当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2015年12月13日

15/12/17のゲーム購入検討。今週はイグジストアーカイヴ、ミラクルガールズ、この青空に約束を―購入!

15/12/13 11:00

イグジストアーカイヴ -The Other Side of the Sky-この青空に約束を―ミラクルガールズフェスティバル

15/12/10のゲーム購入検討。今週はシュタゲゼロ、空SC Evo、ヴァルキリードライヴ、アイマスマストソングスを購入!

【12月17日の主な発売ソフト】 ★:予約済み ◎:購入検討ライン ○:いつか購入するかも △:興味あり ―:注目作
12/17 ◎(PS4/PS3/PSV)電撃文庫 FIGHTING CLIMAX IGNITION ■PS3版 ■PS Vita版 (公式サイト)
12/17 ◯(PS4/PS3)ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン ■PS3版 (電撃
12/17 △(PS4)Fallout 4 ■XB1版
12/17 ★(PS4/PSV)イグジストアーカイヴ ■PS Vita版 (公式サイト)
12/17 −(PS3)グランド・セフト・オート:サンアンドレアス
12/17 ★(PSV)この青空に約束を― 限定版 ■通常版 (公式サイト
12/17 ★(PSV)ミラクルガールズフェスティバル ■Amazon限定版 (ファミ通
12/17 ◎(PSV)メイQノ地下ニ死ス 限定版 ■通常版 (公式サイト
12/17 △(PSV)終わりのセラフ 運命の始まり (公式サイト
12/17 △(PSV)MeltyMoment ■限定版 (公式サイト
12/17 △(PSV)SUPERBEAT XONiC(スーパービートソニック)  (ファミ通)(公式サイト
12/17 △(PSV)終わりのセラフ 運命の始まり (公式サイト
12/17 −(PSV/PSP)アンジェリーク ルトゥール ■PSP版 (公式サイト
12/17 −(PSV)学園K -Wonderful School Days- V Edition ■限定版 (公式サイト
12/17 −(PSV)BELIEVER! (公式サイト
12/17 −(3DS)モンスターストライク (公式サイト
12/17 −(3DS)ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 絶対に捕まってはいけないガースー黒光りランド
※ある程度の知名度があるソフト(Amaで300位まで)をピックアップしています。全ての発売予定は電撃オンラインでどうぞ。

というわけで、12/17週のゲーム購入検討です。

年末ラッシュの真っ最中ということで、今週も大量のゲームが発売となりますね。注目作も多いです。
ぶっちゃけ私も全然ゲームをプレイしきれてないんですが、今週を乗り切れば来週以降はスカスカなので頑張りましょう!

さて、そんな今週の目玉ソフトはPS4/XB1「Fallout4」3DS「モンスト」の2本かな?
洋ゲーの超大作、スマホの大人気ソフト、というダブル看板でどちらもかなり売れそう。

そして私の購入ソフトはPS4/PSV「イグジストアーカイヴ」PSV「この青空に約束を―」PSV「ミラクルガールズフェスティバル」の3本です。色々と検討したけど、この3本はどれも削れねぇのですよ…。

むしろPS4/PS3/PSV「電撃文庫 FCI」PSV「メイQノ地下ニ死ス」を泣く泣く諦めたぐらいです。
この2本も空いてる週なら買ってたんだけどなぁ…。この年末の大激戦では涙を呑んでスルーするしかないの…(´;ω;`)ウッ…

※今週は3本をピックアップ。ゲーム以外は管理人の購入予定カレンダーにて。





「イグジストアーカイヴ」許嫁「神河蘭世」のキャラ紹介PVを公開!遠藤綾さんのボイスいいね。意外といい子?
「イグジストアーカイヴ」プロローグムービーを公開!まさかのアニメ!?最期に「貴方と一緒に死ぬなんて嫌」は辛い…
「イグジストアーカイヴ」新仲間5人を公開!戦隊ヒーローの巨乳お姉さんw 女性キャラはみんな一癖ありそうだなー

というわけで、今週1本目はPS4/Vita「イグジストアーカイヴ」です。(⇒公式サイト)

あの「ヴァルキリープロファイル」の開発スタッフによる完全新作RPGということで、発表時からずっと注目してきました。
開発はもちろんトライエース、キャラデザをラブプラスの箕星太朗さん | Twitterが担当しています。

私はラブプラスはプレイしたことないんですが、箕星太朗さんの描くヒロインってメッチャ可愛いですよねぇ…。
コナミを退社した後、今作⇒ルートレターGOD WARSと精力的な活動を始めてくれて嬉しい限りです。

PS4/Vita新作ADV「ルートレター」発売決定!ラブプラスの箕星太郎さんキャラデザ。ヒロインの子、めっちゃ可愛い!
PS4/Vita「GOD WARS」発売決定!日本神話をテーマにした完全新作SRPG。キャラデザはラブプラスの箕星太朗さん!



さて、本作はジャンル的にはサイドビューRPGとなります。現代の東京と異世界「プロトレクサ」が舞台となるファンタジーRPG。

戦闘システム的には(分かっちゃいたけど)「ヴァルキリープロファイル」ですな。
発表時から言われてましたが、ポリゴンキャラがSDなのでイメージに合ってない感じが勿体ないんですよねぇ。

キャラデザや世界観は凄く好みですし、大作RPGとしてのオーラもあるとは思いますが!



ファミ通レビューでは「8/8/8/9」の高得点を獲得。

先の気になるストーリーと、戦略性の高い戦闘システムが褒められていました。
マイナス点としてはテンポが多少悪い?クリアまで50時間ほどとなっていたので、普通に大作RPGですね。

ちなみに電撃PSでは「80/85/65/95」と点数にバラつきが出ていました。
65点を付けていたのは辛口で有名なウォルフさんですが、システム面で多少煩雑なところがあるのかな。

どのレビュアーも「戦闘の楽しさを」挙げていたので、そこがこのゲームの最大の長所なのでしょう。楽しみです。

イグジストアーカイヴ -The Other Side of the Sky- 【予約特典】サウンドトラックCD+アートブック イグジストアーカイヴ -The Other Side of the Sky- 【予約特典】サウンドトラックCD+アートブック ■PS4版

スパイク・チュンソフト 2015-12-17
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る

【イグジストアーカイヴ関連記事まとめ】
「イグジストアーカイヴ」新キャラ5人を公開!新ヒロイン「南木小春」可愛い。「城玄光秀」も意外と格好いいな!
「イグジストアーカイヴ」 11/26発売決定!桜庭さんのサントラ&箕星太朗さんアートブックが予約特典って…超豪華だ!
AAA新作RPG「イグジストアーカイヴ」 ティザーPVを公開!婚約者の「神河蘭世(CV:遠藤綾)」が黒髪ロング可愛い!ただし…
トライエース新作RPG「イグジストアーカイヴ」 ゲーム画面や詳細を公開! 東京と異星が舞台の群像劇RPG!
トライエース新作RPG「イグジストアーカイヴ」 PS4/Vitaで発売決定! ヴァルキリープロファイルのスタッフが集結!





PS Vita「この青空に約束を―」キタアアア! 丸戸史明さんの追加シナリオ5本!ねこにゃんさん描きおろしの海己が巨乳w
PS Vita「この青空に約束を―」描き下ろしの特典イラストを公開!海己と凛奈の露出ギリギリセクシーポーズ!w
PS Vita「この青空に約束を―」公式サイトオープン!追加シナリオってフォセットじゃんかー! それでも嬉しいけど…

今週2本目の購入ソフトは、PS Vita「この青空に約束を―」です。(⇒公式サイト)

言わずと知れた丸戸史明さんの代表作にして大名作!

丸戸史明 - Wikipedia パルフェ・ホワイトアルバム2・冴えない彼女の育て方など

私にとって「魂の殿堂入り」にして、「出たら無条件に買う」レベルの1本なのであります。
まぁ既に「PC版/PS2版/PSP版」が発売されているので、残念ながらあまり売れないと思いますけどね(汗

今作はPS2版をベースに、PCで発売された「フォセット」の丸戸さん執筆シナリオを収録した移植作。
フォセットは家庭用では発売されてないので、そういう意味では結構貴重ではあります。



PS Vita「パルフェ」攻略感想(2) 1周目は玲愛TRUE!玲愛のツンデレは今プレイしても最高でした…。時代を超えるヒロインだね!

私にとって「この青空に約束を―」は「パルフェ」「Fate」と並ぶ思い出の作品です。

「パルフェ」は全ヒロインのシナリオがハイレベルで安定している優等生的な作品です(里伽子と玲愛ばかり語られがちですが)
それに対し「この青空に約束を―」は退屈なシナリオもあるけど、TRUEエンドの破壊力なら超絶ド級という荒削りタイプです。

どちらが優れているというわけではなくて、いわゆる「作風」だとは思いますが、まぁ私にとっては双璧なのですよ。

PS Vita「この青空に約束を―」体験版の配信スタート!久し振りの「こんにゃく」が懐かしくて涙が出そうになりましたわ…

「この青空に約束を―」について語ると長くなるので、興味がある人はまず体験版をプレイしてみてください。
短い体験版ではありますが、世界観や雰囲気は掴めると思いますので…。

ちなみに今作はだいだい開発ではないので、コンフィグなどは充実していましたよ!w



ファミ通のレビューでは「7/7/7/7」の低得点。

主に「古さ」がマイナス点になっていましたが、この人たち絶対最後までプレイしてないよね…(#^ω^)ピキピキ
誰一人としてストーリーに触れてなかったですし、序盤だけプレイして「凡百のギャルゲーか」と思われたんだろうなぁ…。くそぅ。

ま、いいか。



今作の限定版には「サントラCD2枚+ドラマCDまるねこ+特製クリアしおり」が付属しますが、サントラとドラマCDまるねこは今では手に入らない貴重品なので、まだ持ってない人にはお薦めです。

今作はサウンドが非常に素晴らしい(特にボーカル曲)ので、特にサントラはプッシュしたいですね。
「さよならのかわりに」はもちろんだけど、OP曲「Allegretto」や挿入歌「pieces」も良曲なんだよなぁ…。

この青空に約束を― 完全生産限定版 (特典【オリジナルサウンドトラック(2枚組)】【まるねこ! 】【特製クリアしおりセット】 同梱) この青空に約束を― 限定版 【オリジナルサントラ(2枚組)】【まるねこ! 】【特製クリアしおりセット】 ■通常版

TGL 2015-12-17
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る





PS Vita「ミラクルガールズフェスティバル」きんモザ・アルペジオのPV公開!ごちうさ・ゆるゆりなどの新衣装も!
PS Vita「ミラクルガールズフェスティバル」店頭用PVを公開!ごちうさ&未確認で進行形の3Dポリゴンモデルも初公開!
PS Vita「ミラクルガールズフェスティバル」 発売日が12/17に決定&初PVを公開! てさぐれ部活ものあんこーる!

今週3本目の購入ソフトは、PS Vita「ミラクルガールズフェスティバル」です。(⇒公式サイト)

アニメ11作品の主題歌などを集めた、夢のオールスターリズムゲーム
まぁいわゆる「萌え系」と言われる深夜アニメがターゲットなのですが、参戦作品は本当に豪華です。

■参戦作品
・ゆるゆり
・這いよれ!ニャル子さんF
・ビビッドレッド・オペレーション
・きんいろモザイク』
・てさぐれ!
・蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-
・Wake Up, Girls!
・GO!GO!575』
・のうりん
・未確認で進行形
・ご注文はうさぎですか?』 

今2期・3期が放映中の作品もありますし、一世を風靡したアニメもありますね。
リズムゲーではありますが、アニメの雰囲気再現に重点を置いており、ファンに向けたゲームとなっております。



ゲームシステム的には「初音ミク Project DIVA」シリーズのエンジンを使用し、ほぼ「そのまんま」です。
「DIVA」はリズムゲームとして成熟していますし、最初から安心感がありますよね。「外れはない」的なw

個人的にミクさんのシステムに慣れ親しんでいることもあり、こういう企画も面白いなーと思いました。
このゲームがヒットしたらもっと広がっていってくれたら嬉しいかも!



ファミ通のレビューでは「8/8/8/7」とそこそこの高得点。

リズムゲームとしての基本的な面白さや、アニメキャラのポリゴンモデルの可愛さ、お祭り感などが評価されていました。
またコレクション要素も意外と充実しているようで、ツアーモード(約6時間)をクリアした後も長く楽しめるのだとか。

マイナス面としては難易度が挙げられていましたが、もしかして意外と難しいのかな?
もちろん難易度設定があるので、難しいのはハード以上でしょうけど、PV見た感じだとDIVAと同じぐらいに感じたけどなぁ…。

ミラクルガールズフェスティバル【予約特典】ミラクルガールズフェスティバル スペシャルクリアポスター付 ミラクルガールズフェスティバル【予約特典】スペシャルクリアポスターAma限定版

セガゲームス 2015-12-17
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る

【ミラクルガールズフェスティバル関連記事まとめ】
PS Vita「ミラクルガールズフェスティバル」ビビオペ・てさぐれのメンバーを公開! 収録曲&参戦キャラも発表されたぞ!
【セガ音ゲー】PS Vita『ミラクルガールズフェスティバル』 新たに『ご注文はうさぎですか?』の参戦が決定!
【セガ】PS Vitaにて、ゆるゆり・きんモザ・ビビオペ・ニャル子さんなど10作品が登場する音ゲー発売決定!



というわけで、今週は3本を購入予定です。

なんか毎週言ってますけど、さすがは年末商戦という発売ラッシュですね(汗
これでも結構欲しいの削ってるんですけど、次から次へとゲームが積み上がって行きやがるぜ…!年末商戦は化け物か!w

まぁラッシュも今週で終わりですし、1月はスカスカなのでそこでじっくりとプレイしていくつもりですわー。

【2015年12月の主な発売予定ソフト】 ★:予約済み ◎:購入検討ライン ○:いつか購入するかも △:興味あり ―:注目作
12/23 ★(BD/PS4/PSV)GOD EATER OFF SHOT<アリサ・イリーニチナ・アミエーラ編> ツインパック&アニメVol.3
12/23 △(PS4)重装機兵レイノス (電撃
12/23 ★(PSV)機動戦士ガンダム EXTREME VS-FORCE (公式サイト)
12/23 −(PSV)STORM LOVER V
12/24 △(PSV)魔女こいにっき Dragon×Caravan 限定版 ■通常版 (ファミ通
12/24 −(3DS)メダロット9 カブトVer. ■クワガタVer.
12/26 −(WiiU)幻影異聞録♯FE ■限定版
※ある程度の知名度があるソフト(Amaで300位まで)をピックアップしています。全ての発売予定は電撃オンラインでどうぞ。

【2016年1月の主な発売予定ソフト】 ★:予約済み ◎:購入検討ライン ○:いつか購入するかも △:興味あり ―:注目作
01/14 ★(PS4/PS3/PSV)オーディンスフィア レイヴスラシル ■PS3版 ■PS Vita版 (公式サイト
01/14 ◯(PS4/PSV)ダライアスバースト クロニクルセイバーズ (Gamer/公式サイト)(PS4版はDL専売)
01/21 ◯(PS4/PS3)龍が如く 極 ■PS3版 ■PS4 Ama限定版 ■PS3 Ama限定版
01/21 −(PS3)バイオハザード0 HDリマスター (公式サイト
01/21 −(PS4)バイオハザード オリジンズコレクション
01/21 −(PS4)ジャストコーズ3 (公式サイト)
01/21 −(PS4)ZOMBI (公式サイト
01/21 ◯(PSV)マブラヴダブルパック ■マブラヴ単品 ■マブラヴ オルタネイティヴ単品 (公式サイト
01/21 −(3DS)ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ
01/28 ◯(PS4/PS3/PSV)ドラゴンクエストビルダーズ ■PS3版 ■PS Vita版 (公式サイト
01/28 ★(PSV)PlayStation Vita ドラゴンクエスト メタルスライム エディション
01/28 −(PS4/PS3)恋姫 演武 限定版 ■PS4通常版 ■PS3限定版 ■PS3通常版 (公式サイト
01/28 −(PS4/PSV)SKULLGIRLS 2ND ENCORE 限定版 ■PS4通常版 ■Vita限定版 ■Vita通常版
01/28 △(PS4/PS3)三國志13 30周年記念TREASURE BOX ■PS4通常版 ■PS3 TREASURE BOX ■PS3通常版
01/28 −(PS3)TVアニメ アイドルマスター シンデレラガールズ G4U!パック VOL.8
01/28 △(PSV)学戦都市アスタリスク 鳳華絢爛 (仮) ■限定版 (ファミ通/公式サイト)
01/28 −(PSV)STORM LOVER 2nd V
01/28 −(PSV)うたの☆プリンスさまっ♪MUSIC3 ■限定版 ■Ama通常版 ■Ama限定版 (公式サイト
01/28 −(WiiU)マリオテニス ウルトラスマッシュ
※ある程度の知名度があるソフト(Amaで300位まで)をピックアップしています。全ての発売予定は電撃オンラインでどうぞ。

【2016年2月の主な発売予定ソフト】 ★:予約済み ◎:購入検討ライン ○:いつか購入するかも △:興味あり ―:注目作
02/04 △(PS4)NARUTO−ナルト− 疾風伝 ナルティメットストーム4 (公式サイト
02/09 ◯(PS4P/PS3/PSV)Mighty NO.9 (公式サイト)(DL)
02/10 ◯(PS4)戦場のヴァルキュリア リマスター公式サイト
02/10 −(3DS)真・女神転生IV FINAL
02/18 ◎(PS4)ストリートファイターV ■HOT!パッケージ (ファミ通
02/18 ◎(PS4/PSV)この世の果てで恋を唄う少女YU-NO (公式サイト
02/18 ◎(PS4/PS3/PSV)進撃の巨人 ■PS3通常版 ■PS Vita通常版 (公式サイト)
02/18 ★(PS4/PSV)いけにえと雪のセツナ ■PS Vita版 (公式サイト)
02/18 ★(PSV)艦これ改 ■Ama特典付き (公式サイト
02/25 ◯(PS4/PS3/PSV)仮面ライダー バトライド・ウォー 創生 ■PS4限定版 ■PS3通常版 ■PS3限定版 ■Vita版
02/25 △(PS4/PSV)アサシン クリード クロニクル ■PS Vita版
02/25 ★(PS4)DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Fortune限定版 ■通常版 (公式サイト
02/25 ◎(PSV)DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Venus 限定版 ■通常版 (公式サイト
02/25 −(PS3)TVアニメ アイドルマスター シンデレラガールズ G4U!パック VOL.9
02/25 ◎(PSV)勇者死す。 ■Amazon限定版 (公式サイト
02/25 ★(PSV)蒼の彼方のフォーリズム PREMIUM EDITION ■通常版 (公式サイト
02/25 △(PSV)執事が姫を選ぶとき 初回限定版 ■通常版 (公式サイト)
02/25 −(PSV)金色のコルダ4 ■トレジャーBOX
※ある程度の知名度があるソフト(Amaで300位まで)をピックアップしています。全ての発売予定は電撃オンラインでどうぞ。

【2016年3月以降の主な発売予定ソフト】 ★:予約済み ◎:購入検討ライン ○:いつか購入するかも △:興味あり ―:注目作
03/03 △(PS4)ライフ イズ ストレンジ
03/03 ◎(PSV)ご注文はうさぎですか?? Wonderful party! 限定版 ■通常版 (公式サイト
03/03 ★(PSV)シャリーのアトリエ Plus プレミアムボックス ■通常版 (公式サイト
03/03 △(PSV)大戦略パーフェクト〜戦場の覇者〜 (ファミ通
03/17 ★(PSV)ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 限定版 ■通常版 (公式サイト
03/17 −(PSV)喧嘩番長 乙女 ■Ama限定版 (公式サイト
03/18 ★(PS4)アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 デラックスエディション ■Ama限定版 (ファミ通
03/24 ◎(PS4)DARK SOULS V
03/24 ◎(PSV)初音ミク -Project DIVA- X  ■Ama限定版 (公式サイト)
03/31 ◎(PS4/PS3)スターオーシャン5 ■PS3版 (公式サイト
04/21 △(PSV)UPPERS(アッパーズ) (公式サイト
04/28 △(PS4/PS3/PSV/WiiU/3DS)LEGO(R)マーベル アベンジャーズ ■PS3版 ■Vita版 ■WiiU版 ■3DS版
※まだ仮Verです。近くなったら修正します。

【関連記事】
15/12/10のゲーム購入検討。今週はシュタゲゼロ、空SC Evo、ヴァルキリードライヴ、アイマスマストソングスを購入!
15/12/03のゲーム購入検討。今週はPS Vita「干物妹うまるちゃん」と「シヴィライゼーションレボ2+」を購入!
15/11/26のゲーム購入検討。今週はクリミナルガールズ2、月に寄りそう乙女の作法、ネプVSセハガールズを購入予定!
15/11/19のゲーム購入検討。今週はソフィーのアトリエ、グランキングダム、ガルフレ、オメラビ…久し振りの4本購入!
15/11/12のゲーム購入検討。今週はPS Vita「信長の野望・天翔記 with PK HD」を検討中!
15/11/05のゲーム購入検討。今週はPS Vita「To LOVEる ダークネス トゥループリンセス」を購入!
15/10/29のゲーム購入検討。今週は「ゴッドイーターリザレクション」を購入!
15/10/15のゲーム購入検討。今週は「激次元タッグ ブラン+ネプテューヌVSゾンビ軍団」を購入予定!
15/10/01のゲーム購入検討。今週は「東亰ザナドゥ」と「よるのないくに」を購入します!
15/09/17のゲーム購入検討。今週はPS Vita「咲-Saki-全国編」を購入予定です!
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2015年12月13日 17:00 | Comment(19) | 今週のゲーム購入検討
この記事へのコメント
今週はみがると電撃文庫かな
この青空に約束をはそんなに面白いなら買ってみるか・・・
Posted by at 2015年12月13日 11:36
今週はイグジストとFO4かな
イグジストを来週末までに終わらせてFO4を正月休みで半分以上は消化する・・・予定
Posted by at 2015年12月13日 11:39
何故日記のタイトルだけイグジストのタイトル間違えてるのだろうかw

アイマスのクリップス見てたらミクと同じタイプの歌ゲーやりたくなったのでミラクルガールズポチったわ
さすがに3月まで待てないし…
Posted by at 2015年12月13日 11:46
自分はイグジストとこの青空に約束を、の2本だな
イグジストには本編やシステムよりBGMに期待してるな
VPがかなりの良曲揃いだからその分期待のハードルも高い

この青空〜はDLで買う予定
某実況の1ルートしか知らないから楽しみにしてる
Posted by at 2015年12月13日 12:09
こんにゃく、イグジストアーカイで2015年を締めくくります!
Posted by at 2015年12月13日 12:18
イグジストはいまだ迷い中、メイQは購入。ミラクルは全曲数が多ければDLで
ウォルフさんの低評価が無ければ購入決めてたんだけど、個人的に肌に合うレビューする人なのですごく迷うわ
Posted by at 2015年12月13日 12:32
私はメイQ買おうかな
イグジストは管理人さんの感想見てから考えます
積みゲー酷いのに何故かアーカイブで月下の夜想曲とPSPのデビルサマナーを買ってしまったので一本でも攻略厳しい・・・
Posted by at 2015年12月13日 12:38
こちらはメイQとイグジスト予約しました。
トリリオンはいい感じにチャレンジ作品だったからね、買わなきゃ!(使命感)
Posted by at 2015年12月13日 12:51
自分はイグジストとみがるの2本ですかね

イグジストは迷ってたけどこないだの電撃の生配信で決めました
みがるは全22曲のTVサイズとフルですからちょっと少なめですけど好みの曲が大多数なので自分は問題ないかな

さて年末年始で今月購入分どこまで消化出来るだろう・・・
Posted by at 2015年12月13日 12:53
メイQとFO4、みがる買いますね。EAはvitaで予定ですけど、とりあえず感想待ちでPS4にするかも。
Posted by ねこ at 2015年12月13日 13:10
PS4版電撃とみがるかな
みがるはまぁ曲数アレだけど見てた作品半分以上あったら行かざるを得ない
Posted by at 2015年12月13日 14:28
17日ってイグジストとみがるくらいしかないなと思ってたら他の人から見たら色々あったんだね
モンストなんかもあるのね
あれはゲームですらないって認識だから記憶の片隅にすら無かったw
Posted by at 2015年12月13日 15:00
イグジストとこの青空ですね。
今のところ2015はこれで終了ですね。
まあアイドルマスターはDLしますけどね。

しかし全然艦これの情報が出てこないですね。
また延期かな。
Posted by at 2015年12月13日 15:07
イグジストぐらいだな
地雷踏み抜く覚悟で買うけど
Posted by at 2015年12月13日 16:04
今週は、ミラクルガールズフェスティバルとFallout4を購入します。
ミラクルガールズは今後シリーズ化して欲しいな。
Posted by at 2015年12月13日 17:27
みんな色々新作購入予定あって楽しそうだなあ
まだオメラビが終わらないよう
Posted by at 2015年12月13日 18:34
DIVAのシステム好きだからミラクルガールズは気になるが
アニメ全く見ないから楽しめないよなーと思ってたら
曲ちょっと聞いてみると好きな感じのがあって更に悩みだした
こういうの色んなパターンで出るといいな
Posted by at 2015年12月13日 19:07
「この青空に約束を」は丸戸史明氏がシナリオと聞いて気になっているので購入予定です!だけど空の軌跡SCEvoも絶賛プレイ中だし、何より時間が足りないです(´;ω;`)
Posted by at 2015年12月13日 21:42
自分は「ミラクルガールズ」と「この青空に」の二つです。
「この青空に約束を」は、PC版の体験版を遊んで、雰囲気がすごく好みでいつか購入しようって思ったゲームなんだよなぁ…。
あれからかなり時間が経ったけど、やっとプレイできると思うとめちゃくちゃワクワクしてます。
Posted by at 2015年12月14日 02:07
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: