皆さんこんばんはー。
ラブライブのμ's、東京ドームで、しかもファイナルってマジですか…。なんか凄いことになってきたな…。
【本日の記事まとめ】
(12/05)『ラブライブ!』μ'sファイナルラブライブ!が3月31日、4月1日に東京ドームで開催決定!:15/12/05のニュース
(12/05)PS Vita「ガンダム EXVS-F」阪口大助さん(ウッソ役)と豊永利行さん(フリット役)の体験プレイ動画を公開!
(12/05)【画像】1998年から現在までの歴代エロゲヒロインランキングwwwいつも上いるヤツ凄すぎww:先週のクリックトップ10
(12/05)PS Vita「ご注文はうさぎですか??」公式サイトがチノ誕生日Ver⇒全員コスプレVerに変更!TVCMも先行公開!
(12/05)「ソフィーのアトリエ」攻略感想(6)プラフタ人間化作戦がついにスタート!コルちゃんのアイテム自動補充便利だー!

15/12/03のゲーム購入検討。今週はPS Vita「干物妹うまるちゃん」と「シヴィライゼーションレボ2+」を購入!
PS Vita「干物妹!うまるちゃん」第1弾PVを公開!海老名ちゃんやシルフィンなどともデートできるっぽいぞ!ナイス!
PS Vita「干物妹!うまるちゃん」新イベントCGを公開!ヒロイン4人が水着でビーチバレー!シルフィン可愛い!
というわけで、今日はPS Vita「干物妹!うまるちゃん〜干物妹!育成計画〜」の攻略感想(1)です。(⇒公式サイト)
今たくさんゲームを抱えているので、「うまるちゃん」は序盤を軽〜くプレイしてみるつもりだったんですが…。
予想以上に面白くて止まらなくなってしまいました!
フリューだったのでぶっちゃけ期待度は低かったんですが、これ、キャラゲーとしてはかなり良い出来になってますよ。
シナリオ面白いし、テンポサクサクだし、うまるちゃん好きにはたまらないゲームになってるんじゃないでしょうか。
5時 うまるちゃんをプレイしてますが、三角ヘッド先生が全編監修だけあってストーリーは原作に忠実ですね。個別エンドもなかなかのものでした。あとPSvideoでうまるを一話以上購入するとテーマがもらえるとのことなのでさっそく購入してしまいましたw
作者さん本人が全シナリオ監修って凄いですよね。
私的にはシナリオはもちろんですが、「掛け合い会話」が原作・アニメそのまんまって感じで好印象でしたよ。日常パート面白い!
もちろん気になる所もありましたけど、それは主にシステム的なもので、シナリオやキャラについては満点に近い出来だと思いますね。
あとはファミ通に「衝撃の結末もあるよ!」と書かれていたエンディング次第かなぁ。どんな結末なんだろ…。

7時 シュバーン! 今日は私が主人公の華麗妹シルフィンフォードちゃん育成計画の発売日ですわー! あれ? なんか違う…(汗 未確認妹UMR育成計画だっけ?
シュバフィーン!
1周目はシルフィンルートに入るつもりで頑張ってたのに、気付いたらUMRルートに入ってしまったー!Σ(゚Д゚;ガーン
なぜか「シルフィン=ゲーム」だと思い込んでて、ゲームのパラメータばかり上げてたよ…。思い込みって怖い(汗

というわけで、こちらパッケージです。
今ちょうど年末ラッシュ中ということで、今回は節約して通常版にしました。
いや、最近は「なるべく」通常版を買うようにしているんですよね。その分たくさんゲームを買うために。
右は初回特典の「水着サンタコスチューム」ですが、トレーディングカードのようになってて凝ってる感じです。
うまるーん pic.twitter.com/s9ZVfyMTjw
— spring (@haru_suki) 2015, 12月 5
というわけで、早速ゲームスタート!
「強くてニューゲーム」ワラタww
今作はSLG+ADVなので、恐らくパラメータなんかを引き継いでプレイできるのかな。毎回育てるの面倒だし、これはナイス!

まずはプロローグですが、時間軸的には夏ですね。
6月末〜8月までの期間を使って、うまるを育成しつつ、ヒロインたちと仲良くなってしまおう!みたいな。
ファミ通のレビューによると「意外と恋愛要素が強い」らしいですが、海老名ちゃんと恋人になる結末もあるんだろうか…。

ちなみに特典の「サンタ水着コスチューム」を使うと、立ち絵がこんな感じに変わります。
いつでも変更可能ですが、こういう衣装チェンジ系って1周目で使うと雰囲気ぶち壊しになるんだよね…(汗
というわけで、1周目は封印!デフォルトのコスチュームでプレイしていきます〜。

プロローグでは「だらけまくり」のうまるに、タイヘイが「これはイカン!」と一念発起する様が語られます。

ゲームではタイヘイが主人公ということで、タイヘイの心の声が常に聞こえるんですが…。
タイヘイ、うまるのこと好きすぎだろ!
いや、好きというかシスコン?気にしすぎ?優しすぎ?オカン?
あと、元々知ってはいましたが、タイヘイめちゃくちゃいい奴ですね。これはナイス主人公ですわ。

悩みつつも、うまるの遊び道具を全て没収してしまうところからゲームが始まります。
つか、外うまる可愛いな!
久し振りに声を聞いたけど、このうまるの声優さんもやっぱ演技が上手いと思いました。
立ち絵とかイベントCGなんかのグラフィック面では文句なしですね。
あとマイナス点というか、ちょっと気になったところでは、会話ウィンドウの透過が出来ないのが残念でした。
こういうADVは立ち絵も楽しみの一つなのに、胸から下が見えないのはホントもったいない!
もちろんウィンドウはXボタンで消せますが、毎回消すの面倒だし、やっぱウィンドウは透過対応して欲しかった…。
ここでOPムービーが流れて、プロローグが終了です。

ここからは育成SLG+ADVのゲーム本編となりますね。
ADVパートは全体的に快適で、テンポよくサクサク進みます
「ToLOVEる」ではスキップが遅くて不満だったのですが、こちらはスキップ爆速!フリューどうした!?

SLGパートはうまるにアイテムを与えて、それらを使ってパラメータを上げていく育成型SLGとなっています。
ルールはメッチャ簡単なので、多分誰でもすぐに理解できるはず。
上げたパラメータによって起こるイベントが変わり、最終的にはヒロインのルート分岐に繋がります。
つか、とりあえずシルフィン狙いなんだから「ゲーム」でいいんだよな…(とこの時なぜか思ったのが全ての間違いw)

うまるの頭なでなで。
ちなみに頭を撫でると「機嫌」が回復します。
SLGパートはテンポもいいし、うまるの反応も面白いんですが、同じことをずっと続けるので後半になるとダレます。
まぁSLGとしては非常に簡単ですし、「強くてニューゲーム」もあるから、2周目以降はバンバン飛ばしてプレイすればOKかな。

このゲーム最大の魅力は間違いなく「掛け合い会話」で、アニメや原作の雰囲気をかなり忠実に再現できてます。
キャラゲーなので、ここホント大事!フルボイスってのもいいですね。
期間中、平日は「SLGパート⇒ADVパート」を繰り返すことでゲームが進んでいきます。
注目ポイントとしてはイベント(ADVパート)が毎日必ずあること。これのおかげでイベントが「詰まってる感」があるんですよね。
普通こういう育成タイプのSLGだと、イベントがない日がある(多い)ってのがほとんどなので…。
叶課長の出番意外と多い pic.twitter.com/HjBLCfIxWr
— spring (@haru_suki) 2015, 12月 5
ゲーム版はタイヘイ視点ということで、アニメや原作とはちょっと違った風景が見れます。
アニメではほとんど出番がなかった叶課長も、サブキャラとして度々登場。というか、ぶっちゃけ出番多過ぎww
だが攻略は出来ないのであった・・・ pic.twitter.com/ZF3tFshNhW
— spring (@haru_suki) 2015, 12月 5
どうせなら叶課長を攻略するルートがあっても面白かったのに…。
ステータス画面を見る限り、ルート分岐するヒロインは外うまる・家うまる・UMR・海老名ちゃん・切絵ちゃん・シルフィンの6人。
いや、これを6人と言ってしまっていいのかは正直アレですが…。うまるが3人いるしw

個人的に「うまるちゃん」ではシルフィン派なので、1周目はシルフィンルートで!

シルフィンは相変わらずハイテンション可愛いなぁ…。

冒頭のイベントだけど、3人でプリクラ撮影するシーンはちょっとほっこりしました。
タイヘイが「ともだち」って書き込んでくれたのはシルフィンにとっては嬉しかっただろうなぁ、ってw

平日は「SLGパート⇒ADVパート」を繰り返して進んでいきますが、週末になるとヒロインとのデートパートに!
いや、ヒロインだけじゃなくて、男性キャラやサブキャラも出てきますけど、自分でキャラを選んでシナリオを見ることが出来ます。
休日は1日2個の行き先が選べるので、土日で4個のイベントを見ることが出来ますね。

とりあえずシルフィン選んどけ!w
週末イベントでは選択肢で好感度が上がるので、クイックセーブを駆使するのが大事ですな。
クイックセーブは右スティックを上に押すだけ、クイックロードは右スティックを下に押すだけとなっております。

叶課長の私服かわいい…。

結構踏み込んだシナリオを書いているとは思うけど、攻略ヒロインじゃないんだよね…。
ちなみに叶課長やアレックス、ボンバなどのサブキャラを選ぶと、どうやらSLGパートで使えるアイテムが貰えるみたいです。
好感度が上がらないのは残念だなぁ。

ゲームの流れも大体掴めたので、1周目はシルフィンルートに一直線!
シルフィンの好感度をガンガン上げて、イベントも見まくればバッチリ行けるでしょー。
ちなみに30日余りのゲーム期間が終わった時に、乱入イベントが5個以上あると専用ルートに入れるそうです。

イベントCGはクオリティ高い上に、意外と量も多いです。

あ、ADVパートでいきなりUMRのイベントが始まった。
これが噂の「乱入イベント」か…。

専属のパティシエww
というか、タイヘイ視点でうまるに出会うってのもなんか新鮮ですね。アニメだと大体はうまる視点だったので…。

ん?またUMRの乱入イベント…?
つか、シルフィンルート一直線のはずなのに、UMRのイベント多すぎじゃね? どういうことだ…。

好感度パラメータ画面を見て驚愕!
シルフィン、乱入イベント0個!
代わりに家うまるが3個、UMRが2個…。
あれ?ちゃんとシルフィン狙いで「ゲーム」ばっか上げてるのに…。

ここでマニュアルを見て、管理人ようやく間違いに気づく!
シルフィン、ゲームじゃなくて学力だった!
うわああああああああああああ!
シルフィン=ゲームのイメージあったけど、そういえばシルフィンって勉強も出来るんだっけ。
むしろUMRの方がゲームのイメージ強いじゃん!何やってんの私!

すまぬシルフィン…。
今からリカバリーは不可能だから、1周目は諦めてくれ…。
ていうか、ゲーム以外は上げてないどころか、学力は下がりまくりなんだよね…。ゲームと反比例しているから。

仕方ないから1周目は素直にUMR狙いで頑張ります!
外うまるもいいんだけど、「全パラメータ」が必要ってことはラスボスだよね…。

海老名ちゃんもいいな!
まぁヒロイン4人、ルート6個なら20〜30時間ぐらいあればフルコンプできそうなので頑張りたいですね。

うまるの耳かきイベント可愛い!
というわけで、長くなりましたので本日の感想はこの辺で〜。
今日の感想では書けませんでしたが、実はもう1周目「UMR」専用ルートに入っていたりします(その辺は次回で)
さて続きやるか・・・。一周目はシルフィンルートで。 pic.twitter.com/HqsGLwAkfz
— spring (@haru_suki) 2015, 12月 5
ゲーム全体としては「キャラゲーとして非常に良い出来!」だと思うので、うまるちゃん好きにはかなりお勧めです。
フリューもやれば出来るんだなぁ、とか失礼ながら思ってしまいました。(汗
![]() |
干物妹!うまるちゃん ~干物妹!育成計画~ ■限定版 フリュー 2015-12-03 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る |
<うまるちゃん関連イラスト>
◆うまるちゃん絵 「『お兄さん…。』」/「黒磐まどか」のイラスト [pixiv]
で、でかいー!いくらなんでもデカすぎでしょう…な海老名ちゃん。だが美乳だ…。
◆うまるちゃん絵 「しゅばふぃーん!」/「くぢらん」のイラスト [pixiv]
胸でっかくてシュバフィーン!なシルフィン。これはヒロインの可愛さ。
◆うまるちゃん絵 「UMRRRR」/「ミヤナギ」のイラスト [pixiv]
明るくポップなイメージのダブルうまるちゃん。コーラとポテイトが舞ってるw
◆うまるちゃん絵 「シュバクルン☆」/「ゆーこー(yuukoo009)」のうごイラ [pixiv]
うごイラでくるくる回る!シュバフィーン!すげぇ!
◆うまるちゃん絵 「うまるを甘やかした責任、ちゃんととってもらうんだから」/「市町村@3日目東C-56a」のイラスト [pixiv]
野島さんの声優繋がりで月姫コスプレのうまる&タイヘイ。うまるちゃんのアルクコスプレいいっすね!
【ゲーム雑記 関連記事】
PS Vita「ToLOVEる ダークネス」攻略感想(11)ネメシスルートをクリア!あのネメシスと恋人エンドとか衝撃すぎぃ!
「オメガラビリンス」攻略感想(5)紗衣里はサラシおっぱい可愛い!そして「リーチですわ」にしか見えない白金会長のカットイン
PS Vita「ToLOVEる ダークネス」攻略感想(10)黒咲芽亜ルートをクリア!今までのヒロインで一番エロかったかも…w
「オメガラビリンス」攻略感想(4)ついに白金美玲会長キター!下乳凄いw 金髪ポニテのエリチカ似お嬢様とか俺得すぎる!
PS Vita「ToLOVEる ダークネス」攻略感想(9)美柑ルートをクリア!「頬にキス」の爽やかエンドで、好き好きお兄ちゃん!
PS Vita「オメガラビリンス」攻略感想(3)黒髪ロングのツンデレ副生徒会長「真理華」を救出!触手に捕らわれててワラタw
PS Vita「ToLOVEる ダークネスTP」攻略感想(8)西連寺春菜ルートをクリア!春菜とのキスは原作初期を思うと感慨深い…
PS Vita「オメガラビリンス」攻略感想(2)美桃なこ(CV:内田彩)が仲間に復帰!ピンクは淫乱…ってマジですか!?
PS Vita「オメガラビリンス」攻略感想(1)ローグRPGとして予想以上に面白い!そしてパイタッチアクション最高ですわ!
「限界凸起 モエロクリスタル」攻略感想(3)2章クリア!待望のダークエルフキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
PS Vita「ToLOVEる ダークネス」攻略感想(6)ナナルートをクリア!お風呂でニュルニュル触手プレイワラタww
「ゴッドイーターリザレクション」攻略感想(5)シオの新衣装メッチャ可愛い!そしてソーマは男なのに頬を染めすぎw
タイヘイ主役だけあって大人組も出演が多い
悪くないなら買おうかな
ごめんよ
そうそうにベスト版でたら新規で買うよ
>そうそうにベスト版でたら新規で買うよ
版権キャラゲーだからベスト版は出ないでしょ。
中古だとサンタ服とかゲットでないし、勿体ない。
購入検討してみるかな
原作好きだから悩むところ
あと、叶課長攻略出来ないんで買ってないな・・・。(ただし、叶課長攻略可なら買います。)