皆さんこんばんはー。
ここんとこ毎日「ドラクエ」になってて、興味がない人には申し訳ないっす…。ドハマりするとたま〜にあるんですよね。
【本日の記事まとめ】
(03/05)【画像】今月の『ToLoveる(とらぶる)』でティアーユがフェ○未遂しててワロタwww:15/03/05のニュース
(03/05)PS Vita「冴えカノ」 店舗特典イラストを公開!アニメイトの水着英梨々いいね。ソフが加藤、ワングーが詩羽先輩!
(03/05)PS Vita「空の軌跡 FC Evo」 カシウスやジョゼットの新ビジュアルを公開! オート戦闘や戦闘早送りなどの新システムも!

【関連】「ドラクエ ヒーローズ」攻略感想(1) ドラゴン戦が大迫力でワクワクした! 金髪碧眼の主人公メーアも可愛いぞー!
【関連】「ドラクエ ヒーローズ」攻略感想(2) アリーナ&クリフトが仲間に!「ちいさなメダル」を貯めて「きせきのつるぎ」が欲しいなぁ…
【関連】「ドラクエ ヒーローズ」攻略感想(3) ゼシカのセクシービームがエロいっすなぁ…。ハッスルダンスでHPを回復できるのも便利だ!
というわけで、今日もPS4「ドラゴンクエスト ヒーローズ」の攻略感想(4)です。(⇒公式サイト)
うん、またなんだ。済まない…。3日連続になってしまった…。
今日は当初「パルフェ」の感想を書くつもりだったんですが、もうすぐ1周目をクリア出来そうなので、涙を呑んで明日に回すことにしました。
どうせならキリの良いところでビシッと感想を書きたいですものね。まぁパルフェの感想は9年前に死ぬほど書いたけどさw
ドラクエの方は私にしては珍しく、据置機なのに平日もプレイしちゃってます。
まぁ平日にプレイ出来るのは1時間ぐらいなのでストーリーは進めてないんですけどね。でもレベル上げしているだけでも楽しいよ!

今回はついに噂のビアンカ&フローラが仲間に!
二人とも魔法使いタイプだから弱そうだなー、でも可愛いから使うぞ!とか思ってたんですが、あれ?思ったより強くね…?
ビアンカは「さみだれうち」で雑魚をまとめてロックオン⇒殲滅できるし、フローラはシャボンランチャーみたいな攻撃が超強い!
特にフローラの方は火力がチート級のような気がする…。
「メイルストロム」⇒「ミラクルムーン」も強いし、バイキルト&イオナズンも超有用。そして必殺技が「ビッグバン」だもんなぁ…。

というわけで、前回の続きです。
エルフの村でゼシカとヤンガスが仲間になった辺りからですね。
次のドワーフの街に行く前に、これまで見つけた「ほこら」に行ってみました。地図で見つかるヤツね。
ていうか、この「ほこら」って当時のステージボスとまた戦える感じなのかぁ…。
ドラゴンとか、ギガンテスとか、今のパーティで挑むと結構楽々でした。いや、ドラゴンは当時も楽勝だったけどw
倒すと「裏・地図」が手に入るので、恐らくもっと強いのが後で出てくるんだろうなぁ…。

テリー・ゼシカ・ヤンガスの新戦力3人もフリークエストで使い勝手を試してみました。
テリーはいつもネタにされてるけど、今作は普通に強いような気がする…。勇者の上位互換のような感覚で、軽快で使いやすい。
ただ、主人公はパーティから外せないので、一緒に連れて行くのはちょっと勿体ないかなぁ…。役割が被ってますから。
ゼシカは前回も書いたけど、ハッスルダンスでHPを回復できるのでレギュラー必須。
あとムチも意外と攻撃範囲が広くて使いやすいです。何よりエロ可愛いからレギュラー確約な!DQ8でもレギュラーで使ってたし!

というわけで、次の章に進みましたが、今度はドワーフの洞窟か!
狭い道に山盛りのマドハンドがウゼえええええ!
しかも同時に出てくるトロルが硬いし、邪魔だし、画面見にくいし(デカイから)で、更にウゼえええええええ!

マダンテで吹き飛ばーす!(チュドーン

狭いところを抜けて、やっと広いところに出たよー。
やっぱ戦闘は広い場所がいいよね。狭いと避けられないからストレス溜まるし。

そして洞窟を奥へ奥へと進むと…そこにはセクシーな花嫁が!?
も、もしや彼女はー!?

ビアンカ&フローラようやくキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
どうやらドワーフの少女を守って奮闘しているようです。
ビアンカとフローラが仲いいのってちょっとドキドキするよね…。

とりあえず仮入部的に二人とも仲間に。
正式な仲間じゃないので操作は出来ませんが、一応一緒に戦ってくれるみたい。擬似6人パーティだ!w
ちなみにこの二人は「ドラクエ5」の結婚式イベント前夜から来ているとのこと。
他のメンバーは全てエンディング後から来ている(インタビューで堀井さんが言ってた)のに、この二人だけは結婚前夜という仕打ち!
だから二人はまだ「出会って数日」という関係らしいですよ。しかも会話がなんか生々しい!フローラは天然なのか…。

トロルを凍らせてメッタ斬りの巻。
仲間が増えて存在感が薄くなってきたメーアさんですが、氷系の攻撃で敵を凍らせられるのは便利ですね。
ウザイ敵ほど凍ると嬉しいw

そしてこの章で一番苦労した難敵!バトルレックスだ!
あまりに強くて、ボスよりも苦労しましたよ…。
ていうか、普通に雑魚として出てくる強さじゃないw 1章のボスであるドラゴンよりずっと強いぞ!

仕方ないから、ここは最強の剣士さんにジゴスパークで倒してもらおう。
何かとネタにされがちなテリーですけど、今作はアクションゲームということで、「使いやすい」というのは大きなメリットなんだよなぁ…。
RPGだとパラメータや成長度だけで判断されますが、ACTゲームだと操作感も大事ですものね。

そしてこのステージのボスは…。うごくせきぞう?
違った。「だいまじん」だった。どちらにしても地味なボスだから軽く倒してやるぜ!

と思ったら、このステージはボス(だいまじん)がドワーフの族長を狙うので、追いかけるのが結構面倒でした。
まぁ途中で追いかけるよりも、先回りしたほうが楽だと気づいたんですけどねw そりゃそうだw

ハッスルハッスル〜。
ゼシカがいるとパーティが安定するな〜。
「ハッスルダンスの回復量アップ」はスキルポイントが高いけど、早めにゲットしておくといいかもしれない。

というわけで、だいまじん撃破ー。
ぶっちゃけ「だいまじん」よりもバトルレックスのほうが辛かった…。
この後はバトルレックスが普通に雑魚として出てくるようになるんだから世も末。フローラいないと火力が足りなくて辛いよー。

というわけで、ビアンカ&フローラが仲間になりました。
これ、他の仲間は勘違いしているけど、ビアンカ&フローラの結婚相手って同じ人(DQ5の主人公)なんですよね。
そう考えると色々と恐ろしい…。

ドワドキアまでクリアしたところで、ちいさなメダルが60枚に到達!
「きせきのつるぎ」ならもう貰えるけど、どうせここまで貯めたのなら後10枚貯めて「天使のオーブ」が欲しい…。
それというのも新しい武器が入荷されて、「きせきのつるぎ」がそれほど強くなくなっちゃったんですよね。
オーブならいざとなれば他の仲間に使いまわせるし、ここはなんとしても70枚貯めて「天使のオーブ」を…。
いや、本音を言えば「メタルキングの盾」が欲しいんですが、80枚はさすがに…(汗
あと、メーア用には最強盾が用意されてそうじゃありません?ロトの盾のような。

さて、次の章に向かう前にラバトールでクエストが発生したので、軽〜くクリアしておきますか。
「世界樹の根」を守るという防衛クエストですが…ん?意外と敵が多い?
うわああああああああああ!敵が3方向から押し寄せてきて、とてもじゃないけど「根」を守りきれないー!

ゲームオーバー\(^^)/
まぁ1回目だし!最初は様子見だしね。
敵の進軍パターンも読めたので、次は楽勝ッスよ!

ま、まぁ負けても特にペナルティはないし、経験値や拾ったアイテムは引き継げるので損はしないし…。
くそぅ!悔しいなぁ…。なんで勝てないんだよ、ばーかばーか!

∧_∧
⊂(#・ω・)
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\PSP\
 ̄ ̄
もうやだ! エリチカ、おうちにかえる!!
ていうか、これって今のレベルじゃクリア無理じゃないのぉぉぉお!?
軽い気持ちで始めたのに、まさか3回連続でゲームオーバーになるとは思わなかった…。
まぁもうちょっとレベル上げして、さらにベストパーティを組んで、いつかクリアしてやるんだからね!首を洗って待ってなさいよー。

おお メーア! 負けてしまうとはふがいない!
うわあああああああ!あの優しい教会のシスターにもダメ出しされたあああああああああ!(´;ω;`)ウッ…
いや、これでも精一杯頑張ったんですよ?
ただ現状のレベルではクリアは無理と判断して、戦略的撤退をですね…(マテ
ていうか、そもそも「それ」王様のセリフでしょ!? 教会の人が言うとショックだからやめてよね!

まぁ経験値やゴールド・アイテムなどは全て貰えたので、メーアさん一気にレベルが上った!

レギュラーと補欠組のレベル差がかなり開いたなぁ…。
アクトとディルクがかなりヤバイ!
ていうか、最近はジュリエッタとアリーナですら結構ピンチなんですよね…。レギュラーが上記の4人で固定されつつあるから。

新戦力となったビアンカさん。武器が弓矢で、仕様呪文はメラ系。
ビアンカといえばムチのイメージがありますが、ゼシカと被るので弓矢になった…とインタビューで堀井さんが言ってました。
ビアンカの技の中で圧倒的に使いやすいのが「さみだれうち」ですね。
画面中の敵をロックオンして、ババババっとまとめて吹き飛ばす。攻撃範囲がメッチャ広いので、ザコ敵殲滅に便利です。
あと空を飛ぶ敵には最強だねー。ジュリエッタのブーメランも良かったけど、やっぱ弓矢には勝てませんわ>対空。

フローラの方はシャボンランチャーのような△攻撃がとにかく強力。
使い方にちょっと癖があるんですけど、△△△(シャボンを飛ばす)⇒△長押し(シャボン破裂)でかなりの大ダメージを与えられます。
しかもシャボンは弾幕にもなるので、動きが遅い敵はそれだけで継続ダメージの餌食に…。

こんな感じの「狭い道」で「動きが遅い敵」には無類の強さを発揮します。
つか、△連打しているだけでも十分強い!
まぁ動きが早い敵(キラーパンサーとか)に一気に近寄られるとどうしようもないんですけどね。
そういう敵には「メイルシュトロム」で引き寄せて、「ミラクルムーン」で継続ダメージを与えるのが良さ気。
呪文も最強のイオナズンだし、必殺技も最強ビッグバン。バイキルトも超便利だし、これは強いわけだ…。

というわけで、ビアンカとフローラをパーティに迎え、レギュラーは「メーア・ゼシカ・フローラ・ビアンカ」となりました。
本当はヤンガスとかテリーも使いたいんだけどなぁ…。
そこまで育てる余裕がないというか、ぶっちゃけ美少女パーティの方がいいよね!みたいな(それが本音か…)
では本日の感想はこの辺で〜。次回は光の塔だぞっと!
![]() |
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城 ■PS3版 スクウェア・エニックス 2015-02-26 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る |
【ドラクエ/FF 関連イラスト&ニュース】
◆FF10絵 「ユウナん」/「アイ」のイラスト [pixiv]
FF10-2のユウナ。海と青空、いい笑顔で爽やかですなー。
◆FF7絵 「浴衣ってなんかイイよね」/「スウィッチ01」のイラスト [pixiv]
浴衣ティファ。見えそうで見えないギリギリのライン…。
◆FF7絵 「落書き(2013.05.27)」/「松竜」のイラスト [pixiv]
松竜さんの描くティファ。ヘソから腹筋に掛けてのボリュームがいいね。
◆FF7絵 [R-18]「挿入(いれ)ちゃダメだからね!!」/「スウィッチ01」のイラスト [pixiv]
ティファとクラウドがお風呂でエッチシーン。これはエロ可愛いティファ!
◆FF7絵 「後ろ・・・のる?」/「スウィッチ01」のイラスト [pixiv]
セクシーマイクロビキニのティファ。後ろから見ると尻が…(w
◆わんこーる速報! : FF7って当時どれくらい凄かったの?
当時はPS1がブレイクする直前で、バイオやパラッパなんかが大ヒットしてました。FF7の発売直前は普段ゲームをやらなそうな人も話題に出すぐらい盛り上がってましたよ。ゲームの方も素晴らしい出来で、伝説になりましたよね。
◆FF7絵 「ティファ」 Muffin's Drawingさん
懐かしのティファ。透けてる上に布面積が小さすぎ!
【ドラクエ/FF 関連記事】
「ドラクエ ヒーローズ」攻略感想(3) ゼシカのセクシービームがエロいっすなぁ…。ハッスルダンスでHPを回復できるのも便利だね!
「ドラクエ ヒーローズ」攻略感想(2) アリーナ&クリフトが仲間に!「ちいさなメダル」を貯めて「きせきのつるぎ」が欲しいなぁ…。
「ドラクエヒーローズ」 DLC紹介PVを公開!アリーナの黒タイツキタ━━━(゚∀゚)━━━!! カンダタとの対決シナリオも!
PS4「ドラクエ ヒーローズ」攻略感想(1) ドラゴン戦が大迫力でワクワクした! 金髪碧眼の主人公メーアも可愛いぞー!
「ドラクエヒーローズ」アリーナの黒タイツ配信キタ━━━(゚∀゚)━━━!! ゾーマやピサロ、ブオーンなどのDLCを5週連続で無料配信!
「ドラクエヒーローズ」 PS4版とPS3版の比較プレイ動画を公開! PS3版も意外といい感じだ!
「ドラクエヒーローズ」 マーニャはドラゴラム、テリーはジゴスパーク! 二人の必殺技&スキルを公開!
「ドラクエヒーローズ」 第3弾PV&特典の勇者コスチュームを公開!ゾーマやブオーンなどをDLCで無料配信告知!
「ドラクエヒーローズ」ゼシカ&ヤンガスの技を公開! ゼシカーのセクシービームきたー! 必殺技はマダンテかよ…
「ドラクエヒーローズ」 PS4版とPS3版の違いを公式サイトで公開! ゲーム内容については全く同じ!
PS4「ファイナルファンタジー零式 HD」 ファイナルトレーラーを公開! FF15体験版「EPISODE DUSCAE」の映像も収録!
PS4「ファイナルファンタジー零式 HD」 エース・クイーン・ナインの紹介動画を公開!クイーンの「バッカじゃないの!」懐かしいww
「ファイナルファンタジー15」ジャンプフェスタ最新PVを公開! 街中を歩くシーンいいね。新キャラ「シドニー(女性)」は今作のシドかな?
「ドラクエヒーローズ」 最新の第2弾PVを公開。ヤンガス渋い!ゼシカエロい!釘宮さんのホミロンもいいなー
PS Vita「SAGA 2015(仮)」発売決定! 「サガ」シリーズの最新作にして完全新作RPG。発表時のニコニコのコメント弾幕が凄いw
PS4「ファイナルファンタジー7」、「FF10/10-2 HDリマスター」が日本でも発売決定! 2015年春!
ルーラの活用がポイントですよ
ポイントは門番を最速で倒す事にありますね。
攻略、頑張ってくださいw
春さん、その説明だけだとDQ5やってない人からは「5は一夫多妻出来るんだ」っと勘違いされますよw 出来ませんからね。出来ないからみんな涙を飲んだんですからね(;_;)
小さなメダルですがオーブは神秘だけ引き継げたはずですが終盤でそれより強いオーブが売られているのでロト天空盾より強いメタキンの盾を強く勧めます(^_^;)
ヤンガス強すぎて吹くお
それにフローラMPバカみたいに使うからざこいやろ。