皆さんこんばんはー。
俺、お正月休みになったら「ファンタシースター」と「戦国無双クロニクル」と「ガンダムブレイカー」をやるんだ…。
【本日の記事まとめ】
(12/24)【画像】『アイマス』12/24は萩原雪歩の誕生日だから可愛いイラストを見て祝うコーナー!:14/12/24のニュース
(12/24)「Fate/stay night & Fate/hollow ataraxia人気投票」途中経過&コメント発表(2) 蒔寺が可哀想すぎる(´;ω;`)ウッ…
(12/24)「ソードアート・オンライン ロストソング」 新キャラ3人の名前&詳細を発表! 銀髪ロリの「セブン」は天才科学者カワイイ!?
(12/24)「ソードアート・オンラインII」24話(最終話)感想。マザーズロザリオが綺麗に完結!ユウキとアスナの物語でしたね。最後は青空!
【関連】「閃の軌跡2」攻略感想(18) アリサのバリアハート絆イベントが可愛すぎる! ラウラの水着も素晴らしいぞー!
【関連】「閃の軌跡2」攻略感想(19) ケルディックの演奏会イベント良かった! ベタだけど、こういう直球のイベント好きですわー。
【関連】「閃の軌跡2」攻略感想(20) 第2部クリア! 久しぶりの「トリスタの街」懐かしい…。いよいよ終章突入だ!
というわけで、今日は「英雄伝説 閃の軌跡 II」の攻略感想(21)です。(⇒公式サイト)
前回の感想がちょっと中途半端なところで終わったので、今回は早めに続きです。
いよいよ終章突入!なんですが…。
その前に最後の「絆イベント」があり、私の場合は「アリサ・ラウラ・フィー・トワ会長・アルフィン皇女」の5人が候補になりました。
最後ということで一人しか選べない、いわゆる「恋人」決定なんですが、まぁ私的にはやっぱりアリサだよね…。
他のヒロインのイベントも見てみたいし、もちろんセーブデータは保存してあるけど、1周目ということで初志貫徹で選びました。
エマとサラ教官も少し前のセーブデータからやり直せば候補に入るようなので、1周目をクリアしたら他のヒロインも見てみようかな…。
物語の方はラスダン突入に向けて、最後に世界中を回ってイベントや会話を堪能しているところです。
いわゆる「RPGのお約束」ってやつですね。
ラスダンに突入してしまうと戻れないらしいので、やり残し&悔いのないようにしなくちゃ…!
というわけで、前回の続きです。
トリスタの街に辿り着いた一行は、ついに目的地である「トールズ士官学院」に突入!
正門から突入するAチームと、裏門へ回るBチームで、二手に分かれる二面作戦ですね。
Aチームはこのメンバー(↑)にしましたが、バランス的にはこちらの方がちょっと強いかな?
リィン・フィー・アリサのレギュラー組がいるし、トワ会長も恐らく強いので、安心してエリオット&ガイウスを補欠に回せる…(´;ω;`)ウッ…
正門前で待ち受けているのは…パトリック!パトリックじゃないか!
つか、パトリックってそんなに強かったっけ? まるで生涯のライバルのように出てきたけど、前作では「かませ犬」役だったような…(汗
そもそも軍や猟兵たちとガチバトルを続けてきたリィンたちが、学院にずっといた貴族に負けるワケないんだよなぁ。
エーデル部長!エーデル部長じゃないか!
ていうか、フィーも同じこと言ってるけど、エーデル部長も一応戦えたんですね…。杖使いか。
でもそう考えると前衛2人(剣・拳)+後衛2人(弓・杖)で中々バランスが良いパーティかもしれない。侮ってはいけないな。
その頃、裏門(グラウンドの方)に回ったBチームは、ヴィンセントを中心とした4名と激突していました。
こっちは何とも物理系のメンバーだなぁ…(ちなみに敵の組み合わせはこちらのパーティによって変わるらしいです)
Bチームの方はレギュラーがラウラ・エマしかいないので、Aよりちょっと弱いんですよね。
アンゼリカ先輩がレギュラー級だとしても、一人足らない…。というわけで、ユーシス!久しぶりの出番だぞ!
ユーシスは殆ど鍛えてないし、お金がなくて武器も買えてないのでメッチャ弱いです。貧乏なんです…(´;ω;`)ウッ…
フィーをこっちに回せば良かったかなぁ…と少し後悔した直後!
「オーバーライズ」 ⇒ 「エマのクラウソラリオン」で開始早々に敵陣壊滅するのだった…。
エマさん、殲滅力ありすぎぃ!
エマは魔法ダメージ優先で、装備などは全ATS振りの一極仕様。
更にマスタークォーツも「パンドラ(アーツ攻撃力+100%)」にしているので、破壊力なら圧倒的にNO1なんですよね(ただし燃費が悪い)
「クラウソラリオン」一発で3人を倒して、残ったサリファさんもHP1000とか正直酷い!
ていうか、Sクラフトを使うヒマすらなかったよ…。こんなことならオーバーライズは温存しておけば良かったなぁ。
さすがエマさん、そこにシビれる!あこがれるゥ!
伊達にメガネを外したわけじゃないね。もうずっとコンタクトだから、メガネの顔とか忘れてしまいましたよ!(マテ
その直後、正門のAチームの戦いが始まりましたが、先ほどオーバーライズを使ってしまったのでちょっと苦戦しました。
ていうか、フェリス(アリサのライバルの子)がクレセントミラーを使ったので、ちょっと面倒なことになってしまった…。
でもまぁ戦力差は歴然だし、スポット参戦のトワ会長を満喫しながらチビチビ削ることにしますよ。
恐らくトワ会長はここでしか使えないでしょうしね。最後は記念にSクラフトを見ておく…。
とか言ってたら、勢い余って倒してしまった!
まだトワ会長のSクラ見てないのに、なんで倒れてしまうんだ…。お前ら弱すぎんよー!!
敗者にも真摯なリィンくんなのでした。
というわけで、トールズ士官学院を解放し、2部も終了となりました。
リザルトもこれで最後?(多分) 一応全てSランクを取ることが出来たので……なんか下さい!(マテ
夜になり、トリスタの街はお祭り騒ぎですが…。ゴロゴロされるセリーヌ可愛いぞ!
帝国のメインキャラ4人より、明日いよいよ最終決戦になると連絡が入ります。
随分急だなーと思いましたが、クロスベルの「碧の大樹」が消え去ったので、もはや一刻の猶予もないのだとか。
そうか…。「碧の軌跡」の「あの樹」が消えるところまで来てしまったのか…。なら、帝国の方もそろそろ物語が終わる頃ですね。
今夜が決戦前の最後の夜…。ということで、「絆イベント」もついにラストです。
今回選べるのは1人だけ!
これまでの好感度とイベントの進捗具合により、私は「アリサ・ラウラ・フィー・トワ会長・アルフィン皇女」の5人がターゲットになりました。
とりあえずセーブセーブ…。ここのセーブポイントは間違えて消さないように大事に保管しておかないと…。
残念ながら今回は漏れてしまったエマさん。
でも最後の騎神戦の前でセーブしてあるので、そこでエマ(とサラ教官)を選べば彼女らもギリギリ入れるっぽいです。
まぁ1周目はあえて全部アリサを選んできたんですけどね。1周目はやはり一途プレイが良いでしょうってことで…。
というわけで、今回も迷うことなくアリサを選びました。
まぁ他のヒロインも後で見るんですけどね。 「後」だから二股じゃないし!
アリサと約束はしたけど、ストーリーを進める前にトリスタの街を回っておかないと…。
学生たちが全員集合しているので、人物ノートがガンガン埋まっていきます。
何となく前作の「後夜祭」のような雰囲気…。いいね!
酒場にいた教頭に「賭博師ジャック2」全巻を渡したら、お礼にゼムリアストーンを貰えました。
おおおおおお!教頭先生ありがとうううううううう!
ていうか、意外といい人じゃん、教頭先生! 本14冊でゼムリアストーンと交換なんて太っ腹すぎるー。
トリスタの街の全員と話し終えたので、アリサとの待ち合わせ場所にGO!
いやまぁ第3学生寮(リィンたちが昔住んでたところ)なんですけどね。
懐かしの我が家に戻ってきて、何となく雰囲気の良い二人…。
前々から思ってたけど、このアリサのジト目は最高だな!ポリゴンキャラだけど、アリサのポリゴンはかなり可愛く出来てるし。
キター!告白キチャッター!
ていうか、俺のアリサになにしやがりますかー!?(バンバンバン
というわけで、最終決戦前にアリサと結ばれてしまったのでした…。
ここまでのストーリーから考えても凄くスムーズ…というか、正当な流れですよね>アリサ。
ていうか、二人とも最初に会った時から意識してたって言ってるしー!それって一目惚れなのでは…(汗
というわけで、夜が明けて最終決戦の朝。
ヴァリマールの刀も完成し、いよいよクロウとの決戦準備が整いましたね。
この前の試作品もかなり強かったけど、今回の完成品はもっと強いのかな? まぁパラメータとかには現れないんでしょうけど。
学院に残っていた貴族たちも加わり、トールズ士官学院の学生たちが全員集合!
いよいよ本日、皇族たちが捕まっているという「カレル離宮」に突撃するのですが…。
その前にクエストをやっておかないとね。
ていうか、オリビエと連絡が付かないって話だったのに、クエスト依頼だけは忘れずに送ってくるんですねw
そもそも今回のクエスト、全部「手配魔獣」じゃん!最後らしく強いボス敵が出てきそうだなぁ…。
新しい仲間も多数加わりましたし、まずはカレイジャスの中を回って一通り話を聞いてみる。
料理レシピが全て揃ったので、3人に配って回ってマスタークォーツをまとめてゲット!
さっき教頭に貰ったゼムリアストーンを使って、早速最強の武器を作りに来ました。
ゼムリアストーン一つで、武器一つしか作れないので、最優先はやっぱりリィンかなぁ…。
リィンはパーティから外せないし、攻撃の要でもありますから。
次にゼムリアストーンが見つかったら、今度はラウラに作ってあげるから待ってて! もしくはフィー。
最強武器は「ATS攻撃力」が上がらないので、優先度が高いのは前衛だよね。
トワ会長ぉー!
最後にマスタークォーツ「エンブレム」をトワ会長に貰ったところで本日の感想は終了です。
今はラスダン突入の前段階として、手配魔獣を倒しながら各地を回っているところです。
次回感想は恐らくラスダンの途中ぐらいまでになると思います。んで、その次の感想でクリアかなぁ。
まぁクリアした後も色々とあるみたいなので、感想自体はもう少し続きますけども、終わりが見えてきたのは確かですね。
残り少し、クリアまで一気に駆け抜けたいところ!
閃の軌跡II ザ・コンプリートガイド 電撃攻略本編集部 アスキー・メディアワークス 2014-11-08 ■閃の軌跡II 公式パーフェクトガイド ※ファミ通 |
閃の軌跡II オリジナルサウンドトラック 日本ファルコム 2014-11-26 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る |
<軌跡関連イラスト&ニュース>
◆閃の軌跡絵 「アリサ」/「こいち京香」のイラスト [pixiv]
クリア記念に新コスチュームアリサ。きゃる〜んという擬音が聞こえそうな可愛さ!
◆閃の軌跡絵 [R-18]「夏コミ新刊表紙のアリサちゃん」/「神楽優人@3日目ほ-18a」のイラスト [pixiv]
新刊表紙絵の半脱ぎアリサ。見事なおっぱい、そして縞パン!
◆閃の軌跡絵 「無題」/「swd3e2」のイラスト [pixiv]
クリック推奨。超決めポーズのリーシャ。格好いい!!
◆閃の軌跡絵 [R-18]「放課後に押し倒されたアリサちゃん」/「神楽優人@3日目ほ-18a」のイラスト [pixiv]
押し倒されて制服脱がされまくりのアリサ。ピンクの縞パン!
◆「軌跡」シリーズ10周年を記念してAmazonで主題歌10曲を1曲あたり10円&関連アルバムを390円で特別配信!|Gamer
DL配信とはいえ10円は安いな…。AmazonのPlayStationR Game Music 軌跡シリーズ生誕10周年にて購入できます。
◆閃の軌跡絵 「紫電のサラ」/「kanmuri」のイラスト [pixiv]
これは格好いいサラ教官。雷オーラがいいね。
◆閃の軌跡絵 [R-18]「「第三学生寮の一番長い夜」表紙」/「神楽優人コミ1☆8 ぬ33b」のイラスト [pixiv]
新刊表紙絵のアリサ。ピンクの縞パン+ブラずり上げ+照れ表情=すばらっ!
◆閃の軌跡絵 「夏服アリサ」/「神楽優人@冬コミ火曜ロ-38b」のイラスト [pixiv]
穏やかに微笑む夏服アリサ。胸の膨らみがなんかエロい。
◆閃の軌跡絵 「水着アリサ」/「アオイウサギ」のイラスト [pixiv]
水に濡れた水着アリサ。水着のピッチリ感が何となくエロス。
◆閃の軌跡絵 「アリサ」/「KYORA」のイラスト [pixiv]
夏服制服で仁王立ちのアリサ。指ぬきグローブが目立つw
◆閃の軌跡絵 フィー完成 - _の落書き日記+
ビシっと決めポーズのフィー完成絵!フィーの武器は格好いいよね。
◆閃の軌跡絵 「閃ログ」/「黒色素」の漫画 [pixiv]
フィー&ラウラの1枚目もいいけど、エリオット、リィンの2枚目・3枚目も良いね。
◆閃の軌跡絵 「閃の軌跡落書き詰め合わせ」/「神楽優人」の漫画 [pixiv]
サイトで公開されたイラストまとめ。パンチラとか着替えシーン多い&アリサ可愛い!
◆閃の軌跡絵 「閃一周目のまとめ」/「泉水真琴」の漫画 [pixiv]
1周目クリア記念に感想イラスト@ガイウス中心。ラウラさんも多め。
◆閃の軌跡絵 「またもう一度会えたら」/「しきみ」の漫画 [pixiv]
ネタバレ? でもクリアしてなければ分からないような気もするし…。
◆チラシの裏でゲーム鈍報:『英雄伝説 閃の軌跡』女の子たちのパンチラ!ピンクの縞パンなど確認される!
ファルコムがパンチラだと…!? ていうか、アリサはピンクの縞パンなのか…。
◆「軌跡」シリーズ人気キャラクター総選挙結果発表!!<『閃の軌跡』へと至る軌跡>【特集第9回】」 | プレコミュ
プレコミュにて「軌跡」シリーズの人気投票結果発表が行われています。ていうか、エリィが8位に負けた!? そして1位がロリコンビだと!? うちでも人気投票やりたいけど、全軌跡キャラだと人数が多すぎるか(汗
◆閃の軌跡絵 「アリサたん!」 Alte Landkarteさん
夕焼けバックのアリサ。下校シーンいいですね。
【零の軌跡/ファルコム 関連記事】
「閃の軌跡2」攻略感想(20) 第2部クリア! 久しぶりの「トリスタの街」懐かしい…。いよいよ終章突入だ!
ファルコム「Evolutionシリーズ」新プロジェクト始動! 一面の青空…。ついに「空の軌跡 Evolution」クルー!?
ファルコム新作RPG「東亰ザナドゥ」発表! 「現代を舞台にした都市型神話アクションRPG」として2015年の目玉タイトルに!
「閃の軌跡2」攻略感想(19) ケルディックの演奏会イベント良かった! ベタだけど、こういう直球のイベント好きですわー。
【チェインクロニクルV】「閃の軌跡2」とのコラボが明日からスタート!フィーが貰える事前登録は今日(15日)締め切りだよ!
【閃の軌跡2】 クロウ・ヴィータ・アルティナが戦闘で使用できるようになる最新パッチを無料配信! その他、機能追加もあるぞ!
「閃の軌跡2」攻略感想(18) アリサのバリアハート絆イベントが可愛すぎる! ラウラの水着も素晴らしいぞー!
「閃の軌跡2」攻略感想(17) マクバーンに振り回されるデュバリィちゃんが可愛すぎる! この子、ホント面白いなぁ…
「閃の軌跡2」攻略感想(16)ついに幻獣撃破!でもケルディックの街の事件に泣けた…。ユーシスとサラ会長が格好いいねぇ。
【チェインクロニクル】 「閃の軌跡2」とのコラボ詳細発表! リィンやアリサ、ラウラ、フィーなどが登場。クレア大尉はスマホ専用か…
「閃の軌跡2」攻略感想(15) 髪を下ろしたトワ会長が可愛すぎる! ルーレの絆イベントはどれも面白いねー。機械音痴のラウラw
イベントをずっと見ていたかったです。
最後なだけあってここでしか見れないサブイベント等が結構豊富なので是非全部見て欲しいです
短いのにこけるわ跳び跳ねるわで…
「その次の感想でクリアかな」ふふふ
キャラがいるけど、次回作以降では
どういう扱いになっているんでしょうねえ
ファルコム的には正ヒロインはアリサ
だろうけど
>学生寮がラブホ○ル
自分も思ったw
シャロンあたりが気を効かせて、
進入禁止にしてるかとw
その後良い勝負が皮肉に見えてしまったが
そう思ってた時期が私にもありました
雰囲気があるんだよね
次回作以降に正ヒロインとして絡んでくる可能性がある?
このゲーム好きな自分にとっては感想見てるだけで楽しいです
外伝もあります。
今作からの新クオーツ「冥皇」を手に入れた時の春さんの反応が今から楽しみw
ちなみにトワは後から存分に使えるのでSクラ見たりするのはその時にでも。
さすがに年下は無理でも他は問題ないだろうしな