皆さんこんばんはー。
明日は大晦日ということで、ちょい早め更新になると思います。何とか年が変わるまでには更新したい…。
【本日の記事まとめ】
(12/30)【バレ注意】今月の「ToLoveる」で矢吹神が新たなエロ技を生み出すwww(画像あり):15/12/30のニュース
(12/30)「サモンナイト6」ライやリシェルが参戦!5からはフォルス&ペリエって…。アルカやスピネルやイェンファも頼むー!
(12/30)「シュタインズゲート ゼロ」攻略感想(9/完)TRUEエンド&プラチナトロフィー獲得!:先週の人気記事ベスト10
(12/30)「イグジストアーカイヴ」攻略感想(3)蘭世のミニスカサンタ可愛い!カナタとの会話がギクシャクしてて何か笑ってしまうぞw
PS Vita「ToLOVEる ダークネス」攻略感想(10)黒咲芽亜ルートをクリア!今までのヒロインで一番エロかったかも…
PS Vita「ToLOVEる ダークネス」攻略感想(11)ネメシスルートをクリア!あのネメシスと恋人エンドとか衝撃すぎぃ!
PS Vita「ToLOVEる ダークネス」攻略感想(12)恭子、籾岡、御門先生などのサブヒロインを一挙クリア!ティア先生エロ可愛い!
今日はPS Vita「To LOVEる ダークネス トゥループリンセス」の攻略感想(13/完)です。 (⇒公式サイト)
「シュタゲゼロ」にハマっていたこともあって、前回感想から3週間も経ってしまいました(汗
残すところ後1人でしたし、何とか年内に最後の感想を書きたいと思っていたので、ギリギリ滑り込めて良かったです。
というわけで、これまで「古手川⇒モモ⇒九条先輩⇒ヤミ⇒ナナ⇒ルン⇒春菜⇒蜜柑⇒メア⇒ネメシス⇒サブヒロイン」とクリアしてきて、最後に残ったヒロインは「ララ」です。ToLOVEるの顔キャラ!
最後はララと決めてましたし、同時にプラチナトロフィーが取れるよう、他のトロフィーも全て獲得済みです。準備万端!
というか、ここまでで既に15周もクリアしてる自分にビックリですよ。
当初は「好みのヒロインだけクリアすればいいか」程度に考えていたのに、まさかプラチナまで取ってしてしまうとは…(汗
ゲームとしては未熟で物足りない面も多かったけど、ヒロイン11人全員に「恋人エンド」を用意したことは評価したいですね。
ToLOVEるの場合、漫画やアニメでは「絶対に見れない結末」ですので…。タブーという意味で。
ちなみに全シナリオの中でお気に入りはモモ&古手川です。あとヤミエンドも良かったかな。
というわけで、ついに最終ヒロイン「モモ」ルートのスタートです。
開始早々いきなり裸から始まるのも「ToLOVEる」らしいぜ!w
そしてアニメのような白い線…。これが噂のレーザービームか?
ネコ耳コスプレww
なぜララの発明はいつも失敗続きなのか…。
まぁ今回はリトの寝坊が原因だったので、ララを責めるのはお門違いなのですが。
自分(モモ)のことよりも春菜を優先させたがるララに対して、疑問に思うリト。
まぁララはいつもこんな感じですが、今リトは記憶が無いので不安なのでしょうね。
「ヤキモチとかやかないの?」とは随分ストレートな質問だな…。ララの返答を聞くのにちょっと緊張してしまうぜ(マテ
ないんかい!
さすがララ…。もしかして「ない」んじゃないかと思ってたけど、本当になかったとは…。
性格良すぎて、お父さんちょっと心配になってしまいますよ…。
唐突なラッキースケベ。
シナリオの本筋とは関係ないラッキースケベトも必要なのですよ!(力説
ちなみにペケとリトが入れ替わったという設定です。不完全な能力で体操服がビリビリに…。
学校で「くるくるロープくん」を広げるな!そしてリトはそれに触るな!
お前が触れた瞬間に、教室中が阿鼻叫喚の地獄絵図に…。
もう既になってましたw
その場にいたメアとララはともかく、なぜか毎回巻き込まれる春菜ちゃん可哀想。
ていうか、古手川はどうした、古手川は!巻き込まれてないのか!(マテ
常にリトのこと庇ってくれるララに対し、ダークネスな気持ちを感じてしまうリト。
駄目だ、それ以上はイケない!
でも「ちょっと怒ってみる」を選ぶと、ララの好感度が上がるのはお約束!
リトが怒ったのは、ララが自分のことよりも周りの幸せばかりを考えているから。
ララも、リトがそう思っているのが分かったから好感度が上がったのでしょう。
ララシナリオのテーマはこれかぁ…。
ララの場合は普通のシナリオだとすぐにラブラブになって終了してしまいそうですものね。
何か障害が用意されていないと…。
リトは「ララに迷惑をかけないように」と決意を固めますが、強力なラッキースケベスキルがそれを許さない!(笑
決意をした初日から、ラッキースケベ発動してクラス中が大惨事だよ!
落ち込むリトはモモに相談。
相談する相手をちょっと間違えているような気もしますが…。んん?なんか変な選択肢が出てきたぞ…。
モモが本命になった?
モモ好きの私は、速攻で「だったらどうする?」を選ーぶ!
むぅ、モモさん相変わらずガードが固い…。
なんせ「自分のルート」ですら2番手3番手になろうとしてましたからね。
他のヒロインルートなんて「言わずもがな」ですよ。しかも今回は愛すべきお姉さまのシナリオですし!
いろいろと悩んだ挙句、ララを呼び出して自分の考えを素直に言うことにしたリト。
慎重に言葉を選んで…
って書いてあるけど、選択肢がどっちもBADっぽいぞ!
こんなのどっちも選べねー。
え?これはどういうこと、どういうこと?しかもタイムリミットが近づいてくるー!(仕方ないから「俺に構うな」でポチー!)
間違えてるよ!超絶間違えてるよ!!
ララがショックを受けて「BADエンド」確定かと思いましたが、リトの必死の言い訳とペケのフォローでギリセーフ!
ララから頬にキスしてきますが、リトがキスをしようとすると何故か拒否される微妙な展開。
リトは「ララに拒絶された」と落ち込みますが、まぁ普通に考えれば理由は分かるよね。
モモとナナも分からないようですけど、ララの性格を考えればすぐに分かるっしょ!
そんな折、ペケが極悪宇宙人に捕らわれてしまう事件発生。
慌てるララを落ち着かせ、いいところを見せようと頑張るリト。
まぁ実際に頑張るのはモモなんですけどねw
ていうか、そのレイプ目ww
さすがは愛すべき姉上を悲しませただけありますね。本気過ぎて宇宙人が可哀想だ…。
無事にペケも戻り、リトに感謝するララ。
おっぱいをですか?(違う
御門先生に頼んでいた記憶喪失の薬が届いたようで、裸ワープで飛んできたみたいです。
そうか、ついに記憶が戻るのか…。つまりララシナリオも終りが近いということですな。
ララがリトの思いを受けなかった理由。当然「春菜」のためですよね。
そういえば春菜も自分のシナリオでララに遠慮してたっけなぁ…。
記憶が戻ったリト。
「昔の記憶」と「新しい記憶」が両方あることを宣言して、その上でララに告白ですね。イケメン!
うむ、良いハッピーエンドだった!
他のヒロインのことも気になるけど、ララシナリオなら「ララ」が幸せにならないとね。
エピローグはまさかの卒業式!
ララが色々と忙しくて卒業式に出れないのをみんなで残念がりますが…。
空から花嫁が降ってきた!w
もう結婚の秒読み態勢だったのか…(困惑
さすがは卒業式ですね。というか、あれから2年も経ってるなら当然か。
というわけで、無事にララエンドを迎え、プラチナトロフィー「ぱーふぇくとらぶる」を獲得しました\(^^)/ワーイ
え〜っと、何個目のプラチナだろう…。10個目ぐらい?
私はプラチナ取るまでやり込むことは滅多にないので、今回はかなり異例だったりします。
まぁこのゲームは時間さえ掛ければ誰でもプラチナ取れますし、簡単だと思いますけどね。…。
25〜30時間ぐらいでプラチナ取れるんじゃないでしょうか。12〜13周クリアするのに飽きなければ、ですが(汗
プラチナ取った後ではありますが、最後の後日談があるぜ!
後日談は二人が付き合い始めた直後でしょうか。
みんなが出払ってしまい、ララと二人きりになったリトにモモの指令が下ります。
まぁ肩もみなんですけどねw
最後は二人で添い寝して終了です。
せっかく誰もいないのに、ふたりともプラトニックラブだな!w
というわけで、全11ヒロインの攻略が完了しました。
BADエンドやサブヒロインの感想も書いたので、全13回になってしまいましたね。意外と長丁場!
ゲーム全体としてはテンポが悪くて周回プレイが辛かったんですが、その辺はToLOVEる愛でカバーして頑張りました。
やはり原作にない恋人エンドを見れるってのはかなりのモチベーションになりますね。
まさか飽きやすい私が16周もプレイ出来るとは思わなかった…。まぁ1周が短かったのも理由ですけど。
【To LOVEる ダークネス トゥループリンセス感想まとめ】
PS Vita「ToLOVEる ダークネス」攻略感想(1)初回はBADエンドw 2周目で古手川ルートに入ったら面白くなってきた!
PS Vita「ToLOVEる ダークネス」攻略感想(2)古手川唯ルートをクリア。爽やかキス!そして期待通りの◯◯エンド!
PS Vita「ToLOVEる ダークネス」攻略感想(3)モモルートをクリア!最後のキスシーンが美しかった!
PS Vita「ToLOVEる ダークネス」攻略感想(4)モモTRUEエンド&九条凛先輩ルートをクリア!後日談も爽やか!
PS Vita「ToLOVEる ダークネス」攻略感想(5)ヤミエンド到達!キスシーン可愛い!恋人になって幸せ家族計画w
PS Vita「ToLOVEる ダークネス」攻略感想(6)ナナルートをクリア!お風呂でニュルニュル触手プレイワラタww
PS Vita「ToLOVEる ダークネスTP」攻略感想(7)6周目ルンをクリア!キョーコちゃんも攻略したかったぞー
PS Vita「ToLOVEる ダークネスTP」攻略感想(8)西連寺春菜ルートをクリア!春菜とのキスは原作初期を思うと感慨深い…
PS Vita「ToLOVEる ダークネス」攻略感想(9)美柑ルートをクリア!「頬にキス」の爽やかエンドで、好き好きお兄ちゃん!
PS Vita「ToLOVEる ダークネス」攻略感想(10)黒咲芽亜ルートをクリア!今までのヒロインで一番エロかったかも…w
PS Vita「ToLOVEる ダークネス」攻略感想(11)ネメシスルートをクリア!あのネメシスと恋人エンドとか衝撃すぎぃ!
PS Vita「ToLOVEる ダークネス」攻略感想(12)恭子、籾岡、御門先生などのサブヒロインを一挙クリア!ティア先生エロ可愛い!
良かった点は@立ち絵が可愛い、Aボイスが豊富、B11人の攻略ヒロイン、C全員ハッピーエンドで後味が爽やかかな。
上でも書きましたが、ヒロイン11人全員に恋人エンド(美柑は例外)を用意したのは評価したいです。
マイナス点としては@テンポ悪い、Aスキップ遅い、B1シナリオが短めぐらいでしょうか。
@とAは同じに見えますが、実は@+Aで相乗効果的にマイナスとなっています。
テンポが悪い上にスキップが遅いから周回プレイが辛いんだよなぁ…。
あ、Bのシナリオについてはヒロインが11人いる時点で仕方ないと納得しています。
ヒロインが半分になればシナリオが倍になるかもしれませんが、それで喜ぶ人はいないでしょう。多分。
シナリオ的には古手川とモモが特に良かったです。
元々私がお気に入りの二人というのもあるのですが、最初にプレイした2人だったので強く印象に残っています。
古手川のキスエンドは結構衝撃でしたしね。まさか公式ゲームでここまでやるとは思わなかった…。
もちろん矢吹先生が許可を出したんでしょうけど、結構な英断だったと思いますね。おかげで心に残りましたもの。
To LOVEる ダークネス トゥループリンセス限定版 ■通常版 フリュー 2015-11-05 売り上げランキング : ■Ama限定版 ■Ama通常版 |
<ToLOVEる絵>
◆ToLOVEる絵 「もも」/「syokuyou-mogura」の漫画 [pixiv]
新刊表紙絵のセクシーモモ。下乳が良いですわー。
◆ToLOVEる絵 「C88 新刊サンプル」/「40010」のイラスト [pixiv]
美柑本の新刊サンプルが公開されました。この美柑ちゃんエロいよ〜。 公式みたいな絵の上手さ。
◆ToLOVEる絵 「モモ」/「N.G.」のイラスト [pixiv]
相変わらず見事な美乳のモモさんです。見えそうで見えない。
◆ToLOVEる絵 「ToLOVEるの古手川さん!」/「銀曜ハル@3日目C27b」のイラスト [pixiv]
新刊表紙絵&サンプル漫画。古手川さんのえろえろ漫画ですね!
◆ToLOVEる絵 「コミケ88情報」 DRAGON PANDA
新刊表紙絵のティアーユ先生。おっぱいでかい&柔らかそう。
◆ToLOVEる絵 「美柑ちゃんをすけすけゴーグルで」/「コロロフ」のイラスト [pixiv]
これが噂の透け透けゴーグルか!w
◆ToLOVEる絵 「ももちゃん」/「けむけむ」のイラスト [pixiv]
和服、というか、浴衣のモモ。これは可愛い
【ゲーム雑記 関連記事】
「イグジストアーカイヴ」攻略感想(3)蘭世のミニスカサンタ可愛い!カナタとの会話がギクシャクしてて何か笑ってしまうぞw
「ゴッドイーターオフショット アリサ編」攻略感想(1)アリサの寝顔&パジャマ可愛すぎww 寝起きで慌てる姿もいいね!
「オメガラビリンス」攻略感想(7/完) 祝クリア!今はやりこみダンジョンに挑戦中。賢者の洞窟と魔物の塔をクリアしたぞー!
「イグジストアーカイヴ」攻略感想(2)待望の蘭世キター!と思ったら、ヒーローのような登場シーンでワラタww格好いいww
「イグジストアーカイヴ」攻略感想(1)ヴァルキリープロファイル風の戦闘楽しい!主人公が意外と格好いいのもナイス!
PS Vita「うまるちゃん」攻略感想(3)UMRルートをクリア!予想以上に良いシナリオでホロッと来てしまった…。ただし!
PS Vita「うまるちゃん」攻略感想(2)みんなで海水浴!水着美女4人にかこまれるタイヘイ羨ましい…。そしてUMRルート突入!
PS Vita「ToLOVEる ダークネス」攻略感想(12)恭子、籾岡、御門先生などのサブヒロインを一挙クリア!ティア先生エロ可愛い!
「オメガラビリンス」攻略感想(6)ラスダン突入!愛那の水着ブラがポロリしててワラタww こうして見ると凄い貧乳だな…
PS Vita「うまるちゃん」攻略感想(1)キャラゲーとして素晴らしい出来!1周目はシルフィン狙いと見せかけてUMRルートへ!
ララェ・・・
不満はあるけどファンなら楽しめるゲームだったな
実は自分も影響されて買ってしまったんですがまだ未開封で積んでます