当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2014年11月28日

「閃の軌跡2」攻略感想(18) アリサのバリアハート絆イベントが可愛すぎる! ラウラの水着も素晴らしいぞー!

14/11/27 25:00

皆さんこんばんはー。
待ちに待った「hollow」の発売日に、「パルフェ」発売が決まるという奇跡のような1日!まぁうちには「hollow」届かなかったけどね…。

【本日の記事まとめ】
(11/27)【画像】『甘城ブリリアントパーク』カレンダーの水着おっパイがデカ過ぎて世界遺産すぐるwww :14/11/27のニュース
(11/27)PS Vita「ホワイト/ピンク(本体)」感想。綺麗な桜色に感激! 「薄くて軽くて電池長持ち」がいいよー:先週の人気記事ベスト10
(11/27)PS3/Vita「ソードアート・オンライン ロストソング」 前作のメインヒロイン「フィリア」が参戦決定!黒髪になってイメージ変わりすぎ!
(11/27)PS Vita「パルフェ」 発売決定キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! 里伽子と玲愛にまた会える!こんなに嬉しいことはない…(´;ω;`)ウッ…
(11/27)PS Vita「ダンジョントラベラーズ2」攻略感想(9) ファフニール撃破&地下水道クリア!次はいよいよラスダン突入だねー



【関連】「閃の軌跡2」攻略感想(15)髪を下ろしたトワ会長が可愛すぎる! ルーレの絆イベントはどれも面白いねー。機械音痴のラウラw
【関連】「閃の軌跡2」攻略感想(16)ついに幻獣撃破!でもケルディックの街の事件に泣けた…。ユーシスとサラ会長が格好いいねぇ
【関連】「閃の軌跡2」攻略感想(17) マクバーンに振り回されるデュバリィちゃんが可愛すぎる! この子、ホント面白いなぁ…

というわけで、今日は「英雄伝説 閃の軌跡 II」攻略感想(18)です。(⇒公式サイト

もし今日「hollow」が届いたら感想を書くつもりだったんですが、届かなかったので、今のうちに「閃2」の感想を進めておくよ!
ちなみに「hollow」は先ほど発送されたので明日には届く予定です。明日は少しでもプレイして感想を書きたい…。

そしてバリアハートのアリサ絆イベントがラブラブ過ぎて直視できない!お前ら爆発しろ!ww



あとラウラの水着姿も久しぶりに見れたので満足です。
ラウラも最近照れることが増えてきていい感じにヒロインだなぁ…。でも今って真冬なんだけどねww





というわけで、前回の続きです。アルバレア卿を引っ捕らえて絵、バリアハートの街を開放したところからですね。

今回貰えた絆ポイントは「6」だけ。
相変わらず選べるメンバーの方が多いので、誰にするか迷うのですが…。まぁ1人目はアリサだよね!



アリサがヴァリマールに乗りたいと言い出したので、二人でヴァリマールに頼みにきてみた。
どうやら準契約者であれば「乗るだけ」なら大丈夫のようですが…。

ヴァリマール「承知シタ…」

キュピーン!





おい!乗るのってアリサ一人じゃなかったのかよ!
リィンとアリサの頼み方からすると、多分「アリサ一人」のはずだったんですが、ヴァリマールが気を利かせてくれたのか…。

しかも元々1人用のコクピットなので、密着状態になるのは当然のお約束なのだー。
そういえば発売前にこのシーンのスクショが公開されていたけど、こういうシチュエーションだったのね。



「まぁいいか」ということで、そのまま会話を続ける2人。え?いいの? さすがに顔近すぎじゃない?

関係ないけど、このスクショ見るとアリサのおっぱいも結構デカイなー。
横から見ると良い形していると思います!(マテ



なんか二人の世界に入っちゃって帰ってこないんですけど…(汗

いつもなら誰かが邪魔しに来るのに、今回はヴァリマールの中だから誰も止めに来れねー!やばいじゃーん!/(^o^)\
と思ったら、ヴァリマール自身が天然パワーで止めてくれました。

ていうか、このシーンのアリサはポリゴンキャラが異様に可愛いですね。角度がいいのかな…。



2人目は迷わずフィーに決定!
アリサ・ラウラ・フィーの3人は最初から絆イベントを欠かさず見ているので、このまま最後まで行きたいですな。

バリアハートの街角で、靴を壊したフィーが途方に暮れていたので…。



すかさず”おんぶ”してあげた!

つくづくww 天然だよねwww

フィーさん、随分と酷いこと言いますね。
いや、ここで照れずにおんぶ出来るのはリィンかロイドぐらいのもんだとは思いますけど(褒めてない)

でもそれは天然というより「朴念仁」の類のような気がする…。



3人目、ラウラが街の外に出ていったので後を追いかけてみると…。水着に着替えていきなり川に飛び込んでた!

ていうか、今って確か12月だったよね?真冬だよ!?
そもそもこんなところで女子がいきなり水着になったらマズイんじゃないだろうか…。



案の定、寒くて震えるラウラ。
まぁそうだよねぇ…。いくら寒中水泳に慣れているとしても、真冬に川は…。海ならともかく…。

でもこのシーンのラウラさん、ちょっと素直で可愛かった!

躊躇せず「髪を拭かせてくれ」とか言うリィンにはドン引きだけどww
ホント、フィーの言った通り「つくづく天然」ですわー。



私服に戻ったラウラさん、すっかり乙女モードです。

「閃の軌跡1」では仲良くなってもあまりこういう姿は見せませんでしたが、「2」では結構緩い姿を見せてくれますよね。
「1」の時に比べると弱点を見せてくれるというか、まぁそれだけ信頼が厚くなっているということなんでしょう。



この時点でリンクレベルはこんな感じ。
アリサとフィーがレベル6で、ラウラがもうすぐレベル6。あとはエマさんが4で、サラ教官がもうすぐレベル4になるところ…。

ただし、他のメンバーはほぼ初期値のままという体たらく!偏りすぎてる!/(^o^)\
これだと今から他のメンバーを上げても無駄だよなぁ…。ギリギリエマさんだけは間に合うかな?



というわけで、絆イベントの4人目はアルフィン皇女に決定ー!

アルフィン皇女の絆イベント、いつもよりもストーリーに関わる感じで良かったですわ。
ていうか、アルフィン皇女も苦労しているよねー。貴族たちがこんな反乱を起こしたので、皇族の立場も下がっているような気がします…。

そしてナチュラルに皇女様の頭を撫でるリィン。ぶ、無礼過ぎるー!www



「1」の頃はアリサもこんなこと言って何とか耐えていたんですけどね。
最近はもう諦めたのか、みんなの頭を撫でまくりですわ。多分よっぽど気持ちいいんじゃないかと思います(マテ



5人目はトワ会長。

ていうか、このバリアハートの絆イベントって他の街に比べてシリアスなの多いよね。
もうストーリーが終盤に入ってきているからか、イベント的にもかなり重要そうな雰囲気がプンプンします。

うーん、こうして見るとトワ会長もヒロインの一人に相応しい可愛さだなー。
アルフィン皇女とトワ会長は戦闘に連れていけないから、好感度が足りるかちょっと心配なんですよね…。

一応絆イベントは全部見てきたけど。



最後の6人目はサラ教官と迷ったけど、エマさんにしてみました。
これまでエマの絆イベントってあまり見てこなかったんですけど、もうすぐ「5」に上がりますからね。

ていうか、君たち街中でなにイチャイチャしてんの…?(#^ω^)ピキピキ
アリサとかに見られたらナチュラルに修羅場になりそうなイベントだなーと思いました。

ていうか、6個の絆イベント、全部イチャイチャしてただけじゃん!
頭撫でたり、髪を拭いたり、膝枕してもらったり、ヴァリマールの中で密着したり!!



というわけで、絆イベントも終了したので、一命を取り留めたスカーレットのお見舞いへ。

つか、スカーレットさんはユーシスの家で保護されているんですね。
特に進展はなかったけど、せっかく生き残ったのなら最後まで生き残って欲しいですとは思う。美人は助けるべし!w



バリアハートでの休暇も終わり、カレイジャスに戻ろうとしたところでトワ会長が来襲!
なにかイベントがあると大抵トワ会長が走ってくるという役回りww これがパターンってやつか…。



なにやらクロスベル方面で事件が起きたようで、休暇を切り上げて出発することに。
クロスベルということはもしかして…。



やっぱり!碧の大樹か!
「碧の軌跡」のラストの「アレ」ですね。もうそんなところまで時間軸が進んでいるのに驚きです。

とりあえず現時点ではこちらサイド(帝国)に不利益はないようですが、まぁアレの正体はアレですもんねぇ(汗



同じく飛空艇で見に来た敵陣営。
ブルブラン&デュバリィちゃんは結社の一員なのである程度は事情を知っているんでしょうね。



相変わらずヴィータさんお美しい…。
ていうか、もうクロチルダって呼んだほうがいいのかしら? 最近は「魔女クロチルダ」ってテロップが出るよね。



相変わらずダルそうなマクバーン。
まぁあの「碧の大樹」は結果的にはああなりますしねぇ…。マクバーンが心配するのも分かるってもんですよ。

ていうか、こうして見ると貴族派連合も結構戦力が落ちてきているなぁ…。
ヴァルカンとスカーレットが抜けたし、あと東地区はほとんどの領土を奪われてますよね。

我らがカレイジャスもトリスタがもうすぐそこまで来てますし。



と思ったら、まだこいつらがいたか!

ルーファスの読みだと、第三・第四師団が近く帝都に攻め上がってくるとか。
ぶっちゃけまだ早いと思いますが、ルーファスがそう読んだのならそうなるんでしょう。

早くも帝都で総力戦ってことになるのかぁ…。最終決戦が近そうですわい。



その頃、帝都ではセドリック皇太子とカイエン公が地下深くに降りていました。

名目上は貴族派が皇族を保護している形になっていますが、やはり皇族に自由はないようですね。
これどう見ても「有無を言わせぬ拉致連行」だもんw



あ、ヴィータさんもいたんですか。
いかにも怪しい地下ですし、何となく秘密兵器でも眠ってそうな予感…。



あ、あれはー!

アルティナの尻がエロい!(マテ



あ、あれはー!

緋のテスタ=ロッサ?
これはもしかして緋の騎神でしょうか。そして起動者はもしかしてセドリック皇太子? 皇族のみが動かせるとかそういう感じかな…。

そういえば「帝都ヘイムダル」は「緋の帝都」って呼ばれてるけど、なんで「緋」なんだろうってずっと思ってたんですよ。
地下にこれがあるからかな…。何となく強そう。そしてセドリックが無理やり乗せられて敵に回りそうな予感!



トヴァルの兄貴!お久しぶりですー。

その頃リィンたちは、当初の目的である「ゼムリアストーン集め」を再開するのでした。
クロスベルのことはとりあえず置いておくっていうのはまぁ妥当だよね。その前に内戦を何とかしないと!



この章の評価が入りましたが、ここも何とかSをキープ出来たみたい。
そろそろ終わりが見えてきたけど、まだ何とかSキープ出来てるぞぉ…。このまま最後まで行けるか!



というわけで、次回は2部C突入ですね。
新しい仲間や新しく行けるようになった場所を回って、最終的にはゼムリアストーンを集めるのが目標です。

全く関係ないけど、やっぱエミリー先輩のパンツ丸見えすぎだろ!(ホント関係ないw)
「背が高いから」というコメントを頂いて「なるほどなー」と思ったけど、これ見るとやっぱスカートも短い気がする…。



アリサだと、どれだけ角度を調整しても絶対に見えないもんね。
このミニスカで鉄壁ガードなのは苛立ちすら覚えますわー。まぁ階段があれば見えるんだけど(マテ

日本ファルコム公式 英雄伝説 閃の軌跡II ザ・コンプリートガイド 閃の軌跡II ザ・コンプリートガイド

電撃攻略本編集部
アスキー・メディアワークス 2014-11-08

■閃の軌跡II 公式パーフェクトガイド ※ファミ通
英雄伝説 閃の軌跡II オリジナルサウンドトラック 閃の軌跡II オリジナルサウンドトラック

日本ファルコム 2014-11-26
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る

<軌跡関連イラスト&ニュース>
閃の軌跡絵 「アリサ」/「こいち京香」のイラスト [pixiv]
クリア記念に新コスチュームアリサ。きゃる〜んという擬音が聞こえそうな可愛さ!

閃の軌跡絵 [R-18]「夏コミ新刊表紙のアリサちゃん」/「神楽優人@3日目ほ-18a」のイラスト [pixiv]
新刊表紙絵の半脱ぎアリサ。見事なおっぱい、そして縞パン!

閃の軌跡絵 「無題」/「swd3e2」のイラスト [pixiv]
クリック推奨。超決めポーズのリーシャ。格好いい!!

閃の軌跡絵 [R-18]「放課後に押し倒されたアリサちゃん」/「神楽優人@3日目ほ-18a」のイラスト [pixiv]
押し倒されて制服脱がされまくりのアリサ。ピンクの縞パン!

「軌跡」シリーズ10周年を記念してAmazonで主題歌10曲を1曲あたり10円&関連アルバムを390円で特別配信!|Gamer
DL配信とはいえ10円は安いな…。AmazonのPlayStationR Game Music 軌跡シリーズ生誕10周年にて購入できます。

閃の軌跡絵 「紫電のサラ」/「kanmuri」のイラスト [pixiv]
これは格好いいサラ教官。雷オーラがいいね。

閃の軌跡絵 [R-18]「「第三学生寮の一番長い夜」表紙」/「神楽優人コミ1☆8 ぬ33b」のイラスト [pixiv]
新刊表紙絵のアリサ。ピンクの縞パン+ブラずり上げ+照れ表情=すばらっ!

閃の軌跡絵 「夏服アリサ」/「神楽優人@冬コミ火曜ロ-38b」のイラスト [pixiv]
穏やかに微笑む夏服アリサ。胸の膨らみがなんかエロい。



閃の軌跡絵 「水着アリサ」/「アオイウサギ」のイラスト [pixiv]
水に濡れた水着アリサ。水着のピッチリ感が何となくエロス。

閃の軌跡絵 「アリサ」/「KYORA」のイラスト [pixiv]
夏服制服で仁王立ちのアリサ。指ぬきグローブが目立つw

閃の軌跡絵 フィー完成 - _の落書き日記+
ビシっと決めポーズのフィー完成絵!フィーの武器は格好いいよね。

閃の軌跡絵 「閃ログ」/「黒色素」の漫画 [pixiv]
フィー&ラウラの1枚目もいいけど、エリオット、リィンの2枚目・3枚目も良いね。

閃の軌跡絵 「閃の軌跡落書き詰め合わせ」/「神楽優人」の漫画 [pixiv]
サイトで公開されたイラストまとめ。パンチラとか着替えシーン多い&アリサ可愛い!



閃の軌跡絵 「閃一周目のまとめ」/「泉水真琴」の漫画 [pixiv]
1周目クリア記念に感想イラスト@ガイウス中心。ラウラさんも多め。

閃の軌跡絵 「またもう一度会えたら」/「しきみ」の漫画 [pixiv]
ネタバレ? でもクリアしてなければ分からないような気もするし…。

チラシの裏でゲーム鈍報:『英雄伝説 閃の軌跡』女の子たちのパンチラ!ピンクの縞パンなど確認される!
ファルコムがパンチラだと…!? ていうか、アリサはピンクの縞パンなのか…。

「軌跡」シリーズ人気キャラクター総選挙結果発表!!<『閃の軌跡』へと至る軌跡>【特集第9回】」 | プレコミュ
プレコミュにて「軌跡」シリーズの人気投票結果発表が行われています。ていうか、エリィが8位に負けた!? そして1位がロリコンビだと!? うちでも人気投票やりたいけど、全軌跡キャラだと人数が多すぎるか(汗

閃の軌跡絵 「アリサたん!」 Alte Landkarteさん
夕焼けバックのアリサ。下校シーンいいですね。

【零の軌跡/ファルコム 関連記事】
「閃の軌跡2」攻略感想(17) マクバーンに振り回されるデュバリィちゃんが可愛すぎる! この子、ホント面白いなぁ…
「閃の軌跡2」攻略感想(16)ついに幻獣撃破!でもケルディックの街の事件に泣けた…。ユーシスとサラ会長が格好いいねぇ。
【チェインクロニクル】 「閃の軌跡2」とのコラボ詳細発表! リィンやアリサ、ラウラ、フィーなどが登場。クレア大尉はスマホ専用か…
「閃の軌跡2」攻略感想(15) 髪を下ろしたトワ会長が可愛すぎる! ルーレの絆イベントはどれも面白いねー。機械音痴のラウラw
「閃の軌跡2」攻略感想(14)アンゼリカ先輩の正拳突きカッコイイ! ルーレ市をクリア、絆イベントで再び迷う…
「閃の軌跡2」攻略感想(13) 温泉に入るヒロインたち…。そこにリィンのラッキースケベ炸裂ww こういうベタな展開イイヨイイヨー!
「閃の軌跡II ザ・コンプリートガイド(電撃版)」のサンプル画像を公開! リィン&アリサの専用衣装『ももいろみっしぃ』が付属!
「閃の軌跡2」攻略感想(12)ラウラのエプロン姿が可愛いいいい! アルフィン皇女やトワ会長との絆イベントもいいですわ〜。
【アニメ2期】「みんな集まれ!ファルコム学園SC」1月4日より放映決定! キービジュアルにアリサちゃん(閃の軌跡)がいるww
「閃の軌跡2」攻略感想(11) 監視塔でアリサのパンチラ確認!青の縞パンでした!w 前作ではピンクの縞パンだったのに…
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2014年11月28日 01:21 | Comment(10) | 零の軌跡/ファルコム
この記事へのコメント
アルティナのスクショは絶対撮ってくれるだろうな〜と期待してましたw
リーシャが出てきた時もお願いします!
Posted by at 2014年11月28日 01:37
初周でココまでS評価とはすごい!
自分は1部Aのブルブラン戦で失敗して早々にA評価でしたわw
2部Cの隠しクエはなかなかいいので逃してないといいな
Posted by at 2014年11月28日 09:01
オーレリア将軍の脳筋っぷりと蚊帳の外感ハンパない
Posted by at 2014年11月28日 10:44
碧との関連はうれしいですけど
今回の話がそのせいで時系列的にハイペースだった気がする
Posted by at 2014年11月28日 13:13
↑ハイペースだったけど軌跡の物語的には全然進んでないんだよな。帝国編全然終わってない…
Posted by at 2014年11月28日 18:31
碧でシャーリィの使ってた武器の名前が「テスタ・ロッサ」だったから緋の騎神が元になったのかなってこの時に思ったな(後付けかもしれんが)
Posted by at 2014年11月28日 19:55
ガレリア要塞から見た碧の大樹が思ってたよりも大きかった記憶
Posted by at 2014年11月28日 21:36
↑×2碧の時点でシャーリィの武器の名前の由来が帝国の昔話に出てくる魔人だという話が聞けますよー
当時帝国編への伏線かなーとは思ってたがまさか騎神だったとは
Posted by at 2014年11月28日 23:05
分かってはいたけど男性陣のリンクレベルが低すぎるw
Posted by at 2014年11月30日 03:07
>頭撫でたり、髪を拭いたり、膝枕してもらったり、ヴァリマールの中で密着したり!!
いやそれは春さんが女性中心の絆イベントばかり見てるからだよwリィンが朴念仁なのは認めるけど。
Posted by at 2014年11月30日 03:14
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: