当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2014年11月06日

「閃の軌跡2」攻略感想(13) 温泉に入るヒロインたち…。そこにリィンのラッキースケベ炸裂ww こういうベタな展開イイヨイイヨー!

14/11/05 25:00

皆さんこんばんはー。
プロ野球のシーズンが終わってしまったので、毎日が少し寂しくなったような気がする…。パワプロ殺りたいなぁ。

【本日の記事まとめ】
(11/05)SAOUの17話でキリトがエクスキャリバーを捨てた理由がわからん:14/11/05のニュース
(11/05)「シュタインズゲート」新作アニメ第3章「ファッション編」公開! オカリン格好良すぎww 紅莉栖悶絶ワラタww
(11/05)アニメ「Fate/stay night」03話感想。アーチャーの狙撃シーン格好良すぎぃ!!:先週の人気記事ベスト10
(11/05)PS3/Vita「ひぐらしのなく頃に粋」発売決定! 家庭用の過去作 全シナリオを収録したフルボイス完全版。新要素もあり!
(11/05)PS Vita「Fate/hollow ataraxia」体験版感想。フルボイスの破壊力ヤバイ! 部屋着のライダーさんとか、かき氷セイバー可愛すぎ!w



【関連】「閃の軌跡2」攻略感想(11) 監視塔でアリサのパンチラ確認!青の縞パンでした!w 前作ではピンクの縞パンだったのに…。
【関連】「閃の軌跡2」攻略感想(12)ラウラのエプロン姿が可愛いいいい! アルフィン皇女やトワ会長との絆イベントもいいですわ〜。
【関連】【アニメ2期】「みんな集まれ!ファルコム学園SC」1月4日より放映決定! キービジュアルにアリサちゃん(閃の軌跡)がいるww

というわけで、今日は「英雄伝説 閃の軌跡 II」攻略感想(13)です。(⇒公式サイト

この感想もいつの間にか(13)まで来ましたね。
果たしてどのぐらいでクリアできるのだろうか…。いつものペースだと、RPGなら大体20〜25回ぐらいなんですけど。

週に2〜3回ずつ感想を書いていって、何とかhollow(11/27)までに最終回を迎えたいところ。発売から2ヶ月なら私的にちょうどいいペース!



関係ないけど、「2」はユミルが拠点の一つなので、温泉シーンが多いのがいいですよね。
まぁ逆に前作にあった水泳とかが一切ないのは寂しいんですけど…。季節が真冬だから仕方ないか。





というわけで、前回の続きです。

温泉に現れるという「謎の幽霊」を捕まえるために、温泉で待ち伏せするリィンたちですが…。やっぱり魔獣じゃねーか!
しかも女性陣が入っている時にだけ飛び込んでくるとは…なんとけしからん魔獣だ!いいぞもっとやれ!

ていうか、アリサが「きゃあー!」とか可愛い悲鳴を上げてしまったから…。



みんな!大丈夫か!(バァン!!)

悲鳴が聞こえたから助けに来たぞ! ここが女湯とかそういうの関係ないんだからね!(w





他の男性陣が「リィン…それはやばいよ…」とか言ってて入ってこないのにワラタww
う、裏切り者め!

ていうか、アリサとかラウラとか、この前は自分から混浴してきたくせに酷いだろ…この扱い。



その後は逃げ出した魔物を追って、スノーボードで捕獲レースゲーム。

魔物とほぼ同じスピードなので結構難しそうに見えますが、魔物はかなり蛇行するので意外と追いつけます。
というか、ちゃんとインを通って最短距離を滑ればかなり余裕を持って捕まえられるかと…。

私なんて1回目は捕まえるって知らなくて、2匹とも追い越して「いえーい!勝ったぜー!」とか言ってしまいましたから(汗
抜けば勝ちじゃなかったのか…(-_-;



でかっ!このヒツジンでかいよ!

HP10万超えとか、ヒツジンとは思えない驚異的な強さ…(汗
まぁヒツジンとしては強いけど、ボスとしては今の時点なら楽勝なんですけどね。

というわけで、事件は無事解決!幽霊騒動も収まって万々歳だね! さぁ家に帰って寝ようかー。



とは問屋が卸さないのでした…。

あれ?みんな覚えてたの? わざとじゃないんだから許して下さいよー。HAHAHA!



その後はケルディックを中心に、新たに行けるようになった場所の仲間&宝物集めです。
フィールドをバイクで走りながら、新しいイベントや宝箱を探し回りました。

ポーラさん懐かしいなー。ユーシスと結構いい雰囲気なんだよね、この子。



久しぶりの青宝箱ですが…げげ!ユーシスとミリアムかよ!
二人とも育ててないから、この組み合わせは正直きつい…。



なにこの絶望的な戦い(w

正直勝てる気がしないんですけど、まぁ1回目は捨てて2回目で何とか倒しました。
青宝箱は1回目は様子見で戦って、アクセサリーを調整してから倒しに行くと効率がいいですよね。あとはSクラを使うタイミングか…。



貴族派が撤退した双龍橋で、ナイトハルト少佐との訓練バトル!しかも機神戦!
ていうか、いくらナイトハルト少佐でも、ヴァリマールの敵ではないんじゃないの…。



とか思ってたらメチャクチャ強かった!なんじゃこりゃ!

(コメントより)次くらいにナイトハルト少佐と模擬戦かな?正直、強すぎた。5回くらいやり直したわ。あの強さで慣れてないってことは、他の金色の人とか黒色の人とかだったら勝てなかったんじゃね?って思う
(コメントより)正直騎神での戦闘で一番キツかったのがナイトハルト教官戦だった気がします。出てきてガイザードーベン瞬殺するし、装甲兵での戦いも騎神に劣らないで正直この人一人でもいい気がしてきたw


いきなり5万とかダメージ受けたので必敗バトルかと思いましたよww

通常攻撃でも1万以上のダメージを受けるし、ターンもガンガン回ってくるから普通に戦っていると押し切られる!
最初はアリサをパートナーにしてたんですが、勝てなかったのでスピード重視でフィーに変えてみました。



敵のスピードが早いのが一番やっかいなので、フィーに素早さを上げるEXスキルを使ってもらって何とか互角。
後はHPが5万を切らないように、慎重にナイトハルト少佐のHPを削って…最後、ギリギリの「星光剣」炸裂!



何とか倒せた…。

ナイトハルト少佐、いくら司令官機とはいえ、量産機でこの強さはヤバイんじゃないの…。
機体が1機しかなくても、これなら敵を何体か倒せると思いますわw



双龍橋に来て思い出したんですけど、そういえば以前通り抜けたときに取れなかった宝箱があったなぁ、と。

場所覚えてたんで早速取りに行ったら、イグナプロジオン(火系の強力クォーツ)だった!
火系は主にアリサが使ってるので、これは嬉しいなぁ…。今作は前作以上にアーツの使用比率が上がっていますしね。



双龍橋の周りにはまたもや青宝箱が!

マキアスとガイウスはほとんど使ってないけど、まぁ4人だから何とかなるかな。
全員のCPがちゃんと満タンになっていれば、ですけどね。



ていうか、青宝箱戦は敵にターンを回すとボッコボコにされるから怖いよねえ…。ずっと敵のターンww
敵にターンが回る前にどれだけ敵を減らせるかの勝負ですな。



依頼は全てクリアしたけど、まだ学院生が残っているので仲間にするためのフラグ集めー。

ていうか、ミスティさん懐かしい!
このステッカーを見た時のエマ&セリーヌの表情が何とも言えなかったww 顔出しでこんな大胆なことしてたんだもんなぁ…。

同じ街にエマ&セリーヌがいたのに、一回も会わなかったというのがミスティさんの実力か。



(コメントより)>エミリー先輩なんかエロいっすね!立ち姿が。 エミリー先輩、右後ろに立つと普通にパンツ見えますからねww



なんだこれぇ!!

「まっさかぁww」とか思いつつ見に行ったら、マジで普通にパンツ見えてるよ!
エミリー先輩…もしかして痴女だったのか…(違います)

ていうか、これ何で普通に立ってるだけで見えるんだろ? スカートの長さは同じでしょうから、やっぱりポーズかなぁ。



アンゼリカ先輩だー!

というわけで、全てのクエストと仲間集め終了です。一応最後にひと通り回ってみたけど、多分取り逃しはないと思う…。

感想ではかなり端折りましたが、実はケルディック方面の全ての道を走り回ったので結構な時間が掛かってますw
まぁ歩きまわるの楽しいんだけどね。



次の目的地はルーレ!
アンゼリカ先輩とアリサの故郷ですね。通信によるとアンゼリカ先輩が結構ピンチっぽいんですが…。



今回はアリサが強制パーティイン。まぁアリサはどうせ毎回連れて行ってるんですけど…。

他のメンバーは迷いましたが、結局いつものとおりになってしまいました。
メンバー間で結構レベル差が付いてきてしまったなぁ。いつか何とかしないと(問題の先送りw)



カレイジャスではルーレに近づけないということで、ボートを使い少数で潜入作戦開始!

ルーレ近郊で青宝箱を見つけましたが…。よっし!エマさん連れてきてよかった!
そういえばアリサとエマってまだオーバーライズ使えなかったんですね。仲良さそうな二人ですけど。



い、一度死ぬのはお約束だし…!悔しくなんてないし!
ていうか、後衛の2人に普段から「気絶防止」なんて装備させてるわけないっしょ…(汗



な、なんだと!?

貴族派の兵士も驚く正面突破。いや、さすがにそれは無茶でしょ(汗

どうやって中に入るのかなーと思ったら、正面から行って、何となく入れた!
どうやら兵士の一人がこちらの味方(というか、アンゼリカ先輩の)だったようですね。でもリィン君、結果オーライとはいえ無茶しすぎw



久しぶりのルーレの街ということで、街中を探検探検…。お!ついにリンデを見つけたぞ!
でもこの時点じゃまだ仲間になってくれなくてプチショック…。ルーレを開放すれば仲間になってくれるのかな?



あ、メアリー教官も!! こんなところにいたんですね。

ルーレの現状はかなり悪くて、貴族派に占拠されているせいで工場や会社もほぼ停止状態。
アリサの母親も行方不明で、ラインフォルトの本社も大ピンチのようです。

ていうか、今まで見てきた街で一番酷いんですけど…。貴族派の本拠地の一つなのに、経済止まっているとかアホすぎる…。



ルーレの街を統治しているレグナー伯爵(父親)に反旗を翻すアンゼリカ先輩!ついに仲間になりました。

あのシスター、いかにも怪しかったけどやっぱりアンゼリカ先輩だったか…。
アンゼリカ先輩は変装のために戦闘シーンでもこのシスター服を着用しています。



というわけで、アンゼリカ先輩が仲間に加わり、まずはアリサの母親を救出に行くぞ!というところで今日の感想は終了です。

今回はパーティが7人になっているので、戦力的にも上がっている気がする…。
ていうか、アンゼリカ先輩かなり強いよね。サラ教官とタメ張るぐらいに強いです。

まぁゲストなのでそれほど長くはいてくれないのですけど…。ああ、クレア大尉とかシャロンさんとかまた使いたいよー!カムバーック!

日本ファルコム公式 英雄伝説 閃の軌跡II ザ・コンプリートガイド 閃の軌跡II ザ・コンプリートガイド

電撃攻略本編集部
アスキー・メディアワークス 2014-11-08

■閃の軌跡II 公式パーフェクトガイド ※ファミ通
英雄伝説 閃の軌跡II オリジナルサウンドトラック 閃の軌跡II オリジナルサウンドトラック

日本ファルコム 2014-11-26
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る

<軌跡関連イラスト&ニュース>
閃の軌跡絵 「アリサ」/「こいち京香」のイラスト [pixiv]
クリア記念に新コスチュームアリサ。きゃる〜んという擬音が聞こえそうな可愛さ!

閃の軌跡絵 [R-18]「夏コミ新刊表紙のアリサちゃん」/「神楽優人@3日目ほ-18a」のイラスト [pixiv]
新刊表紙絵の半脱ぎアリサ。見事なおっぱい、そして縞パン!

閃の軌跡絵 「無題」/「swd3e2」のイラスト [pixiv]
クリック推奨。超決めポーズのリーシャ。格好いい!!

閃の軌跡絵 [R-18]「放課後に押し倒されたアリサちゃん」/「神楽優人@3日目ほ-18a」のイラスト [pixiv]
押し倒されて制服脱がされまくりのアリサ。ピンクの縞パン!

「軌跡」シリーズ10周年を記念してAmazonで主題歌10曲を1曲あたり10円&関連アルバムを390円で特別配信!|Gamer
DL配信とはいえ10円は安いな…。AmazonのPlayStationR Game Music 軌跡シリーズ生誕10周年にて購入できます。

閃の軌跡絵 「紫電のサラ」/「kanmuri」のイラスト [pixiv]
これは格好いいサラ教官。雷オーラがいいね。

閃の軌跡絵 [R-18]「「第三学生寮の一番長い夜」表紙」/「神楽優人コミ1☆8 ぬ33b」のイラスト [pixiv]
新刊表紙絵のアリサ。ピンクの縞パン+ブラずり上げ+照れ表情=すばらっ!

閃の軌跡絵 「夏服アリサ」/「神楽優人@冬コミ火曜ロ-38b」のイラスト [pixiv]
穏やかに微笑む夏服アリサ。胸の膨らみがなんかエロい。



閃の軌跡絵 「水着アリサ」/「アオイウサギ」のイラスト [pixiv]
水に濡れた水着アリサ。水着のピッチリ感が何となくエロス。

閃の軌跡絵 「アリサ」/「KYORA」のイラスト [pixiv]
夏服制服で仁王立ちのアリサ。指ぬきグローブが目立つw

閃の軌跡絵 フィー完成 - _の落書き日記+
ビシっと決めポーズのフィー完成絵!フィーの武器は格好いいよね。

閃の軌跡絵 「閃ログ」/「黒色素」の漫画 [pixiv]
フィー&ラウラの1枚目もいいけど、エリオット、リィンの2枚目・3枚目も良いね。

閃の軌跡絵 「閃の軌跡落書き詰め合わせ」/「神楽優人」の漫画 [pixiv]
サイトで公開されたイラストまとめ。パンチラとか着替えシーン多い&アリサ可愛い!



閃の軌跡絵 「閃一周目のまとめ」/「泉水真琴」の漫画 [pixiv]
1周目クリア記念に感想イラスト@ガイウス中心。ラウラさんも多め。

閃の軌跡絵 「またもう一度会えたら」/「しきみ」の漫画 [pixiv]
ネタバレ? でもクリアしてなければ分からないような気もするし…。

チラシの裏でゲーム鈍報:『英雄伝説 閃の軌跡』女の子たちのパンチラ!ピンクの縞パンなど確認される!
ファルコムがパンチラだと…!? ていうか、アリサはピンクの縞パンなのか…。

「軌跡」シリーズ人気キャラクター総選挙結果発表!!<『閃の軌跡』へと至る軌跡>【特集第9回】」 | プレコミュ
プレコミュにて「軌跡」シリーズの人気投票結果発表が行われています。ていうか、エリィが8位に負けた!? そして1位がロリコンビだと!? うちでも人気投票やりたいけど、全軌跡キャラだと人数が多すぎるか(汗

閃の軌跡絵 「アリサたん!」 Alte Landkarteさん
夕焼けバックのアリサ。下校シーンいいですね。

【零の軌跡/ファルコム 関連記事】
「閃の軌跡II ザ・コンプリートガイド(電撃版)」のサンプル画像を公開! リィン&アリサの専用衣装『ももいろみっしぃ』が付属!
「閃の軌跡2」攻略感想(12)ラウラのエプロン姿が可愛いいいい! アルフィン皇女やトワ会長との絆イベントもいいですわ〜。
【アニメ2期】「みんな集まれ!ファルコム学園SC」1月4日より放映決定! キービジュアルにアリサちゃん(閃の軌跡)がいるww
「閃の軌跡2」攻略感想(11) 監視塔でアリサのパンチラ確認!青の縞パンでした!w 前作ではピンクの縞パンだったのに…。
「閃の軌跡2」 攻略本に付属するリィン&アリサの衣装デザインを公開! ファミ通と電撃PSでカラーが違うぞ!
「閃の軌跡2」攻略感想(10) 幕間クリア!アルフィン皇女との「愛の逃避行」面白すぎww 敵陣営もみんな魅力的で最高ですわ!
「閃の軌跡2」 エマ、ガイウス、サラ教官の私服DLCを配信開始! サラ教官のへそ出し+ホットパンツがセクシー!若い!w
「閃の軌跡2」攻略感想(9) アリサ、シャロンさん、クレア大尉の温泉を堪能しつつ…1部クリア!ラストの総力戦が熱かった!
「閃の軌跡2」攻略感想(8)デュバリィちゃん面白すぎワラタw セイバーみたいな堅物騎士だと思ってたら残念騎士か!ちょろそうw
「閃の軌跡2」 ラウラ&ユーシスの私服DLC配信スタート!ラウラの純白ワンピース可愛いすぎぃぃぃぃぃぃ!
「閃の軌跡2」攻略感想(7) ラウラ&エマが仲間に! ラウラさん相変わらず激強ww そして宿屋にデュバリィちゃんらしき人物が…。
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2014年11月06日 01:04 | Comment(15) | 零の軌跡/ファルコム
この記事へのコメント
次のミリアムの個別イベントはわりと必見デスヨ
Posted by at 2014年11月06日 01:34
パワプロは栄冠ナインがものすごく楽しいですよ。買って損なしです。むしろ興味あるなら買わんと勿体無いと思います。
Posted by at 2014年11月06日 01:53
アリサとラウラは前作のドラマでも見られていたような…

Posted by at 2014年11月06日 02:12
エミリー先輩が見えるのは立ち姿もあるでしょうがおそらく身長の高さゆえじゃないかと
Posted by at 2014年11月06日 02:38
アリサラウラは勘違いで入ってリィンをKOしたのに・・・
Posted by at 2014年11月06日 07:47
春さんヒツジンに競り勝ったのかよw
その発想はなかったw
Posted by at 2014年11月06日 08:10
春さんがもうチートクオーツの覇道手に入れたと思うのでアドバイスです。
実質CP150も使う裏疾風ですがめちゃ便利です。フォース(Lv5)と覇道装備した状態で裏疾風を使って1撃目で雑魚敵5体以上(真ハチマキ装備時は4体)同時に撃破した時CPが全回復します。これはフォースの撃破時の回復が2撃目にも発生するからです。しかも2撃目は確実にオーバーキルが発生するためアラウンドキルもあってノンコスト経験値が常に2倍以上になります。
春さんはもう気付いてたかも知れませんが自分は終盤でこれに気付いたのでかなりショックでしたw この方法で少しでも時間効率を上げ27日までの完結を目指して下さい。長文失礼しました。
Posted by at 2014年11月06日 08:28
アドバイスのマスタークオーツをバーミリオン、タウロス、カラミティあたりにすると、ボス戦で頼りになり過ぎる超火力になりますw
初撃Sクラで全体15~25万、裏疾風で広範囲5万。アリサでセントアライブやヘブンズギフト、セイントフォースでサポートすると、リィンさん一人で敵を皆殺しに (*_*;
Posted by at 2014年11月06日 09:45
パワプロを殺りたいのか…(困惑)
育ててないキャラ指定されるときついですよね、気づいたら男性陣ユーシス以外クォーツ外してたり…
Posted by at 2014年11月06日 10:05
露天風呂のは、自分のは見ても良いけど他の娘のは見ちゃ嫌的なやつじゃないかな。
Posted by at 2014年11月06日 10:28
騎神戦は敵がどんなに強かろうがサラ教官の鳴神で無力化できるのが悲しい
Posted by at 2014年11月06日 10:37
スノボでヒツジンを捕まえずに追い越しちゃったのか春さんw
空の軌跡でも温泉覗き→デカいヒツジンとの戦闘ありましたし、
後の作品にも恒例的に引き継がれそうなイベントですねぇw

あと青い宝箱戦は一部のデカブツ相手に戦闘フィールド真ん中辺りで一人が戦闘不能になると、
そのキャラが邪魔して移動不可になり、攻撃リーチ長いキャラとかならハメ倒しすることも・・・。
攻撃外すと何故か反撃受ける謎もありますけど。
Posted by at 2014年11月06日 13:50
次回はルーレでの機神戦であの人が・・・
Posted by at 2014年11月06日 20:31
エミリー先輩は女性キャラの中では身長が高めなので、カメラ位置が同じなら一番見えやすい、ってことですわ
Posted by at 2014年11月07日 23:25
前作で今回のエミリーと同じポーズをとっていたベッキーもみえてたんですよ(第一章・旧校舎攻略後)
しかしながら、お約束とはいえ、温泉覗きの展開には納得いかねぇ・・・
Posted by at 2014年11月07日 23:58
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: