当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2015年06月29日

「Fate/stay night UBW」25話(最終回)感想。ロンドン編キター!凛可愛すぎw ルヴィア面白すぎw 最高のエピローグに感涙!

15/06/28 25:00

皆さんこんばんはー。
Fateの最終話が素晴らしすぎて今日一日ずっとハッピーな気分でした…(*´∀`)

【本日の記事まとめ】
(06/28)【アニメ】物語シリーズ 『終物語』が2015年内に放送するぞ!アニメーターさんのHPで発覚:15/06/28のニュース
(06/28)「Fate/Grand Order」 新サーヴァント総登場の最新TVCMを公開! スカサハさん美しい…。ZEROライダーも友情出演!w
(06/28)「TYPE‐MOONエースVol.10」 武内崇さん描き下ろしの「大人Ver凛」表紙絵を公開! 「月姫リメイク」って大きく書かれているぞ!
(06/28)PS Vita「艦これ改」 オリジナル要素まとめ&新スクショを公開! アニメに出てこなかった子も可愛いね!



【関連】「Fate/stay night UBW」22話感想。下着姿で照れる凛が可愛すぎるぅぅぅ!そしてUBW終盤の3人が大好きなんじゃー!
【関連】「Fate/stay night UBW」23話感想。アサ小次郎とセイバーの対決マジ燃える! 士郎の全弾一斉射出も厨二カッコイイな!
【関連】「Fate/stay night UBW」24話感想。「大丈夫だよ、遠坂。俺もこれから頑張っていくから」 (´;ω;`)ブワッ アーチャーの笑顔やべぇ

というわけで、今日は「Fate/stay night [UBW] 2ndシーズン」25話(最終回)の感想です。(⇒公式サイト

全25話の長きに渡って放映された「Fate UBW」がついに終わってしまった…。来週から何を楽しみに生きていけば…orz
でもでも…! 最終話はそんな寂しさをふっ飛ばしてくれるような最高のエピローグだったと思います。

0時 Fate UBW最終話 「エピローグ」、まさかのロンドン編キタアァァァl! ルヴィアキタアァァァl! (ロード・エルメロイU世になった)ウェイバーキタアァァァl! 超満足! 超満足・・・なんだけど、こんなんでFate終了が辛い、つかロンドン編もちゃんと出してほしい、ずっと待ってる(結局、不満orz
0時 Fate最終話終了〜〜〜これは、「『Fateロンドン編製作決定』と受け取っても構わんのだろう?って意味だと、勝手に解釈してる俺がいる・・・・、ホント、マジ作ってほしいですわ・・・
6時 Fate最新話、まさかのロンドン編で驚きました!そしてセイバーのお墓参りまで…。実現してくれたアニメスタッフに感謝です!
8時 エピローグに丸々一話とか何やるんだろう…と思ったらまさかの倫敦編。いやむしろ1クールくらいやってくださいよ!?
10時 と、と、と、時計塔!!!!!1111111
21時 Fate/UBW最終話視聴〜。うん、ひたすら士郎と凛がイチャイチャしている話だったな!まさかいきなり2年後のロンドンに飛ぶとは思わなかったw


エピローグに丸々1話分が予定されていたので、何かあるとは思っていましたが、まさかこんな最高の結末を用意していたなんて!

ロンドン編は昔からのFateファンにとっては「永遠の夢」でしたものね。しかも本家の奈須きのこさん直々の脚本!
先週の24話も最終決戦でメッチャ盛り上がったけど、今週のロンドン編は違うベクトルで最高のワクワクドキドキを味わうことができました。

だからこそ「Fate UBW」が終わってしまったと実感できて、より寂しくなるのですが…(´;ω;`)ウッ…



ロンドン編のメインキャラといえば、やっぱりルヴィアゼリッタ・エーデルフェルト!

まさか「凛との喧嘩バトル」をアニメで見られるとは思いませんでしたわ。
ていうか、エピローグなのに戦闘シーンに気合入れすぎww ルヴィアのジャーマンには思わず大爆笑してしまいましたよww

※今週は最終回ということで、いつもの感想よりかなり長くなってしまいました。先週に続いて…またもや…(汗



あれから2年…。自らの理想と相対した、答えが出るのはずっと先のことだ…。

ゲーム版のエピローグは「聖杯戦争の1か月後」が舞台なんですが…。あれ?2年後? そ、それってもしかして…。



今朝も気遣いありがとう。何度も言うけど、朝食なんて抜いてもいいんだからね、私は。

ロ、ロンドン編マジでキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

「エピローグに1話分も使うんだからロンドン編がくるかもね〜。HAHAHA!」とか軽い気持ちで考えてたらホントに来ちゃったよ!
2年後&凛のストレートロングを見た瞬間に私が狂喜乱舞したことは言うまでもない…。



そうはいかない。住ませて貰っている以上、お付きとしては当然の仕事だろ。
けど朝に弱いのは変わらないんだな。そこは意外だった。


士郎が主夫ってるww

ロンドン編は設定や断片は色々なところで語られてきた(hollowとかHFとか用語集で)のですが、実際に描かれるのはこれが初!
士郎たちはこんなところで同棲しているのか…。幸せそうだな…。



そういうの、1つぐらいあった方が可愛げあるでしょ?

可愛いいいいいいい!

「HF」のエンディングで初登場して、私の心を鷲掴みにした未来の凛。
髪を下ろして大人っぽくなった、いわゆる「大人 凛」ってやつですね。



これこれ。
髪を下ろしているだけじゃなくて、大人っぽくなっているんですよね。このVerの凛は。



ちなみに最新の武内崇さんだと、こんな感じの絵柄になるようです。
メチャクチャ可愛い!あとなんか若妻っぽい!w



二人はロンドンにある時計塔(魔術協会の総本山)に来ています。この時点だと留学…という扱いかな?

凛は名門「遠坂」家の後継者ですし、偉大なる魔法使い「ゼルレッチ卿」の弟子の家系でもあります。
ゆえに、元々高校を卒業したら「時計塔に行く」というのは既定路線ではあったんですよね。HFでも時計塔に行ってますし。

それにしても士郎の身長伸びたなぁ…。体格的にもアーチャーに刻一刻と近づいていっている、ということか。



このシーンの、凛の見上げるような視線が好き。
今までは同じ目線の高さだったのに、2年でこうも角度が変わるのか…。アーチャーを見上げる凛みたいだ。



今さらながら不思議に思ったんだ。俺みたいな部外者が、こんなところで魔術を習えるなんて…。

時計塔のルールは教えたでしょう?
名門魔術師の嫡子であれば常に命を狙われる危険がある。ゆえに魔術師は従者、あるいは弟子を側に置く権利がある。
士郎は私の従者として入館しているんだから、もっと堂々としていなさい。


中は意外と普通の大学のような感じなんですね…。
時計塔の中が描かれる機会ってあまりない(そういえばZEROのウェイバーの時にあったか)ので、見ていて面白いところではあります。



でも気をつけてよね。ここには学校としてのルールはあるけど、人間としての法律はないの。

なんか物騒なことを言ってますが、まぁ魔術師って本来「そういう人たち」なので…。
時計塔に来るのは各国のエリート魔術師ですし、素人同然の士郎としては立場的には辛いところかな。

まぁ士郎には固有結界がありますが、そんな禁忌の大魔術を使ったら一発で封印指定(捕まる)されちゃいますしねー。

極東で起きたマイナーな儀式とはいえ、聖杯戦争を生き抜いた魔術使い。それがアナタよ。
中にはよく思わない人もいるんだから、隙さえあれば…。




そこにカツカツカツと歩み寄る不穏な足音と金髪縦ロール…。こ、これはもしやー!?

隙あり!



な〜いわよ!



ルヴィアもキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

おおおおおおおおおおおおお!ルヴィア好きの管理人大歓喜!

ロンドン編といえばやっぱルヴィアだよねぇ。
最近はプリズマ☆イリヤで出番が増えて有り難みが減りましたが、元々は滅多に見れないレアキャラなのですよ。



シェロ〜♪

もう既に士郎と接触済み。しかもヤバい雰囲気w

そんな他人行儀な…。今は執事のアルバイト中ではないでしょう?ミス・ルヴィアでよろしくてよ。

ていうか、やっぱ執事のバイトはやってるんだ…。ルヴィアとも上手くやってるんだなぁ…。



ちょっと…! 馴れ馴れしいわよ、あなた…。

凛ww その顔芸はww
もう凛の得意技となってますが、メインヒロインに相応しくない顔芸は辞めたほうがいいと思うw ヤンキーみたいだぞ。

知的でクールに見える(表面上は)ルヴィアの優雅さを見習いなさい!w



落ち着け、遠坂。同じ生徒同士仲良くやっていこう。

いい笑顔ww
ていうか、士郎はよく笑うようになった? 少しずつ変わっていっているのでしょうか。



調子に乗るなぁ!
予定変更。この後の授業は…!


士郎を巡ってバトル勃発ww
さすが生涯のライバルと言われる凛とルヴィアだけあるな。

見せてもらおうか、時計塔の名物「凛&ルヴィアの喧嘩」とやら!



護身術、生命力を身体能力で示す授業。
エーデルフェルト家次期当主ルヴィアゼリッタ・エーデルフェルトがレクチャーして差し上げましょう。


この人、わざわざレスリングスーツに着替えたのww
でもルヴィアは相変わらずエロいボディをしているなぁ…。髪型がちゃんと戦闘モードに変わってるのもいいですね。



【関連】「Fate/hollow ataraxia」攻略感想(7)魔法少女カレイドルビーきたー!凛の黒歴史ww エウリュアレ&ステンノも可愛いよ!

ていうか、いつもの袖が破れるドレス(↑)はどうした!? あれはあれで面白かったぞ!(笑



凛もキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

ていうか、凛も着替えてるのかよ!?
そもそもこの場所って体育館とかじゃなくて、普通のホール(廊下)ですよね?

二人揃ってわざわざ着替えてまで何やってるんですかー。他の生徒達もみんな見てるんですよ!

それはともかく、凛のポニテめっちゃ可愛い。
ルヴィアの爆乳プロポーションには負けるけど、スレンダーボディも魅力バッチリ!



で、出たー!

言峰直伝のマジカル八極拳!
あのキャスターに血反吐を吐かせたほどの発勁ですよ。つか、効果音と衝撃波が素手とは思えなんですけど…ドゴン!ドゴン!(汗



二人とも魔力で強化しているとはいえ、人間離れした戦いっぷりです。
そしてルヴィアのボディがエロすぎヤバい(本日2度目)



背後を取られた!? こ、これはまさかの…。



ジャーマン・スープレックス・ホールドー!



いやいやいやいや! 下、石畳の床ですよね!?
ジャーマンとか普通は死にますって…! さすがに危険過ぎるっつーか、テレビを見てる良い子が真似したらどうするねーん!!



石畳の床が瓦解するほど投げつけられたのに、意にも介さず反撃する凛。
やべぇ、面白すぎんだろ…。ジャーマンぶちかましたときは、思わずお茶吹き出しそうになってしまいましたよw



Unlimited Codesの凛&ルヴィアをまたやりたくなってしまいましたわ。
ていうか、いい加減PSPのDL版を出してくれー! UMD持ってるけど、DL版を買ってVitaに入れておきたいんじゃー!





なんなのよ。あの成金女〜。延髄に打ち込んでいるのに、なんで倒れないのよ!

殺す気か!
ていうか、そもそもあんたも石畳にジャーマンぶち込まれてピンピンしている時点で同類だと思う。



ルヴィアさんも悪い人じゃないんだから…。

と言いつつ、凛に膝枕しながら頭を撫でてあげる士郎だった…。
この二人、公共の施設でなにイチャラブしてんの…?ここって図書館だよね…(#^ω^)ピキピキ



大体!どこでアイツと知り合ったの!?

あ、いや。こっちに来たばかりの時、お互い道に迷って…。


このジト目&上目遣いが可愛すぎる!
今週はさすが凛ルートのエピローグだけあって、凛の可愛いシーンばかりだなぁ…。最高やー。

で、どうするの? 来たんでしょう、正式に協会の一員になれって。

サラッと聞いていますが、実は凄く大事な話。

まぁいわゆるスカウトですよね。
もちろん「固有結界」のことは話せませんが、士郎には「遠坂の従者」以上の価値があると判断されたのでしょう。



時計塔の一員になり、一人前の魔術師になる。それは正しい。
だけど、俺が信じたものは…。


普通に考えるとこの誘いを断るのはあり得ないし、士郎も正しいと分かってる。
ただ、士郎が信じたものは…。



衛宮くん、今日ちょっと付き合ってくれる?

デートか!休日デートなのか!
二人で電車に乗って遠出した先は…。



ここは…。

グラストンベリー。とある王様のお墓。
あのときちゃんとお別れできなかったのが心残りだって話してたでしょう? あとは二人でどうぞごゆっくり。


へぇ〜。イギリスにはこんな観光名所があるんだ。

竹箒日記(きのこさんの日記)で語られていますが…。

・グラストンベリについて
 あれはイギリスに点在するアーサー王の墓所の一つにすぎず、他にもアーサー王のお墓はいろいろあるよ。
凛「アーサー王の墓所の一つね。墓所は他にもあるから信憑性は定かではないけど、ゆかりの地って事は確かでしょ?」
 といったセリフを短くしたのがアニメ版です。

 それはそれとして、グラストンベリは本当に美しい名所でした。
 ゲートくぐって平原に出た時の感動はちょっと言葉にできない。
 ゲームで例えると、N64版時のオカリナではじめてコキリの村から外に出た時の感動+現実にあるICO(PS2)の世界。
 イギリスに行く予定があったら是非足を運んでほしい。

風光明媚の素晴らしい名所のようですね。
聖地巡回というには遠すぎるけど、いつかイギリスに行く機会があったら見てみたいスポットではあります。

セイバー、王様だったんだよな。
ありがとう。とりあえずここまで来たよ。


セイバーがここいいるのかは分かりませんが、墓前に報告というイベントは中々胸に来るものがあるな…。
もし「凛グッドEND」だったなら、セイバーと3人でこのロンドンの物語が描かれていたかと思うと少しだけ…惜しい気もします。

PC版のFateが出た当時、この「ロンドン&凛グッド」を描いたSSがたくさん書かれていたんですよね。懐かしい…。



世界は広いってやつね。イギリスに来てもう半年だもの、私は毎日が驚きの連続だけど、士郎は?

イギリスに来てもう半年だったのか…。
ルヴィアとも知り合ってるし、ここまでにも色々あったんでしょうね。執事のバイトもやってるしな!w



遠坂と同じ。自分の小ささを思い知った。
今なら分かる。聖杯戦争は大変な出来事だったけど、こうして外に出てみれば数ある事件に過ぎなかった。
でも残るものがあった。変わっていくものがあった。俺自身は成長しなかったけど、あの戦いは特別なものだったんだって、さっき確認した。


士郎は、少なくとも魔術師としては大きく成長したと思うけど…。
まぁここで言う「成長」というのは多分内面的なものなんでしょうね。



凛にミニスカで寝転ばれると困ってしまう…。
でも絶対見えないのが「鉄壁の凛」と言われる所以なのさ!w



このシーン、いいな…。
あの凛が電車で居眠りするなんて、どんだけ士郎のことを信頼しているんだよ、と。

何気に二人の絆の深さが分かる良いカットですね。



こーら。起きんか、たわけ!みんな集会に向かったぞ。ボイコットするつもりかキサマ!
急げ、2年最後の終業式が始まってしまうぞ!


などと考えていたら、いきなり時代がフラッシュバック!? 聖杯戦争が終わった直後に戻ったぞ…。
一成、久しぶりーっす!



一成。お山の方はどうなんだ?

うむ、ちょうど本堂の立て直しに掛かったところだ。


ギル様のせいでボロボロの柳洞寺ワラタww
ていうか、これはやっぱり原因不明の大地震とか、そういうことになってるんでしょうかね?

そもそも言峰がいないから、教会の方でも隠蔽工作出来ないんじゃ…。あ、言峰の代わりにカレンが来てるのか。



ネコさんと零観さんだー。
二人ともFate/hollow ataraxiaをプレイした人にはお馴染みですね。

ちなみにネコさんは藤ねえの同級生・親友にして、士郎のバイト先の人。零観さんは一成のアニキです。



そういえば慎二はどうしている?長々と入院しているが。

大丈夫だ。もうすぐ退院できるらしい。毎日、桜が見舞いに行っている。


ワカメww



桜、久しぶりにUBW登場!

最後の最後だけど、元気な姿が見れて良かったです。
UBWルートは実はワカメが唯一「生き残る」ルートであり、地獄を見たせいか、桜にも優しくなるというある意味理想の結末だったりします。

まぁ凛があれほど苦労して助けだしたんだから、少しは改心してもらわないとね!



ああ!二人ともちょうど良かったわー。

こちらも久しぶり登場の藤ねえ。
今回はどうやら葛木先生のことで一成に相談があるようですね…。

音信不通になってもう1ヶ月だし、新学期からは新しい先生も赴任してくるしね…。

葛木先生の私物はうちのほうで預かります。元からヒョロリと寺に現れたゆえ、去る時もこんなものだろう…。


聖杯戦争で死んでしまったのだから、葛木先生がいなくなったのは当然のこと。
もちろん一般人は誰もそのことを知らないので、世間では「失踪」という形になっているようですが…。

仕方のないこととはいえ、辛そうな士郎の表情が印象的でした。



あら、生徒会長。こんなときに校舎の見回り?それとも各部室の手入れかしら。

げ、遠坂!


Fateの0話/1話、その時の会話と一言一句変わらないリピートセリフですね。

ふん、こちらもその言い回しには飽々だ。たまには違う憶測を立ててみろ!それとも貴様、わざと繰り返しているわけじゃあるまいな!

そんなの当たり前じゃない? なに、気づいてなかったの?本当に堅物だったのね…柳洞くんは。


いや、どう考えても嫌味でリピートしているでしょうに、凛は。
一成はそれにも気づいてなかったのか…。さすがというか、コチコチレベルの堅物ですね。



一成に見せつけていくスタイルの我らが凛。



ど、どういうことだ!衛宮!

これ、原作にもあったけど良いシーンですわ。
凛はもう隠そうとしていないですし、この後卒業までずっと凛と士郎は恋人ということで広まっていくのでしょう。

まぁもう校内では噂になってるでしょうけど…。アンポンタン事件とか、待ち伏せ事件とかあったし。



ちょっと生徒会長!あの予算はなんなの! なんでうちの部費が減額されなきゃならないの…!

おお!美綴も久しぶりの登場キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

0時 Fate25話 Fate UBW真のヒロイン美綴さんきましたわー!!救われた・・・本当に救われた(泣)

ライダーに襲われて以降は出番がありませんでしたが、今ではもう元通りに復帰しているようですね。
元気いっぱいだし、良かった良かった!

hollowでは、凛と士郎が恋人になったことで色々といじられる美綴が見れるのですが、それはまた別のお話…。



さすが最終話だけあって懐かしい人物が続々と登場してきて嬉しくなってしまいますわ。
陸上部の3人娘も久しぶりの登場です。まぁセリフはなかったけど、元気な姿が見れたのはナイス!



それにしてもあっという間だったなー。聖杯戦争が終わって、士郎が私に弟子入りして、もう1ヶ月か…。
この分じゃ1年なんてすぐ過ぎるわね。

その頃にはこの学校ともお別れだな。


聖杯戦争が終わったのが2月、んで、今は3月の末でしょうかね。
士郎と凛は聖杯戦争が終わってから正式に師弟となっています。まぁ元々師弟のようなものでしたけど。



衛宮くんは卒業したらどうするの?お父さんの跡を継ぐの…?

私、卒業したらロンドンに行くの。今回の件で魔術協会から推薦も取ったし…。

ロンドンって魔術協会の総本山…。あの時計塔?


上でも書きましたが、凛が卒業後にロンドンに渡るのはある意味規定事項。
このシーンは、原作UBWの「凛TRUEエンド」のラストシーンですね。可愛い!

私は遠坂の後継者として招かれてるの。そうなると一人ぐらいは弟子を連れて行ってもいいんだって。
ね。士郎はどうするの?私と一緒に行ってくれる?




そんな、分かりきったことを聞くな…。

照れてるww



うん、じゃあこれからもよろしくね。衛宮くん。
アナタが一人前の魔術師になるまで鍛えてあげるから覚悟しなさい。
士郎を真人間にして、思いっきりハッピーにするのが、私の野望なんだから…。


いい笑顔じゃー!



遠坂。連れてきてくれてありがとな。

回想終了!
そして、今(ロンドン編)に戻る、と。



失礼。日本からの留学生というのは君だな?

それ、遠坂ですよ。


ウェイバーくんもキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!



そっちは知っている。私が言っているのは君のことだ。日本の冬木から来たのだろう?
見たところ魔術師向きではない。大方儀式に巻き込まれた一般人が抜け出す機会を見失ったというところか…。
理解に苦しむな。せっかく厄介な戦いから生き延びたというのに、君は何のために時計塔に来た。なんのために魔術を習う。

いや、今はもう ロード・エルメロイU世でしたっけ。
Fate/ZEROから10年。ひ弱だった少年は、今ではこんなゴツい系イケメンになってしまいました、とさ。

ロード・エルメロイU世 (ろーどえるめろいにせい)とは【ピクシブ百科事典】



ここに来て多くのことを知って、色々と迷ってばかりなんですけど…。俺は自分が信じたものを信じたい。そのために自分の人生を使いたいんです。

その、馬鹿らしいと自覚してますけど。
俺はなりたいんです。「正義の味方」ってやつに…。


ロード・エルメロイU世は士郎にこの決心を言わせるためだけに出てきたのか…。



で、入学の話はどうしたの?

家に帰ってきて、出迎えてくれる凛。
この凛、メッチャ可愛いな! 実は今日のトップ絵にするか迷いました(迷った末に下のにしましたが)



ああ、断った(にっこり)

嬉しそうw
まぁ士郎なら絶対断るよね。誰もが納得だよね。



俺は自分の生き方を変えられないみたいだ。
俺は自分が正しくないと知りながら、道を変えられない…。あいつが言った通り、あいつと同じ結末に…。


士郎自身もこの選択が正しくないと分かっているけど、自分の信じたもののために変えられない。



そうね、そこは同感。士郎は間違いだらけよ。
あなたは同じ道、同じ方向を目指すでしょう。だけどどこまで行けるのかは違うかもしれない。

大事なのはどこにたどり着くか、どこまで行けるか、でしょう?
たどり着く場所・結果は同じになったとしても、その後もっと先に歩いていけたのなら、あなたはきっと正しい最後を迎えるわ。


そうか、そう出来たら本当に…。いや、そうなるようにやっていくんだな。

それは大丈夫。あなたは始めから答えを得ているんだもの。


そう、士郎は答えを得ているのだから。
その結末が悲しいものになるなんてことはあり得ない。



どうあれ。色々楽しんで、苦しんで、見て回って、めでたしめでたしになるのが…私達の未来だもの。

良い終わり方すぎて鳥肌立った…。

凛が付いていれば士郎はきっと幸せになれる。
アーチャーとの最後の約束を実現して、士郎も凛もみんなハッピーな未来が待っている。

このロンドン編は本編のEDの「さらに後」を描いたオリジナルエピソードですが、素晴らしい結末じゃないですか。
士郎と凛の未来は明るい!希望しか見えない結末に私もホロリとしてしまいましたよ。



戦いは終わり、引き返す道などもはや存在しない。

ただ、答えは得た。

後悔はある。やり直しなど何度望んだかわからない。この結末を未来永劫、エミヤは呪い続けるだろう。

だがそれでも、俺は間違えてなどいなかった。

そして、最後にこの短いエピソードを入れてくれて感謝。
今日一番泣けたよ…。



最後の士郎については、きのこさんが日記で詳しく説明を書いてくれてます。

・最後の最後のシーンについて
二度見直せば何を表しているか分かるシーンですが、誤解を招くとよくないので脚本より抜粋。

『●荒野のシーン
 ED後。冒頭と同じ荒野のシーン。
 ひとり歩く士郎。力つき、前に進む足が止まってしまう。
 士郎、砂嵐に目を伏せて下を向くと、誰かがいた痕跡(アーチャーが足を止めた場所)がある。
 士郎、ふう、と息を吐いて、顔をあげる。その顔はやせ我慢ではあるが、希望に満ちている。
 士郎、確かな足取りでさらに彼方へ歩いて行く。
 カメラはアーチャーの痕跡部分にとどまり、遠ざかっていく士郎の背中を見届けて終わり。
(より分かりやすい表現として、士郎が去った後、痕跡部分に現れ士郎を見届けるアーチャーをいれてもよし……だけど、やらない方がよいと思われる)』

別にさまよってるじゃなくて、彼方を目指しているだけなんだっつー話。

これ以上でもこれ以下でもない。
彼方を目指して歩き続ける士郎のイメージということでしょうか。

【アニメ「Fate/stay night UBW」感想まとめ 00話〜12話(1stシーズン)】
アニメ「Fate/stay night」00話感想。凛 可愛すぎ!アーチャー格好良すぎ!まるで映画のようなクオリティに大満足!
アニメ「Fate/stay night」 01話感想。明るくて可愛い桜さん最高ッス!セイバーVSランサーの戦闘シーンも凄かった!
「Fate/stay night」02話感想。凛のイタズラ顔が可愛すぎ!そして超嬉しそうなセイバー。今度のマスターは話してくれるぞw
「Fate/stay night」03話感想。アーチャーの狙撃シーン格好良すぎ!イリヤVS凛などアニメオリジナルも多くて息を呑むヒマもない
「Fate/stay night」04話感想。セイバーが生き生きしてて可愛い!イリヤの入浴や美綴の笑顔などオリジナル展開も楽しすぎるー!
「Fate/stay night」05話感想。ライダー姉さんのセクシー戦闘シーンきたー! そして凛の「三角跳びガンド撃ち」かっけええええ!
「Fate/stay night」06話感想。セイバー可愛い、凛ちょろい、アーチャー格好いい、キャス子エロい、ワカメウザい!
「Fate/stay night」07話感想。アーチャーの名セリフ「理想を抱いて溺死しろ」きたー!アサ小次郎の燕返しも雅すぎる…!
「Fate/stay night」08話感想。凛の「アンポンタン!」ワラタww 拗ねセイバーとか後藤君とか見せ場たっぷり。でもライダーがぁぁぁ!
アニメ「Fate/stay night」09話感想。凛が士郎に接近しすぎワラタw 顔近すぎ、胸当たりすぎぃ!
アニメ「Fate/stay night」10話感想。葛木VSセイバーの戦闘スゲェ! そして凛のミニスカ&太ももがナイスすぎる…。でも鉄壁!
アニメ「Fate/stay night」11話感想。凛の顔芸&士郎の「そっ閉じ」ワラタww セイバーさんの寝顔もカワイイよ!
アニメ「Fate/stay night」12話(最終回)感想。凛とのデート楽しすぎw セイバー可愛すぎww 見どころ多すぎて語りきれないいい!

というわけで、アニメ「Fate/stay night[Unlimited Blade Works]」ついに完結してしまいました。
始まった時は「2クールで長い間楽しめるぞ!」とワクワクしていましたが、終わってみると「短かった」としか思えない2クールでした。

これは「UBW」全体に感じていたことですが、毎週絶対「短かった、もっと見たかった」と感じてしまったんですよね。
それだけ毎週毎週が中身の濃い30分だった…ということなのでしょうけど、こういうアニメも珍しい。

最後の結末は「最高を超えた」素晴らしいエピローグでしたし、夢の様な半年間だったと思います。

【アニメ「Fate/stay night UBW」感想まとめ 13話〜25話(2ndシーズン)】
アニメ「Fate/stay night」13話感想。囚われのセイバーさんがエロ過ぎワラタ! 凛の泣き顔も超絶レア可愛い!
アニメ「Fate/stay night」14話感想。凛の「おーかーわーりー」メッチャ可愛い!でもリズセラがあああああ!(血涙
アニメ「Fate/stay night [UBW]」15話感想。ギルVSバーサーカー決着! そしてイリヤがあああああ!
アニメ「Fate/stay night UBW」16話感想。ランサーのド畜生顔ワラタww 凛の照れて焦りまくり「ばかぁ…」も可愛いぞ!
アニメ「Fate/stay night UBW」17話感想。ゲイボルク vs ローアイアスかっけええええ! キャス子さんの素顔も美人ですなぁ…
「Fate/stay night UBW」18話感想。アンリミテッド…ブレイドワークス! 無限の剣製キター!ポニテの凛セイバーも可愛いー!
「Fate/stay night UBW」19話感想。ランサーの裏拳にスカッとした!そしてあえて言おう…。ランサーが死んだ!この人でなし!
「Fate/stay night UBW」20話感想。ランサーの死に様がカッコ良すぎて泣けた…。Aimerさんの挿入歌と士郎の決意いいね!
「Fate/stay night UBW」21話感想。「間違いなんかじゃないんだから…!」 決着、そしてラスボス登場、ふえるワカメ!w
「Fate/stay night UBW」22話感想。下着姿で照れる凛が可愛すぎるぅぅぅ!そしてUBW終盤の3人が大好きなんじゃー!
「Fate/stay night UBW」23話感想。アサ小次郎とセイバーの対決マジ燃える! 士郎の全弾一斉射出も厨二カッコイイな!
「Fate/stay night UBW」24話感想。「大丈夫だよ、遠坂。俺もこれから頑張っていくから」 (´;ω;`)ブワッ アーチャーの笑顔やべぇ

私個人としては全25話の感想を漏れなく書けて、最初から最後まで書きたいことを書き綴れたので非常に満足しています。
拙い感想ではありましたが、私の「Fateが好きである」という気持ちが少しでも伝わってくれたのなら幸いです。



土曜日が来るのが楽しみで楽しみで仕方なかった半年間が終わってしまいましたが、7月からはプリヤがある!
そして、その先にはもう1つのFate「Heaven's Feel」が待っている!

というわけで、皆さん長い間私の感想にお付き合い頂きありがとうございました。
次は「プリズマ☆イリヤ ツヴァイヘルツ」の感想でお会いしましょう。そしてその後は「HF」!

8時 てぇへんだ、春さん!FateのBOX2にロンドン編のドラマCDがつくぞ!あときのこの設定資料集も!

そうだ!「HF」の前にUBWのBD-BOXがあるじゃないか!
なんか特典にロンドン編のドラマCDが追加されてるし、最終回はかなり削られたらしいので、もしかしたら追加パートがあるかも…。

ロンドン編のドラマCDってどういう内容なんでしょうね。ルヴィア出てくるかな〜。

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box U【完全生産限定版】 Fate/stay night [UBW] BD-Box U

アニプレックス 2015-10-07
売り上げランキング :

■Amazon限定版
※特典:A3タペストリー、B1布ポスター、収納BOX
コンプティーク 2015年8月号 増刊 TYPE‐MOONエースVOL.10 TYPE‐MOONエースVOL.10

角川書店 2015-07-01
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る

【TYPE-MOON 関連ニュース&イラスト】
Fate絵  「タートルネック !」/「weed」のイラスト [pixiv]
凛&セイバー&桜の3ヒロインによる穴あきタートルネック共演! 2枚目をクリックしてみると…。うぎゃああああ!



Fate絵 「Happy Halloween!」/「empew」のイラスト [pixiv]
めちゃくちゃ可愛いハロウィン衣装の凛。アイドルか!アイドル魔術師なのか!w

Fate絵 「凛さん」/「松竜」のイラスト [pixiv]
松竜さんの描いたスタイリッシュ凛。このポーズ&パンツはいてない感スゴイ!

Fate絵 「凛」/「雲桑」のイラスト [pixiv]
クリック推奨。夕焼けと凛の幻想的なイラストですが、メチャクチャ美しい! これがプロの仕業か…。

Fate絵 「凛ちゃん」/「曽我誠」のイラスト [pixiv]
クリック推奨。振り返り美人の凛。ムチムチの上に、鉄壁だったパンチラまで…!?



Fate絵 「赤」/「いも米」のイラスト [pixiv]
格好いい…。なにこのイケメン赤セイバー!美少女すぎる…。

Fate絵 「騎士王」/「ハザノ」のイラスト [pixiv]
これは騎士王セイバーさん。格好いい上に何だか優しそうだぞ!

Fate絵 「水着オルタ」/「_太子@C86 3日目チ60b」のイラスト [pixiv]
クリック推奨。なにこのムチムチ&ピチピチ水着のオルタさん。溢れ出る色気…。

Fate絵 「【Fate/EXTRA】メルトリリス【CCC】」/「葦田」のイラスト [pixiv]
見事な後ろ回し蹴りのメルトリリス。その下半身で後ろ回し蹴りは色々見えちゃいそうー!(汗

Fate絵 「まとめ14」/「tam」の漫画 [pixiv]
Fateのイラスト詰め合わせ26枚。すげー。上手い絵ばっかりだー。

Fate絵 「ツヴァイ!」/「志麻しのじ」のイラスト [pixiv]
ツヴァイ放映記念!イリヤ、美遊、クロの魔法少女3人ですが、公式絵のような雰囲気の良さ。

Fate絵 「招き蕩う黄金劇場」/「津留崎 優」のイラスト [pixiv]
クリック推奨。ドヤ顔で宝具を展開する赤セイバー。やっぱ彼女はドヤ顔似合うねw

TM絵 「TYPE-MOON過去絵詰め合わせ」/「武梨えり」の漫画 [pixiv]
「TAKE MOON」作者、武梨えりさんの型月イラストまとめ30枚!凄い量だー。

Fate絵 「藤ねえとオレオレ詐欺」/「雪踏(仮」の漫画 [pixiv]
ちょっと珍しい藤ねえ&アーチャー漫画。他のキャラも出てくるけど、ラスト綺麗な終わり方で読後感が爽やか!

Fate絵 「えみやさんち〜プリヤver.〜」/「黒衛門」のイラスト [pixiv]
プリズマ☆イリヤ放映記念にイリヤさんちの家族+美遊!公式絵のようなイラストですね。凄い!

Fate絵 [R-18]「C84」/「森井しづき」のイラスト [pixiv]
新刊表紙絵のお風呂凛。超可愛いけど、なんでお風呂で靴下はいてるのさ…。



Fate絵 「メリー!」/「こしあん」のイラスト [pixiv]
クリック推奨。メリークリスマスでサンタコスの赤セイバー。

Fate絵 「Moedred」/「Radical Dreamer」のイラスト [pixiv]
裸で寝転がるモードレッド。パンツと靴下は脱がん!

空の境界絵 「式さん」/「ももこ」のイラスト [pixiv]
白黒だけど、これは格好いい式さん。ちょい気だるそうな表情ですなw

Fate絵 「噂の桜セイバー」 DIARY
Bすけさんの描く桜セイバー。って、これセイバーのコスプレした桜じゃないですかー。でもドヤ顔カワイイw

Fate絵 「露天風呂」/「Prime」のイラスト [pixiv]
TYPE-MOONヒロインたちのお風呂イラスト!ここが桃源郷か…。キャスターの尻が一番エロいw



Fate絵 「Hortensia」/「真藍」のイラスト [pixiv]
超かわいいカレンさん。体のラインがスッキリ出ててエロスですw

Fate絵 [R-18]「エログ【F/E-CCC】」/「あほ毛/茶月@サモ5積みそう」の漫画 [pixiv]
ザビ子さんのエロエロエッチ漫画。ただひたすらにエロエロ…(w

Fate絵 [R-18]「C82ライダー本表紙」/「柳」のイラスト [pixiv]
ライダアアアアアア!新刊表紙絵のヌルヌルセクシーライダーさん。あ、5次のライダーさんですよ、もちろん(w

凛「士郎とイチャイチャしたいなー」セイバー「声に出てますよ」|エレファント速報:SSまとめブログ
凛メインのSSで中々面白かったw 凛ルート後? でも桜の扱いが酷いw

ランス「聖杯戦争だと?」 インバリアント -SSまとめサイト-
ランスが凛のサーヴァントになったら…というSS。中々面白かったです。両方の作品を知っていればかなり楽しめるかと…。

【TYPE-MOON 関連記事】
スマホRPG「Fate/Grand Order」 新サーヴァント総登場の最新TVCMを公開! スカサハさん美しい…。ZEROライダーも友情出演!w
「TYPE‐MOONエースVol.10」 武内崇さん描き下ろしの「大人凛」表紙絵を公開! 「月姫リメイク」って大きく書かれているぞ!
「Fate/stay night UBW」24話感想。「大丈夫だよ、遠坂。俺もこれから頑張っていくから」 (´;ω;`)ブワッ アーチャーの笑顔やべぇ…
アニメ「プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ」 BD 全5巻(全10話)予約開始! 特典は完全新作ショートアニメ+応援イラスト集!
アニメ「Fate/stay night UBW」 BDの早期特典イラストを公開! 武内崇さん描きおろしの士郎&アーチャー格好いい!
「Fate/stay night UBW」23話感想。アサ小次郎とセイバーの対決マジ燃える! 士郎の全弾一斉射出も厨二カッコイイな!
アニメ「Fate/stay night」 24話(来週分)の先行カット&あらすじを公開!今週はなぜか先行カットが1枚しかない!?
アニメ「Fate/stay night UBW」23話・24話の番宣CMを公開! 士郎とギルガメッシュの対決ムード凄い!
「TYPE‐MOONエースVol.10」 7/1発売&予約スタート! FateクロスオーバードラマCDと青セイバーラバーストラップが付録!
「Fate/stay night UBW」22話感想。下着姿で照れる凛が可愛すぎるぅぅぅ!そしてUBW終盤の3人が大好きなんじゃー!
アニメ「Fate/stay night」23話(来週分)の先行カットを公開! 久しぶりにアサ小次郎きたー! ギル様の不敵な笑み…。
「Fate/stay night UBW」21話感想。「間違いなんかじゃないんだから…!」 決着、そしてラスボス登場、ふえるワカメ!w
スマホRPG「Fate/Grand Order」 TVCM第7弾にて、新アーチャー(CV:島ア信長)公開! 褐色のイケメン男子!?
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2015年06月29日 01:42 | Comment(6) | Fate&TYPE-MOON
この記事へのコメント
BDにロンドンのドラマCDがつくのか!
こらボックス買わなきゃならんな!
Posted by at 2015年06月29日 04:27
最後はカラフィナのring a bellのアレンジとか
柔らかい感じがよかったな
Posted by at 2015年06月29日 12:55
プロレスオタクとして一言。
あれは、ジャーマンではなく、バックドロップです!
Posted by at 2015年06月29日 20:22
>セイバー、王様だったんだよな。
ギル戦で完全に忘れてセイバーを王ではなく戦士カテゴリに入れてましたからね
Posted by at 2015年06月30日 00:46
少年はいつだって、荒野を目指すものだからか
CCCで言ったみたいに、進んだのか
Posted by at 2015年06月30日 13:02
おお凄いですよね エピローグ!!
ロード・エルメロイU世と士郎の会話で某大河ドラマを思い出しますが こっちの台詞の方が好きだな!
それからあれ護身術じゃ無いと思う…当主達…

あとは荒野だけでなく修羅場も含むよねエミヤ君〜?
・・・すまんちょっと暴走した。
Posted by at 2015年07月03日 13:22
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: