皆さんこんばんはー。
今夜ようやく「Fate」の05話ですね! 1週間待ちに待ったんだから、存分に楽しませてもらいますわー!
【本日の記事まとめ】
(11/08)【画像あり】『甘城ブリリアントパーク』の4精霊のエロ可愛いは異常wwwww:14/11/08のニュース
(11/08)小説「ソードアート・オンライン プログレッシブ」 3巻が12/10発売決定! 1年ぶりの新刊キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
(11/08)「ソードアート・オンラインII」18話の先行カット&あらすじを公開。シリカの寝顔カワイイ!アスナと姉妹のようだ…
(11/08)【冬アニメ】「艦これ」 日常シーン満載のPV第2弾を公開! MX/テレ玉/tvkなど18局で放送決定!
(11/08)「戦国無双 クロニクル3」体験版感想。銀髪+赤目の女主人公を作ってみた! なかなか可愛く出来たので満足ですw

【関連】PS Vita「ケイオスリングスIII」攻略感想(1) リアリー可愛い! テンポよくサクサク進むRPG、BGMや雰囲気メッチャいいね!
【関連】14/10/16のゲーム購入検討。今週は「ケイオスリングスIII プリクエル・トリロジー」を購入!「1」「2」「Ω」+「3」の4本セット!
というわけで、今日はPS Vita「ケイオスリングスIII プリクエル・トリロジー」の攻略感想(2)です。(⇒公式サイト)
今は「閃の軌跡2」と「ダントラ2」を中心にプレイしているのですが、「ケイオス3」もそこそこ進んでおります。
プレイタイムは8時間ぐらいで、世界樹の辺りかな?まだまだ序盤ではありますが、やっとシステムなどを理解出来てきたところです。
元々はFP2向けに作られていたそうで、結構システムが独特なんですよね。随所にソシャゲーっぽさを感じるというか…。
つか、短い時間でプレイできる「バトルモード」がオープンしたので、ついついそちらばかりプレイしてしまったりして…。
そしてレベルが上がりすぎて、本編の「ストーリーモード」が簡単になってしまうというオチ! あははw

関係ないけど、ラーメン屋のヤエちゃんが可愛いぞ!サブキャラなので仲間にならないのが残念過ぎる…!
いや、もしかしてサプライズで仲間になったりする可能性もあるかもしれない…(ネーヨw)
まぁ仲間の美少女枠にはリアリーがいるからいいけどさ。冗談で「結婚してくれ!」を選んだら速攻断られたよ…。

というわけで、前回の続きです。
最初の冒険を終え、リアリー&だいすけとチームを組んだところからですよね。
チームならリーダーが必要だろ!というわけで、ものの見事に押し付けられました。みんな面倒くさいのはイヤなんだってさ…。
ちなみにチーム名は「春が大好きっ」にしておきました。いや、こういうの苦手だからいいチーム名が思いつかなかったんだよもん…。

この「ケイオスリングス3」は節目節目にみんなで食事するシーンがあるんですが、これが結構いいですね。
仲間と会話できるし、結構意外なプロフィールとかも分かったりします。
つか、リアリーは仲間になったし、いい奴だけど、結構ドライな面もあるのよね…。
その辺は彼女がエクスプローラーになった理由と関係があるんでしょう。まぁ公式サイトに書いてあるけどw

毎朝ベーコンサンドを作ってくれる、パティさんマジありがたい!
ベーコンサンドはMP回復効果があるので、いくつ持ってても足りないのよねw

というわけで、いよいよエクスプローラーとしての活動スタート!
ゲームの流れとしてはステーションでC/Bランクのクエストを受けつつ、A/Sランクのクエストをクリアするとストーリーが進展する感じ?
クエストをクリアすると「オンスコイン」という重要な通貨をもらえるので、クエストはガンガン受けて行った方がいいみたいです。

スペシャルショップがオープン!オンスコインやGPなどを使えるようになりました。
この辺ちょっと最初は分かりづらかったんですけど、「オンスコイン」というのはいわゆる「ゲーム外通貨」のことのようです。
ゲーム内で武器やアイテムを買える「ML」という通貨とは別の、スペシャルショップで使える特別通貨。
この「ケイオスリングス3」は当初はF2Pタイトルとして制作していたそうで(その後 今の買い切りタイプに変わった)その名残でしょうか。
通常のお金「ML」と違って、貴重な武器防具&ジーンが手に入るので、このゲームで一番大切なのは「オンスコイン」だと思われます。

ちなみにゲーム中でも断りが入りますが、買い切りタイプのゲームになったので、オンスコインをリアルマネーで買う必要はありません。
というか、この「ケイオスリングス3」ってDLCとかも一切ないんだよね…。 マジでこのゲーム一本の「買い切りタイプ」ということですか。
スクエニも意外と潔いな…。
ちなみにオンスコインはクエストをクリアしたり、下で説明する「バトルモード」をプレイすることによってもらえます。

スペシャルショップのオープンと同時に、新モード「バトルモード」がオープンしました。
この「バトルモード」は本編である「ストーリーモード」とは切り離された戦闘専用のモード(ただしキャラの武器やレベルは共通)
コロシアムで戦うのがメインですが、敵のレベルや組み合わせが色々と用意されて中々飽きさせません。

毎日の目標(デイリーミッション)や、月ごとの大目標が設定されており、本編よりもさらに「ソシャゲー」っぽい雰囲気があります。
ログインするとそれだけで毎日オンスコインが貰えますし、戦うだけなら数分で終わるので気軽にできるのはいいですね。

というわけで、バトルモードをいつでもプレイできるようになったわけですが、そんなことよりヤエちゃんですよ!
ヤエちゃんとはラーメン屋の美少女店主さんですw
ただのサブキャラのはずなのに、こんなに可愛いなんて…。これだけ可愛いと仲間になってくれい!と思ってしまいますよね。
俺は最後の最後まで諦めない!(w

ヤエちゃんの依頼だからサクサクっと終わらせよーぜ!
ていうか、だいすけはカエルが嫌いなのか…。
まぁ現実にこんなでっかいカエルが出てきたら、私もカエル嫌いになるYO!絶対!

この敵、3匹倒してスリーセブンを揃えると経験値がムチャクチャ貰える美味しい敵だ!
メタルスライムのような扱いなんでしょうかね。逃げないけど。

というわけで、レベルが一気に上って、早くもこんなになってしまいました。
チームレベルがまだ「1」ですが、これは今の段階では上がらないので…。後日マリアイヴに会うと上げることが出来ます。

クエストを幾つかクリアして、Sランククエストの「タコトパスのお宝」を受領。
さすがストーリークエストだけあって、なんか重要そうなキャラが出てきたぞ…。
いかにも強そうな人ですが、この星の施政者の一人?でかなり偉い人らしいです。まぁ今の時点では顔見せだけですが…。

金色の宝箱発見!
この金色の宝箱にはジーンや貴重なアイテムが入っているのですが、開けるのに「金の鍵」が一つ必要なんですよね。
金の鍵は最初に何個か貰えたけど、その後は全然拾えない&貰えない…。どうやらオンスコインを利用して買う必要があるようです。
最初は「もったいないかなー」と思ってたんですが、「金の鍵」全然手に入らないので「そういうものだ!」と割り切ることにしました。
オンスコインは結構もらえるので(使うところもたくさんあるけど) 金の宝箱を見かけたらガンガン開けることにしています。

お、新しいジーン発見!
宝箱が目の前にあるのに「開けられない」方が勿体ないですものねぇ。精神的にストレス溜まるしw

海底都市を歩いているとたまに見かけるんですが、この障害物に阻まれた宝箱はどうやって取るんだろう…。
と、この時は思っていたら、このすぐ後に答えが判明しました!
答えは下で!w

奥に進むとタコトパスとの再戦へ。
さっきの偉そうな人も言ってたけど、タコトパスは本来メチャクチャ強いらしく、新人ではとても勝てない相手なのだとか。
その割にこの前は弱かったですし、今回も弱い…。そこらの雑魚と変わらないぐらいだぞ!

リアリーの必殺技を喰らえ!
つか、リアリーの攻撃モーション格好良くて好きですw

タコトパスの異変に気づいて、戦闘を中断するメンバー。
そもそもタコトパスは温厚で人を襲ったりしないモンスターなのだとか…。こ、この見た目で?
その割に好戦的でしたし、その辺に理由があるのではないかとリアリーは言っていますが…。

たまご、ぶほっ!
このタコトパス、雌だった。そして産卵中だった…。
というわけで、リアリー達の助けにより、無事にたまごを生むことが出来たのでした。

タコトパスの鼻に詰まってた爆弾をゲット!
上でも書きましたが、これで障害物を爆破して通れるようになりましたよっと。
最初、爆弾って1個だけだと思ってたんですが、1個手に入れれば何回でも使えるんですね。便利だ!

爆弾を使って奥に進むと、そこには未踏の新遺跡が…。
なんか桜とか咲いているし、和風の新遺跡だぞ!
この世界では新遺跡発見というのはかなりの偉業らしく、3人の新人の名前は瞬く間にエクスプローラーたちに広まるのでした…。
いいね、こういう成り上がりストーリー。この遺跡はランクが高いらしくて今は入れないそうですが、いつかは冒険する日が来るのでしょうか。

一段落付いたということで、恒例の食事ターイム!
普通は上を選ぶでしょうが、迷わず「じゃあ、俺の嫁に来い!」を選んでみた(酷

すげなく断られたー!Σ(゚Д゚;ガーン
まだ仲間になったばかりだし、これからきっと仲良くなるし…(´;ω;`)ウッ…
まぁ今の時点でもリアリーとだいすけとはかなり仲良くなっている感はあるんですけどね。

だいすけの家に遊びに行ったら、だいすけの母親が初登場!
「不治の病」に掛かっているようで、だいすけがエクスプローラーになった理由は母親の病気を治すジーンを探すため、なんですよね。

冒頭から夢に度々出てきていた謎の女性「マリアイヴ」ともついにご対面。まぁ現実世界ではなく、精神世界?のようなところですが。
マリアイヴに会ったことにより、これからはジーン合成が出来るようになったみたいですね。あとチームレベルのアップも。
あ、ジーンというのはキャラクターの成長度を表すカードのようなもので、感覚的には「ペルソナ」みたいな感じかな。
でもジーン自体が結構貴重なので、今のところは怖くて合成とか出来ないなぁ…。

発売前のスクショで見かけた謎の少女「エルル」も!
確か彼女の戦闘シーンとかも公開されていましたよね。ということは後で仲間になるのかな…。

Sランククエストをクリアしたことにより、新遺跡「花吹雪く戦艦遺跡」に行けるようになりました。
でっかいヒマワリ!
ここには前時代の遺跡である「超巨大戦艦」があるので、そこの探索がメインでしょうかね。

なんか変な新キャラ2人出てきたー! 少女の方は結構可愛いぞ!(と思ったら、この後…)
というところで、本日の感想は終了です。
実際のプレイはもう少し先に進んでいるのですが、スクショ貼りながら感想を書いていると中々進まないですね。
そもそもRPGを3本同時に並行プレイってのが無茶なのかも…(汗
![]() |
ケイオスリングスIII プリクエル・トリロジー SQUARE.ENIX 2014-10-16 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
【ドラクエ/FF 関連イラスト&ニュース】
◆FF10絵 「ユウナん」/「アイ」のイラスト [pixiv]
FF10-2のユウナ。海と青空、いい笑顔で爽やかですなー。
◆FF7絵 「浴衣ってなんかイイよね」/「スウィッチ01」のイラスト [pixiv]
浴衣ティファ。見えそうで見えないギリギリのライン…。
◆FF7絵 「落書き(2013.05.27)」/「松竜」のイラスト [pixiv]
松竜さんの描くティファ。ヘソから腹筋に掛けてのボリュームがいいね。
◆FF7絵 [R-18]「挿入(いれ)ちゃダメだからね!!」/「スウィッチ01」のイラスト [pixiv]
ティファとクラウドがお風呂でエッチシーン。これはエロ可愛いティファ!
◆FF7絵 「後ろ・・・のる?」/「スウィッチ01」のイラスト [pixiv]
セクシーマイクロビキニのティファ。後ろから見ると尻が…(w
◆わんこーる速報! : FF7って当時どれくらい凄かったの?
当時はPS1がブレイクする直前で、バイオやパラッパなんかが大ヒットしてました。FF7の発売直前は普段ゲームをやらなそうな人も話題に出すぐらい盛り上がってましたよ。ゲームの方も素晴らしい出来で、伝説になりましたよね。
◆FF7絵 「ティファ」 Muffin's Drawingさん
懐かしのティファ。透けてる上に布面積が小さすぎ!
【ドラクエ/FF 関連記事】
「ドラクエ ヒーローズ」 ニコ生発表会のプレイ動画を公開!アリーナやクリフトの会話イベントや戦闘シーン、ボイスなどを収録!
PS Vita「ケイオスリングスIII」攻略感想(1) リアリー可愛い! テンポよくサクサク進むRPG、BGMや雰囲気メッチャいいね!
PS4/PS3「ドラクエ ヒーローズ」発売日が2/26に決定! クリフト:緑川光さん、マーニャ:沢城みゆきさんなど本日の発表まとめ
PS4「FF零式HD」3/19発売決定&PV公開! 「FF15」最新PV公開! PS Vita「FFアギト+」発売決定!
PS4/PS3「ドラクエ ヒーローズ」 仲間キャラや戦闘シーン、世界地図などを公開! 女主人公「メーア」が金髪ポニテ可愛い!
「ファイナルファンタジー零式 HD」 海外で正式発表!ハードはまさかのPS4/XB1!
PS3「キングダムハーツ HD2.5」 発売日が10/2に決定&最新PVを公開! 「HD1.5」とのお得なセットパックも発売!
PS Vita『FF10』 攻略感想(14/完) 祝クリア! 12年ぶりのエンディング…結末を知ってるのにホロッと来てしまったよ…
PS Vita『FF10』 攻略感想(13) オメガ遺跡でレベル上げ〜。フレアとホーリー覚えたからラスダン突入すっか!
PS Vita『FF10』 攻略感想(12) ラスダン前に飛空艇で世界を冒険中〜。ティーダ「いっしょに続けよう。オレたちの物語をさ!」
あんまり関係なさそうなんで3続けちゃおかなwバトルモード楽しそうだし
つーか雰囲気が違いすぎだろ・・・
>>あ、ジーンというのはキャラクターの成長度を表すカードのようなもので、感覚的には「ペルソナ」みたいな感じかな。
っというより完全にペルソナですねw まあペルソナシリーズ好きな人には絶対面白いと思います。
しかし、このゲーム、想像を遥か超えるボリュームでしたよ。3だけで50時間超えてた… 春さん、1、Ω、2やる時間ありますか?(汗)