
【関連】「ファイナルファンタジー零式 HD」 海外で正式発表!ハードはまさかのPS4/XB1!
【関連】PS Vita「聖剣伝説 RISE of MANA」「デッドマンズ・クルス」発売決定!Vita版はボタン&タッチ操作の両対応に。
【関連】PS Vita「ケイオスリングスV」 PVを公開!PS2時代のスクウェアRPGを思い出すなぁ…。結構いい感じに見えるよ。
本日のTGSにてファイナルファンタジー関連のニュースがまとめて発表されました。
まず最初に、PS4/XB1「ファイナルファンタジー零式HD」の日本での発売が決定&PV公開!(⇒公式サイト)
発売日は3月19日ですが、なんと!特典としてFF15の体験版が付属するとのことです。もう体験版が付くぐらい完成しているのか…。
また、その「ファイナルファンタジー15」の初公開映像を多数収録したTGS用PVも本日公開!(⇒公式サイト)
久しぶりのPV公開ですが、この映像がまた凄くて凄くて…。なんでFFのPVはこんなに面白そうなんだろうなぁ…。
最後に、スマフォで配信中の「FFアギト」がPS Vita「ファイナルファンタジーアギトプラス」となって発売決定!(⇒公式サイト)
基本無料タイプですが、豪華特典が付属するパッケージ版も1月15日に同時発売とのことです。
![]() |
【PS4】ファイナルファンタジー零式 HD スクウェア・エニックス 2015-03-19 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る |
![]() |
ファイナルファンタジー アギト プラス スクウェア・エニックス 2015-01-15 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る |

まずは「ファイナルファンタジー零式HD」です。(⇒公式サイト)
海外では発表済みですが、ようやく日本でも正式発表。いきなりですが、3月19日発売です。
PSPで発売された「FF零式」のHDリマスタータイトルですが、今回はハードがPS4ということでグラフィックが大きくパワーアップ。
キャラクターは「PSP版のムービー」のモデリングをそのまま動かしているそうです。何か凄い!
TGS用のPVも公開されていますが、「FF零式」懐かしい…。PSPでメッチャハマったよ。
グラフィックは「綺麗になっている」どころか、もはや別物ですね。
また、上でも書きましたが、FF15の体験版『FINAL FANTASY XV -EPISODE DUSCAE-』が付属することも発表されています。
体験版が出せるということはもうある程度出来ているということなので、発売は意外と早い?
来年の春は「ドラクエヒーローズ」があるので、可能性が一番高いのは来年末かなぁ…。そしてKH3は再来年末、だといいな!

次にその「ファイナルファンタジー15」のTGS用最新PVも公開されています。(⇒公式サイト)
上でも書きましたけど、体験版を出せるということは発売の目処が付いたということなので、そろそろ本当に発売されそう?
というわけで、FF15のTGS用PVです。
悔しいけど、メチャクチャ面白そう…。男ばっかだけど、仲間がみんな仲良さそうなのがいいですね。
11時 FF15の新PVきたああああ。グラフィックすげええええええ。零式HDに付いてる体験版早く遊びたいですなあ。
メチャクチャ待たされてるFF15ですが、これ、和ゲーではやっぱりトップクラスのグラフィックですよねぇ。
正直ド肝を抜かれましたわ(汗

最後にPS Vitaでの配信が決まった「ファイナルファンタジーアギトプラス」です。(⇒公式サイト)
「FF零式」のスピンオフ外伝としてスマフォで配信中ですが、今回は「プラス」となってPS Vita版が発売決定。
まだ情報は少ないのですが>アナログパッドやボタン入力に対応し、よりアクション性高くゲームを楽しむことができます。と書かれてますね。
基本無料タイプのゲームですが、豪華特典を同梱したパッケージ版も1月15日に同時発売とのこと。
つか、「ケイオスリングス」「聖剣伝説」「FFアギト+」と、最近スクエニはスマフォからVitaへの移植が増えてきましたね。
というわけで、FF3本の情報が公開されましたが、KH3やドラクエもあるし、スクエニ結構存在感が出てきましたね。
とりあえず一番近い「FFアギト+」はプレイしてみようかな…。基本無料はあまり好きじゃないんですけど(汗
3/19の「FF零式HD」も当然買うし、その先にある「FF15」も楽しみっすわー!
![]() |
【PS4】ファイナルファンタジー零式 HD スクウェア・エニックス 2015-03-19 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る |
![]() |
ファイナルファンタジー アギト プラス スクウェア・エニックス 2015-01-15 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る |
【ドラクエ/FF 関連イラスト&ニュース】
◆ファイナルファンタジーシリーズの登場キャラで「そういえば全く使わなかったキャラ」 Xのキマリが僅差で1位:ひまねっと
FF10だけじゃなくて、FFシリーズ全ての中で1位なのか…。キマリ可哀想過ぎる…。リュックも入っているけど、素早い&盗むが便利だし、序盤はアルベド回復薬があるから必須でしょ!(と今プレイしているから言ってみる)
◆【貴重】「FF5」と「FF6」当時の野村哲也氏の落書きが公開される!:ひまねっと
マジモンですか!? しかも結構上手い。FF5・FF6時代はグラフィッカーで、まだ絵師ではなかったはずですが…。
◆FF10絵 「ユウナん」/「アイ」のイラスト [pixiv]
FF10-2のユウナ。海と青空、いい笑顔で爽やかですなー。
◆FF7絵 「浴衣ってなんかイイよね」/「スウィッチ01」のイラスト [pixiv]
浴衣ティファ。見えそうで見えないギリギリのライン…。
◆FF7絵 「落書き(2013.05.27)」/「松竜」のイラスト [pixiv]
松竜さんの描くティファ。ヘソから腹筋に掛けてのボリュームがいいね。
◆FF7絵 [R-18]「挿入(いれ)ちゃダメだからね!!」/「スウィッチ01」のイラスト [pixiv]
ティファとクラウドがお風呂でエッチシーン。これはエロ可愛いティファ!
◆FF7絵 「後ろ・・・のる?」/「スウィッチ01」のイラスト [pixiv]
セクシーマイクロビキニのティファ。後ろから見ると尻が…(w
◆わんこーる速報! : FF7って当時どれくらい凄かったの?
当時はPS1がブレイクする直前で、バイオやパラッパなんかが大ヒットしてました。FF7の発売直前は普段ゲームをやらなそうな人も話題に出すぐらい盛り上がってましたよ。ゲームの方も素晴らしい出来で、伝説になりましたよね。
◆FF7絵 「ティファ」 Muffin's Drawingさん
懐かしのティファ。透けてる上に布面積が小さすぎ!
【ドラクエ/FF 関連記事】
PS4/PS3「ドラクエ ヒーローズ」 仲間キャラや戦闘シーン、世界地図などを公開! 女主人公「メーア」が金髪ポニテ可愛い!
「ファイナルファンタジー零式 HD」 海外で正式発表!ハードはまさかのPS4/XB1!
PS3「キングダムハーツ HD2.5」 発売日が10/2に決定&最新PVを公開! 「HD1.5」とのお得なセットパックも発売!
PS Vita『FF10』 攻略感想(14/完) 祝クリア! 12年ぶりのエンディング…結末を知ってるのにホロッと来てしまったよ…
PS Vita『FF10』 攻略感想(13) オメガ遺跡でレベル上げ〜。フレアとホーリー覚えたからラスダン突入すっか!
PS Vita『FF10』 攻略感想(12) ラスダン前に飛空艇で世界を冒険中〜。ティーダ「いっしょに続けよう。オレたちの物語をさ!」
PS Vita『FF10』 攻略感想(11) アーロン「それが……俺の物語だ」 (´;ω;`)ウッ…
PS Vita『FF10』 攻略感想(10) ガガゼト山からザナルカンドへ…。FF10最大のネタバレ区域に突入です!
PS Vita『FF10』 攻略感想(9) 「世界一ピュアなキス」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! けど恥ずかしくて見てられないー!w
PS Vita『FF10』 攻略感想(8) ユウナのファーストキスを奪ったシーモア許さねえ…(#^ω^)ピキピキ
PS Vita『FF10』 攻略感想(7) 砂漠を越えてアルベドホームへ! ワッカ、そろそろ男を見せてくれ〜!
本編も意外と早く発売されるのかな?2015年末だと嬉しいんだけど