【関連】PS Vita『神咒神威神楽 曙之光』 4/25発売決定!PC版に新シナリオ(4章)を追加!
【関連】PS Vita『相州戦神館學園 八命陣 天之刻』発売決定!「Dies irae」「神咒神威神楽」に続くlightの異能バトルADV!
クラウドファンディングによるアニメ化 決定が話題になっている『Dies irae』のPS Vita版発売が告知されました。(⇒電撃)
まだ詳細は不明ですが、恐らくはPSP版の移植と思われます。
また、PSP版を購入したユーザーが、Vita版を安く買える施策も検討中とのことです。
『Dies irae』は昔プレイした体験版が面白くて、製品版を買うか迷ったんですが、「今さらPSP」ということで買いきれなかったんですよね。
だからVita版が出るようなら今度こそ買ってみたいと思います。もう昔過ぎて体験版の内容を忘れてしまいましたけど(汗
つか、続編のPS Vita「神咒神威神楽 曙之光」を買ったのに、『Dies irae』をプレイしてないからまだ封を開けてないし…。
■PS Vita版『Dies irae』について PC版よりも解像度が高いAndroid版リリース後に、PS Vita版も開発したいとlight代表・服部道知氏がコメント。 PSP版を購入した人が安くPS Vita版を手に入れられるような施策も検討しているとのことだ。 |
というわけで、ニコニコでの生放送で発表されたようです。
>PSP版を購入した人が安くPS Vita版を手に入れられるような施策も検討しているというのは、恐らくUMDパスポートのような割引が適用されるのだと思います。PS Vita版の「CLANNAD」のように(↓)
【再掲】PS Vita「CLANNAD」発売決定!PSP版ユーザーは1500円でDL版を購入可能に 【14/4/28はクラナド10周年記念日】
まぁここまで安くなるとは限りませんが、半額ぐらいになれば随分と買いやすくなりそうです。
◆電撃 - PSP版では条理をねじ曲げる勢いでキャラを幸せに――『Dies irae』シナリオライターの正田祟さんにインタビュー
◆電撃 - PSP版『Dies irae』をレビュー! これこそ珠玉の中二病バトルAVGだ!!
PSP版『Dies irae』については、当時何度か日記で書きましたが、買うかどうかでメッチャ迷ったんですよね。
ただ、私が体験版をプレイしたのがかなり後で、続編のPS Vita「神咒神威神楽 曙之光」 が出る頃だったんですよ。
今さらPSP版をフルプライスで買うのもなぁ…と迷った末に、後回しにした記憶があります。
かなり面白いらしいので、今回Vita版が出るのならぜひとも買ってみたいですね。
つか、続編の「神咒神威神楽 曙之光」も買ったんだけど、前作「Dies irae」からプレイしたほうがいいよ!(続き物だから)というコメントをたくさん貰ったので、結局積みっぱなしなんですよ!
ちなみにこちらが「神咒神威神楽 曙之光」です。
『Dies irae』をプレイしたら、こっちもプレイしたいですね。
【追記修正】
PS Vita『相州戦神館學園 八命陣』とPS Vita「神咒神威神楽 曙之光」を間違えていたので修正しました。
【ゲームニュース 関連記事】
PS Vita「ルミナスアーク インフィニティ」最新PVを公開! ヒロインたちの「調響」イベントが何かエロそうw
PS Vita「レイギガント」 第2弾PVを公開! T.M.Revolution、飛蘭、南條愛乃の主題歌3曲も聴くことが出来る!
【東方】PS Vita「不思議の幻想郷」 公式による「プレイ解説動画」を公開! サクサクと快適にプレイできそう!
PS Vita「ガールフレンド(仮)」 ヒロイン8人の詳細プロフィール&新スクショを公開! 他のヒロインもサブキャラとして登場?
PS Vita「ワールドトリガー ボーダレスミッション」 第1弾PVを公開! 8人同時プレイの協力&チーム対戦アクションゲーム!
【東方】PS Vita「不思議の幻想郷」 約8分の大ボリュームPVを公開! 「ゲーム速度変更」が便利そうだね、倍速プレイ!
PS Vita「月に寄りそう乙女の作法」発売決定! 原作スタッフによる新シナリオ・新ビジュアル追加。ユルシュール可愛すぎヤバい…!
PS Vita「ひまわり」、「あまつみそらに」発売決定! 「ひまわり」の方はキャラクターデザインを一新!
PS Vita「ナツメグ」 7/30発売決定&公式サイトオープン! 金髪ツインテのツンデレ系ハーフ「エリス」がヨサゲだな…!
PS Vita「太鼓の達人V」 君の知らない物語(化物語)など新収録5曲を発表! ゲスト参戦のアドルの必殺技が「半キャラずらし」w
PS Vita「クロスアンジュ」 約5分もの大ボリューム「本告PV」を公開!ゲームオリジナルのIF展開に期待だね!
VitaやAndroid、iOSへの移植はPSP版Amantes amentesじゃなくてPC版Amantes amentesがベースじゃないかな。PSP版はバグがひどかったし。
あと支援額が6000万を突破したら支援者全員にAndroid版とiOS版両方が無料配布されるから、気になってたけどプレイしたことないって人はクラウドファンディングの終わり頃に6000万突破してたら最低額の3000円で支援するっていうのもアリかもしれない。
支援終了は7月頭だけどAndroid版の配布時期は6月末を予定ってなってるから6月中旬頃なら確実なのかな?
これTYPE-MOON作品じゃなくてlight作品ですよ。
記事にしないでくれ
「相州戦神館學園 八命陣」は正田卿の新規タイトルで、「Dies」や「KKK」とは直接的な繋がりのない作品ですな。(ちなみに「八命陣」の続編もこの間発売されました)
springさんには是非この機会に正田卿の作品をプレイしてもらって感想を書いてもらいたいです!
FDという名の続編である万仙陣は神ゲーだったけど
万仙陣はアツいというより物語的に面白かった。前作をよく生かしてた
あの突き抜けた馬鹿は見てて楽しいですよw
プレイしてるんだけどやっぱりすごく面白い
PSP版は追加エピソードとかあるらしいんで買おうかなと思ったけど
ロード時間や解像度やが酷いらしいんでやめたVITA版に期待