当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2015年08月09日

「ぎゃるがん だぶるぴーす」攻略感想(1) 面白くて一気にクリアしてしまった…。えころ可愛いよえころ!モブでは神保雪菜!

15/08/08 25:00

皆さんこんばんはー。
夏の甲子園を見ると高校時代を思い出してしまいますなぁ…。いや、私サッカー部でしたけど(マテ

【本日の記事まとめ】
(08/08)【画像】『ソードアート・オンライン』のアスナほど魅力的な女の子はそうそういないwwww:15/08/08のニュース
(08/08)PS Vita「干物妹!うまるちゃん 」うまるのアイドル衣装・水着サンタを公開! 水着サンタが破廉恥すぎる!
(08/08)【東亰ザナドゥ】 TVCM第2弾を公開!アスカの声、初めて聞いた…。そしてシオリがやっぱり大ピンチ!?
(08/08)「ルミナスアーク インフィニティ」攻略感想(1) 雰囲気良好のサモンナイト風SRPG! ブリジッタ姫が可愛すぎるー!



【関連記事】
「ぎゃる☆がん だぶるぴーす」 原由実さんの主題歌入りOPムービーを公開! メインヒロインの「神園しのぶ」やっぱ可愛い!
「ぎゃる☆がん だぶるぴーす」 第1弾PVを公開! 相変わらずやり過ぎ酷いww 「世界よ、これが日本のゲームだ!」
15/08/06のゲーム購入検討。今週は「ルミナスアーク インフィニティ」を購入予定! 「ぎゃる☆がんW」も買うよ!

というわけで、今日はPS Vita「ぎゃる☆がん だぶるぴーす」の攻略感想(1)です。(⇒公式サイト)

昨日は「ルミナスアークインフィニティ」を優先したので、今日は「ぎゃるがんW」を始めてみたのですが…。

予想以上に面白くて一気にクリアしてしまったよ!

いやー、適当なところまでプレイしたら「ルミナス」に戻ろうと思ってたんですけど、なんか止まらなかったですわー(汗
シューティングなのでクリアまで4時間ほどではありますが、おかげで今日の午後は「ぎゃるがん」だけで潰れてしまいましたw

ちなみにクリアしたのは「神園しのぶ」ルートです。ツンデレ姉。
ただ、今日1回だけでは一気に最後まで感想を書けないので、今日は前半パートの感想となります。ご了承ください。



前作よりちょっと成長した見習い天使!えころ可愛いよえころ!

今作では主人公のパートナーなので、間違いなく出番が一番多いですw 堀江由衣さんのボイス好きな私としては嬉しい限り。
しかも専用ルートも用意されてるのだから至れり尽くせり! まぁ1周目では選べないのですが、2周目はえころルートに行くでー!





というわけで、こちらはパッケージです。

Vita体験版のロード時間が長かったので、PS4版に変えようか一瞬迷いましたが、結局そのままVita版を購入しました。
私の最近の生活スタイルだと中々テレビの前に座れないので、どうしてもVita版を優先してしまうんですよね…。

ちなみに右下は予約特典のコード。今回も資金節約のために通常版を購入しています。



肝心のロード時間ですが、8/6に配信された「ロード短縮パッチ」で多少改善されていました。
まぁ「激長」が「長い」になったぐらいですが、我慢できるレベルにはなったかな…。体験版は我慢できないレベルでしたのでw

最初の起動時が異様に長くて、あとはステージ前の一括ロードが長め。それ以外は「ちょい長い」という感じ。
体験版の方にも「ロード改善パッチ」が配信されたらしいので、気になる人は体験版をプレイしてみるといいかも?

あ、発売日にパッチ配信はどこもやってるので別にいいんですが、初日からギガパッチはやめてよね! 空き容量がキツイよ!(汗



というわけで、タイトル画面です。

メインとなる「ストーリーモード」の他に、スコアアタックやコレクション、前作でお馴染みの「更衣室」などが用意されています。
ストーリーモードを始めると、2つの難易度が選べるのですが…。

ノーマルは?ノーマル難易度はないの!?(バンバン

イージーとエキスパートだと選ぶのに迷うじゃないですかー。やだー。

むむむ、最初からイージーは選びたくないという半端なプライドもありますが、ここはイージーで始めるしかないか…。
なんかエキスパートって難しそうだし、ゲームに慣れる前に詰まったらイヤだし…。



主人公のタイプを選べますが、う〜ん、これはどれがいいんだろう。
初期パラメータが変わるようですけど、普通に考えるとスポーツマンタイプが無難かなぁ…。

ちなみに下の4種類は1周目では選べませんが、なんか「エロ魔人」とか「MMK」とかあるんですけどww



ぱたこー!久しぶりのぱたこだー!

前作で主人公のパートナーだったぱたこは、今作では人間になっているようです。
えころの話によると前作の罰?なのかな。 詳細は分からないけど、多分えころルートで分かるんだと思います。

もしくはサプライズでぱたこルートってのもあり得るのかなぁ…。



今作のメインヒロイン2人、しのぶと真夜も初登場!

二人は幼なじみですが、しのぶとは3年間ほとんど話してない疎遠状態、真夜は3年ぶりに帰ってきた久しぶり状態とのこと。
個人的にはもちろんツンデレ姉の”しのぶ”が1周目のターゲットです。

ただ最近はツンデレよりもお嬢様系キャラの方が上位になってるんだよなぁ…。人の好みとは移り変わるものさ…(マテ



えころ!えころも出てきたよ!
前作から1年経っているので、かなり成長しているように見えますね。

えころは堀江由衣さんなのに毒舌キャラということで結構お気に入りでした。今作ではちょっと丸くなった?



前作同様、えころのミスでモテモテ状態になってしまった主人公。

ん?このモブの子、結構可愛いな…。金髪でお嬢様っぽいぞ…。
「ぎゃる☆がん」はモブキャラにも細かい設定が用意されているのが特徴で、前作も可愛いモブ子さんが多かったんですよ。

今作もクリアまでに何人お気に入りのモブ子さんを見つけられるかが勝負だ! とりあえず一人確保!(マテ



あかん…。えころが適当キャラになってる…(笑



シューティングパートはこんな感じで、いわゆる「レールシューティング」というジャンルです。

FPSとは違って、画面が自動でスクロールするタイプ。
「バーチャコップ」とか「タイムクライシス」なんかが有名ですね。昔ゲーセンによくあったガンシュー。



そして「ぎゃる☆がん」最大の特徴であるドキドキモードもパワーアップ!

発売前のPVなどでは「ポリゴンイマイチだなー」と感じたけど、実際にプレイしてみたら意外と悪くなかった。
ちょっとポリゴンがカクカクしているけど、その辺はキャラが1画面にたくさん出てくるシューティングだから仕方ないと思う。



というわけで、まずは1面をクリア!

まぁ体験版でプレイしたから楽々だったんですけどね。
ただスコアを見る限りだと私はミスショットが多いのがマイナスになってるみたいだなぁ…。

無闇やたらに連打せず、なるべく急所を狙って1発で仕留めるようにしないと…。



今作は「依頼」という要素がありまして、スマホをにLineのようなコミュニティが見れます。
その中で「何々を探して欲しい」などという依頼があるので、それがやりこみ要素の一つになっているようです。



例えば「中庭で目撃された幽霊を探して欲しい」という依頼だと、ズームすると幽霊が見つかるポイントがあります。

今作はズーム機能のおかげでヤリコミ・探索要素が一気に増えているのがいいですね。
プレイしていると「ああああ!今の取りそこねた!やり直ししてえええ!」と思うことが何度もありますけどw



あ、噂のライバル悪魔っ子だ。

このシーンとは全く関係ありませんが、私、ぎゃる☆がんの絵師さんの絵柄が大好きなんですよね。
前作の頃から好きだったんですけど、今作では更に上手くなっていると思いますわ。

この絵師さんのキャラデザで、普通のギャルゲーとか出ないかなーとか思ってしまうぐらいw



閑話休題。

幼なじみの二人ですが、なんとびっくり!二人とも退魔の一族だった!
いやまぁ多分そんな感じだろうとは思ってましたけどw だって公式サイトで思いっきり拳銃とか構えてるしねぇ。



お、ここでルート選択ですか。
最初はしのぶと真夜の2人のルートが選べるようですが…。



おおおおお!右側の方にはまだ選べないルートがたっぷり。

これ見ると姉妹丼?ルートや、えころ(&ころな)ルートもあるようですね。
そして待望のモブ子さんルートも!ちなみに私の場合は1周目クリアでえころ&ころなルートが解禁となりました。



というわけで、しのぶルートに進んだわけですが、ポイントポイントで選択肢が出てくることがあります。
正しい選択肢を選ぶと「ピンコロコロポーン」的な効果音がなって好感度が上がるのですが、これが中々に難しい!

ちなみに右下の黒くなってる選択肢は、パラメータが足りなくて今の段階では選べない選択肢です。
私はクリア時の好感度が94だったんですが、この最初の選択でミスったのが響いたんだよなぁ…。



葵さん、チィース!

前作ヒロインの一人ですが、今作ではまさか購買の店員さんをやっているなんて…。
ていうか、ポリゴンキャラが可愛くなってるし!攻略したい!(ムチャイウナw)



あ、また出てきたな、可愛いモブ子さんめ。
神保雪菜というのか、名前を覚えておこう。



湯水のように敵が出てくるこのゲームですが、ちゃんと一人一人に名前と設定があります。
名前と見た目を覚えてしまえば、このように狙い澄ますことだって可能!

ただモブ子さんの場合は、道中で生徒手帳を見つけないと設定が表示されないんだよねぇ。



ドキドキモード、今作では3人同時とかパワーアップしすぎぃ!!

前作はMOVEで無理やりやらされたから”メチャクチャ”操作性が悪かったっけな…( ´ー`)y-~~
あの操作性の悪さも含めて思い出に残っていますが、今回はVitaのタッチ対応なので楽々だぜ!

まぁその分ちょっと簡単になりすぎているという気もしないでもないですが…難しすぎるよりはいいかな。



お尻がデカすぎて、窓にハマってしまったメインヒロイン…。
なんかエロ同人誌でありそうなシチュエーションですねw



前から見るとこんな感じ。すっごい間抜けですねw



ここでミニゲームが始まって、しのぶを窓から脱出させるために押したり引いたり触ったりするわけですが…。



パーフェクト!

おお!初めてなのにパーフェクト取れた!
ステージをクリアしてそのまま続けてのミニゲームだったので、やり直しできない(セーブしてないから)から良かったですわ。



しのぶと真夜については、ポリゴンキャラも意外と可愛いと思う。
というか、この二人(とえころ)はメインキャラだからか、他のキャラよりも優先されているようですね。ポリゴンが。



というわけで、ステージ3をクリアしたところで本日の感想は終了です。

ここまでで大体2時間ほどかな?全体のちょうど半分です。
もう最終ステージまでクリアしているのですが、感想が長くなりすぎてので続きは次回ということでお願いします。



ゲーム全体の感想としては…。予想以上に面白くて驚きました。

プレイする前は「前作からあまり変わってないんじゃないかなー」と思ってたんですが、そんなことはなかったw
前作がMOVEだったこともありますが、今作は全体的にプレイしやすく、また気軽にプレイを始められるようになっています。

具体的に言うと、ズームが追加されたことで探索要素が増えて、同じステージを何度もプレイしたくなるんですよね。
1周が4時間ほどと短く、ルートが多数用意されているのも、こういうシューティングにはちょうどいい長さ&バランスだと思います。



そして最大の不満点はやっぱりロード時間!

パッチである程度は軽減されたとはいえ、一般的なゲームよりまだ長い部類に入ります。
まぁ体験版のロード時間は「長い」を通り越して「ヤバイ」レベルだったので、良くはなっているんですけどね。

もうひと踏ん張りして欲しかったかな…。ロードが長いゲームは人にお勧めしづらいよー(涙

ぎゃる☆がん だぶるぴーす (通常版) (早期購入特典「衣装DLC:破れすぎた制服」 同梱) ぎゃる☆がん だぶるぴーす (通常版) ■限定版

アルケミスト 2015-08-06
売り上げランキング :

【PS4】限定版 ■通常版

【ゲーム雑記 関連記事】
PS Vita「ルミナスアーク インフィニティ」攻略感想(1) 雰囲気良好のサモンナイト風SRPG! ブリジッタ姫が可愛すぎるー!
PS Vita「レイギガント」攻略感想(1) びっくりするほどストーリー重視なRPG! 古烏リオナさんが可愛いです!
PS Vita「不思議の幻想郷」攻略感想(5) 地底のボスに負けて意気消沈! あそこで無敵薬さえ使っていれば…。
PS Vita「魔壊神トリリオン」攻略感想(1) パワプロのサクセス風の育成SLGが良い感じ!最初の魔王はマモンを選んだよ!
PS Vita「不思議の幻想郷」攻略感想(4) 祝・香霖塔クリア&第1章完! 次は地底編だけど華扇さんを仲間にしたいー
PS Vita「太鼓の達人V」攻略感想(1) 4年ぶりの太鼓メチャクチャ楽しい! 好きな曲でプレイするとこんなに面白いのか…
PS Vita「不思議の幻想郷」攻略感想(3) 霖之助が強すぎて勝てないんですけど〜(汗 華扇さん、助けてヘルプミー!
PS Vita「DEEMO」攻略感想(1) センス溢れるオシャレ感で雰囲気バツグン! 「Reverse - Parallel Universe」が良い曲だー!
PS Vita「不思議の幻想郷」攻略感想(2) 店主に殺られた…。泥棒じゃないのに…。幻覚で「ゆっくりしていってね!」が見えるw
PS Vita「デジモンストーリーCS」攻略感想(21) 祝クリア!余韻に浸れる素晴らしい結末。2015年のマイベストゲーム確定!
PS Vita「不思議の幻想郷」攻略感想(1)「茨木華扇」と「秋静葉」の2人が良いと思います!東方は可愛いキャラ多いなー
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2015年08月09日 01:33 | Comment(8) | ゲーム感想&雑記
この記事へのコメント
ルミナス諦めてこっち買ったけど、満足してます!
管理人さんにぜひ妹ルートをやってもらいたいです
Posted by at 2015年08月09日 03:19
なにパンツ見せてんだ買うぞ(威圧)
Posted by at 2015年08月09日 07:11
私はPS4の方を買わせていただきました。分岐やルートが多くて飽きずに何周もできますね。ラストエピソードのみ配信禁止だったので、それまで100にん近くいた人は消えてっちゃいましたねw  ネタバレ防止でしょうけど、しばらくしたらパッチで配信解禁となるかもしれませんね。
協力プレイがあっても面白かったかもね。
Posted by ばぶるぴーす at 2015年08月09日 11:10
一番上の画像エロゲやエロ漫画ならそのまま〇られるなwww
Posted by at 2015年08月09日 13:53
購入予定に無かったのに・・・買いたくなってしまったではないですかッッッ!!!
Posted by at 2015年08月09日 17:07
PS4版はロード気にならんけど怪我の手当てが無理
Posted by at 2015年08月10日 03:07
ぎゃる☆がん
Posted by ぎゃる☆がん at 2024年10月15日 08:10
滝瀬世莉
Posted by 三橋栄香 at 2024年10月15日 08:10
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: