皆さんこんばんはー。
明日から「2014年 最強決定戦」を始めますが、「パルフェの里伽子は入れない方がいいのでは?」というコメントを頂きました。
確かに里伽子は10週年記念の1位ですし、2014年に入れるのはオカシイかも…。もし里伽子が1位になったら色々と申し訳ないですしね。
【本日の記事まとめ】
(01/13)【画像集】『甘ブリリアントパーク』千斗いすずのおっぱいのエロさを改めて検証するコーナーww:15/01/13のニュース
(01/13)【PS4/Vita】2015年 期待のダウンロードゲームベスト20:先週の人気記事ベスト10
(01/13)「Fate/stay night&hollow 人気投票」結果発表!

【関連】「閃の軌跡2」攻略感想(25)マクバーン強すぎワラタww 戦闘中「ぬりぃ、ぬりぃ、ぬりぃ」言い過ぎなんだよぉぉぉ!
【関連】「閃の軌跡2」攻略感想(26) 祝・本編クリア! ラストバトル熱かった!そしてエンディングで「驚愕の真実」が発覚しすぎぃー!
【関連】PS Vita「空の軌跡 FC Evolution」正式発表&PV公開!エステル、ヨシュア、オリビエ、シェラザードの新デザイン公開!
というわけで、今日は「英雄伝説 閃の軌跡 II」の攻略感想(27)です。(⇒公式サイト)
先日無事に本編をクリアしましたが、そのままの勢いで「クロスベル外伝」に突入!
発売前に公式で情報が出ていた「ロイドとリーシャが主人公」のエピソードですね。
「閃2」の外伝であると同時に、「碧の軌跡」の後日談でもあるわけで、そういう意味でも楽しみにしていました。

(コメントより)次回はリーシャのいろんなスクショ(意味深)お願いします!w
よっしゃ!まかせときー!(´・ω・`)b
ロイドとリーシャは初のポリゴン化(碧は2Dだったので)でしたが、特にリーシャは色々とエロ過ぎるだろ…(汗
「碧の軌跡」の時はそれほど感じなかったけど、ポリゴンになるとムチムチ感が凄いですね。特に胸と太もも!

というわけで、本編をクリア後、エンディングロールが終わると舞台は3月のクロスベルに。
帝国軍と共和国軍が戦っていますが、その戦場にヴァリマール&リィンが登場!? え?リィン、もしかして軍に入っちゃったの!?
いや、元々士官学校に行ってるんだから将来は軍属が妥当でしょうけど、それにしてもいきなり過ぎる…。
と思ったら、どうやら出張で来ているようですね。そういう依頼なのか、父の命令なのか…。

クロスベルの方は「碧の軌跡」の物語が終わった直後ぐらいでしょうか。
クロスベル市が占領され、ロイドたちがレジスタンス活動を始めた頃かなぁ。

おお、思い出の雑居ビルが占拠されてる…。
まぁロイドたちは帝国からすれば要注意人物でしょうしね。ここが真っ先に占拠されるのは当然か。

そしてクロスベルの総督に就任したのは、噂のルーファス兄貴!
ていうか、ルーファスが指揮官じゃクロスベルを取り戻すのってメッチャ厳しそうなんですが…(汗
まぁ今回の「閃の軌跡2」外伝ではそこまで語られてないんですけどね。いや「碧の軌跡」でも詳細は語られなかったけどさ!w

ああ〜グレイスさんだー!懐かしい。
グレイスさんもちゃんとポリゴンキャラを作ってもらえたんですね。しかも結構美人。
ていうか、俺のエリィですら出番がなかったのに羨ましい…(グギギ
今回の外伝で「もしかしたらエリィやティオもチラッと出てくるんじゃないかなぁ」とか期待していた時もありました…(´;ω;`)ウッ…

まぁエリィやティオなどの他のメンバーは置いておいて、今回の主役はロイド&リーシャの二人ですよ!
ツァオとかも結構協力的になってるんだなぁ…。
まぁ彼としたらクロスベルを帝国に占拠されているのは好ましくない状態なんでしょうけども。
それにしてもリーシャのこの髪型、ポリゴンキャラだと結構変だな(w

外伝エピソードはロイドとリーシャの2人パーティでダンジョンを探索する流れになってます。
物語的には短いのですが、パーティが2人しかいない上に、装備やクォーツが決められているので結構キツイ(汗
クォーツは途中で作れるので、セピスを稼いで良いクォーツをゲットする必要はありそうですね。
命中や回避、行動力などかな。シャイニングを作れれば一つで二役なんですが…。

とりあえずは「フォース」を装備しているロイドにクラフトをガンガン使ってもらいましょうか。
ロイドは防御力は高いんだけど、攻撃をボコボコ食らうのでHPが簡単に減ってしまいます。
逆にリーシャは防御力は低いけど、回避が高いので結構便利。カウンターも使えるし。

二人で携帯電話をピコピコしてるようだ…(マテ
碧の軌跡の「エニグマ」から、閃の「アークス(つまりリィンたちが使ってたやつ)」に変えたようで、戦術リンクが使えるようになってます。
そういえば碧の軌跡では戦術リンクはなかったっけ…。エニグマもエプスタイン財団が作った最新鋭だったはずなのにぃ(涙

なぜ二人で頬を染める!
ていうか、ロイドにはエリィがいるでしょーに。いくら攻略王とはいえ、リーシャに手出しするのはダメっすよ!

「碧の軌跡」の時はちびキャラだったので何とも思わなかったけど、ポリゴンキャラになるとリーシャのコスチューム際どいですね!
特にハシゴを昇り降りしている時は太ももがチラチラと見えて目の毒ですw
つか、このコスチュームはさすがにかなり恥ずかしくないのかな…? 下に履いてるのも多分Tバック系でしょう?

その辺の「際どさ」についてはロイドくんも認めるところ。
ていうか、ダクトでリーシャの後ろを確保するなんてさすがロイドくん! 戦略家だね!w

リーシャは太ももだけじゃなくて、胸も凄い…。おっぱいを乗せているだと…。
つか、この暗殺者の銀(イン)のコスチューム、女性が着るにはエロすぎじゃね…?

などとリーシャをリーダーにして堪能しつつ、ダンジョンを進行中。
敵を倒したり、宝箱をゲットしたりで装備やアイテムも段々と充実してきました。

リーシャは回避と命中が上がればかなり強い!
イメージ的にはラウラの攻撃力と、フィーの回避力を併せ持ったようなキャラですね。まぁ伝説の暗殺者ですし。

ロイドきゅんはポリゴンでみると大人びたように感じるなぁ…。
これが初のポリゴンキャラだからなのか、「碧の軌跡」を乗り越えた後で成長しているからなのか、は不明。
まぁロイドは零・碧をクリアした後なら、かなり頼り甲斐のあるリーダーになっていましたけどね。
そして最奥…出来てきてしまったか、ボスキャラが…。

やっぱりお前たちか!
アルティナは予想外だったけど、リィンは出てくると思った…。冒頭に出てきたのがフラグっぽかったですしね。
ていうか、ロイドとリーシャ視点で見ると、リィンがメッチャ悪役っぽいんですけど…(汗
いや、立ち位置的にはモロに悪役なんですけどね。クロスベル側から見れば…。

というわけで、リィン&アルティナとの2vs2バトル開始!
クロスベルの未来の為に、悪者リィンをやっつけるぞー!(涙

ていうか、レベルはともかく、敵になるとHPが20万オーバーという理不尽。
でも状態異常が結構効くから、これなら楽勝かなー。
って!状態異常を使えるクォーツ持ってねーし!!
せっかく状態異常が効くボスなのに、そっち系のクォーツ作ってこなかったー。命中とか回避とかそういうのばっかり…(´;ω;`)ウッ…
暗闇とか睡眠とか持ってれば楽そうなのになー。

まぁないものねだりしても仕方ないので、ここはリーシャのクラフト「真・崩月輪」で気絶を狙うしかねー!
気絶でハメて一気にHPを削り切る!

無理でした…
一瞬気絶が途絶えたところに、アルティナのSクラフトが直撃して一撃で全滅…。
ちょっと攻撃に偏り過ぎてて、HP回復を怠ったのが敗因か…。
リィンとアルティナが固まっているうちはいいんだけど、二人が離れると、二人同時に気絶させることが出来なくなるんですよね。
次は位置取りに気をつけてもう一度…。

倒せた!
リーシャで二人を気絶させつつ、ロイドでどちらか一人を集中攻撃⇒撃破すれば何とかなりますね。

でもまぁリィンが本気出してないのは確かなんだよなぁ…。だって「神気合一」を使ってないし。
アルティナに「リィンさん、時間がないので本気出してください」みたいにツッコまれててワラタww
つか、どうやらリィンは乗り気じゃないみたいですね。この作戦に。

その証拠にロイドとリーシャを見逃してるし、結局「神気合一」を使わずにロイドとリーシャの目的を達成させてしまってますから。
ていうか、こうして考えてみるとリィンって結構チートですね。「神気合一」もあるし、いざとなったらヴァリマールを呼べるし。

臨時武官かぁ…。
やはりヴァリマールという力があるので、この戦線に学徒投入されているようですな。
オズボーン曰く「内戦を集結させた英雄」だそうですから。例え本人が望まなくても…。

目的を何とか半分達成したロイドとリーシャ。
こちらはこれから帝国相手に辛い戦いが続く(はず)のですが、未来は明るい。
なぜなら「碧の軌跡」のラストで結末を描かれちゃってますからね。
ていうか、こうして考えるとクロスベル側も結構戦力あるなぁ…。軍隊的な戦力はないですけど、個々のメンバーの力という意味で。

そしてリィンはアルティナのことを気遣って、クロスベルを去るのでした…。
どうやら今回のクロスベル参戦はレクターの(更に言えばオズボーンの)要請だったようですね。
まぁ帝国を救った英雄が参戦すれば士気は上がるし、共和国にも脅威を与えられますから。

というわけで、外伝エピソードも終了!
ずっと操作していたリィンが悪役っぽくなってしまって(立ち位置的に) ちょっと複雑なんですけど、ロイドとリーシャは懐かしかったですね。
「碧の軌跡」をプレイしてたときは「帝国=憎き悪」でしかなかったんですが、帝国サイドを見た後だと複雑な心境で困りますw
この結末の後を描くとして、結果は決まっているけど(碧のEDで)リィンたちは果たしてどうなってしまうのか…。
まぁそれはともかく、いよいよ最後の最後、残された「後日談」エピソードに突入です。
この感想も次回で最後…かな? 2周目はプレイするつもりなので、もしかしたら1回追加するかもしれませんが…。
![]() |
閃の軌跡II ザ・コンプリートガイド 電撃攻略本編集部 アスキー・メディアワークス 2014-11-08 ■閃の軌跡II 公式パーフェクトガイド ※ファミ通 |
![]() |
閃の軌跡II オリジナルサウンドトラック 日本ファルコム 2014-11-26 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る |
<軌跡関連イラスト&ニュース>
◆閃の軌跡絵 「好敵手にお土産を渡そう」/「メホノブG」のイラスト [pixiv]
この人の漫画、面白いな。アリサとフェリス漫画。フェリスとはラクロス部のライバルです。
◆閃の軌跡絵 「アリサ」/「こいち京香」のイラスト [pixiv]
クリア記念に新コスチュームアリサ。きゃる〜んという擬音が聞こえそうな可愛さ!
◆閃の軌跡絵 [R-18]「夏コミ新刊表紙のアリサちゃん」/「神楽優人@3日目ほ-18a」のイラスト [pixiv]
新刊表紙絵の半脱ぎアリサ。見事なおっぱい、そして縞パン!
◆閃の軌跡絵 「無題」/「swd3e2」のイラスト [pixiv]
クリック推奨。超決めポーズのリーシャ。格好いい!!
◆閃の軌跡絵 [R-18]「放課後に押し倒されたアリサちゃん」/「神楽優人@3日目ほ-18a」のイラスト [pixiv]
押し倒されて制服脱がされまくりのアリサ。ピンクの縞パン!
◆閃の軌跡絵 「紫電のサラ」/「kanmuri」のイラスト [pixiv]
これは格好いいサラ教官。雷オーラがいいね。
◆閃の軌跡絵 [R-18]「「第三学生寮の一番長い夜」表紙」/「神楽優人コミ1☆8 ぬ33b」のイラスト [pixiv]
新刊表紙絵のアリサ。ピンクの縞パン+ブラずり上げ+照れ表情=すばらっ!
◆閃の軌跡絵 「夏服アリサ」/「神楽優人@冬コミ火曜ロ-38b」のイラスト [pixiv]
穏やかに微笑む夏服アリサ。胸の膨らみがなんかエロい。
◆閃の軌跡絵 「水着アリサ」/「アオイウサギ」のイラスト [pixiv]
水に濡れた水着アリサ。水着のピッチリ感が何となくエロス。
◆閃の軌跡絵 「アリサ」/「KYORA」のイラスト [pixiv]
夏服制服で仁王立ちのアリサ。指ぬきグローブが目立つw
◆閃の軌跡絵 フィー完成 - _の落書き日記+
ビシっと決めポーズのフィー完成絵!フィーの武器は格好いいよね。
◆閃の軌跡絵 「閃ログ」/「黒色素」の漫画 [pixiv]
フィー&ラウラの1枚目もいいけど、エリオット、リィンの2枚目・3枚目も良いね。
◆閃の軌跡絵 「閃の軌跡落書き詰め合わせ」/「神楽優人」の漫画 [pixiv]
サイトで公開されたイラストまとめ。パンチラとか着替えシーン多い&アリサ可愛い!
◆閃の軌跡絵 「閃一周目のまとめ」/「泉水真琴」の漫画 [pixiv]
1周目クリア記念に感想イラスト@ガイウス中心。ラウラさんも多め。
◆閃の軌跡絵 「またもう一度会えたら」/「しきみ」の漫画 [pixiv]
ネタバレ? でもクリアしてなければ分からないような気もするし…。
◆閃の軌跡絵 「アリサたん!」 Alte Landkarteさん
夕焼けバックのアリサ。下校シーンいいですね。
【零の軌跡/ファルコム 関連記事】
「閃の軌跡2」攻略感想(26) 祝・本編クリア! ラストバトル熱かった!そしてエンディングで「驚愕の真実」が発覚しすぎぃー!
「閃の軌跡2」 アリサの「人には見せられない衣装」配信キターー!ピンクの魔法少女ww フリフリ衣装が可愛すぎるー!
「閃の軌跡2」攻略感想(25)マクバーン強すぎワラタww 戦闘中「ぬりぃ、ぬりぃ、ぬりぃ」言い過ぎなんだよぉぉぉ!
「閃の軌跡2」攻略感想(24)デュバリィちゃんと最後の対決!「本当に秘密結社のヒト?」発言ワラタw エリオット酷すぎww
「閃の軌跡2」攻略感想(23) 物語もクライマックス&真のラスダン突入!学院生が全員で戦ってる感じがいいね。盛り上がる!
「閃の軌跡2」攻略感想(22) 釣り・スノボ・幻獣・手配魔獣など全ての準備を終え、いよいよラスダン突入! やり残しはない…はず
PS Vita「空の軌跡 FC Evolution」正式発表&PV公開!エステル、ヨシュア、オリビエ、シェラザードの新デザイン公開!
「閃の軌跡2」攻略感想(21) 最後の絆イベントはアリサとラブラブ! ラスダン突入前に全イベントを見ておかなくちゃ…!
「閃の軌跡2」攻略感想(20) 第2部クリア! 久しぶりの「トリスタの街」懐かしい…。いよいよ終章突入だ!
ファルコム「Evolutionシリーズ」新プロジェクト始動! 一面の青空…。ついに「空の軌跡 Evolution」クルー!?
ファルコム新作RPG「東亰ザナドゥ」発表! 「現代を舞台にした都市型神話アクションRPG」として2015年の目玉タイトルに!
「閃の軌跡2」攻略感想(19) ケルディックの演奏会イベント良かった! ベタだけど、こういう直球のイベント好きですわー。
【チェインクロニクルV】「閃の軌跡2」とのコラボが明日からスタート!フィーが貰える事前登録は今日(15日)締め切りだよ!
【閃の軌跡2】 クロウ・ヴィータ・アルティナが戦闘で使用できるようになる最新パッチを無料配信! その他、機能追加もあるぞ!
作ったのなら、エリィも作ってほしかった
ですねえ・・・
爆発捜査官は使えなくて(ゲフンゲフン
クロスベル開放はおそらく、軌跡シリーズ
最終作だと思われるので、現実時間では
一体何年後になるのかなあ(遠い目)……
気乗りしていないとはいえ軌跡シリーズとしてのある意味的側(宰相側)に組している訳ですし
帝国の安定だけを考える訳にも行かないんじゃないかな
無駄にやりこんでしまうダンジョンとか、二週目以降限定イベントとかありますから…
碧終わった後のロイドとリーシャに平然としてるって
リィンが随分成長してる印象だった
ロイド達から見てもそう感じるってことだし
噂ではまだ共和国の物語もあるそうですし完結まで何十年先になる事やら… それまで生きてる事を願うばかりだwww
何年後かわからないが
>噂ではまだ共和国の物語もあるそうですし完結まで何十年先になる事やら…
やっと、軌跡シリーズとしては折り返し地点にさしかかって、あと3箇所で終わるっぽい。(帝国西部が1箇所に含まれるかどうかは不明)
よって、あと10年っぽい。
アルティナのは本編で見損ねたからきたあああと喜んでたらあえなく轟沈
リィンは担ぎ上げられた偽りの英雄って感じ、ロイド達はコレまた勝手な印象だけど名もなき建国の英雄って感じ
誰でしょう?
後日譚のある手紙ではそういえばこのゲーム「英雄伝説」だったなあと思い出させられた
エニグマは戦術リンクないけど使えるアーツが多いのでアークスの方が優れてるってことはないみたい。
ただロイド達物理メインのキャラはアークスの方が向いてるってだけで。
どちらかといえば戦術リンクのあるけどアーツもセットしなきゃいけないアークスより従来のエニグマの方かよかったな・・・
「絶望的な情報を諦めずに何度も乗り越えてきた連中」と語るシーンに
感慨深いものがある。それ故に辛いものがある…
英雄という存在に対する思い、リィンへの肯定の言葉が、
結果的に否定される形になってしまったのが悲しい。