皆さんこんばんはー。
2014年も残すところ後1日ですね。そういえばすっかり忘れてたけど、お年玉袋を買ってこなきゃ…。
【本日の記事まとめ】
(12/30)ufotable Cafeで行われている『Fate/stay night』のキャラ人気投票中間発表→1位がまさかのあの人:14/12/30のニュース
(12/30)【YU-NO】『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』 リメイク版の発売が決定! サターン版では島津澪がお気に入りだったよ、懐かしい!
(12/30)先週のイラストベスト10 Fate×6、閃の軌跡×2、SAO、初音ミク (14/12/14〜14/12/20)
(12/30)アニメ「Fate/stay night」12話(最終回)感想。凛とのデート楽しすぎw セイバー可愛すぎww 見どころ多すぎて語りきれないいい!

【関連】「閃の軌跡2」攻略感想(21) 最後の絆イベントはアリサとラブラブ! ラスダン突入前に全イベントを見ておかなくちゃ…!
【再掲】「閃の軌跡2」攻略感想(22) 釣り・スノボ・幻獣・手配魔獣など全ての準備を終え、いよいよラスダン突入! やり残しはない…はず
【関連】PS Vita「空の軌跡 FC Evolution」正式発表&PV公開!エステル、ヨシュア、オリビエ、シェラザードの新デザイン公開!
というわけで、今日は「英雄伝説 閃の軌跡 II」の攻略感想(23)です。(⇒公式サイト)
明日は年末特別記事を書く予定なので、今年最後の感想記事は「閃の軌跡2」に決定!
ていうか、まさか2014年中にクリアできないとは思わなかったですわ…。まぁ途中で「hollow」に浮気して中断したから仕方ないけどw
大作RPGやSRPGだと、私の場合クリアまで3ヶ月ぐらい掛かるのが普通なのでペース的には至っていつも通り。
「閃の軌跡2」もこのまま行くと80時間は超えてきそうですし、そりゃ3ヶ月ぐらい掛かりますわなー。

ゲームの方は、もう最終局面なので内容を書けない領域に入っています。このスペースはネタバレ禁止なので。
ていうか、終盤は熱い…熱いよこの展開!学院生が一体になるところとか、王道的展開でいいですね〜。いかにもファルコムらしい!

というわけで、前回の続きです。
「もうカレイジャスには戻ってこれないよ?」と注意書きが出たのでビビってしまってましたが、重い腰を上げてストーリーを進めました。
最後だからカレイジャスのメンバー全員と話をしてきたよ…(´;ω;`)ウッ… このまま艦自体は最後まで無事でいてくれよ!
敵艦に突撃して相打ちとかになったら泣けるからさ…。
さて、そのころ地上では貴族派と正規軍の主力がついに激突。
正規軍は第3・第4師団がフル投入されているので、いよいよ最終決戦ですね。

敵側も二人の将軍が戦線投入されていますが、そういえばこの人かなり強いんでしたっけ。
西側がメインだったからか、結局戦わぬまま終わってしまうのかな? もう一人の方もさ。

帝都近郊での決戦を尻目に、リィンたちが突撃したのは郊外にあるカレル離宮。
この離宮には皇帝や知事が捕らわれており、警備が薄くなった隙に助け出そうという作戦です。

薄くなっていると言っても警備はいるわけで、そこは「パーティから外れたメンバー」と「残った学院生」たちが敵を食い止めてくれてます。
「ここは俺たちに任せて先に行け!」はやっぱ燃える展開ですなw
今回はマキアスの強制参加でラウラが外れているので、彼女がいれば大丈夫っしょ!
ラウラなら一人で装甲車3台ぐらいぶった斬ってしまいそうだ…(マテ

メインメンバーは離宮に突入!
近衛兵が守ってますが、このような奴ら瞬殺してくれるわー。

よし、エマさんのロストアーツでふっ飛ばしてもらおう(マテ
エマはZEROアーツの時にこそ最高に輝くよねー。
いつも控えに入れておいて、ZEROアーツが来たらチェーンジ!⇒ロストアーツがパターンになってます。

強いいいいいいいいいい!
まぁエマは「初撃アーツに全てを掛ける」構成にしてますからね。2撃目からはこんなにダメージ出ません(汗
ちなみにリィンも「初撃クラフト」だけ強くなる構成にしています。雑魚をさっくり倒して時短するための工夫ですね。

カレル離宮の奥の奥、最後の部屋でついにエリゼキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
あとついでにレーグニッツ知事(マキアスの親父)も。
エリゼは超序盤で攫われてから、まさかこんな終盤まで出てこないとは思わなかった…。長ーよ、バーカバーカ(´;ω;`)ウッ…

そんな兄妹の再会を邪魔する一人の兎!
久しぶりのアルティナさんですが、やはり出てきましたか…。
このカレル離宮にボスがいないのはオカシイと思ってたんですよね。相手にとって不足なし!エリゼのために倒ーーす!

とか言ってたら、アルティナにSクラフト使われちゃったw
アルティナのカットイン、初めて見たかも…。
セクシー太もも@ぱんつはいてない!(マテ

まぁSクラフトを受けても全員耐えられたし、ぶっちゃけ弱かったんですけどね…。
いくらお供を連れているとはいえ、1人で来たのは失敗でしょう。せめてブルブランでも連れてくれば良かったのに…。

というわけで、感動の兄妹再会ですが…。
おい、後ろに皇帝陛下がいるのに無視して大丈夫か! 皇帝の御前で妹抱きしめとか許されんぞ!w

ワラタww
まぁマキアスが父親と抱き合っても、それはそれでイヤですもんねぇ。
妹ならギリOKですし。

無事皇帝や知事を助け出したリィンたちですが、アルティナが何やら不吉なことを…。
「もう間に合わなかった…?」

うわあああああああああ!
協力という名の連行をされていたセドリック王子が大絶叫。
ここは帝都の地下? 第2部のラストでカイエン公爵がセドリック王子を連れてきていた部屋ですね。

何らかの封印が解けたのか、帝都の空が真っ赤に。さらに赤い城が地面から出てきた!?
これには正規軍はもちろん、貴族派の兵士たちもビックリ。
つまり戦闘している兵士には知らされてなかったということですな。例え味方でも。

もちろんルーファス兄貴は知っていましたけど、彼の場合は貴族派の方に肩入れしている理由がよく分からん。
何か目的があるんでしょうけど、ルーファスほど聡明なら貴族派に回る必要もないでしょうに。
ていうか、残ったメンバーを見ると明らかに貧乏くじを引いているよねー。悪役イメージ付きすぎぃ!

クロウを止めるため、謎の城に行くことに決めたりィン。
皇帝陛下から最後の勲章「鳳翼紅蓮大綬章」を頂きました。
かなり強力なアクセサリーなんですが、それよりもリィンの受け取り方が凄くて思わず吹きそうになったよ!
まさか皇帝陛下から受け取るのに、上から”むんず”と鷲掴みにするとは思わなかった…。不敬罪で投獄されかねないだろ…。
まぁ普通に考えると「受け取る」モーションが一つしかないから、なんでしょうけどね。

さっき「カレイジャスには戻ってこれない」と言ったな…。あれは嘘だ!
まぁカレイジャスの中には入れないんで、そういう意味では正しいとしておきます。
リィンたちはカレル離宮から大急ぎで帝都ヘイムダルへ急行! 真っ赤になった帝都を見て驚愕の表情です。
ていうか、ヘイムダルが「緋の帝都」と呼ばれているのは何でかなーとずっと思ってたんですが、こういうことだったんですね。
250年前のドライクルス大帝も挑んだという赤い城。ラストダンジョンに相応しい舞台ですな!

その帝都を前に、敵の旗艦「パンタグリュエル」が登場。
おお!これ、PVに映っていたカレイジャスの戦闘シーンか!
大きさでは圧倒的に不利だけど、スピードでは負けねぇぜ!的な描写がいいですよね。「赤き翼」と呼ばれるだけある。

帝都に降り立った学院生たちですが、またもや「ここは俺たちに任せて先にいけ!」のシーンきたこれ!
先ほども大活躍だったけど、他の学院生たちにも見せ場があるってのはいいですわー。
でもこうして見ると貴族が多いな…。まぁ普通の学生たち(ヴィヴィとか)はカレイジャスの乗員業務をやってますしね。

先生たちもやる気になってた!
というか、トマス教官が「まだ本気を出してない」みたいなことを言ってたけど本当なんでしょうか。
軌跡シリーズでは「メガネを掛けた優しい男は怪しい」定説がありますが…。ま、まさかね。

仲間たちのバックアップにより、見事城に入ることが出来た7組メンバー。
ヴァリマールが力を使ってしまって動けないようですが、クロウとの決戦までは使えないということかな?
まぁここからは人間サイズのダンジョンだし!ラストダンジョンだし!

少し進むと回復ポイントがありましたが、なんと!ここでも武器が買えるじゃあ〜りませんか!しかも強いぞ!
ゼムリアストーンを使った最強武器には及ばずとも、近い性能の武器&防具が買えます。
最終決戦に向けて出来れば全員分買いたいけど、悲しいかな…。先立つモノがないのです。くっ!
今回の「軌跡2」は全体的にお金が不足気味だったんですよねぇ。
後半に入ったぐらいから「これはヤバイ」と気づいて、なるべく「セプター」を装備するようにしましたが、それでも不足気味でした。
最後ぐらい全員に買ってあげたいけど、まずは防具からかなぁ…。防具さえ強ければアーツや回復で戦えますものね。
ラスダンを攻略していく途中で、お金が貯まったら一人ずつ武器も買っていってあげよう…。

というわけで、お前らここの守りは任せたぜ!という名の置いてけぼり…(´;ω;`)ウッ…
今回は7人パーティなので、育成ポジションとしてエリオットだけは連れて行くことにしました。
メガリスを装備させて、せめてレベルだけでも追い付かせないと…。
恐らくですが、最終決戦は全員参加になるよね?この流れだと。
他のメンバーも最低限レベルだけは追い付かせておかないと…。ラスボス戦までの間に!
というわけで、今日の感想はこの辺でー。続きは年明けになりますが、もうすぐクリアなので頑張ります。
多分正月休み中にクリアできると思いますので。
![]() |
閃の軌跡II ザ・コンプリートガイド 電撃攻略本編集部 アスキー・メディアワークス 2014-11-08 ■閃の軌跡II 公式パーフェクトガイド ※ファミ通 |
![]() |
閃の軌跡II オリジナルサウンドトラック 日本ファルコム 2014-11-26 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る |
<軌跡関連イラスト&ニュース>
◆閃の軌跡絵 「アリサ」/「こいち京香」のイラスト [pixiv]
クリア記念に新コスチュームアリサ。きゃる〜んという擬音が聞こえそうな可愛さ!
◆閃の軌跡絵 [R-18]「夏コミ新刊表紙のアリサちゃん」/「神楽優人@3日目ほ-18a」のイラスト [pixiv]
新刊表紙絵の半脱ぎアリサ。見事なおっぱい、そして縞パン!
◆閃の軌跡絵 「無題」/「swd3e2」のイラスト [pixiv]
クリック推奨。超決めポーズのリーシャ。格好いい!!
◆閃の軌跡絵 [R-18]「放課後に押し倒されたアリサちゃん」/「神楽優人@3日目ほ-18a」のイラスト [pixiv]
押し倒されて制服脱がされまくりのアリサ。ピンクの縞パン!
◆「軌跡」シリーズ10周年を記念してAmazonで主題歌10曲を1曲あたり10円&関連アルバムを390円で特別配信!|Gamer
DL配信とはいえ10円は安いな…。AmazonのPlayStationR Game Music 軌跡シリーズ生誕10周年
◆閃の軌跡絵 「紫電のサラ」/「kanmuri」のイラスト [pixiv]
これは格好いいサラ教官。雷オーラがいいね。
◆閃の軌跡絵 [R-18]「「第三学生寮の一番長い夜」表紙」/「神楽優人コミ1☆8 ぬ33b」のイラスト [pixiv]
新刊表紙絵のアリサ。ピンクの縞パン+ブラずり上げ+照れ表情=すばらっ!
◆閃の軌跡絵 「夏服アリサ」/「神楽優人@冬コミ火曜ロ-38b」のイラスト [pixiv]
穏やかに微笑む夏服アリサ。胸の膨らみがなんかエロい。
◆閃の軌跡絵 「水着アリサ」/「アオイウサギ」のイラスト [pixiv]
水に濡れた水着アリサ。水着のピッチリ感が何となくエロス。
◆閃の軌跡絵 「アリサ」/「KYORA」のイラスト [pixiv]
夏服制服で仁王立ちのアリサ。指ぬきグローブが目立つw
◆閃の軌跡絵 フィー完成 - _の落書き日記+
ビシっと決めポーズのフィー完成絵!フィーの武器は格好いいよね。
◆閃の軌跡絵 「閃ログ」/「黒色素」の漫画 [pixiv]
フィー&ラウラの1枚目もいいけど、エリオット、リィンの2枚目・3枚目も良いね。
◆閃の軌跡絵 「閃の軌跡落書き詰め合わせ」/「神楽優人」の漫画 [pixiv]
サイトで公開されたイラストまとめ。パンチラとか着替えシーン多い&アリサ可愛い!
◆閃の軌跡絵 「閃一周目のまとめ」/「泉水真琴」の漫画 [pixiv]
1周目クリア記念に感想イラスト@ガイウス中心。ラウラさんも多め。
◆閃の軌跡絵 「またもう一度会えたら」/「しきみ」の漫画 [pixiv]
ネタバレ? でもクリアしてなければ分からないような気もするし…。
◆チラシの裏でゲーム鈍報:『英雄伝説 閃の軌跡』女の子たちのパンチラ!ピンクの縞パンなど確認される!
ファルコムがパンチラだと…!? ていうか、アリサはピンクの縞パンなのか…。
◆「軌跡」シリーズ人気キャラクター総選挙結果発表!!<『閃の軌跡』へと至る軌跡>【特集第9回】」 | プレコミュ
プレコミュにて「軌跡」シリーズの人気投票結果発表が行われています。ていうか、エリィが8位に負けた!? そして1位がロリコンビだと!? うちでも人気投票やりたいけど、全軌跡キャラだと人数が多すぎるか(汗
◆閃の軌跡絵 「アリサたん!」 Alte Landkarteさん
夕焼けバックのアリサ。下校シーンいいですね。
【零の軌跡/ファルコム 関連記事】
「閃の軌跡2」攻略感想(22) 釣り・スノボ・幻獣・手配魔獣など全ての準備を終え、いよいよラスダン突入! やり残しはない…はず
PS Vita「空の軌跡 FC Evolution」正式発表&PV公開!エステル、ヨシュア、オリビエ、シェラザードの新デザイン公開!
「閃の軌跡2」攻略感想(21) 最後の絆イベントはアリサとラブラブ! ラスダン突入前に全イベントを見ておかなくちゃ…!
「閃の軌跡2」攻略感想(20) 第2部クリア! 久しぶりの「トリスタの街」懐かしい…。いよいよ終章突入だ!
ファルコム「Evolutionシリーズ」新プロジェクト始動! 一面の青空…。ついに「空の軌跡 Evolution」クルー!?
ファルコム新作RPG「東亰ザナドゥ」発表! 「現代を舞台にした都市型神話アクションRPG」として2015年の目玉タイトルに!
「閃の軌跡2」攻略感想(19) ケルディックの演奏会イベント良かった! ベタだけど、こういう直球のイベント好きですわー。
【チェインクロニクルV】「閃の軌跡2」とのコラボが明日からスタート!フィーが貰える事前登録は今日(15日)締め切りだよ!
【閃の軌跡2】 クロウ・ヴィータ・アルティナが戦闘で使用できるようになる最新パッチを無料配信! その他、機能追加もあるぞ!
「閃の軌跡2」攻略感想(18) アリサのバリアハート絆イベントが可愛すぎる! ラウラの水着も素晴らしいぞー!
「閃の軌跡2」攻略感想(17) マクバーンに振り回されるデュバリィちゃんが可愛すぎる! この子、ホント面白いなぁ…
「閃の軌跡2」攻略感想(16)ついに幻獣撃破!でもケルディックの街の事件に泣けた…。ユーシスとサラ会長が格好いいねぇ。
それでも一月上旬までにはクリアしようと思いますw
ファルコムは基本的に控えメンバーにも経験値入るけど今回はプレイアブル多すぎて控えにも入らないw
ラスボス戦の感想楽しみです!!
贔屓すると悲惨なレベル差になりがちという
ああ、もう終盤なのかなあと寂しくなってしまう俺
クリアした記憶を脳から消してまた一から始めたいなあ
その理由については近いうちにいずれ分かります、いずれな(ニャリ
来年も感想楽しみにしてます!
オーレリア将軍あたりは、
次回作以降の伏線でしょうなあ
あとアリサの見せられない服発表されましたね 配信は8日だそうですよ