皆さんこんばんはー。
昨日の野球の敗戦がショックで1日凹んでいましたが、ゲームたくさん届いたらテンション復活した!我ながら単純!w
【本日の記事まとめ】
(11/20)【画像】美少女アニメのパンツみえてるエロシーンの尊さは異常ww:15/11/20のニュース
(11/20)「DOAX3」写真撮影できる「グラビア撮影」モード!ゲーム内通貨で水着を購入&プレゼントするシステムも紹介!
(11/20)PS Vita「執事が姫(あるじ)を選ぶとき」発売決定&公式サイトオープン!
(11/20)【スクエニ新作RPG】PS4/Vita「いけにえと雪のセツナ」新キャラ2人を公開!褐色肌の戦士「クオン」可愛い!
(11/20)「ToLOVEる ダークネス」攻略感想(7)6周目ルンをクリア、キスシーン素晴らしい!キョーコちゃんも攻略したかった

15/11/19のゲーム購入検討。今週はソフィーのアトリエ、グランキングダム、ガルフレ、オメラビ…久し振りの4本購入!
「ソフィーのアトリエ」PS Vita版のプレイ動画を公開!ロードサクサクで、エスロジ+並みの快適さ!
「ソフィーのアトリエ」ロジーさんのキャラ紹介PVを公開!エスロジとは別人かな…?性格は変わってないっぽいけど
というわけで、今日から「ソフィーのアトリエ 不思議な本の錬金術士」の攻略感想をスタートします。(⇒公式サイト)
購入検討(↑)記事でも書きましたが、今週は怒涛の4本購入!
私、1年に1回ぐらいですが、どうしても削れない時は4本までOKとしてるんですよ。
いや〜。こんなまとめ買いするのなんて私ぐらいのもんだろうなー(ドヤァ)とか思っていたら…。
13時 ソフィーグラキンオメラビスタウォSAOと同日5本とか嬉しいやらキツイやらもうねw まあガッツリプレイできるのは週末なんで今は積むしかないんですがねー1週間くらい部屋に引きこもりたいぜぇby空
マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
わ、私を超える5本同時買いとかやりますね…。悔しいけど負けを認めますわ。あなたをチャンピオンです!(翡翠風)
というわけで、我が家にも本日4本まとめて届いたんですが、迷った末に「ソフィーのアトリエ」からプレイすることにしました。
連休なので他の3本も一通りはプレイして、来週以降に優先してプレイしていくゲームを決めたいところ…。

私は前作「シャリー」をスルーしたので、久し振りのナンバリングアトリエです(移植のエスロジ+はプレイしたけど)
というか、時間制限のないアトリエは初めてだったのでちょっと戸惑ってしまいましたよ(汗
モニカは予想通りの美人だけど、予想以上にソフィーが可愛い!明るくて元気で素直なアトリエらしい主人公ですね。

というわけで、こちらパッケージです。
今回は限定版の特典にあまり惹かれなかったこともあり、通常版を購入しました。
まぁ同時に4本も買うので、なるべく通常版を…という考えもありましたけどw

限定版と違って特典を紹介する必要もないですし、早速ゲームスタートです!
今日は1時間半ほどプレイできたので、ファーストインプレッションということでお願いします。

おお!ゲームを始めたら速攻でモニカキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
今回のアトリエで、私的には不動のNO1お気に入りキャラ(予定)ですよ。
やっぱ金髪っ子はいいよねぇ。しかもレイピア使いだしさ。

モニカの頼みで素材を収集に行くことになったソフィーですが、アトリエの中で見たこともない本を見つけます。
まぁプラフタなんですけどw

プラフタの声が意外と可愛くてちょっとびっくり。
いえ、PVやプレイ動画で聞いてはいましたが、実際にプレイして聞くと印象も変わりますね。
これ、どう考えてもクーデレボイスじゃん!
みたいなw
プラフタが人間体になるのが楽しみだなー。

初トロフィー!
早くも「本が話す」ことに慣れてるソフィーが恐ろしい…。順応メッチャ早いなw
プラフタは記憶を失っているようで、唯一覚えているのが「錬金術の知識」のみ、という状態です。
なので、ソフィーに「錬金術」を教えてあげることになったのですが…。

とりあえず素材がなにもないので町の外へ収集へ!
モニカが付いてきてくれるそうで、やっぱこういう時は幼なじみが頼りになるねー。
アトリエなので恋愛要素はないでしょうけど、モニカとソフィーが幼なじみとして更に仲良くなっていく展開は見てみたい!

モニカさん、強いと噂なのにレベル1だった…。
でも攻撃力も防御力もソフィーよりは強いかな。
これからたくさんのキャラが仲間になるでしょうけど、モニカだけは多分ずっとレギュラーなんだろうなぁ…。

ここまでプレイして気付いたこと…。
グラフィック:美麗。「エスロジ+」を超えてる。
ロード時間:爆速。街移動も戦闘シーンも一瞬です。
操作性:ちょい重い感じ。とはいえアトリエシリーズはいつも重めなのでこんなもんかな…。
BGM:世界観には合ってると思うけど、ちょっとインパクトが薄いかな。牧歌的な感じ。
発売前にフラゲ動画が出ていましたが、予想以上に出来はいいと思います。
素晴らしい移植だった「エスロジ+」と同等以上で、恐らくPS3版とほとんど同じクオリティなんじゃないでしょうか。
ただプレイしてて思ったんだけど、フリーカメラにはかなり戸惑いましたわ(汗
アトリエシリーズは前作の「シャリー」からフリーカメラになったんですけど、私は前作未プレイだったのでかなりの衝撃!
まぁすぐに慣れると思いますけど、アトリエも色々と変わってるんだなーと思いましたよ。

お、デブ発見!
収集地に行ってみると噂のオスカーくんがいました。
彼も幼なじみということで話をしていたら、いきなり敵に襲われて初バトルですよ!

(´・ω・`)・ω・`) キャー
/ つ⊂ \ コワーイ
ここはモニカさんに頑張ってもらうしか!

楽勝ね!(メガネクイッ)
相手は”ぷに”1体なので楽勝だったんですが、なんか意外と苦戦したような…。
まぁこの時の不安は後で現実のものとなるわけですが(謎

採集を終えてアトリエに帰ってきましたが、プラフタを見て二人ともビックリ。
そりゃまぁ本が喋って浮いてたら普通は驚くよねw

取ってきた素材で初調合!ですが、ぶっちゃけチュートリアルよく分からなかった(マテ
まぁアトリエの調合は自分で何度かやってみないと分かりづらいですからね。
イメージ的には今作はちょっとパズルっぽくなっていると感じましたが…。

ショートカット移動ができるようになりましたが、今作はマップが視覚的に分かりやすくなっているのがいいなー。
ちゃんとどこに誰がいるかも表示されるし、この辺は親切なアトリエシリーズらしいですね。
つか、今作は「時間経過」もあるだっけ…。
私は「ロロナのアトリエ」からアトリエをプレイし始めましたが、時間経過システムは初めてなのでちょっと新鮮。
そもそも今作は「時間制限」の概念がないので、それも私的には凄く戸惑うところです。
まぁじっくりプレイできるということで、より純粋なRPGに近くなっているなーとは思いましたけど。

モニカに連れられて教会へ…。

早くもパメラさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
シリーズ恒例の幽霊キャラですけど、今作では教会にいるのか…(困惑)
教会では寄付の名目のもと、色々と便利なアイテムを貰えるようですよ。

たるったるー!
「た〜る♪」が進歩してる!?Σ(゚Д゚;ガーン
まぁ「た〜る♪」Verのセリフもちゃんとあるんですけど、これにはちょっと戦慄してしまいました。トゥットゥルー♪
ちなみに「初た〜る」記念にトロフィーも貰えましたよ!w

次に何をやればいいのか正直分からないのですが、とりあえず「うに袋」を調合すればいいのかな…?
時間制限もないことですし、まずは近場を歩いて素材を集めるか…。

いきなり500コールも拾ったー!\(^^)/ワーイ
このフィールドマップの赤いポイントではお金が拾えるの?
物価から考えると500コールってかなりの大金なんですけど、そんなに拾っちゃっていいんだろうか…。

ま、いいか。3人パーティだし、ぷにごとき軽〜く倒してやるぜ!

|l、{ j} /,,ィ//| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ | < 『おれはぷに相手だと油断して戦っていたら
fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人. | いつの間にかボコボコにされていた』
ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ | 催眠術だとか超スピードだとか
ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉. | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
/:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
え?なに、この緑色のぷに…メチャクチャ強いんですけど!?
こちらのHPが40ぐらいしかないのに、1回の攻撃で20ダメージとか喰らうし、これ真面目に戦わないとヤバい…!

唯一装備していた「うに袋」を連発して倒すしか!倒すしか!
「山師の薬」を装備し忘れてたのが悔やまれるー!体力回復できないー。
一応オスカーのスキルでちょっとだけ回復できるけど、ホントにちょっとだけ(HP6ぐらい)だし〜(涙
あと全く関係ないけど、ソフィーのアイテムを投げるモーションめっちゃ可愛いですね。今までのアトリエで一番可愛いかも…。

ドヤァ!
何とか倒して、レベルも2になった!
まさか最初の敵からこんなに苦戦するとは思いませんでしたが(全員HP一桁w)思ったより難易度高いのかな?
というか、今作は時間制限がないので敵も強めになっているのかもしれませんね。
従来のアトリエは時間制限があったので、レベル上げがしづらい=敵も弱めになっていた(多分)
今作はいくらでもレベル上げが出来るわけですから、じっくりとキャラを強くするバランスになっているのでしょう。
それにしてもモニカのドヤ顔マジ最高だなー。

カフェに行ってみると、アトリエ恒例のクエストを受けられるようになりました。
お、憎きぷにがターゲットになってる…。
従来のアトリエだとクエストにも期限があったけど、今回はなくなってるのかな?
一応経過日数はあるので、もしかしたら後から期限のある依頼が出てくるのかもしれませんが。

前回苦戦した反省を活かし、「山師の薬」をたくさん作って持っていく!

とりあえず緑ぷにが出たら全力で速攻倒ーす!
レベルが3になったらそれほど苦戦しなくなったので、やっぱレベル1では辛い敵だったのかもしれませんね。
それにしてもモニカさんは頼りになる…。序盤では確実にエースアタッカーですな。

カフェに報告に行くと、噂の看板娘「テス」さんも初登場!うさ耳可愛い!
というか、キャラのモデリングかなり綺麗だなーとこのシーンで改めて思いました。

マップ画面も人が増えて賑やかになってきた。
ていうか、ガンガン日付が過ぎてしまっているんですけど、これ大丈夫なのかな?
あまり日付が過ぎると、何となくデメリットがあるんじゃないかってドキドキしてしまいますよ(←チキン)

時間制限がないので、少しずつ戦って、素材を集めて、調合して…。

お、記憶のきっかけ?なるものが100貯まって、フラムが作れるようになったぞ!
そうか、こうやってストーリーが進むわけだ。
何となく今作のシステムが理解できてきたけど、意外と分かりやすいっすね。

色々なアイテムを調合することによって、プラフタの記憶が徐々に戻っていくという展開かな。
プラフタも今は本だけど、中盤になると人間体になるのでその時が楽しみですよ。

というわけで、フラムの作り方を思い出して、ストーリー的に次に進んだところで本日の感想も終了です。
ここまでで大体1時間半ぐらいかな。
私的には「フリーカメラ&時間制限なし」のアトリエは初めてだったので、序盤はちょっと戸惑ってしまいました。
今作は世界観がアーランドと黄昏の中間っぽい感じ(明るさ的に)で私的には結構好みです。
キャラ的にはモニカが一番だけど、ソフィーが明るくて元気で素直なアトリエらしい主人公なのが良かったですね。
あと意外と言っては失礼ですが、オスカーくんも結構いいヤツっぽいかも…。なんか話し方がイイヤツっぽいのよw
![]() |
ソフィーのアトリエ ■Vita限定版 コーエーテクモゲームス 2015-11-19 売り上げランキング : ■PS4限定版 ■PS4通常版 ■PS3限定版 ■PS3通常版 |
【アトリエ/ガスト 関連イラスト&ニュース】
◆アトリエ絵 「エスロジPlus発売おめでとう!!」/「さつ」のイラスト [pixiv]
エスロジ+発売記念にウェディング姿のエスカ&ロジー。その他、エスカ関連のイラスト5枚!
◆アトリエ絵 「ミミちゃん」/「タメ」のイラスト [pixiv]
メルルのアトリエVerのミミちゃん。この槍を振りかぶったポーズいいね!
◆アトリエ絵 [R-18]「ミミちゃん」/「N.G.」のイラスト [pixiv]
セクシーミミちゃん。これぞまさに極上の貧乳! 綺麗です。
◆アトリエ絵 [R-18]「ウィルベル」/「N.G.」のイラスト [pixiv]
なんという美乳ウィルベル。程よい大きさとはこのことか!
◆アトリエ絵 「ロロナさんに新作を見せてみた」/「ピアイ才■単行本発売中」のイラスト [pixiv]
新ロロナカウントダウン絵で超笑顔のロロナさん。おっぱいデカすぎぃ!?
◆アトリエ絵 「こっち向いてミミちゃん」/「マケー」のイラスト [pixiv]
トトリのアトリエプレイ記念にトトミミ。トトリの接近にドキドキしているミミ。
◆アトリエ絵 「ミミ・ウリエ・フォン・シュヴァルツラング」/「ミカンクーヘン」のイラスト [pixiv]
クリック推奨。月を背景に格好いいポーズのミミ。メルルのアトリエVerです。
◆トトリのアトリエ絵 [R-18]「透け透け天使」/「vol」のイラスト [pixiv]
水着が透け透けのトトリちゃん。透けてますよ、と教えてあげたい!
◆シェルノサージュ絵 「イオンちゃんトントン!」/「ヒジキ」のイラスト [pixiv]
クリック推奨。思わず画像を保存したくなるほど可愛いイオンちゃん。これは素晴らしい!トントン!
◆シェルノサージュ絵 「いおん」/「syokuyou-mogura」のイラスト [pixiv]
クリック推奨。エッチなパジャマで、エッチなポーズのイオンちゃん。
【アトリエ/ガスト 関連記事】
「ソフィーのアトリエ」PS Vita版のプレイ動画を公開!ロードサクサクで、エスロジ+並みの快適さ!
「ソフィーのアトリエ」ロジーさんのキャラ紹介PVを公開!エスロジとは別人かな…?性格は変わってないっぽいけど
「ソフィーのアトリエ」パメラさんのキャラ動画を公開!ユーディーやイリスなど、シリーズ歴代のパメラさん比較も!
「ソフィーのアトリエ」最新PVにてPS4版とPSVita版の比較映像を公開! PS4最強だけど、Vita版もかなりいい感じだね!
「ソフィーのアトリエ」岡村Dの実況プレイ動画にて、Vita版の実機プレイを初公開!携帯機とは思えない凄いクオリティ!
「ソフィーのアトリエ」エスロジよりロジーさん(24歳)が参戦決定!これは果たして本人なのか…
「ソフィーのアトリエ」青髪の槍使い「レオン」紹介PVを公開!さっぱり系のお姉さん美人!なぜ脇見せポーズ…?
「ソフィーのアトリエ」モニカのキャラ紹介PVキタ━━━(゚∀゚)━━━!! 可愛い&乳揺れ凄い!たゆんたゆんじゃないですかー!
【ソフィーのアトリエ】ソフィーのキャラ紹介動画を公開! 主人公らしく明るく前向きで素直。メッチャ可愛いじゃん!
【ソフィーのアトリエ】最新PV「新たな調合編」を公開! 今作の調合システムは結構分かりやすいかも?
【ソフィーのアトリエ】シリーズ恒例の幽霊「パメラ」さんが久しぶりに登場!教会のシスターって 大丈夫か…
【ソフィーのアトリエ】OPムービーを公開! まさかのフルアニメーション!? モニカ可愛いよモニカ!
この作品には恋愛要素は無いとは思いますが他作品によってはガッツリ恋愛ルートがあるのもあるのでアトリエだから恋愛無いだろうと思って迂闊に手を出すとビックリしますよwww
アトリエで恋愛要素があるのってエスロジぐらいでしょ
岡村ディレクターも基本恋愛はないって言ってたよ
よるにくは一体何だったんだ・・・
ジョージに聞こえる。
そう思うとそういう風にしか聞こえない。
ノーマルでこれならハードはいつものアトリエなのかと安心してやり込めます
制限なしのおかげでマイペースにやれそうなので助かってます
RPGはじっくり育てるタイプなので
納期との戦いってなるとゲームでも仕事してるみたいで社会人的にはキツくて、絵柄とかに惹かれつつもアトリエは避けてきたんですよねぇ…
ゆっくりやって問題ない。
ところで、春さんはソフィーはvita版購入したんですかね?俺は、PS3版買ったけどグラフィックも綺麗で満足でしたね。
街の外って全部あのスクショみたいにソシャゲのと同じスゴロク風なのか?
てっきり軌跡みたいに自由に動き回れるタイプかと思ってた…
ありがとうございます〜
Amazonでポチってきました
そうだったのか…ソシャゲだけのオリジナルかと思ってた
サンクス
マナケミアが異端なだけだったんかー
ダンジョンや森に入ると専用マップになる形式
スゴロクみたいなの必要あるんだろうか…(ボソッ
まだイージーでも倒せる気がしない難敵をクリア後にハードで狩り尽くすまでやれると考えたら充分に長く遊べると思う
>スゴロクみたいなの必要あるんだろうか…(ボソッ
アトリエの伝統を否定する人って・・・
正直、楽しんでるコミュニティでそういうこと言うと邪魔なんだけど・・・
場所選んで、何日経ちました。って言われるだけでは意味不明ですし。
すみませぬ…
※25
んー 軌跡みたいな感じで移動中も時間表示あるパターンとか、全体マップで場所の詳細に「移動に何日掛かります」とか表示されるだけでも良かった気がしますねー
すみません…
最近マナケミアやって興味が出てきたところなので
※25
んー 軌跡みたいな感じで移動中も時間表示あるタイプとか、全体マップで場所の詳細に「移動に何日掛かります」とか表示されるタイプでも良かった気がしますねー
なんかスゴロク風だと安っぽい感じが…すみません
イリスのアトリエ3作とマナケミア2作「解せぬ」