一つ。イオナズン。
術が得意な「夜鳥子」や「踊り屋」が使うと敵全体に400〜500ダメージという殲滅魔法になるのだ!
う〜ん、強い巻物がたくさん手に入るとホックホクだなー。

ていうか、気づいたら12月になってて「百鬼祭り」が始まってるし!
一応目の前まで来たけど、はてさてどうするか…。

黄川人は「HP600を目安に」と言ってたけど、実はうちのパーティで600を超えてるのってスーパーエースの彩花さんだけなんだよね(汗
さすがにこの状態で突撃するのは…。

と、突撃だー!
(コメより)百鬼祭り中の赤い火は減りませんよ だからむしろ残り一つの状態で入ったほうが得なはず
すみません、私どうやら勘違いしてたようです(汗
今まで3回も「百鬼祭り」に挑んでおきながら、「炎が減っているもの」だとずっと思ってました!(マテ
言われてみたら確かに炎は減ってないじゃん…。入った瞬間に時計が固まるんですね。

というわけで、時間を気にせず稼ぎまくりじゃーい!
おおお!貴重な術やアイテムがガッポガッポww これは美味しい。美味しすぎるー!

さ、帰るか…。
アイテムを貰えるだけ貰って、ボスには手を出さずに逃げ帰る…。まさに外道!
いやだって、今ちょうどパーティ弱いから勝てそうにないんだもん。これが世に言う「戦略的撤退」という奴ですよ(ドヤァ

うわっはwww 超強い巻物がっぽがっぽww
どれも最後まで使えそうな最強魔法ですが、特に「卑弥子」は味方全員の体力を特大回復という必須魔法ですよ。やっと手に入ったー!

さて、来年の12月に今度こそ祭具を取り戻すために、1年掛けて念入りに準備をしなくては…。
とりあえず当主のかりん(剣士)の交神をしてっと…。

半年後には早くもこうなりました。
ていうか、かりんの子供が生後4ヶ月で早くもかりん(当主)になってるし!(分かりにくいよw)
スーパーエースだった「彩花」さんも顔に呪いの紋章が出てきたし、そろそろ子供を作らないと…。

交神相手はかなり迷ったんですが、強さを最重要視して「金太郎」にしました。
せっかく強いエースが生まれたのに、見た目重視で素質が落ちたら嫌だし…。
本当は見た目も良くて、さらに強い神様が良かったんだけど、ちょうどいいのがいなかったんだよ!!(逆ギレ)

というわけで、生まれてきたのがこの子です。
う、う〜ん。なんか金太郎っぽいというか…顔が丸いというか…ズバリ愛嬌のある顔ですね!(酷

だが素質はすげーぞ、コイツ!
今まで間違いなくNO1だ。母である彩花さまを超えて、こんどこそ最強になるか!
でも迷った末にまた「弓使い」にしてしまったー!だって奥義の継承が…、奥義の継承がー!

というわけで、この時点でのパーティはこんな感じ。
剣士のかりんはかなり強いんだけど、拳法家の拳護さんがイマイチ弱くてパーティ全体の総合力は落ちているような気がする…。
ちなみに乙姫さんはHP低いけどかなり強いです。
素早いので、1ターン目から強力な全体魔法でザコを殲滅してくれますよ!「踊り屋」結構いいかもね。

スーパーエースだった『彩花』さんがご臨終…。今回も氏神に誘われたので「モチのロン!」でお受けしました。
見た目も可愛いし、今までの一族の中では一番才能もある。機会が来たら彼女にも活躍してもらおう…。

ただ、その「彩花」さんが抜けたことで、パーティが全体的に弱体化してしまいました。
特に拳護さんは前衛の拳法家なのに、HP442はキツイッス(汗
もう11月だけど、これじゃ今年も12月の百鬼祭りは厳しいかなぁ…。どうやら育成失敗した模様です…orz

仕方ないからここで最終兵器の投入だ!
うちの家系では美人度NO1の乙姫さんに、ナマズ最後の血筋だった「鯉太郎」をぶち込む!
この二人は全く違う家系ラインだったので、血の繋がりは全くありません。
果たしてどんな子供が生まれるのか…。乙姫さんの美人遺伝子が勝つか、鯉太郎くんのナマズ遺伝子が勝つか…。ファイッ!

おぎゃーおぎゃー!って…。
まさかの双子かよ!
しかもチラッと見える顔や目に見覚えがあるんですけど…。

ナマズの血筋復活きたああああああああ!
ていうか、おい!母さんの美人遺伝子はどこに行ったんだよ!まるっきり面影がないじゃん!
ちなみに双子なので、もう一人の方も全く同じ顔です。
まぁせっかく復活したんで、これはこれでありか…。でも今思えば我が一族で一番の美人家系を使わなきゃ良かったかな…(*´Д`)

あ、そうか。今回は双子だから2人分選べるんだ。
一人は母親と同じ「踊り屋」にするとして、もう一人は…「踊り屋」の前に使ってた「薙刀士」にしようかな。

というわけで、パーティはこんな感じになりました。
う〜ん、なんかちょっとイマイチというか…逆に戦力落ちているような?
あ、ちなみに12月の百鬼祭りはまたアイテムだけ強奪してスルーしました。だって勝てそうにないんだもーん!

まぁこれから強くなるかどうかは、この双子姉妹に掛かっていると言っても過言ではない!
もう2年もスルーしているから、来年こそは祭具奪還を果たしたいものですね。
ていうか、今回もダメそうだったら、次は思い切って職業を弄ってみようと思います。大筒士や壊し屋も試してみたいですし。
![]() |
俺の屍を越えてゆけ2 SCE 2014-07-17 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() |
俺の屍を越えてゆけ2 公式指南書 週刊ファミ通編集部 書籍 KADOKAWA/エンターブレイン 2014-09-13 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る |
【ゲーム雑記 関連記事】
PS Vita「チャイルドオブライト」 攻略感想(1) 空を飛ぶのが気持ちいいー! 絵本のように美麗なファンタジーRPG!
「俺の屍を越えてゆけ2」攻略感想(4) 第2の祭器&夜鳥子ゲット!ナマズの血筋は要望多数により残すことにしましたw
PS Vita『英雄*戦姫』攻略感想(13/完) TRUEエンドクリア!戦国ランスの謙信ちゃんが仲間になってビックリw しかも強いぞ!
「俺の屍を越えてゆけ2」攻略感想(3) 「土々呂震玄」と交神したら家系がみんなブサイクになった!誰か助けてー!/(^o^)\
PS Vita『英雄*戦姫』攻略感想(12) 祝クリア!(ノーマル)ガラハド&ハンムラビのラッキースケベいいね!子供ガウェイン可愛すぎw
「フリーダムウォーズ」攻略感想(9) 祝クリア(後編)! ラスボス倒したと思ったら衝撃の展開だった…。信じてたのに…(´;ω;`)ウッ…
「フリーダムウォーズ」攻略感想(8) 祝クリア(前編)! アーベル先生が意外と律儀でワラタw レッドレイジ戦は燃える!
そして分身
そして双子のナマズ姉妹、何気に可愛いような気がしないでもない・・・
イケメンや美少女もイイけど、やはり顔より愛着だよね(笑)
既に親バカの域に達しているナマズ愛、このまま自分の一族に愛着を持って最後までモチベ保っていってくださいw
ナマズ姉妹を残す
ネタとしておいしすぎるw
何か持ってますねwww
まぁ、こういう所が俺しかの醍醐味ですよねw
途絶えてしまうのかと思いきや氏神で残ってついに復活とか
もう俺のナマズを越えてゆけ(越えた先もナマズだけどな!)状態ですね
別に一人いてくれればそれでいいんだがww
これは素晴らしい♪
強く育って欲しいですね!
自分は後半のメイン火力は扇でした
双子の併せはすごい強力なのでがんばってー