当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2015年12月11日

PS Vita「うまるちゃん」攻略感想(3)UMRルートをクリア!予想以上に良いシナリオでホロッと来てしまった…。ただし!

15/12/10 25:00

皆さんこんばんはー
ウォレットに390円ぐらい「当然入ってる」と油断してたら、297円しかなくて大急ぎでコンビニにPSカードを買いに行きました(汗

【本日の記事まとめ】
(12/10)【画像】3.1版2016年冬アニメ一覧更新キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!:15/12/10のニュース
(12/10)PS Vita「EVE burst error R」サターン版との比較画像(2)や声優情報を公開!氷室の緑パンもバッチリ綺麗だ!w
(12/10)【神画像】今月の「ToLoveる」もエロすぎワロタwww春菜ちゃんのおまんまん激写ww:先週のクリックトップ10
(12/10)PS Vita「ガンダム EXVS-FORCE」新機体 ガンダムバルバトス(第4形態)のPV公開!鉄血のオルフェンズ!



PS Vita「うまるちゃん」攻略感想(1)キャラゲーとして素晴らしい出来!1周目はシルフィン狙いと見せかけてUMRルートへ!
PS Vita「うまるちゃん」攻略感想(2)みんなで海水浴!水着美女4人にかこまれるタイヘイ羨ましい…。そしてUMRルート突入!
15/12/03のゲーム購入検討。今週はPS Vita「干物妹うまるちゃん」と「シヴィライゼーションレボ2+」を購入!

というわけで、今日はPS Vita「干物妹!うまるちゃん〜干物妹!育成計画〜」の攻略感想(3)です。(⇒公式サイト)

昨日ちょっと中途半端なところで終わってしまったので、今日も予告通りに「うまるちゃん」!
まぁ今日発売のゲームは1本も届かなかったからいいんだけどね…。慣れてるとはいえ、4本どれも届かないのは凹みますわー。

1時 うまるゲームは最近珍しい大人な主人公だからそれだけでシナリオが非常に安定する気がする。もっと大人主人公増えて欲しい

私はまだUMRルートしかクリアしてませんが、タイヘイがいいヤツで、しかも大人の思考だから感情移入しやすいのはありますよね。
タイヘイの心の声が聞こえるので「ここは叱りたいけど我慢だ!」とか納得しやすいんですよ。



UMRルートは「自分の将来に悩むうまる」と「妹の選択を尊重するべきか迷うタイヘイ」の兄妹愛みたいなのが心地よかったです。

シリアスな展開なんですが、うまるちゃんらしく和やかな雰囲気もあって読んでて辛くない。
あと、UMRルートではシルフィンが良い友達やってて格好良かったですわ。男前!





というわけで、前回の続きです。

共通ルートを終えて、UMRルートに入ったところからですね。
当初はシルフィンルートを狙ってたんですが、私の勘違いでUMRルートに入ってしまった…というのが経緯です。

UMRルートではうまるがプロゲーマーになりたい!と決意をするのですが、タイヘイはタイヘイでアレックスくんから情報収集してます。



プロゲーマーになるという「夢」を見つけたうまる。大会に備えて一人でイメージトレーニングです。

ちなみにゲーム機はタイヘイに全部取り上げられてるのでエアプレイだったりしますw
もうすぐ大会なのに、実機練習ができなくてイメージトレーニングだけとかうまる可哀想…(´;ω;`)ウッ…

でもタイヘイには文句ひとつ言わない辺り、うまるもいい子だな…。



タイヘイはおもいっきり頭が硬いので、当初は「ゲームでお金を稼ぐ?ダメだダメだ!」的な思考なんですが、アレックスから「プロゲーマーは海外では皆に尊敬される職業である」と聞かされて、少しずつ態度を軟化させていく感じですね。

タイヘイのこの「ただ叱る」んじゃなくて、うまるの成長を見守る感じが凄くいいなぁ。これぞ大人って感じですね。



うまるはうまるで、自分の将来の夢が決まったことを兄に言うべきか迷っています。

兄の普段の態度からして反対されるかも…って思うのは当然ですよね。
そこで兄の信頼を取り戻すために少しずつ生活を改めていこうと決意します。う、うまるが更生するだと…!しかも自分で!?



アレックスからプロゲーマーとして生きていくのはハンパない技術と熱意が必要と聞かされ、うまるのことが心配になるタイヘイ。

ちなみにアレックスには「妹」とは言わず、「UMRという知り合いがプロゲーマーに興味を持っている」と答えています。
まぁUMRはゲーマー業界では結構有名らしいので、アレックスくんは「UMRと知り合いなんですか!凄い!」と興奮するのですがw



大会の日、練習は出来なかったけど、やる気に満ち溢れているうまる。
今回も当然のように決勝戦に進みますが…。



やはり相手はお前か!

ていうか、このゲーセンの大会、いつもこの二人が決勝戦だな!w



プロを意識して「魅せプレイ」を使ったおかげで大苦戦したUMRでしたが、大逆転で何とか優勝をゲット!



恨み言一つ言わず、笑顔で「おめでとう!」と言ってくれるシルフィンに、心から感謝するUMR。
UMRとシルフィンの、この「ライバルだけど親友」みたいな感覚っていいよね!

「それだけ強ければプロにだってなれますわよ〜」と、UMRの今の悩みそのものを聞いてくるシルフィン。
UMRとしては「プロになりたいけど、どうやってプロになればいいのかわからない…」とシルフィンに相談をしてみます。



プロゲーマーになるなら、日本にはいられない…と聞いて愕然とするUMR。
日本ではプロゲーマーという職業がまだ認知されてない現状では当然なのですが…。



日本を離れるということは、兄からも離れなければならない。
せっかく進みたい道が決まったのに、お兄ちゃん好き好きのうまるが一人で海外なんて…。

無理だ!w



タイヘイはタイヘイで、アレックスくんから同じことを聞いており、二人は奇しくも同じ悩みを持つことに。
お互い言い出せないのに、悩んでることが同じなのはちょっと笑えるw いや笑えないけど。



明くる日、ゲーセンの店長に呼び出され、先日の優勝を見た企業がUMRに興味を持っていると聞かされます。
明日の大会を直接見に来るそうで、うまるにとっては大チャンス!店長に頼んで急遽エントリーするのですが…。



海外の企業ということで、例え優勝してプロゲーマーになれても日本を離れることに不安を感じるUMR。

ちなみにこのシーンはシルフィンと二人なのですが、元気のないUMRを元気づけようとパフェに誘うシルフィンがイケメンでした。
シルフィン、意外と気も利くんだな…。



帰ってきたうまるを見て、様子が変であることを見抜くタイヘイ。

もちろんタイヘイには何も話してないのですが、明日優勝したらプロゲーマーになれるかも…。でもそうしたら日本を離れなければならないという板挟みに悩むUMRなのでした。



タイヘイはもちろん今日大事な大会があるとは知らないのですが、アレックスから「UMRにスカウトが来ている」と聞いてビックリ。
一応選択肢が出ますが…。

ここは「仕事よりもうまるだ!」しか選べねえよ!



他の二人も文句を言うどころか「大事なことなんだろ、行って来い!」と後押ししてくれるイケメンっぷり。

お前らいいやつだな…(´;ω;`)ウッ…
叶課長にはよろしく言っておいてくれよー!アディオース!



その頃、大会の方では絶不調ながらもUMRは何とか決勝まで勝ち進んでいました。

勝ったら日本を離れなければならない=集中しきれないってことでしょうかね。
シルフィンは「空気読んで負ける」とかそういうの絶対しない人間だし、むしろ調子の悪いUMRを引き上げて見せるとか言ってるしw



決勝戦の前にアニキ間に合った!
仕事を投げ捨てて来た兄に、うまるはちょっと不満気ですが…。



嬉しくないわけないんだよね。

「ゲームなんて」と偏見を持ってた兄がプロゲーマーになる夢を後押ししてくれる…。
うまるにとってこれ以上嬉しいことはないでしょう。ベタだけど良い展開や!



練習すら出来ていないUMRはシルフィンに押されまくりですが、タイヘイの「ゲームが好きなんだろ。ならせめて楽しんでこいよ」というアドバイスで吹っ切れて逆転大勝利!

でも優勝してしまったということは、日本を離れるということであり、日本を離れるということは…。



うまるは他の何よりも兄と離れるのが嫌だった…と。
そんなうまるの背中を後押しするタイヘイ。



うっせ!w

き、企画のボツは今は関係ないやんけ!関係ないやんけ!
兄に気持よく賛成されて、うまるは世界に飛び立っていくのですが…。



あれ?なんで家にいるの?しかも家うまるVerで?
それじゃあ今までと何にも変わってないじゃん…。



と思ったら、うまるはすでにプロゲーマーとして活躍していて、今は久し振りに帰省しているという未来のお話でした。

プロの壁は厚く、うまるでもトップクラスには勝てないけど、自分で決めた道だから頂点目指して頑張る!という現状報告。
そっか、これエピローグだったのか…。でも家にいるのに外うまるだとちょっと違和感あるなw



ここでエンディングロールに入りますが…あれ?

UMRノーマルエンド…?

の、ノーマルなの!?
てっきりTRUEエンドだと…。なんか嫌な予感がするなぁ…(汗



お、エンディング後にもエピローグがあるのか!

数年後…。
うまるはゲーマーの頂点に立つという夢を叶えた…とかかな(ワクワク



  ∧_∧
⊂(#・ω・)    って、「FXの達人」って何じゃぼけー!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \PSP\
          ̄ ̄

あれだけ感動的な展開で「私はプロゲーマーになる!」と決めたのに、なんで数年後にFXやってんの?
プロゲーマーへの夢はどうなったの!(バンバン



でも、その後のコメントを見て納得…。

あー、これやっぱノーマルエンドかぁ…。
トロフィーで「ノーマル」って出た時に嫌な予感がしたんだよね。

つまりプロゲーマーになった「UMRの本当の結末」はTRUEエンドで見ろってことかな。はっはっは!



最初シルフィン狙いだったので、好感度NO1がシルフィン、パラメータはUMRルートというねじれプレイだったのが原因かな。

ゲームのパラメータを伸ばしたからUMRルートに入ったけど、好感度が足りてなかったってことでしょう。
悔しいけど納得。全てはシルフィンとUMRの二股プレイ(結果的に)になったのが原因だったんですな。



でもこんな結末で終わらせるのは納得行かない!というわけで、すぐさまUMRルートを最初からプレイし直してます。

2周目以降は「強くてニューゲーム」があるので、1周目よりもかなり早くクリアできるし…。今度こそUMRの好感度をキチッと上げて、一筋プレイでTRUEエンドに到達してやらあああああああああああ!

というところで本日の感想は終了です。

ここまで1週クリアに大体4〜5時間ぐらいかな?
UMRの専用ルートに入ってからも意外と長くて、多分1〜2時間ぐらいは掛かっています。

とりあえずUMRのTRUEエンドを見て、その後は一人ずつクリアしていくつもりです。
コメントなどを見ると海老名ちゃんや切絵ちゃんのシナリオもかなり良いらしいので期待してますわー。

干物妹!うまるちゃん ~干物妹!育成計画~ 干物妹!うまるちゃん ~干物妹!育成計画~ ■限定版

フリュー 2015-12-03
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る

電撃 - PS Vita『うまるちゃん』は癒しを求める人に最高!? 『うまるちゃん』好き編集たちによる座談会をお届け
電撃のライターさんによる座談会レビューです。>『うまるちゃん』ファンなら間違いなく買って損はしないかな。後半ちょっとネタバレ多めですが、べた褒めですね。私も今プレイしてますが素晴らしい出来なのでうまるちゃん好きにはお薦めです。フリューだと思って舐めちゃいかんぜよ!w



<うまるちゃん関連イラスト>
うまるちゃん絵 「『お兄さん…。』」/「黒磐まどか」のイラスト [pixiv]
で、でかいー!いくらなんでもデカすぎでしょう…な海老名ちゃん。だが美乳だ…。

うまるちゃん絵 「しゅばふぃーん!」/「くぢらん」のイラスト [pixiv]
胸でっかくてシュバフィーン!なシルフィン。これはヒロインの可愛さ。

うまるちゃん絵 「UMRRRR」/「ミヤナギ」のイラスト [pixiv]
明るくポップなイメージのダブルうまるちゃん。コーラとポテイトが舞ってるw

うまるちゃん絵 「シュバクルン☆」/「ゆーこー(yuukoo009)」のうごイラ [pixiv]
うごイラでくるくる回る!シュバフィーン!すげぇ!

うまるちゃん絵 「うまるを甘やかした責任、ちゃんととってもらうんだから」/「市町村@3日目東C-56a」のイラスト [pixiv]
野島さんの声優繋がりで月姫コスプレのうまる&タイヘイ。うまるちゃんのアルクコスプレいいっすね!

【ゲーム雑記 関連記事】
PS Vita「うまるちゃん」攻略感想(2)みんなで海水浴!水着美女4人にかこまれるタイヘイ羨ましい…。そしてUMRルート突入!
PS Vita「ToLOVEる ダークネス」攻略感想(11)恭子、籾岡、御門先生などのサブヒロインを一挙クリア!ティア先生エロ可愛い!
「オメガラビリンス」攻略感想(6)ラスダン突入!愛那の水着ブラがポロリしててワラタww こうして見ると凄い貧乳だな…
PS Vita「うまるちゃん」攻略感想(1)キャラゲーとして素晴らしい出来!1周目はシルフィン狙いと見せかけてUMRルートへ!
PS Vita「ToLOVEる ダークネス」攻略感想(11)ネメシスルートをクリア!あのネメシスと恋人エンドとか衝撃すぎぃ!
「オメガラビリンス」攻略感想(5)紗衣里はサラシおっぱい可愛い!そして「リーチですわ」にしか見えない白金会長のカットイン
PS Vita「ToLOVEる ダークネス」攻略感想(10)黒咲芽亜ルートをクリア!今までのヒロインで一番エロかったかも…w
「オメガラビリンス」攻略感想(4)ついに白金美玲会長キター!下乳凄いw 金髪ポニテのエリチカ似お嬢様とか俺得すぎる!
PS Vita「ToLOVEる ダークネス」攻略感想(9)美柑ルートをクリア!「頬にキス」の爽やかエンドで、好き好きお兄ちゃん!
PS Vita「オメガラビリンス」攻略感想(3)黒髪ロングのツンデレ副生徒会長「真理華」を救出!触手に捕らわれててワラタw
PS Vita「ToLOVEる ダークネスTP」攻略感想(8)西連寺春菜ルートをクリア!春菜とのキスは原作初期を思うと感慨深い…
PS Vita「オメガラビリンス」攻略感想(2)美桃なこ(CV:内田彩)が仲間に復帰!ピンクは淫乱…ってマジですか!?
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2015年12月11日 01:20 | Comment(8) | ゲーム感想&雑記
この記事へのコメント
この手のキャラゲー・ギャルゲーって主人公のキャラ付けが軽視されるのが常ですけど
実は主人公のキャラってヒロイン以上に重要なんですよねー

下手にオリキャラ作って更にテンプレギャルゲ主人公とか用意しないで
精神的に成熟してて人気もあるタイヘイを主人公にしたのは大正解だと思いますよ
Posted by at 2015年12月11日 01:38
FXとか斜め上すぎるw
Posted by at 2015年12月11日 02:00
次まだ決めてないなら海老名ちゃんやってほしいです!おすすめですよ〜
Posted by at 2015年12月11日 02:34
もう一周UMRルートとかワロタ
ギャルゲーだけど恋愛じゃないこういうルートって良いですよね
ある意味この作品ならではだし、あらすじ読んだだけでもなんだか爽やかな読後感
(FXエンドでズコーですがw)
Posted by こうめ at 2015年12月11日 03:03
てかこの漫画にハーレムオリ主人公は出せんだろ
Posted by at 2015年12月11日 07:47
( ;∀;)イイハナシダナーからのノーマルエンド笑ったw

うまるちゃん原作に手を出す位には好きだしシュタゲゼロもプレイしたいし
いい加減Vita買うかなぁ……
Posted by at 2015年12月11日 08:06
FXエンドは育成エンドですね。
このゲーム、エンディングが二種類あって
スタッフロール前はストーリーに
即したエンディング。
スタッフロール後はパラメーター
に即した育成エンディングが表示される
らしく、
2ちゃんのゲームスレを見ている限りでは
育成エンドは14種類あるとのこと。
Posted by at 2015年12月11日 09:48
うまるはグータラだけどスペックは高いからなぁ
Posted by at 2015年12月25日 10:18
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: