当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2014年12月30日

アニメ「Fate/stay night」12話(最終回)感想。凛とのデート楽しすぎw セイバー可愛すぎww 見どころ多すぎて語りきれないいい!

14/12/29 25:00

皆さんこんばんはー。
今年も残すところ2日…。Fateも終わっちゃったし、後はじっくりとゲームをプレイして過ごすだけですねぇ…(’ー’)+

【本日の記事まとめ】
(12/29)『ToLOVEる(とらぶる)』で1番エロい画像貼った奴が優勝www:14/12/29のニュース
(12/29)アニメ「閃乱カグラ EV 水着だらけの前夜祭」 第1弾PVを公開! 命駆で雪泉さんの水着が弾け飛ぶ!(でも光のせいで見えないw)
(12/29)アニメ「Fate/stay night」BD-BOX 第3弾・第4弾TVCMを公開! 最終話で流れた「THIS ILLUSION」が特典サントラに収録決定!
(12/29)PS Vita「ファンタシースターノヴァ」攻略感想(1)金髪碧眼の美人マイキャラに久しぶりに会えた! EoEのリーンベルも可愛いぞー。



【関連】アニメ「Fate/stay night」10話感想。葛木VSセイバーの戦闘スゲェ! そして凛のミニスカ&太ももがナイスすぎる…。でも鉄壁!
【関連】アニメ「Fate/stay night」11話感想。凛の顔芸&士郎の「そっ閉じ」ワラタww セイバーさんの寝顔もカワイイよ!
【関連】アニメ『Fate/stay night』BD-BOX特典の武内崇さん描き下ろしイラストを公開! 凛とセイバーが可愛すぎるんじゃー!

というわけで、今日はアニメ「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」 12話(最終回)の感想です。(⇒公式サイト

ついに終わっちゃいましたよ、Fateアニメ! 分かっちゃいたけど、3ヶ月なんてホントあっという間で寂しすぎる…。
毎週土曜日が楽しみで楽しみで仕方なかったのに、1月から何を楽しみに平日を乗り切ればいいんだ! 誰か教えてくれー!(マテ

一応春(4月)から「後編」が放映されるのは確定していますが、正直3ヶ月待ちは辛過ぎる…。いい感じで前半は締めれたと思うけどさ。

21時 Fate1期最終話視聴〜。いやー1時間SPなだけあって、見どころが沢山ありましたがspringさんが感想のTOPに持ってくるのは耳まで赤いあかいあくまと見た!

そっちの凛と迷ったんですが、私はこっちの凛(↑)を選ぶぜ!
「し、してるわよ…。なによ、悪い…?」のシーンです。このエピソード大好きだったので、アニメにもちゃんと入れてくれて嬉しかったですわ。



0時 Fateやばすぎ!ラストに凛とアーチャーのあのシーンとあの曲は燃えますわー次はいつなのかな?こんなの見せられたらおじさんあんまり待てないよ?
1時 ここで、this illusionは反則だろ、ufoぉぉおおおおおお!!! 夜中にもかかわらず叫んじゃいましたよw いや、でもあの演出は反則過ぎですよ(つД`*)
12時 Fate12話視聴。正直2期が待ち遠しくてたまらなくなるような中途半端な切り方になるかハラハラしてましたが、非常にいい区切りだったと思います。というか最後にThis Illusion持ってくるとか反則でしょう(笑) 4月を楽しみに待てるなあ


もう各所でニュースになってますが、最終回の、最後の最後でまさかの「THIS ILLUSION」に我もビックリ。
最終回を「どこで切るのか」は正直かなり難しいと思ってたんですが、こういう演出で来ましたかー。

最終回だけど、後編のOPに繋がる感じが出ていて非常に良い終わり方でしたね。「THIS ILLUSION」って元々OP曲だからさ!

※今回の感想、過去最高の長さになってしまいました(汗 見どころ多すぎて削れなかった。正直1時間SPを舐めてたよ…。





というわけで、前回の続きです。
凛から「スペシャルなヤツを味あわせてやるんだから!」と宣言された次の日の朝。

あれ? 買っておいた食パンが消えて、100円玉が3枚…。誠意とみるべきか否か…。

「どうせ藤ねえが夜中に腹減って食べちゃったんでしょ? 」とか考えた人…怒らないから手を上げなさい。
つか、藤ねえが食べたらお金を払っていくわけがないじゃないですかー。つまり犯人は藤ねえ以外の誰かでFA!

謎は全て解けた!

ていうか、原作だとここで「改めてパンを買いに行くか」、「凛の部屋に行くか」の選択肢が出るんですよね。
紳士的に「パンを買いに行く」を選ぶと、凄く損した気分になるのがポイントです。ここは勇気を持って凛の部屋に突撃するべし!



凛の部屋に来てみたけど、ベッドには誰もいない。そして中央には謎のバスケットがー。

もぞもぞ。



ぽこっ。

床で寝てたのかよww 凛さん、どんだけ寝相悪いんすかー。

説明しよう!凛は超低血圧で、朝の寝起きが非常に悪いのだ!
本来ならぶっ飛ばされてもおかしくない粗相ですが、凛は寝起きでまだ頭が回ってないから士郎は助かったw

それを分かっているから、撤退すること疾風のごとし! 士郎、逃げるの早っ!

0時 Fate12話 寝起きパジャマ凛可愛すぎーーーー!あれはやばい!!

微妙に着崩れた猫さんパジャマがまたセクシー。
家からパジャマも持ってきたんですね。さすがアーチャー。



ちなみに原作の同じシーン。
凛のパジャマは変わらず猫さんなのだ!ナイス!



それと、今日は出かけるわよ。早く用意なさい。

遊びに行くに決まってるじゃない。デートよ、デート。


昨日凛が言っていた「スペシャル」ってのはデートのことだったんですね。
「楽しいことなんて知らない」と言っていた士郎に、「スペシャルに楽しいデートを味あわせてやる!」という意味だったようです。

さすが凛。なんか前向きに格好いいぞ。



大河に冷やかされる士郎。

本来なら大河も付いてきたいところでしょうが、残念ながら今日は用があるようで一人出かけて行きます。
あれ?タイガー出かけちゃうの…? 原作とちょっと展開が違うんだけど…?



どう?美味しい?

セイバーww 一心不乱に食べてるww

結局3人で出かけることになった凛士郎セイバー。
何やら高級そうな喫茶店に入りましたが、一人黙々とパフェを食べるセイバーさんが印象的だった…。

ていうか、さっき「私はシロウの護衛です。いない者として扱って下さい」とか言ってませんでしたっけ?ww



騎士王! 王ともあろう方が「歩き食い」とは無作法でありますぞ!

ていうか、さっきパフェ食べてたのに、次はクレープですか…。
士郎のセイバーを見る目が何か残念そうw

でも街中をこんな美人2人連れて歩いてたら、超目立つよね。普通なら。



たい焼きを頭から食べるか、尻尾から食べるかで戸惑ってるww
ていうか、これってもしかして「セイバーさんの買い食い」デートじゃないの? さっきから一人で食べまくってるんですけど…。

22時 もうセイバーさんがひたすらご飯を食べる動画で良いんじゃないかな。どこぞの武内さんは凄い喜びそうだw
21時 しかし、今週は本当にセイバーひたすら食べてたなww最初の朝食も一人だけご飯大盛りだったし、その後の3人デートで大盛りパフェ+クレープ+たい焼き+サンドイッチ・・・。まぁセイバーさんの時代は料理が雑だったらしいからね。仕方ないね。
21時 それにしても初めてたい焼きを初めて食べるセイバー可愛い。頭から食べようか尻尾から食べようか迷う仕草がもう!スタッフGJ! しかし、12個入りのサンドイッチ。画面で描写されているだけでセイバーが6個食べているんですが・・・。


ていうか、間違いなく一番楽しそうなのはセイバーである(断言)

でも後半の展開を考えると、せめて今ぐらいはセイバーさんに幸せな気持ちになってもらいたいと思います…(´;ω;`)ウッ…
逆に言うと、この楽しそうなセイバーさんはフラグだったってことですかねぇ。



実はメガネが似合う凛。
ゲーム中でもたまにメガネを掛けているシーンがありましたものね。



逆にセイバーのメガネは超レアだぞ!
多分これ初めてじゃないかな…。映像になるのは。



衛宮くんは…これね!(スチャ

自分でメガネを掛けさせておいて大笑いする凛!笑いをこらえきれないセイバー!
お前ら酷すぎww



士郎:もう少しぐらい背が高くならないと困る…。

凛:だから心配ないってば。まだまだ大きくなるもの。あなた。

背のことは保証できないけど、きっととびっきりのいい男になるわ。それだけは私の保証付きよ。士郎。


何やら意味深な凛の言葉。



二人のそんなやりとりを聞いて、セイバーの反応がオカンになってる!
悲しいけど、これ凛ルートなのよね…。セイバールートならセイバーにもワンチャンあったのに…。

士郎と凛、二人には幸せになってもらいたい。そのために私が剣となり盾となろう…とか改めて誓ってるんでしょうね。



カッキーン!

見事なバッティングフォームの凛。
まぁ凛は何でもそつなくこなしますからね。120kmとか野球部じゃないと中々打てない速度なんですが…。



士郎。何をぼーっとしているのですか。

セイバーww ヘルメットww その構えwww

逆にセイバーは色々と不器用。そもそも野球を知らないですし(知識として「野球」という存在は知っているでしょうけど)
バットを片手で持って、腕力に任せた超大振り…。さすがにそのスイングじゃ…。



スカッとなるよねw

セイバーさんは戦闘時には魔力ブーストでとんでもない破壊力を出しますが、通常時は普通の「筋力のない女子」なのです。
もちろん剣士としての経験はあるので士郎との稽古などでは強いんですけど、こういうスポーツになると厳しいですよね。

ていうか、それよりも笑ったのは…。





これだよ、これ!

ufotableはセイバーのアホ毛にとんでもない仕掛けを残していきやがった…!
そこからアホ毛を出すとは、さすがの私も予想できなかったですわw

22時 野球のヘルメットのてっぺんの穴、今まで何の意味があるのかと思っていたけどセイバーのアホ毛を出すための穴だったのか・・・(マテ

アホ毛持ちのヒロインは多いですからねー。
そんなヒロインが野球をやる時のために、ヘルメットにはアホ毛穴が開いてるんですよ(でまかせ)

いえ、本当はヘルメットって蒸れるので、通気のために穴が開いてるんですw こっちは本当ですw



手を抜くと怒るし、差をつけると拗ねるんだもんなぁ…。

セイバーさん、実は超負けず嫌いだった!
いや、「実は」じゃなくて、これ結構有名か…。セイバーといえば負けを認めない王様ですものね。

22時 バッティングセンター後の気まずいセイバー可愛いなw交互に士郎と凛を見るところは完全にギャグシーンwドンドン冷や汗が出ているのが面白い。

セイバーがヒロインなのにギャグキャラのようになってて笑ってしまいましたよw
自分でも「勝負に熱くなると周りが見えなくなる」ってのは欠点として理解しているわけですしね。それにしても汗かきすぎw



大体遠坂のバッティングが上手すぎるんだよ…。お前、寝る前に腕立て伏せでもしてるんじゃないのか…?

し、してるわよ…。なによ、悪い…?

冗談のつもりだったのに、図星だったwww

今日のトップ絵はこの凛に決定!一番可愛い!
女子高生が筋トレとかやってるのはちょっと変かなーみたいな、凛の女子らしい葛藤がよく出ているシーンでした。

まぁ凛の家ってサンドバッグとかボディブレードとかありましたものね。hollowで。



士郎と凛が話しているシーンなのに、ひたすらサンドイッチを食べ続けているセイバーから目が離せない!

ていうか、セイバーさん今日一日ずっと食べ続けてませんか…?
士郎と凛がサンドイッチ一つ食べる間に、私なら5個は食べられますよ!ぐらいの勢いでした。



士郎:何もなかったけど…ありがとう。

凛の思惑に気づいた士郎は、素直に「ありがとう」とお礼を言うのでした。
そして不意打ち&素直な好意に弱い凛は耳まで真っ赤! 凛は攻めると強いけど、攻められると弱い、みたいな?



3人が楽しく昼食を取っている頃、柳洞寺に墓参りに来ている大河の姿が…。
今日行くところって切嗣の墓参りだったんですね。これ、アニメのオリジナル展開ですけど、中々説得力があっていいですわー。

そしてそんな藤ねえの後ろに、エルフ耳の美人妻が迫る!?



雨が降ってきたのでデートはお開き。
3人でバスに乗って帰りますが…。



バスごとキャスターの罠にハマり、異世界のような結界内へ。
楽しかった時間は終わり、ここからは対キャスターの熾烈なバトルが始まりますが…。



藤ねえ!

さっきターゲットにされてたから分かっちゃいたけど、人質作戦かよ…。
相変わらずキャスターは「悪どい作戦をあえて選ぶ」なぁ…。



あら嫉妬? でも残念。私が欲しいのは「完成した万能」ではなく、「不完全な特異能力」だけですもの。

言うまでもなく「完成した万能」は凛で、「不完全な特異能力」は士郎です。
士郎の「投影」は、「神代の魔女」から見ても特異でオンリーワンの能力だった、ということですね。

でもキャスターは凛のこともかなり高く買っているんだよなぁ。「完成した万能」って実はかなりの褒め言葉ですよ。



俺はお前みたいなやつを止めるために戦うって決めたんだ。聖杯なんて関係ない。

士郎、切嗣を侮辱されてブチ切れ。

魔女と言われてキャスターもブチ切れ。お互いブチギレてるから交渉の余地なし。

ただ相手には人質がいるわけで、どう考えても形勢はこちらが不利…。

持っていけ。
片腕で藤ねえが助かるなら、そんなの考えるまでもない。




セイバァァァァ!

ついに決まってしまったルールブレイカー。
士郎が「やめてくれ」と願っただけで、勝手に令呪が反応。セイバーの動きを止めて致命的な隙を作ってしまいました。

驚いたかしら!これが私の宝具「ルールブレイカー」!(ドヤァ

キャス子さん、メッチャ嬉しそうですね…。

この世界にかけられたあらゆる魔術を無効化する裏切りと否定の剣。

ルールブレイカーは攻撃力は普通のナイフと同じですが、あらゆる魔術をキャンセルするという破格の性能を持っています。
つまりルールブレイカーで刺されたセイバーは「士郎との契約を打ち切られた」ということになりますね。

さぁセイバー。アーチャーのマスターを仕留めなさい!

令呪を奪われ、セイバーが敵に回るという大ピンチ!
そして命令を聞かないセイバーに向けて、早くもキャスターが令呪スイッチオーン!



ズバぁ!

さすがのセイバーも令呪の命令には逆らえず、凛を斬りつけますが、士郎が間に割って入って体でブロック。
士郎にとっては大河が死ぬのも、凛が死ぬのもどちらもイヤなんですよね。もちろんセイバーも…。



凛への攻撃を防いだとはいえ、変わらずピンチの士郎&凛陣営。

そこにタイミングよく助けに来るヒーロー、もといアーチャー登場!
凛は「遅い!」などと文句を言ってましたが、さすがアーチャー、いいタイミングで助けにくるぜ!



アーチャーの乱入により何とか逃げることが出来ましたが、当然セイバーは置き去りに…。

この飼い主に置いていかれた子犬のような目が痛い(´;ω;`)ウッ…
瀕死の士郎は喋れないから私が代わりに宣言しておこう。

セイバー、絶対に助けにくるから!



随分無関心なのね、アーチャー。あなた、セイバーに肩入れしてたんじゃないの?

そんな素振りを見せた覚えはないが…。何を思ってそう思う?凛。

士郎とタイガーを連れて自宅に戻ってきた凛&アーチャー。
アーチャーに状況の説明をしているようですが…。



凛はシャワーを浴びてたのかよ!

いやまぁビショ濡れだったから当然なんでしょうけど、これが最終回のサービスシーンってやつか…。
つか、凛ってこんなに胸ペッタンだったっけ? このシーンを見ると胸の谷間が全く見えないんですけどww



そうねぇ。「女の勘」で納得できる?

却下だ。女という年か、君は。まず色香が足りない。優雅さも不足だ。

おまけに…。あー、これが致命的なのだが。とにかく、可愛さが分かりづらい。

凛とアーチャーの会話は中々に興味深い。仲良すぎw
ここ最近はアーチャーの出番が少なかったけど、やはりこの二人は深いところで繋がっているベストパートナーですね。



ふふ、なーんだ。ようやく調子出てきたわね、アンタ。

実はUBWだけだと「凛とアーチャーが信頼しあっている」というシーンは意外と少ないんですよ。
凛とアーチャーの信頼関係については、むしろ「セイバールート」のほうが強く描かれているので…。

UBWは「セイバールート」をプレイしていることが前提のシナリオなので、二人のシーンを多めに用意してくれるのは嬉しいですね。
結末へ向けての伏線&感情移入にもなりますし。



あ、正解? やっぱりねぇ。前世からの因縁にしろなんにせよ、あんたがあそこまで冷たい態度をとるなんて珍しいもの。

そうかな。私は誰に対してもああいった対応をしていると思うのだが。

そう思うは本人ばかりってね。


アーチャーは自分の正体がまだ分からないと言っていますが、凛はもう大体わかっている様子。
このシーンではちょっとカマをかけたりしていますが、もう先週ぐらいから分かっていたんでしょうねぇ。



分かっているからこそのこの笑顔!
あかいあくまめ!



なぜか大河のことを心配するアーチャー。
大河はキャスターの魔術で眠らされているようですが、命に別状はないとのこと。さすが幸運EX!



キャスター退治が最優先だな。

分かってる。できればセイバーが完全に操られる前に倒さないと。

セイバーは令呪に逆らって見せましたが、それも長くは保たない。
キャスターが完全にセイバーのマスターになってしまったら、その時点で勝機はほぼ無くなるという大ピンチ状態です。

ただでさえキャスター陣営にはアサシンや葛木などの戦力が集まっているのに…。



これ…?

早期決着を目指して戦いに向かった凛&アーチャー。
一人残された重症の士郎は、凛の持つペンダントを見つけてしまいます。

自分の命を救ってくれた「謎の人物」が持っていたペンダント。そしてそれ以上に重要な伏線が含まれた大事なキーアイテムですね。



キャスターに軽口を叩いたら、罰として胸を割かれたでござる…。ぐふっ。
血まみれになっても相変わらず「雅」ですね。でも正直痛そう。あとグロいよ!

そう。先に賞品を受け取りに行くの。新しい陣地と聖杯!

ここに来て勝利を確信したキャスターは柳洞寺から「どこか」へと向かいます。
葛木の元から離れるのは得策ではないと思いますが、そのリスクを犯しても向かわなければならないところ…。



教会ですね。
言峰、久しぶりに見たなぁ…。UBWだとちょっと出番少ないよー。ぶーぶー。



セイバーは今や私の傀儡…。ならお分かりでしょう。もう勝敗は決したようなもの。

それは「大きな方」の話でしょう? 小さい方はどこ? 鍵になるものはあなた達が保管しているのでしょう。

さすがキャスター。聖杯の仕組みなんてとっくに理解しているようです。
ていうか、正直セイバーを見せびらかしたかっただけなんじゃ…(マテ



ふ、無理はするなコルキスの王女。悪逆にはまだ「慣れない」か…?

さすが真の悪役!
「悪役になろうと頑張ってる魔女」とでは格が違うね!

そしてキャスターは相変わらず沸点が低い。間髪入れずに言峰に襲いかかりますが…。



素手でふっ飛ばしたー!
すっかり忘れてたけど、言峰にはこれがありましたね。

これが私のマジカル八極拳だ!



ただまぁいくら言峰とはいえ、数に押されて追い詰められていくんですけどね。
そもそも相手は数が無限大のようなものですし…。

ただ…。



ランサーがいたってのもポイントですな。
どこまで書いていいものか分からないのですが、2ndへ向けての伏線の一つです。



怪我を押しながら何とか凛に追いついた士郎。
でもそんな士郎に凛は冷たく「真実」を言い放つのでした。

帰りなさい。何のつもりか知らないけど目障りよ。

今のあなたじゃセイバーを助けることなんて出来ない。


まぁ凛はあえて「冷たく」言ったんですけどね。
つまりは士郎に生き残って欲しいから。「もう関わるな」と言ってるんです。相変わらず甘ちゃんですのぅ…。だがそれがいい!



そしてここで「このカット」と共に、懐かしの「THIS ILLUSION」キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

だ〜れ〜かをあてにしても〜♪



懐かしくて涙が出そう…。オリジナル版のOPソングが今復活ですよ!



そうそう。DEEN版のアニメ(セイバールート)のOP曲でもありました。
Fateといえばこの歌!ぐらいに愛着のある曲なんですよ。これは驚いたなー。

前編の最終回ということで、どこで切ってくるのかと心配してたのですが、予想以上に上手い終わり方に我もビックリ!
3ヶ月は長いけど、これなら楽しみな気持ちのままずっと待てるなぁ…。




その後、2ndの予告として少しだけ名シーンが公開されていましたが…。

ここからの後半はぶっちゃけ全編クライマックスなので盛り上がること間違いなし!
UBWは後半に行けば行くほど盛り上がるシナリオですからね。



神話の戦い…。ここに再現するとしようか!

このシーンもゲーム版以上にアニメは頑張ってもらいたいなぁ…。
PS Vita版のオープニングムービーでチラッと映ってましたものね。あんな感じで凄い「神話」を頼む!



というわけで、ついに「Fateアニメ」も終わってしまいましたね。

ホント3ヶ月なんてあっという間で、始まったと思ったらもう終わってしまってましたよ。
毎週土曜日が楽しみで楽しみで仕方なかったのに、今後はどうやって平日を耐えればいいのか…。教えてくれヒイロ!

まぁ3ヶ月我慢すれば間違いなく「2nd」が始まるということを希望に1〜3月を生きていきます。

せめてBD-BOXがもっと早く出てくれればなぁ…。私ニコニコ組なので録画出来てない=見れないんですよ。
これは正直つらい…。こうなったら今でも見れる00話をずっと見続けるしか…(マテ

【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)(完全生産限定版) 【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)(完全生産限定版)

アニプレックス 2015-03-25
売り上げランキング :

■Fate/stay night [UBW] BD-BOX 
※早期特典なし&値引きあり(26%オフ)

【TYPE-MOON 関連ニュース&イラスト】
Fate絵 「石化の魔眼」/「Walzrj@W18」のイラスト [pixiv]
怪しく魔眼を光らすライダーさん。でも目より胸に目が行ってしまう!



Fate絵 「Happy Halloween!」/「empew」のイラスト [pixiv]
めちゃくちゃ可愛いハロウィン衣装の凛。アイドルか!アイドル魔術師なのか!w

Fate絵 「凛」/「雲桑」のイラスト [pixiv]
クリック推奨。夕焼けと凛の幻想的なイラストですが、メチャクチャ美しい! これがプロの仕業か…。

Fate絵 「凛さん」/「松竜」のイラスト [pixiv]
松竜さんの描いたスタイリッシュ凛。このポーズ&パンツはいてない感スゴイ!

Fate絵 「凛ちゃん」/「曽我誠」のイラスト [pixiv]
クリック推奨。振り返り美人の凛。ムチムチの上に、鉄壁だったパンチラまで…!?



Fate絵 「赤」/「いも米」のイラスト [pixiv]
格好いい…。なにこのイケメン赤セイバー!美少女すぎる…。

Fate絵 「騎士王」/「ハザノ」のイラスト [pixiv]
これは騎士王セイバーさん。格好いい上に何だか優しそうだぞ!

Fate絵 「水着オルタ」/「_太子@C86 3日目チ60b」のイラスト [pixiv]
クリック推奨。なにこのムチムチ&ピチピチ水着のオルタさん。溢れ出る色気…。

Fate絵 「【Fate/EXTRA】メルトリリス【CCC】」/「葦田」のイラスト [pixiv]
見事な後ろ回し蹴りのメルトリリス。その下半身で後ろ回し蹴りは色々見えちゃいそうー!(汗

Fate絵 「まとめ14」/「tam」の漫画 [pixiv]
Fateのイラスト詰め合わせ26枚。すげー。上手い絵ばっかりだー。

Fate絵 「ツヴァイ!」/「志麻しのじ」のイラスト [pixiv]
ツヴァイ放映記念!イリヤ、美遊、クロの魔法少女3人ですが、公式絵のような雰囲気の良さ。

Fate絵 「招き蕩う黄金劇場」/「津留崎 優」のイラスト [pixiv]
クリック推奨。ドヤ顔で宝具を展開する赤セイバー。やっぱ彼女はドヤ顔似合うねw

TM絵 「TYPE-MOON過去絵詰め合わせ」/「武梨えり」の漫画 [pixiv]
「TAKE MOON」作者、武梨えりさんの型月イラストまとめ30枚!凄い量だー。

Fate絵 「藤ねえとオレオレ詐欺」/「雪踏(仮」の漫画 [pixiv]
ちょっと珍しい藤ねえ&アーチャー漫画。他のキャラも出てくるけど、ラスト綺麗な終わり方で読後感が爽やか!

Fate絵 「えみやさんち〜プリヤver.〜」/「黒衛門」のイラスト [pixiv]
プリズマ☆イリヤ放映記念にイリヤさんちの家族+美遊!公式絵のようなイラストですね。凄い!

Fate絵 [R-18]「C84」/「森井しづき」のイラスト [pixiv]
新刊表紙絵のお風呂凛。超可愛いけど、なんでお風呂で靴下はいてるのさ…。



Fate絵 「メリー!」/「こしあん」のイラスト [pixiv]
クリック推奨。メリークリスマスでサンタコスの赤セイバー。

Fate絵 「Moedred」/「Radical Dreamer」のイラスト [pixiv]
裸で寝転がるモードレッド。パンツと靴下は脱がん!

空の境界絵 「式さん」/「ももこ」のイラスト [pixiv]
白黒だけど、これは格好いい式さん。ちょい気だるそうな表情ですなw

Fate絵 「噂の桜セイバー」 DIARY
Bすけさんの描く桜セイバー。って、これセイバーのコスプレした桜じゃないですかー。でもドヤ顔カワイイw

Fate絵 「ヒロインたちの温泉祭り」 趣味を織り交ぜる日記さん
TYPE-MOONヒロインたちのお風呂イラスト!ここが桃源郷か…。キャスターの尻が一番エロいw



Fate絵 「Hortensia」/「真藍」のイラスト [pixiv]
超かわいいカレンさん。体のラインがスッキリ出ててエロスですw

Fate絵 [R-18]「エログ【F/E-CCC】」/「あほ毛/茶月@サモ5積みそう」の漫画 [pixiv]
ザビ子さんのエロエロエッチ漫画。ただひたすらにエロエロ…(w

Fate漫画 「【fate/s】言峰綺礼に某コピペをやってもらった」/「名無し」の漫画 [pixiv]
まさかの言峰漫画w 謎の疾走感で面白い。そして酷いオチww

Fate絵 [R-18]「C82ライダー本表紙」/「柳」のイラスト [pixiv]
ライダアアアアアア!新刊表紙絵のヌルヌルセクシーライダーさん。あ、5次のライダーさんですよ、もちろん(w

凛「士郎とイチャイチャしたいなー」セイバー「声に出てますよ」|エレファント速報:SSまとめブログ
凛メインのSSで中々面白かったw 凛ルート後? でも桜の扱いが酷いw

ランス「聖杯戦争だと?」 インバリアント -SSまとめサイト-
ランスが凛のサーヴァントになったら…というSS。中々面白かったです。両方の作品を知っていればかなり楽しめるかと…。

【TYPE-MOON 関連記事】
アニメ「Fate/stay night」 BD-BOX 第3弾・第4弾TVCMを公開! 最終話で流れた「THIS ILLUSION」が特典サントラに収録決定!
スマホRPG「Fate/Grand Order」 TVCMにてゲーム画面を初公開! ジャンヌやセイバー、アーチャーの登場するOPアニメも!
PS Vita「Fate/hollow ataraxia」攻略感想(15/完) カプさば凛編クリア! 本編もカプセルさーばんとも最高に面白かったぞおお!
「Fate/hollow ataraxia」攻略感想(14) 全カプさばコンプ完了! 凛ルートのジャンヌエンド酷すぎww あと桜が不幸すぎて可愛い!
アニメ「Fate/stay night」11話感想。凛の顔芸&士郎の「そっ閉じ」ワラタww セイバーさんの寝顔もカワイイよ!
「Fate/hollow ataraxia」攻略感想(13) カプさば「士郎」編クリアだぜ! ジャンヌさん可愛すぎ! トーサカさんエロすぎぃぃ!
「Fate/hollow ataraxia」攻略感想(12)カプさば開始! 桜は可愛いなぁ…。例え●●化しても可愛いなぁ…。でも不憫だな(マテ
「Fate/hollow ataraxia」攻略感想(11) 祝プラチナトロフィー! 後日談のカレンとバゼット面白すぎww もっと続きを見せてくれー!
アニメ「Fate/stay night」10話感想。葛木VSセイバーの戦闘スゲェ! そして凛のミニスカ&太ももがナイスすぎる…。でも鉄壁!
「Fate/hollow ataraxia」攻略感想(10)祝クリア!エンディングが綺麗すぎて泣けたよ…。カレン可愛すぎ!「Wars」も熱かった!
「Fate/strange Fake」 PV映像を公開! 小説&漫画が1/10に同時発売。Amazonでは漫画版の予約スタート!
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2014年12月30日 01:34 | Comment(9) | Fate&TYPE-MOON
この記事へのコメント
終わってしまいましたね・・・
管理人さんも感想お疲れさまでした!毎回楽しみにしてましたです
Posted by at 2014年12月30日 10:09
あのTHIS ILLUSIONを使った演出はズルイですよね
もうすでに3ヶ月後が待ちきれない・・・
プリヤのツヴァイヘルツを見ながら待つか・・・
Posted by at 2014年12月30日 10:22
ヘルメットから飛び出したアホ毛、破壊力抜群でしたね〜
本当にスタッフさんには感謝し足りない・・・<(_ _)>
大好きっではなくとも、春が…楽しみすぎます
Posted by at 2014年12月30日 12:03
サンドイッチのシーン、セイバーがサンドイッチ掴む所もやたら気合い入れて取っていて笑ったw

二期はバトルシーン大盛りだろうから楽しみだけと同時にスタッフか大丈夫か心配だわ
Posted by at 2014年12月30日 14:44
きのこ氏の実況ツイートで新用語が出てきてビックリしたわ
橋での結界にも意味はあったのね
Posted by at 2014年12月30日 18:31
セイバーは遊んでる場合じゃないとか
言わないし、普通に楽しんでるね
ずいぶんと柔軟性があるんだなぁ

ゼロから見てるけど、一番打ち解けやすい英霊だね ほんっとまともな人だわぁ
Posted by   at 2014年12月30日 19:41
前期全部通して作画の乱れシーン等がほぼ皆無ってのが、何気に凄かった。
Zeroでも作画追いついてない回とかあったからねぇ。ufoのスケジュール管理はかなり巧みなんだろうね。感心、ひたすら感心。
予算が半端無く投資されてるんだろうけども。
Posted by at 2014年12月30日 23:03
まあアニメに映画、ゲームと一気に攻勢に出ているんでしょうね…
というか最後にあの曲くるは思わなかったな…!!
おお!!
Posted by at 2015年01月02日 16:23
メディア「“修補すべき全ての疵(Pain braker)”。目に見えない程に枝分かれした精神の符号。その符号達が舞う際に修補を受けて全ての瑕疵が舞い散る様に似る。知っていますよ。
だけど悪いわね、“破戒すべき全ての符(Rule breaker)”の刃筋は魂の符合で繋いでるんです。精神では斬れない。今のはわざと刃筋を通して神のその精神の符号を全て破戒しただけのことです。
何をそんなに驚くんです?言ってるだけですよ、神の摂理は見えてるって」
Posted by at 2019年08月26日 17:18
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: