
【関連】PS Vita「デジモンストーリー」追加特典を発表!ヤスダスズヒト キャラクター&ロイヤルナイツのVita用カスタムテーマ!
【関連】PS Vita「東京喰種 Masquerader」発売決定! ジャンルは「アドベンチャーRPG」!
【関連】PS Vita「クロスアンジュ」 公式サイト&ティザーPVを公開! 戦闘シーンがマクロスっぽくて良い感じ!攻略ヒロインは7人?
ファミ通の先出し情報記事にて、PS4/PS3「ドラゴンズドグマ オンライン」が発表されました。(⇒ファミ通)
「ドラゴンズドグマ」久しぶりの新作ですが、まさかのオンライン専用ゲーム!?
しかも基本無料タイプとのことで、正直ちょっと不安なんですけど、ドラゴンズドグマかなり好きだったので期待はしておきたいです。
フラゲで細かい情報が出ていますが、4人でパーティを組むオンラインRPGで、ポーン3人を連れてソロプレイも出来るみたいですね。

PS3/PS4 ドラゴンズドグマ オンライン (カプコン/2015年発売/基本無料) ※ ※ ・オンライン専用ゲームなので大型アップデートにより世界が少しずつ拡張されていく。 ・プレイヤーは覚者として、新たな冒険の地「レスタニア」で自由にパーティを組み魔物たちと戦う ・それぞれのジョブが連携することでより有利に戦える。張り付き攻撃もある ・最大4人でパーティを組むことができ、従来のシリーズ通りポーンを加える事も可能。ポーンを3人加えればソロで楽しめる ・将来的には大規模ミッションで8人でのプレイも予定 ・冒険の起点となるロビーでは最大100人まで入場可能で、チャットを楽しんだりパーティを組むメンバーを募ったりできる ・クラフトも存在し、ポーンが消耗品や武器・武具を作成できる ・ポーン同士でチームを組み作成時間短縮や品質を上げることも可能 |
というわけで、詳細な情報が出ています。
ゲーム画面は「ドラゴンズドグマ!」って感じですね。
新たな冒険の地「レスタニア」となっているので、舞台は完全新規になるのでしょうか。違う大陸とか?
ポーンシステムもあるので、一応ソロプレイも可能なようです。足りない人員をポーンで補う事もできるのかな。

「ドラゴンズドグマ」は発売当時メッチャハマって、2012年のベストゲームの1本に選んだほど好きなゲームでした。
ただ、続編の「ダークアリズン」が明後日の方向に飛んでいってしまったので、もうシリーズ終わったかなーと思ってたんですよね。
今回オンライン&基本無料という形ですが、再び表舞台に出てきたのなら期待はしておきたいところ。
でも、私はオンラインゲームって苦手なんだよなぁ…。
そもそも「ドラゴンズドグマ」の魅力って「フィールド探索+和ゲー」だったと思うのですが、カプコンはその辺に気づいて欲しい…。
【ゲームニュース 関連記事】
PS Vita「冴えない彼女の育てかた」 発売日が4/30に決定! 限定版特典にサントラ&布ポスター、早期特典にカスタムテーマ!
PS Vita「デジモンストーリー」追加特典を発表!ヤスダスズヒト キャラクター&ロイヤルナイツのVita用カスタムテーマ!
「ゴッドイーター2 レイジバースト」 店頭用のロングPVを公開! 発売まで1ヶ月を切ったぞ!
PS Vita「東京喰種 Masquerader」発売決定! ジャンルは「アドベンチャーRPG」!
PS Vita「冴えない彼女の育てかた」 オタク布教システムや新スクショなどを公開! パチモン幼なじみ英梨々!w
PS Vita「クロスアンジュ」 公式サイト&ティザーPVを公開! 戦闘シーンがマクロスっぽくて良い感じ!攻略ヒロインは7人?
「デッド オア アライブ 5 LR」 新キャラ「ほのか」のプレイ動画&スクショを公開! 可愛いけど胸デカすぎワラタww 揺れすぎー!
PS Vita「クロスアンジュ」発売決定!好みのヒロインと仲を深めつつ、ドラゴンを撃退していくアクションシューティング!
PS Vita「さよなら 海腹川背 ちらり」発売決定! 新ステージや新要素を加えた完全版。1994年発売の初代SFC版も収録!
PS Vita「白衣性愛情依存症」発売決定! 前作「白衣性恋愛症候群」の流れを継いだ、看護学校が舞台のガールズラブストーリー!
PS Vita「冴えない彼女の育てかた」 キービジュアル&ゲーム画面を公開! 加藤が真ん中にドドーンと…超目立ってるぞ!w
PS3/Vita「ひぐらしのなく頃に粋」 第1弾PVを公開! HD化されたゲーム画面を見ることが出来るけど、バッチリ綺麗だな!
PS Vita「冴えない彼女の育てかた」発売決定! 開発はPSP「俺妹」「とらドラ」「はがない」のガイズウェアで期待できそう!
フィールド上も100人+ポーンが自由にウロウロしてるんなら期待もするが
後、画像の尻・・・
ドラゴンズドグマは粗さえ取って丁寧に次回作を作ればフロムのソウルシリーズのような看板作品になりえた可能性があるだけに残念です