皆さんこんばんはー。
今週も一週間なんとか乗り切ったー! テイルズとエスロジ+が届いたので、週末はゲームやりまくりですな!アニメも見ないと…。
【本日の記事まとめ】
(01/23)【画像】『ToLoveる(とらぶる)』最新号の美柑と古手川エロ過ぎ抜いたwwwwww:15/01/23のニュース
(01/23)「戦国無双4-2」 ガラシャと小少将の裸バスタオルを公開!コエテク謎のバスタオル押し…! いったい何が起こったんだ!?(w
(01/23)漫画「プリズマ☆イリヤ ドライ」6巻付属のBDアニメは「魔法少女in温泉旅行」!イリヤの浴衣!美遊のお風呂!
(01/23)「閃の軌跡2」攻略感想(30) 夢幻回廊の終点に到着!でも夢幻鏡が面白くてクリアできない…。クロチルダさんが美しすぎる!

【関連】「エスカ&ロジーのアトリエ Plus」 リンカ・ウィルベル・ニオなどの新コスチュームを公開! ウィルベルは胸ペッタン可愛い!w
【関連】「エスカ&ロジーのアトリエ Plus」 限定版特典の文鎮・クロス・カレンダーのデザインを公開!今回も文鎮カッコイイぞー!
【関連】15/01/22のゲーム購入検討。今週は「テイルズオブゼスティリア」、「エスカ&ロジーのアトリエ Plus」を購入予定!
というわけで、今日はPS Vita「エスカ&ロジーのアトリエ Plus」の攻略感想(1)です。(⇒公式サイト)
今週は「TOZ」と「エスロジ」を購入したのですが、「テイルズ」は週末にじっくりタイプなので、まず「エスロジ」の方をプレイしてみました。
あまり時間がなかったので1時間ぐらいしかプレイできなかったけど、今回は移植クオリティがとにかく凄い!
今までのVita「アトリエ」はグラフィックは美麗だけど、ロード時間が長かったり、多少カクついたり、PS3より劣るところがあったんですよ。
まぁその辺は据置機と携帯機だから仕方ないよなー、と納得していたのですが、今回はそういう欠点が全くない!
グラフィック、ロード時間、フレームレート…。全てPS3版と同等か、もしかしたら超えてるぐらいのクオリティになっています。
特にグラフィックは凄いなー。キャラクターのモデリングの可愛さは世界トップクラスだと思いますわ。エスカ可愛い!

ふふふ、これでアトリエアイコンが5個並びましたよ…。
恐らく次に出るであろう「シャリー+」が加わって6個になったら、専用ページを作ってあげよう…。ふふふ。

というわけで、今週は「テイルズオブゼスティリア」と「エスカ&ロジーのアトリエ+」を購入しました。
1日遅れとなりましたが、金曜に届いてくれれば週末にプレイできるのでOK!
今日は「エスロジ」を軽くプレイしましたが、明日から(というか今夜から)は「TOZ」の方を優先して進めていくつもりです。

こちら「エスロジ+」の限定版のパッケージです。
左上が「クリスタルペーパーウェイト」…。いわゆる文鎮ですね。
右上が「クリーナークロス」、右中が「エスカ&ロジーのウェディング衣装DLC」、右下が「スクールカレンダー」となっています。
私は文鎮のために毎回限定版を買っているんですが、今回はいつもより特典が豪華なんですよね。
いつもは文鎮だけなんですけど、今回は特典が多くて得した気分ですわー。

アトリエのイラストを使ったカレンダー。
2015年1月から、2016年3月までの15ヶ月分のカレンダーとなっています。特典で貰えるなら中々嬉しい一品です。

エスロジのクリーナークロス。
ミニなのでサイズは小さいですが、デザインは悪くないと思います。
ちなみに私はこういうのはガンガン使っていくタイプです。使わずに腐らせるのは勿体ないので!

そして特典の目玉! 「ミニクリスタルペーパーウェイト」です。
今回はエスカ&ロジーの2人が描かれた文鎮になっているのですが…。なんと!

今までの文鎮に比べてサイズが一回り小さいんです!!(;・`д・´)な、なんだってー!!(`・д´・(`・д´・;)
いやいやいやいや、ガストさん。サイズは揃えてくださいよ(汗
シリーズで集めているのにサイズが違ったら、飾るときに見栄えが悪いじゃないですかー。やだー。
ちなみに左奥のピンク色が「トトリ+」、青色が「メルル+」です。
左前が「新ロロナ」、真ん中前が「アーシャ+」、んで、右前が今回の「エスカ&ロジー+」となっています。
これ、飾るとメッチャ綺麗で、見ていると幸せな気分になれるんですよねー。文鎮コレクターにだけ分かる楽しみ方!(マテ

私はVitaのアイコン配置を揃えるのが好きなんですが、これでアトリエは5個が揃いました。
上でも書きましたが、次の「シャリー+」で、PS3のアトリエシリーズが全部揃いますね。
今はFateと同じページに置いていますが、6個揃ったら専用ページを作ってあげよう…。ふふふ。

というわけで、ゲームスタートです。
発売前に公式サイトで告知されていましたが、Vita本体に過去作のセーブデータがあるとスタート時にアクセサリがもらえます。
過去のアトリエ4作品+コエテク繋がりで「影牢」のセーブデータでも貰える(かぼちゃクラウンw)ようです。
これらのアクセサリーはセーブデータがなくてもプレイ中に入手できるそうで、いわゆる「先行入手」という形ですね。ナイス配慮!

エスカ&ロジーはPS3版を一度プレイしていますが、Vita版も負けず劣らずのグラフィックです。
というか、プレイしててもPS3版との違いが分からないんですけど…。ジャギとかもないし、グラフィック滑らかすぎ!

あと、「アーシャ+」でちょっと気になったロード時間も改善されてチョッパヤになってます。
ロード時間が短すぎて、ロードしたことに気づかないほどです。ロード時間についてはPS3版よりも確実に早いですね。
また、「アーシャ+」の感想でマイナス点として挙げた「フレームレートの低下(いわゆるカクつき)」もほとんど見られません。
PS3の「エスカ&ロジー」はガストがコーエーの傘下に入って、初めて「KTGL(いわゆる無双エンジン)」で開発したアトリエです。
「KTGL」はマルチハード対応のエンジンとして有名なので、今回の「エスロジ+」もその恩恵を受けているのかも…。
正直「エスロジ」をこんな高クオリティで移植できるとは思ってなかったので、これはナイス!

2DグラフィックはVitaの最大の長所なので、今回も惚れ惚れするほど素晴らしい…。

コスチュームチェンジは「Plus」シリーズの恒例となっている追加要素です。
今回もたくさんのコスチュームが用意されているようですが、最初から2個(+限定版特典で3個)に着替えることが出来ました。
「エスロジ+」は今までで最高の5人(エスカ・ロジー・リンカ・ウィルベル・ニオ)がコスチューム変更可なんですよね。楽しみだー。

限定版特典の「ウェディングドレス」を着せてみた!
アクセサリーは最初からたくさんあるけど、花嫁らしく花の王冠で…。

ロジーくんにも女性用のアクセサリー装備できるのかよ…。
そういえば、男性キャラでコスチュームチェンジがあるのって今回のロジーくんが初めてですね。
さすがは主人公の一人!優遇されてるぜ!
でも可哀想だから、このアクセサリーは外しておこう…。

まだ仲間になっていないウィルベルやリンカ、ニオのアクセサリーなども変えることが出来ます。
まぁウィルベル・リンカ・ニオの3人はまだコスチュームがないんですけどね。プレイしているうちにドンドン増えていくのでしょう。

「アトリエ」シリーズ恒例のBGMチェンジもばっちり。
トトリやメルルなんかの懐かしいBGMに手軽に変えられるのはいいですね。

とりあえずエスカはこれでいくかぁ…>ウェディング&麦わら帽子。
あまり「花嫁っぽさ」が出過ぎてもアレなので、麦わら帽子でちょっと中和してみました(マテ

街中で出会ったカトラ。スクショ撮るタイミングミスって半眼になってしまった…。
そういえばカトラも仲間になるんでしたっけね。PS3版のDLCは買わなかったので、今回仲間になるのが楽しみです。
ニオも仲間になりますし、6人パーティを選ぶのが大変になりそうだ…。

今日1番のベストショット!
ポリゴンのモデリングを担当しているのはお馴染みのフライトユニットですが、このエスカちょっと可愛すぎだろ!!
PS3版の時も思ったけど、左さんの絵をよくぞここまで忠実にポリゴンに出来るよなぁ…。

というわけで、町の外に出て戦闘も試してみました。
戦闘前後のロード時間はまさに一瞬。0.5秒もないぐらいの超速ロードです。

久しぶりのロジーくんのドヤ顔キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

戦闘シーンはエフェクトが少し簡易になっているかなーぐらいで、ほとんどPS3版と同じクオリティです。
というか、ロード時間の短さはPS3版を超えているので、全体的にテンポがメッチャいいですね。サクサク進むー。

やべw さっきウィルベルのアクセサリーを変えて直すの忘れてたww
ウィルベルはPS3版ではDLCキャラだったんですよね。
私はウィルベルだけは購入したんですが、今回は最初から入っているのはナイスだと思う。
やっぱ人気NO1キャラですしねぇ。
当初はガストもウィルベルがそんな人気キャラだとは気づかないで、DLCにしてしまったらしいんです。なんということだ。

というわけで、まだまだゲームは始まったばかりですが、今回の感想はここまでです。
大体1時間ぐらいプレイしましたが、移植のクオリティが高くてプレイしてて嬉しくなってしまいましたよ。
今までの「アトリエ+」シリーズも携帯機ということを考えれば十分凄かったけど、今回はPS3版と同等以上のクオリティとか凄い。
このクオリティを携帯機でプレイできるなんて凄い幸せな時代になりましたね!大したもんだ!
![]() |
エスカ&ロジーのアトリエ Plus (特典(ニオ専用コスチューム「管理者の服」DLコード) ■限定版 コーエーテクモゲームス 2015-01-22 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る |
【アトリエ/シェルノサージュ 関連イラスト&ニュース】
◆アトリエ絵 「エスロジPlus発売おめでとう!!」/「さつ」のイラスト [pixiv]
エスロジ+発売記念にウェディング姿のエスカ&ロジー。その他、エスカ関連のイラスト5枚!
◆アトリエ絵 「ミミちゃん」/「タメ」のイラスト [pixiv]
メルルのアトリエVerのミミちゃん。この槍を振りかぶったポーズいいね!
◆トトリのアトリエねえ・・・・面白いのかな・・・:ひまねっと
トトリのアトリエ、というかアーランドシリーズの想い出スレ。つか、アーランドだとやっぱり「トトリ」が一番人気あるのね。
◆アトリエ絵 [R-18]「ミミちゃん」/「N.G.」のイラスト [pixiv]
セクシーミミちゃん。これぞまさに極上の貧乳! 綺麗です。
◆アトリエ絵 [R-18]「メルル」/「N.G.」のイラスト [pixiv]
姫らしく高貴なおっぱいのメルル。うむ、これぞ姫おっぱい(w
◆アトリエ絵 [R-18]「ウィルベル」/「N.G.」のイラスト [pixiv]
なんという美乳ウィルベル。程よい大きさとはこのことか!
◆アトリエ絵 「ロロナさんに新作を見せてみた」/「ピアイ才■単行本発売中」のイラスト [pixiv]
新ロロナカウントダウン絵で超笑顔のロロナさん。おっぱいデカすぎぃ!?
◆アトリエ絵 「こっち向いてミミちゃん」/「マケー」のイラスト [pixiv]
トトリのアトリエプレイ記念にトトミミ。トトリの接近にドキドキしているミミ。
◆アトリエ絵 「ミミ・ウリエ・フォン・シュヴァルツラング」/「ミカンクーヘン」のイラスト [pixiv]
クリック推奨。月を背景に格好いいポーズのミミ。メルルのアトリエVerです。
◆トトリのアトリエ絵 [R-18]「透け透け天使」/「vol」のイラスト [pixiv]
水着が透け透けのトトリちゃん。透けてますよ、と教えてあげたい!
◆シェルノサージュ絵 「イオンちゃんトントン!」/「ヒジキ」のイラスト [pixiv]
クリック推奨。思わず画像を保存したくなるほど可愛いイオンちゃん。これは素晴らしい!トントン!
◆シェルノサージュ絵 「いおん」/「syokuyou-mogura」のイラスト [pixiv]
クリック推奨。エッチなパジャマで、エッチなポーズのイオンちゃん。
【アトリエ/ガスト 関連記事】
「エスカ&ロジーのアトリエ Plus」 リンカ・ウィルベル・ニオなどの新コスチュームを公開! ウィルベルは胸ペッタン可愛い!w
「エスカ&ロジーのアトリエ Plus」 限定版特典の文鎮・クロス・カレンダーのデザインを公開!今回も文鎮カッコイイぞー!
「エスカ&ロジーのアトリエ Plus」リンカ&ニオの新コスチュームを公開! 海賊風リンカさんの乳袋が大迫力だよ!
「エスカ&ロジーのアトリエ Plus」 新プレイ動画「特典コスチューム・追加ボス編」を公開! エスカのウェディングドレス可愛い!
「エスカ&ロジーのアトリエ Plus」 プレイ動画「新コスチューム編」を公開! ロジーくん厨二、ウィルベル可愛い、ニオパンチラ!
PS Vita「エスカ&ロジーのアトリエ Plus」 プレイ動画の第2弾「ニオ参戦編」を公開!戦闘シーンでニオが爆弾を投げてる!
PS Vita「エスカ&ロジーのアトリエ Plus」プレイ動画を初公開。エスカの膝枕イベントきたー!2人ともイチャイチャしすぎぃ!!
PS Vita「エスカ&ロジーのアトリエ Plus」 ウィルベル・ニオの新衣装を公開!エスカ&ロジー、ニオの追加イベントも!
PS Vita「エスカ&ロジーのアトリエ Plus」 限定版特典のウェディング衣装デザイン公開!エスカちゃん、マジ花嫁!!
「エスカ&ロジーのアトリエ Plus」 Vita版のゲーム画面を初公開!エスカがロジー君に膝枕してるw お前らイチャイチャしすぎだろ…
PS Vita「エスカ&ロジーのアトリエ Plus」 限定版の特典に「エスカとロジーのウェディング衣装DLC」が付属ww もちろん文鎮も付くぞ!
PS Vita「エスカ&ロジーのアトリエ Plus」発売決定! ニオが仲間になり、エスカとロジーの「あの約束」の先が描かれる!
シリーズやジャンルで分けたりするとなんか楽しいです
……実際に買うのは大分先になりそうですが
>そういえば、男性キャラでコスチュームチェンジがあるのって今回のロジーくんが初めてですね。
ロロナ+のステルクも出来たはずです
大爆笑した覚えがありますので
例えプレイしてても感想を書けないゲームはたくさんあるって言ってたよ
こりゃエスカ(購入済)も楽しみですわ
こっちを先にプレイしてみようかな
とはいっても、アトリエシリーズ全部通してこれが初なんだけども、まぁ楽しめるよね