当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2014年11月12日

「閃の軌跡2」攻略感想(14)アンゼリカ先輩の正拳突きカッコイイ! ルーレ市をクリア、絆イベントで再び迷う…

14/11/11 25:00

皆さんこんばんはー。
「絶対絶望少女ダンガンロンパ」の人気投票、無事終了しました。皆さん投票ありがとう〜。結果発表はなるべく早めに行いますね。

【本日の記事まとめ】
(11/11)2015年春より嫁王の活躍する『Fate/EXTRA CCC』のコミックが連載開始!ろび〜なさん:14/11/11のニュース
(11/11)PS Vita「ソードアート・オンライン ロストソング」 限定版がAmazonで予約スタート! 豪華7大特典が付属!
(11/11)アニメ『冴えない彼女の育てかた』 新キャラ「氷堂美智留」「波島出海」のデザイン公開!キャラソンCD試聴動画も!
(11/11)【画像】『To LOVEる(とらぶる)』今月号のナナの開脚がエロ過ぎて抜いたwwww:先週のクリックトップ10
(11/11)「ソードアート・オンラインII」18話感想。シリカちゃん可愛すぎワラタww マザーズロザリオの主人公であるアスナより目立ってるぞ!



【関連】「閃の軌跡2」攻略感想(12)ラウラのエプロン姿が可愛いいいい! アルフィン皇女やトワ会長との絆イベントもいいですわ〜。
【関連】「閃の軌跡2」攻略感想(13) 温泉に入るヒロインたち…。そこにリィンのラッキースケベ炸裂ww こういうベタな展開イイヨイイヨー!
【関連】「閃の軌跡II ザ・コンプリートガイド(電撃版)」のサンプル画像を公開! リィン&アリサの専用衣装『ももいろみっしぃ』が付属!

というわけで、今日は「英雄伝説 閃の軌跡 II」攻略感想(14)です。(⇒公式サイト

発売から1ヶ月半ほど経ちましたが、そろそろ後半に入った辺りでしょうか?
プレイタイムも45時間を超えましたし、今日の感想は2部Bのクリアまでです。実際のプレイはもう少し先に行ってますけどね。

ルーレ編はアリサとアンゼリカ先輩がメインということで面白かった!久しぶりに◯◯◯◯さんにも会えたし!



この4人でパーティ組むと、みんな素早いので敵を殴り放題なので爽快感バツグンw
特にアンゼリカ先輩はマスタークォーツのおかげで、正面から殴っても敵を気絶させる事が多いですしねー。シュッシュ!





というわけで、前回の続きです。

アンゼリカ先輩と合流したところからですが、ルーレ市はレグナー家の領地であると同時にアリサの故郷。
もちろんアリサだけでなく、全員で協力することになりました。

まぁレグナー公爵(親父)と戦うのはアンゼリカ先輩で、VII組メンバーはイリーナ会長(アリサの母親)を救出するのがメインですが。

ルーレ市でやることは2つ。
イリーナ会長を救い出し、ラインフォルト社を復旧させること。レグナー侯爵を打倒し、益のない戦争参加をやめさせること。

今回は分かりやすいですね。



まずは黒竜関の偵察ということで街道を探索していましたが…お!青宝箱発見!

って、この4人とか揃ってるわけねーし!

潜入作戦中なのでメンバーも変えられないし、これはどうしろと…。
とりあえず場所を覚えておいて、自由に交代できるようになったらまた来るしかないか。



今回のルーレ解放作戦の潜入メンバーはリィン、アリサ、フィー、ラウラ、サラ教官、エマ+アンゼリカ先輩の7人です。
ていうか、あえて男キャラを外しているわけじゃないんですけど、戦力を考えて1つずつ埋めていくと結局この6人になってしまうんですよね。

最強のサラ教官、スピードのフィー、攻撃力のラウラ、可愛さのアリサ、アーツ強すぎてチートのエマ。
いい加減男キャラも鍛えないと、レベル差が開きすぎてヤバイとは思うのですが…。

まぁ今回は一度潜入すると交代できないミッションなので、交代自由のときにでもメガリス使って一気に鍛えるかなぁ…。



強敵宝箱!

でもこっちのパーティは激強の上に、スタメンの4人が素早さMAXなので怖くない…。

全員前衛なのはアレですが、アリサとエマは控えにいてもらった方が何かと便利ですしね。
ZEROアーツが出た時に、スパッとエマに変えればそれだけで敵を殲滅できますし。



ていうか、最近はサラ教官が強すぎてちょっと外せなくなってきました。

VII組の生徒じゃないので途中でパーティから外れるんじゃないかと心配してましたが、どうやらこのままずっといてくれそう?
VII組の教官=VI組メンバーってことでしょうかね。ありがてぇ!

あと全く関係ないけど、サラ教官の戦闘モーション格好良すぎだと思います! 戦闘モーションなら間違いなく一番好きですわ。



アンゼリカ先輩の変装がもはや擬態レベルww
ていうか、いくら変装していると言っても、レグナー公爵の本拠地に潜り込んで大丈夫なのかな…。



マルガリータwww
お前もいたのか!すっかり忘れていたぞ!

残念ながら今の段階では仲間にならなそうですが、相変わらず逞しく生き抜いていたようです。



というわけで、次はアリサの母親を救出するためにザクセン鉱山へ。
途中で青宝箱があったけど、エリオット&ガイウスじゃあどうしようもないので放置!またあとで来ます。



今回パーティが7人なので、凄く楽な気がする…。
そして、鉱山から列車に飛び移り、列車の中を駆け上がっていく展開燃える!



でも毎回思うんだけど、真正面から突撃して人質を取られるのは何とかならんものか…(汗
全員で正面から突入せずに、2手に分かれて救出作戦を行えばいいのになーといつも思う。




シャロンさんだー!


まぁ今回もシャロンさんに助けてもらったわけですが。

そうか、シャロンさんはあの後イリーナ社長を救出するために独自に活動してたんですっけね。
もうパーティには入ってくれなさそうではありますが、また会えただけでも嬉しいですわぁ。



イリーナ会長が助けだされたと聞いて、追い詰められるハイデル取締役。

ていうか、この人ってアンゼリカ先輩の叔父さんなんでしょう? その割に小心者というか、ぶっちゃけ小者だよね!
兄のレグナー侯爵は(下の方で書きますが)武人タイプで、結構男らしい貴族だったのに。



追い詰められた取締役が何か凄そうなのを出してきた!
機甲兵とはまた違った小型ロボット?



ラインフォルトはこんなのも作ってるのか…。
機甲兵と違って小型ですが、対人戦なら使い勝手的に便利そうですな。

つか、見た目が何となくサクラ大戦の光武みたいだぞ!大神さん!



どうやら「八葉一刀流」のデータが用いられているようで、これはリィンとしても負けられない。
でもパラメータ的にはそれほど強くないんだよね。周りの雑魚さえ早めに片付けてしまえば…。



最後はアンゼリカ先輩のSクラフトで締め!

多分これでアンゼリカ先輩は抜けてしまうでしょうから、最後の最後に無理やりSクラフトを使わせてみたのだよ…(´;ω;`)ウッ…
なんせまだ1度も見てなかったですからね。



小者だ!小者の反応だ!w
予想通りの反応をありがとうございます!!



あのアリオスの…!

でもまぁリィンが言ってたけど、データを入力しただけじゃそこまでは強くならないよね…。



最後まで小者だったハイデル取締役は、イリーナ会長の平手打ち&三連突きで見事に悶絶するのでした…。
イリーナ会長、意外と強いのねw

まぁこいつのせいで会社ボロボロだからなぁ…。ルーレの街もかなりのダメージを受けたようですし。



イリーナ会長の救出&ラインフォルト社の奪還という最初の目的を達成したリィンたち。
残るはアンゼリカ先輩と同志たちによる、レグナー侯爵打倒ですね。

ここからはリィンたちは部外者なので見守るだけになりますが…。



いきなり殴り合いの親子喧嘩が始まってワラタww

この娘にしてこの親あり、ということか…。レグナー侯爵は意外と真っ直ぐな貴族なんですね。
少なくとも他の3家に比べると随分と異質な貴族だと思いました。ラウラも言ってたけど、アルゼイド卿と気が合いそうw



親子喧嘩が終わったと思ったら、なんか強そうなのが乱入してきたー!
解放戦線のヴァルカンか!



こいつメチャクチャでかいぞ!
リィンを名指しで戦いを挑んできますが…戦いを始める前からビシバシと死亡フラグを感じるんですけどー。



この新型、見た目通りにメチャクチャHP高い!あと固い!
さらに必殺技のダメージが痛すぎて結構涙目でした。見た目の割に素早い(ターンが回ってくる)しさー。

もっと気合入れてヴァリマールをカスタマイズしてくればよかったよ…(´;ω;`)ウッ…



苦戦したけど、最後はサラ教官の陽光剣で決め!
ていうか、敵の攻撃が激しすぎて、パートナーはほぼ回復しかできなかったよ…。

ヴァリマールの素早さと防御力をもっと上げておきたいかも。カレイジャスに戻れるようになったらパワーアップしとこっと。



ヴァルカーン!

やっぱりヴァルカンは死地を求めていたのか…。
以前の幕間で何となく覇気がないというか、隠居状態だったので、ヴァルカンだけはそうなるんじゃないかと思ってましたよ…。



というわけで、無事ルーレ市を解放し、ルーレの街に平和が戻ったのでした。

今回も絆ポイントを5個貰ったけど、誰に使うか迷うー!
アリサ・ラウラ・フィーの3人は最優先として、候補はエマ、サラ教官、アルフィン皇女、トワ会長か…。全然足りねえ!!

本当ならパーティキャラを優先したほうが攻略的には便利なんでしょうけど…。

日本ファルコム公式 英雄伝説 閃の軌跡II ザ・コンプリートガイド 閃の軌跡II ザ・コンプリートガイド

電撃攻略本編集部
アスキー・メディアワークス 2014-11-08

■閃の軌跡II 公式パーフェクトガイド ※ファミ通
英雄伝説 閃の軌跡II オリジナルサウンドトラック 閃の軌跡II オリジナルサウンドトラック

日本ファルコム 2014-11-26
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る

<軌跡関連イラスト&ニュース>
閃の軌跡絵 「アリサ」/「こいち京香」のイラスト [pixiv]
クリア記念に新コスチュームアリサ。きゃる〜んという擬音が聞こえそうな可愛さ!

閃の軌跡絵 [R-18]「夏コミ新刊表紙のアリサちゃん」/「神楽優人@3日目ほ-18a」のイラスト [pixiv]
新刊表紙絵の半脱ぎアリサ。見事なおっぱい、そして縞パン!

閃の軌跡絵 「無題」/「swd3e2」のイラスト [pixiv]
クリック推奨。超決めポーズのリーシャ。格好いい!!

閃の軌跡絵 [R-18]「放課後に押し倒されたアリサちゃん」/「神楽優人@3日目ほ-18a」のイラスト [pixiv]
押し倒されて制服脱がされまくりのアリサ。ピンクの縞パン!

「軌跡」シリーズ10周年を記念してAmazonで主題歌10曲を1曲あたり10円&関連アルバムを390円で特別配信!|Gamer
DL配信とはいえ10円は安いな…。AmazonのPlayStationR Game Music 軌跡シリーズ生誕10周年にて購入できます。

閃の軌跡絵 「紫電のサラ」/「kanmuri」のイラスト [pixiv]
これは格好いいサラ教官。雷オーラがいいね。

閃の軌跡絵 [R-18]「「第三学生寮の一番長い夜」表紙」/「神楽優人コミ1☆8 ぬ33b」のイラスト [pixiv]
新刊表紙絵のアリサ。ピンクの縞パン+ブラずり上げ+照れ表情=すばらっ!

閃の軌跡絵 「夏服アリサ」/「神楽優人@冬コミ火曜ロ-38b」のイラスト [pixiv]
穏やかに微笑む夏服アリサ。胸の膨らみがなんかエロい。



閃の軌跡絵 「水着アリサ」/「アオイウサギ」のイラスト [pixiv]
水に濡れた水着アリサ。水着のピッチリ感が何となくエロス。

閃の軌跡絵 「アリサ」/「KYORA」のイラスト [pixiv]
夏服制服で仁王立ちのアリサ。指ぬきグローブが目立つw

閃の軌跡絵 フィー完成 - _の落書き日記+
ビシっと決めポーズのフィー完成絵!フィーの武器は格好いいよね。

閃の軌跡絵 「閃ログ」/「黒色素」の漫画 [pixiv]
フィー&ラウラの1枚目もいいけど、エリオット、リィンの2枚目・3枚目も良いね。

閃の軌跡絵 「閃の軌跡落書き詰め合わせ」/「神楽優人」の漫画 [pixiv]
サイトで公開されたイラストまとめ。パンチラとか着替えシーン多い&アリサ可愛い!



閃の軌跡絵 「閃一周目のまとめ」/「泉水真琴」の漫画 [pixiv]
1周目クリア記念に感想イラスト@ガイウス中心。ラウラさんも多め。

閃の軌跡絵 「またもう一度会えたら」/「しきみ」の漫画 [pixiv]
ネタバレ? でもクリアしてなければ分からないような気もするし…。

チラシの裏でゲーム鈍報:『英雄伝説 閃の軌跡』女の子たちのパンチラ!ピンクの縞パンなど確認される!
ファルコムがパンチラだと…!? ていうか、アリサはピンクの縞パンなのか…。

「軌跡」シリーズ人気キャラクター総選挙結果発表!!<『閃の軌跡』へと至る軌跡>【特集第9回】」 | プレコミュ
プレコミュにて「軌跡」シリーズの人気投票結果発表が行われています。ていうか、エリィが8位に負けた!? そして1位がロリコンビだと!? うちでも人気投票やりたいけど、全軌跡キャラだと人数が多すぎるか(汗

閃の軌跡絵 「アリサたん!」 Alte Landkarteさん
夕焼けバックのアリサ。下校シーンいいですね。

【零の軌跡/ファルコム 関連記事】
「閃の軌跡2」攻略感想(13) 温泉に入るヒロインたち…。そこにリィンのラッキースケベ炸裂ww こういうベタな展開イイヨイイヨー!
「閃の軌跡II ザ・コンプリートガイド(電撃版)」のサンプル画像を公開! リィン&アリサの専用衣装『ももいろみっしぃ』が付属!
「閃の軌跡2」攻略感想(12)ラウラのエプロン姿が可愛いいいい! アルフィン皇女やトワ会長との絆イベントもいいですわ〜。
【アニメ2期】「みんな集まれ!ファルコム学園SC」1月4日より放映決定! キービジュアルにアリサちゃん(閃の軌跡)がいるww
「閃の軌跡2」攻略感想(11) 監視塔でアリサのパンチラ確認!青の縞パンでした!w 前作ではピンクの縞パンだったのに…。
「閃の軌跡2」 攻略本に付属するリィン&アリサの衣装デザインを公開! ファミ通と電撃PSでカラーが違うぞ!
「閃の軌跡2」攻略感想(10) 幕間クリア!アルフィン皇女との「愛の逃避行」面白すぎww 敵陣営もみんな魅力的で最高ですわ!
「閃の軌跡2」 エマ、ガイウス、サラ教官の私服DLCを配信開始! サラ教官のへそ出し+ホットパンツがセクシー!若い!w
「閃の軌跡2」攻略感想(9) アリサ、シャロンさん、クレア大尉の温泉を堪能しつつ…1部クリア!ラストの総力戦が熱かった!
「閃の軌跡2」攻略感想(8)デュバリィちゃん面白すぎワラタw セイバーみたいな堅物騎士だと思ってたら残念騎士か!ちょろそうw
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2014年11月12日 00:53 | Comment(25) | 零の軌跡/ファルコム
この記事へのコメント
ルーレでのフィーの絆イベントは、碧の軌跡をやっていると「おおっ!」てなりますよね。
Posted by at 2014年11月12日 01:05
サラ教官の紫電一閃は纏めて畳みかける時にすごく便利、マスタークオーツのトールよりムラクモ付けて戦わせてたわよ
Posted by at 2014年11月12日 01:09
しかし今回のルーレではアリサは思ってより活躍しなかったな・・・
Posted by at 2014年11月12日 01:19
ルーレでのミリアムの絆イベントは一度見ておくといいですよ。
Posted by at 2014年11月12日 01:23
レジェネンコフはラインフォルトじゃなくて結社製ですよ
零でルバーチェ会長室守ってたやつと
碧でエリィ達軟禁されてるミシュラムの別荘守ってたやつの同型
Posted by at 2014年11月12日 01:28
サラ教官がレベルアップした時のモーションとセリフの「やったわね」が大好きです
Posted by at 2014年11月12日 01:37
イリーナ会長いいキャラしてますよね、閃Uでは珍しくスカッとさせる一発でした
あれじゃ当分アリサでは敵うまいてw
Posted by at 2014年11月12日 02:16
何か雑誌バレきてましたね。
3人追加で使えるとか
Posted by at 2014年11月12日 03:13
あれ?ゼリカ先輩のMクォーツって攻撃しなくてもよかったような…気絶するのはゼリカ先輩だからで…
Posted by at 2014年11月12日 04:32
ナイトハルト教官が強すぎたせいでたいして強く感じなかったゴライアス
Posted by at 2014年11月12日 08:20
ルーレでのトワ会長イベントは必須だね、マジ女神!
Posted by at 2014年11月12日 08:40
ログナーですよ!!
Posted by at 2014年11月12日 10:28
青宝箱は一度調べると手帳に場所と必要メンバーが記載されるのでそれを見ながらあとで開けに行くといいですよ
あと章が進むと低レベルメンバーもある程度のレベルまで自動で底上げされます
強制加入以外一度も使わなくてごめんね、エリオット・・・
Posted by at 2014年11月12日 11:38
しかし物語の構成上しょうがないんだろうけど、今作の敵貴族は小者ばっかだったな
Posted by at 2014年11月12日 11:47
この後、PVであったあの衝撃イベントですね。あれは酷かった…
Posted by at 2014年11月12日 12:34
パーティの使用キャラがほぼ一緒・・・!
Posted by at 2014年11月12日 18:09
正面からのフィールドアタック気絶は剛属性だからですね。ノックバックがきついですがラウラも可能です。
エンブレムはバックアタックされようと何だろうと一定確率でこちらの奇襲攻撃に上書きしてくれる効果です。
Posted by at 2014年11月12日 18:47
閃Uは女性キャラ強すぎ、男の出番が無くて困る…
Posted by at 2014年11月12日 19:49
上でも既に書かれてらっしゃいますが名前が写ってるSS使ってらっしゃるのにレグナーって書いちゃう春さん…。
レグラムに続いて新しい誤字が生まれてしまった。
Posted by at 2014年11月12日 21:24
男キャラで使ってたのはリィン以外だとユーシスぐらいだなぁ
エマとセットで便利だった
Posted by at 2014年11月12日 21:51
↑せやな常にリンクさせてユーシスがノーブルオーダーしてエマがアーツを使いアーツブースト発動するとすごい強力だったからなw
Posted by at 2014年11月13日 01:09
俺が男キャラでスタメンだったのはリィン
以外ではエリオットだな。
新Sクラが回復だったからボス戦とかの安定性が上がったわ。まあ、普段もエリオットには回復か補助しかさせてないけどね
雑魚戦はリィンとラウラで片が付くし
Posted by at 2014年11月13日 13:30
客観的にみるとエマとラウラは弱い部類ですよ、キャラ愛(装備・クォーツ)で補正入ってるんでしょうけど

今回7組で強いのはリィンアリサユーシスフィーミリアムマキアス(バーストドライブ専用)です
Posted by at 2014年11月13日 18:53
ツンデレノブレスさんは盾役としても、後々のボス戦に欠かせない重要ですよ。フィーさんはクォーツの組合で逆鱗、回避100で基本特攻役、でも必中やめちくり〜(泣)
Posted by at 2014年11月14日 04:20
ここでのオススメはミリアムなんだよなぁ
Posted by at 2014年11月15日 19:27
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: