
PS4/Vita「イース最新作(仮)」発売決定!グリア南方の多島海「ゲーテ海」が舞台のシリーズ最新作!
「閃の軌跡2」攻略感想(31/完)祝・完全クリア! 最後の別れのシーン、メッチャ感動したよ! もう一度やり直したいい!
「空の軌跡 the 3rd Evoution」公式サイトオープン!発売ハードがPS Vitaに決定!
本日ファルコムの株主総会が開催され、その場で来年以降の新作情報が発表されました。(⇒ファルコム公式)
まず、PS4/Vita「イースVIII -Lacrimosa of DANA-(ラクリモサ・オブ・ダーナ)」が2016夏に発売決定!
昨年「イース最新作(仮)」として発表されていたタイトルですが、本日公式サイトがオープンし、スクショなどが公開されました。
また、以前からインタビューなどで開発が示唆されていた「英雄伝説 閃の軌跡III」も本日正式発表!
こちらはまだ詳細不明ですが、ゼムリア大陸を舞台にした『軌跡』シリーズ最新作となるようです。

日本ファルコムは、アクションRPG「イース」シリーズの完全新作となるPS4/PS Vita用ソフト「イースVIII -Lacrimosa of DANA-(ラクリモサ・オブ・ダーナ)」を、2016年夏の発売に向けて開発中であることを明らかにした。 2012年にPS Vitaオリジナルタイトルとして発売され、日本国内のみならず、世界各国から高い評価を受けたアクションRPG「イース セルセタの樹海」から4年。待望の「イース」シリーズ完全新作が遂に始動。グリーク南方、ゲーテ海に浮かぶ《セイレン島》。伝説の波間に埋もれ、歴史から忘れ去られた地で冒険家アドルの新たなる冒険がはじまる。 本作では、フリーダッシュ&ジャンプアクションに多彩なスキル攻撃、一瞬のスキを突いてピンチをチャンスに変えるフラッシュムーブ&フラッシュガードなど、ハイスピードでスリリングなイースアクションを採用。 また、前作「イース セルセタの樹海」でも評価された探索型オートマッピングによる「地図作成」に加え、漂流者たちを集めて拠点を拡大・発展させる「漂流村」、アドル以外の漂流者たちとともに居住エリアの防衛に挑む「迎撃戦」、その他、冒険をさらに奥深く楽しめるシリーズ初の新要素を多数搭載しているとのこと。 日本ファルコム創立35周年記念作品として制作中の、シリーズ最新作の続報に期待しよう! |
というわけで、まず来夏発売予定の「イース8」の詳細が発表されています。
PS Vitaで発売された「イース セルセタの樹海」のシステムをパワーアップさせた「イース」正統続編。
PSP「イース SEVEN」に続いて、久し振りのナンバリング新作となります。
「地図作成」システムの他にも、「漂流村」「迎撃戦」など気になるワードもありますね。
以下、4枚の新スクショが公開されています。




PS Vitaの参入第1弾だった「セルセタ」に比べると、グラフィック的には大きく進化していますね。
来夏発売ということで、普通に考えると7〜8月ぐらいかな?
「空の軌跡 the 3rd Evo」が6月の可能性が高い(予想)ので、こちらは8月〜9月になるかもしれませんが…。

日本ファルコムは、同社が展開するストーリーRPG「軌跡シリーズ」の最新作となる「英雄伝説 閃の軌跡III」の制作を発表した。 壮大なストーリー展開と緻密なキャラクター描写、奥の深い戦略的コマンド型バトルなど、独自のシステムで年齢性別問わず多くのゲームファンから支持を受けるストーリーRPG「軌跡」シリーズ。 2014年9月に発売され、シリーズ最高の初回出荷本数を記録、その後アジア各国へと展開し好調なセールスを続けているPS3/PS Vita用ソフト「英雄伝説 閃の軌跡II」、その正統な続編となるシリーズ最新作「英雄伝説 閃の軌跡III」がいよいよ始動。 対応ハードや発売時期などは明かされていないが、ゼムリア大陸を舞台に、「英雄伝説 閃の軌跡II」後の世界を壮大なスケールで描く大巨編RPGとして開発を進めているそうなので、続報に期待しよう。 |
また、インタビューなどで「開発してます!」と告知されていた「閃の軌跡3」も正式に発表されました。
こちらはまだ詳細が不明なのですが、少なくとも「イース8」よりは後になりそう?
「イース8」と同時開発ということになるので、流石にいつもの9月は厳しいかな…。早くて年末、遅くて来年春ぐらいと予想!
まぁ今年はイースがあるし、まずはそちらを楽しみにしておきましょうか〜。
<軌跡関連イラスト&ニュース>
◆軌跡絵 「2015夏コミ新刊の表紙」/「神楽優人@冬3日目東イ-46a」のイラスト [pixiv]
新刊表紙絵で見事な裸体を披露しているアリサ。ナイスパンツ!
◆軌跡絵 「トワトワ」/「はくれぐ」のイラスト [pixiv]
閃の軌跡とザナドゥのダブルトワ会長(先生) 二人とも可愛いけど、ザナドゥの方は23歳か…。
◆ザナドゥ絵 「トワ先生にクラスチェンジ」/「神楽優人@冬3日目東イ-46a」のイラスト [pixiv]
トワ先生ええええええ!ドヤ顔メガネ可愛いいいいいいい!
◆閃の軌跡絵 「好敵手にお土産を渡そう」/「メホノブG」のイラスト [pixiv]
この人の漫画、面白いな。アリサとフェリス漫画。フェリスとはラクロス部のライバルです。
◆閃の軌跡絵 「アリサ」/「こいち京香」のイラスト [pixiv]
クリア記念に新コスチュームアリサ。きゃる〜んという擬音が聞こえそうな可愛さ!
◆閃の軌跡絵 [R-18]「夏コミ新刊表紙のアリサちゃん」/「神楽優人@3日目ほ-18a」のイラスト [pixiv]
新刊表紙絵の半脱ぎアリサ。見事なおっぱい、そして縞パン!
◆閃の軌跡絵 「無題」/「swd3e2」のイラスト [pixiv]
クリック推奨。超決めポーズのリーシャ。格好いい!!
◆閃の軌跡絵 [R-18]「放課後に押し倒されたアリサちゃん」/「神楽優人@3日目ほ-18a」のイラスト [pixiv]
押し倒されて制服脱がされまくりのアリサ。ピンクの縞パン!
◆閃の軌跡絵 「紫電のサラ」/「kanmuri」のイラスト [pixiv]
これは格好いいサラ教官。雷オーラがいいね。
◆閃の軌跡絵 [R-18]「「第三学生寮の一番長い夜」表紙」/「神楽優人コミ1☆8 ぬ33b」のイラスト [pixiv]
新刊表紙絵のアリサ。ピンクの縞パン+ブラずり上げ+照れ表情=すばらっ!
◆閃の軌跡絵 「夏服アリサ」/「神楽優人@冬コミ火曜ロ-38b」のイラスト [pixiv]
穏やかに微笑む夏服アリサ。胸の膨らみがなんかエロい。
◆閃の軌跡絵 「水着アリサ」/「アオイウサギ」のイラスト [pixiv]
水に濡れた水着アリサ。水着のピッチリ感が何となくエロス。
◆閃の軌跡絵 「アリサ」/「KYORA」のイラスト [pixiv]
夏服制服で仁王立ちのアリサ。指ぬきグローブが目立つw
◆閃の軌跡絵 フィー完成 - _の落書き日記+
ビシっと決めポーズのフィー完成絵!フィーの武器は格好いいよね。
◆閃の軌跡絵 「閃ログ」/「黒色素」の漫画 [pixiv]
フィー&ラウラの1枚目もいいけど、エリオット、リィンの2枚目・3枚目も良いね。
◆閃の軌跡絵 「閃の軌跡落書き詰め合わせ」/「神楽優人」の漫画 [pixiv]
サイトで公開されたイラストまとめ。パンチラとか着替えシーン多い&アリサ可愛い!
◆閃の軌跡絵 「閃一周目のまとめ」/「泉水真琴」の漫画 [pixiv]
1周目クリア記念に感想イラスト@ガイウス中心。ラウラさんも多め。
【軌跡/ファルコム 関連記事】
「空の軌跡 the 3rd Evoution」公式サイトオープン!発売ハードがPS Vitaに決定!
PS Vita「空の軌跡 SC Evoluiton」店頭用PVを公開!いよいよ来週発売!
「東京ザナドゥ」攻略感想(26)2周目突入!コウの厨二コスが格好良すぎww アスカとソラのスク水もいいぞ!
「空の軌跡 the 3rd Evoution」発売決定!「SC Evo」がまだ出てないのに、発表早すぎんよーww
「東京ザナドゥ」攻略感想(25/完)トゥルーエンド到達&爽やかな結末に感涙!杜宮市をもっ探索したかった55時間でした!
「東京ザナドゥ」攻略感想(24)祝クリア!衝撃の結末に茫然自失…。そしてエンドロールの後に更なる真実が…!?
「東京ザナドゥ」攻略感想(23)ラスダン突入!アスカの必殺技カッコ良すぎだろww 最終決戦メッチャ盛り上がるー!
「東京ザナドゥ」攻略感想(22)ラストイベントで照れ恥ずかしがるアスカさん可愛すぎるううううう!
「東京ザナドゥ」攻略感想(21)ミツキさんの「2度はありませんよ?(ニッコリ」怖すぎワラタw リオンもいい女すぎて惚れそうw
「東京ザナドゥ」攻略感想(20)終章突入!リョウタの見せ場シーン格好良すぎぃ! 白装束の正体も意外でしたわw
本当は今年発売予定だったけど仕方ないね
イース新作が2016夏だから、英伝軌跡新作は2017秋じゃないかな?
軌跡の新作は毎年秋だし、この情報の出し方だとまだまだ時間がかかりそう
リィン達はでるだろうけどキャラ一新するのかな
そしたら2017年の弾が何もなくなるわ
これ溺れるスタート来るか?w
それと閃3も楽しみ
2はイマイチ終わり方がすっきりしなかったからなぁ…
キャラか帝国は続投でないと閃の軌跡のナンバリングにする意味がないし…。
来年、イースと軌跡の両方出たら何の祭りだって感じだし
ファルコムの規模だと無理はして欲しくないから
軌跡は2017年かのう
ロジーヌさんメインに昇格と予想w
ところで、暁の軌跡の方はどうなっているんですかねえ……
割りと楽しみにしていたのに。
7組の今後もきちんと描ききるって言ってたし
閃TUは全然進まなかったし
あと絆も廃止してくれ
話進みそう
制作決定ということは早くて発売は再来年かな?
閃2のラストではリィンがちょっと可哀そうだったからちゃんと報われてほしいな
あとザナドゥでモデリングが多少なりとも向上したし
閃VのモデリングはTUよりかは進化していてほしいとこだが。
本当かどうかはわからんけど
PS3脱却はまだ先そうだな
でもあの状況から2年で独立って、ちょっと考えられんけど。少なくともルーファルが総督のままだと隙無さそうだし。
暁の方も発表あったで
誰も期待してないと思うけど
(仮)とも書いてないし
それぞれの道を歩み始めたのに、まだがっつり本編で描かれても困る
ファルコムはイースぐらいしか期待できるもんない
どういうことだ?帝国ではなくゼムリア大陸が舞台?閃3はリベール、クロスベル、エレボニアを行き来できるって事か??? ってそんなわけないわな、容量パンクしちゃうってw 紛らわしいわ!! だよね?
何はともあれ楽しみ。閃3ってタイトルは正式決定って事でいいのかな?
いつもの軌跡
あと軌跡シリーズはシナリオ進めて欲しい。碧のエンディングの一枚絵まで到達するのにあと何作挟む気だよ。
2017年発売とかなら、ユーザー舐めてるな。
軌跡はついに帝国編クライマックス、これもキャラクターや世界の描き方が大好きだし凄く楽しみ
ファルコムのゲームはちゃんとツボを抑えてくれるからほんと好き
閃は絆システムの廃止と帝国篇の完結を希望
暁はやるだろうけど、オンラインの軌跡ってのに違和感がな
とかとは関係ないけどな
実際は結構酷評だし
これは買わなきゃ!
閃3もいいですけど、暁は?暁も早く作ってほしいのですが…
暁が出たら、春さんや皆さんとプレイしたいですねー( *・ω・)ノ
主人公は仮死状態から復活した○○ウ
ラスボスは閃1で死んだと思われた、とあるメガネ
描かれる内容だから、
帝国編→共和国編→etc・・・で、
下手したら(リアルで)十年かかるかも
しれないね・・・
個別ルートやマルチEDがあるならまだしも絆だけじゃなんの意味もないから。
発売に備えてもう1週やっとこうかな…
アリアンロードとリィンの関係も追加で
ロイドとタメはる撃墜王ネタで。
それより数々の謎の解明をちゃんとやってもらわないと。
むしろ閃の軌跡シリーズは完結までVITAで出して欲しいという願いがあるが・・・
スキル技とか好きじゃないからちと残念
リィンが主人公なのか?とか7組はどうするんやろ?とかまともなコメントならまだしも、粘着するだけの気持ち悪いやつばっかだし
各地に散らばったZ組のメンバーと
一時的に合流しながら 問題解決し
クライマックスで全員合流みたいな流れを予想
そもそもリィンが主人公かもわからんし
同じだから相手にしなければいいのに
反応するからアンチがいつまでもいなくならない
確かインタビューでもエマの事について言われてたから!
でも帝国とクロスベルの独立の話がいいなー
VITAで出るのか⁇もうそれだけが気になって仕方ないんだ…
PS4を入れるかってところじゃない?
技術力はあまり無い所だからイースの開発状況とかを見ながら最終判断を慎重にって感じじゃないかなあ
って・・・・・・・売っちまった・・・orz
セット販売ないかな?