当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2015年07月13日

PS Vita「不思議の幻想郷」攻略感想(3) 霖之助が強すぎて勝てないんですけど〜(汗 華扇さん、助けてヘルプミー!

15/07/12 25:00

皆さんこんばんはー。
昨日「暑いねー」って書いたら、今日のほうがもっと暑かった(汗 エアコン使いまくりで体調崩しそう…。

【本日の記事まとめ】
(07/12)『響けユーフォニアム』で一番可愛い高坂麗奈ちゃんの表情集見て惚れないヤツいるん?:15/07/12のニュース
(07/12)「デジモンストーリー サイバースルゥース」人気投票スタート! (女性型デジモン限定)
(07/12)「ペルソナ4D」攻略感想(2)Your affection楽しすぎw りせちーのメイド服が可愛すぎ惚れた!:先週の人気記事ベスト10
(07/12)PS Vita「空の軌跡 Evo」攻略感想(6) クローゼとの出会いイベントのCG、メッチャ可愛いいいいい! 姫様お美しいッス!



【関連記事】
PS Vita「不思議の幻想郷」攻略感想(1)「茨木華扇」と「秋静葉」の2人が良いと思います!東方は可愛いキャラ多いなー
PS Vita「不思議の幻想郷」攻略感想(2) 店主に殺られた…。泥棒じゃないのに…。幻覚で「ゆっくりしていってね!」が見えるw
15/06/25のゲーム購入検討。今週は「ペルソナ4 ダンシング・オールナイト」を購入!「不思議の幻想郷」と「DEEMO」も買うよ!

というわけで、今日はPS Vita「不思議の幻想郷 -THE TOWER OF DESIRE」の攻略感想(3)です。(⇒公式サイト

ボリュームが凄いと噂の「不思幻TOD」ですが、まず本編ストーリーのラスボスまでたどり着きました。
まぁゲーム全体で見ると、ラスボスを倒して「ようやく1章終了」らしいのですが、それでも区切りまで来れるのは嬉しいものです。

倒せればね、だけどね!

ていうか、霖之助さんが強すぎて勝てないんですけど…(汗
あまりの強さに、てっきり今回も強制敗北イベントなのかと疑ってしまったぐらいです。もちろん違いましたけどw

とりあえずしばらくは武器&防具の強化に励もうかなー。死んでも装備が消えないのはいいね、頑張れば何とかなりそう。



茨木華扇さん、助けてー!

私のお気に入りである華扇さんも仲間になると聞いて歓喜したけど、条件厳しすぎて泣けた(´;ω;`)ウッ…
初級でも結構手こずったのに、「最終試練」クリアが条件とかマジですか…。まぁ地道に行くしかないですねー。





というわけで、前回の続きです。

「アワリティウム前」にワープできるようになった辺りからですね。
いきなり「アワリティウム前」から始めても敵が強すぎて死ねるんで、まずは下の階からレベルアップしつつGO!

もうちょっと装備が強くなったら、いきなり「アワリティウム前」から始めても大丈夫そうなんだけどなー。

(コメントより)石像に装備を投げてみてください
(コメントより)あれに装備投げつけると強化してくれるなんて普通思い付かない
(コメントより)件の石像(雲山)に武器防具を投げると強化してくれますよ。


あ、この石像(↑)って装備をぶつける用だったんですか!

早速試してみたけど、ぶつけるだけで装備が強化されるのは結構美味しい…。
ただ、ダンジョンで装備を自発的に外すのってちょっと怖いですよねw

あと、これまでずっと鍛えてきた装備を投げるのはもっと怖い。
シレンで「壁抜けの腕輪」を装備してピューって飛んでっちゃった時のトラウマががががが(笑



ああ、また商店か…。

ぶっちゃけもう商店は使いたくないというか、怖いから近づきたくないYO!
そもそも私はシレンの時もダンジョンの店は嫌いだったんだ!よく殺されたから!(逆ギレ)



これが噂の「百鬼夜行」かー。

まぁ壁崩「ベルリナー・マウアー」を使ってみただけなんですけどね。
敵がわんさと出てきたけど、こっちも事前にそうなることは想定済み…。



喰らえ!神霊「夢想封印」!

敵を一掃するの気持ちいい〜。
レベルもガンガン上がるし、霊夢のカットインも可愛いね。

というか、東方のキャラを殆ど知らない私ですが、メインで出てくるキャラは大体覚えてしまいました。まだ少ないけどw



今回は「おはぎ」とか、「玉露」とか、「保存のスキマ」とか大量に持ち込んだので、まだまだ行けるぜ!
レベルを上げつつ上へ上へと進みます。武器&防具も結構強くなってきたなぁ…。

普通に戦っていれば、道中の敵には死ななくなってきた感じかな。「普通に」戦っていれば!



そう、私が殺された回数NO1はこの「バチュリー」で間違いない。

最近は出てきたら最優先で警戒するようにしていますが、こいつの自爆マジ怖い!
とりあえず「地雷名張」の印を付けて、一発で死ぬことはなくなりましたが…。それでも出てくると緊張するのよね。



ゆっくりしていってね!!!

幻覚状態になると少し得した気分になるのはなぜだろう…(笑



27階まで登ってきたところで、なんかロボット出てきた!

どうやら店番ロボとのことで、あー、ここってOPで霊夢と霖之助が黄金の玉を割った場所かー。
ついにここまで戻ってきたと思うと感慨深げ…。あとは霖之助を倒すのみ!



その前にお店で買物や休憩ができるそうで、ここまでで拾った要らないアイテムを売っておこうかな…。
ここが最後の中継地点のようですし、出来れば準備は万全にしておきたいところ。

というか、妖怪の里からずっと登ってきたので、ここで一旦帰るのもありかなー。
装備は消えないけど、死ぬとお金は消えるしね。もったいない!



まぁ「リターンオブハクレイ」を使えばいつでも帰れるし、とりあえず行けるところまで行ってみるぜ!みたいな?

お金が5万ぐらいあるから、危なくなったら死ぬ前に帰ろう。
慎重に進んで、一発死さえ避けていれば大丈夫だよね…。



とか言ってたら、最上階まで一気に来てしまったー!37階で最上階だったのかー!Σ(゚Д゚;ガーン

しまった。 「リターンオブハクレイ」を使うタイミングを逃してしまったではないか!
まさかこのままラスボス戦ってことはないよな…。ここまで来たら戦って見るべきだとは思いますけどね。



そ、その見事なおっぱいはー!?



やっぱ華扇さんじゃないっすか。ちぃーっす!

華扇さん、一人で霖之助に挑んで黄金の玉を奪い返してきたようで、なんか無茶してますw
ていうか、むしろ霊夢と一緒に行けばいいのに!ケガ大丈夫っすか!?



霖之助と戦ってきたことにより、色々と情報を得たとのこと。
さすが仙人!頼りになるね!あと美人だね!



「草薙の剣」って三種の神器じゃないですかー。
日本では聖剣と呼ばれる最強剣の一つと言われていますが、そんなの持ってるのかよ…。

そんな奴に勝てるのか不安ですが、まぁとりあえず戦ってみるしかないか…。



というわけで、そのままイベントの流れで霖之助と直面ですよ!戻るタイミングなんてありゃしないw

これはこのままラスボス戦の流れかなぁ…。
お金が5万以上貯まってるから、出来れば死にたくないんだけどw



この顔芸ww

シリアスなシーンなのに、顔芸が凄くて笑ってしまいましたわ。
あー。なんかこの顔芸を見てたら勝てそうな気になってきたw これ、実は楽勝なんじゃね? 見た目弱そうだし…。



メチャクチャ強かったです、すみません!…orz

とっておきの「加速薬」「怪力薬」を使って、スペルカードも出し惜しみなく使っているのに、ジリジリと押し込まれていくジリ貧状態。
ていうか、「玉露」でもHPが100しか回復しないから、回復が追いつかないんですけどー。華扇さん、たっけてー。



ああ、あれだけ大量に持ってきた「玉露」も尽きて、ついに年貢の納め時か…。



オワタ!\(^^)/

結構粘ったんだけど、レベル35〜36程度じゃ厳しかったかー。
30階ぐらいまで来たら、すぐに次の階に行かずレベル上げをしたほうが良さそうですね(次回への反省)

あと、今回は「長生きする」ことに特化して、おはぎとか戦闘に関係のないアイテムを大量に持ち込んでいたので、次回はボス用に攻撃アイテムの割合を増やすとか工夫したいところです。加速薬と怪力薬をまた用意しなくっちゃ!



あと、武器&防具はもう少し本気で鍛えた方がいいかなー。

「ロウカンブレード」という武器をずっと使ってきているのですが、この時点でレベル34&「+22」でした。
装備のレベルは引き継いで使えるので、しばらくはレベル上げをして戦力を底上げしたいですね。



というわけで、今日の感想はこの辺で〜。

「印」については、最初システムがよく分からなくて適当に付けてしまったのですが、いつの間にかそこそこ強くなってました。
「攻撃射程増加」は道中は凄く便利でしたし、あと「睡眠付与」と「回復」も結構美味しいね。

もっとたくさん印を付けたいけど、レベルアップでまだ増えるのかな?



【ゲーム雑記 関連記事】
PS Vita「DEEMO」攻略感想(1) センス溢れるオシャレ感で雰囲気バツグン! 「Reverse - Parallel Universe」が良い曲だー!
PS Vita「不思議の幻想郷」攻略感想(2) 店主に殺られた…。泥棒じゃないのに…。幻覚で「ゆっくりしていってね!」が見えるw
PS Vita「デジモンストーリーCS」攻略感想(21) 祝クリア!余韻に浸れる素晴らしい結末。2015年のマイベストゲーム確定!
PS Vita「不思議の幻想郷」攻略感想(1)「茨木華扇」と「秋静葉」の2人が良いと思います!東方は可愛いキャラ多いなー
PS Vita「クロスアンジュ」攻略感想(4)祝クリア!1周目はアンジュENDでした。2周目はヴィルキス&ビームライフルで無双プレイ!w
PS Vita「クロスアンジュ」攻略感想(3)サリアルートに行くつもりが、なぜか正史ルートに行っちまったあ! でもサラ姫さま可愛いw
PS Vita「デジモンストーリーサイスル」攻略感想(20) 友情の殴り合いワラタww あの、一応うちの主人公「女」なんですけど…
PS Vita「デジモンストーリーCS」攻略感想(19) 衝撃の展開! 俺の杏子さんがあああああああああ!
PS Vita「クロスアンジュ」攻略感想(2) サリア派だけど、エルシャも意外といいな…。二人の水着立ち絵が胸囲の格差社会に!
PS Vita「デジモンストーリーCS」攻略感想(18)マスティモンの美人オーラ凄い! ピートくんのエピソードにちょっとホロッときたよ…。
PS Vita「クロスアンジュ」攻略感想(1) 立ち絵がヌルヌル動いて、ヒロインみんな可愛い! 1週目はサリアルートに行こうかな…
PS Vita「デジモンストーリーCS」攻略感想(17) エグザモンはでっかいなぁ…。そしてマスティモンがついに完成!苦労したぞ!
PS Vita「デジモンストーリーCS」攻略感想(16) エンジェウーモンとレディーデビモンが百合百合してた!天使悪魔合体マスティモン!
PS Vita「デジモンストーリーCS」 攻略感想(15) マグナモンとか、ジエスモンとか、ガンクゥモンとか、たくさん出てきて覚えきれねえ!
PS Vita「デジモンストーリー」 攻略感想(14) 助けてオファニモーン! 軍師のUSBを手に入れてから育成が止まらないの!
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2015年07月13日 01:11 | Comment(18) | ゲーム感想&雑記
この記事へのコメント
華扇さんの包帯はケガどころではなくてですね...;;
彼女の元ネタに関わるのでいずれ調べるのもいいかと
Posted by at 2015年07月13日 01:54
バチュリーになってますよ。
パチュリーですよ!
Posted by at 2015年07月13日 02:28
自分はロウカンブレードと半霊迷殺剣の二刀流して
怪力薬使って2〜3回斬っただけで死んだ
PCのと比べたらめっちゃ弱くなってんね
なお、布都は死にました(笑)
Posted by at 2015年07月13日 02:45
ボス戦は夢想封印と八方龍殺陣を多めに用意しておくといいかもしれませんね。
それから厄除「サーディーンヘッド」か妖怪の里で装備品と保存のスキマに加護を与えておかないと大変なことになるかも……。

どうしてもクリア出来ない場合は華扇の修練場にて
勇気凛々の剣、桃の実、しあわせのにんじん等の強力な装備を手に入れると相当楽になると思います。
Posted by at 2015年07月13日 03:03
6階まで走ってアイテム売ってからの支店(ロボのいるとこ)に飛ばしてもらってレベル上げ結構おススメ
哨戒天狗系刀と盾だと最初からHP+と攻撃+があるから安定して戦いたい時オススメです
共鳴印の怪力ブーストも便利
Posted by at 2015年07月13日 04:23
勇気凛々とかはレア装備だから
狙うのに運がからむのを薦めるのはちょっと…
誰もがすぐに手に入るわけじゃありませんし

りんのすけは接近してると大ダメージをくらうので
一マスでも離れて攻撃した方がいいです
Posted by at 2015年07月13日 07:32
合成が気軽にできる仕様だから印はあっという間に埋まっちゃいますよね〜
不要な印は河童三人娘の黄色の子が消してくれるのでそれで整理しましょう
Posted by at 2015年07月13日 09:17
レベルは35前後で問題無いです。
布都の装備も強化するといいですよ
後は一緒に出てくる雑魚に身代わりの札を
使うのも有効です
Posted by at 2015年07月13日 10:23
お札を使いこなすと冒険が楽になります。不幸でレベルを下げて、無能で爆発や吸血などの特技を封印して、とにかく便利。
いらない札は合成で必要な札の枚数を増やすのに使えるのもなお良い点。ただ、そのまま持ってると火で燃えるのでスキマに入れるかアイテム保護の札を持ちましょう。
ボスや強い奴には状態異常は効きませんが道中の事故はグンと減るはずです。
Posted by at 2015年07月13日 19:16
そういえば東方もモンスター娘が結構多いんだよなあ。某エロ馬鹿RPG並に
Posted by at 2015年07月13日 20:42
心のスキマが便利ですよ。
回数分アイテムを入れるとHP、ちから全回復状態異常も直ります。
ただし、残り1回の時にアイテムを入れると強制的に睡眠状態になるのでそこだけは注意です。
残り1になったら使わないようにしてください。
Posted by at 2015年07月18日 17:26
Posted by こだま at 2015年08月21日 11:56
僕も倒せなくてこまっているんですよねぇ
Posted by at 2015年11月15日 15:18
シレンwwwww
遠投の指輪をつけて壺を割ろうとして投げたら…ry
てか霖之助本当強い
Posted by つかた at 2016年01月04日 21:06
椛使ってLv49の斬魂刀+48とLv49のO.S.白楼+47で無敵薬2本消費で殴りまくったら余裕で潰せた。
無敵薬はうどんげから買えるけどなかなか出なかった。
Posted by おくう at 2016年04月25日 16:53
ロウカンと白楼剣の二刀流を両方第三形態まで進化させて物部連れて挑んだら苦労はしなかった霖之助戦でした。最期の辺りはP缶担いで弾幕打ちまくって夢想封印や八方打ったら倒せましたね。

関係無い話ですが今さっき面白い事が。
主人公が通路に留まり、
タンザブ部屋に響子が居る状況下だったのですが、やはりタンザブ部屋の物を投げてきました。
ですがどうやら響子が投げた時点で商品が響子の物に変わるらしく、結局全ての商品を響子に受け渡してもらいタダで全て買い占めてしまいましたw
その後のマミゾウの「らっしゃい!」で流石に草を禁じ得なかったです。
Posted by 名無し at 2016年07月29日 08:04
倒れた瞬間に消すとそのまま続けていられますよ
Posted by at 2016年12月31日 20:16
金額1000以上のやつを保存の隙間に入れて投げ続けたら勝てます
Posted by at 2017年01月05日 15:28
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: