皆さんこんばんはー。
今日は夜になっていきなり友達3人が押し寄せてきて焦りました。正月って恐ろしい…。
【本日の記事まとめ】
(01/02)【画像】『ガールズ&パンツァー』この薄い本のキャラ絵がエロ可愛い過ぎww:16/01/02のニュース
(01/01)2016年 期待のゲームベスト30 (PS Vita編)

◆2014年 期待ゲームベスト10(PS3) ◆2014年 期待ゲームベスト10(Vita) ◆2014年 期待ゲームベスト10(PS3/Vita)
◆2015年 期待ゲームベスト20(Vita) ◆2015年 期待ゲームベスト20(PS4) ◆2015年 期待ゲームベスト20(DL)
◆2016年 期待ゲームベスト30(Vita) ◆2016年 期待ゲームベスト30(PS4) ◆2016年 期待ゲームベスト10(DL)
というわけで、今日は「2016年 期待のゲームベスト30 (PS4編)」発表です。
正月企画の2日目!昨日は「PS Vita編」をお届けしましたが、今日は「PS4編」です。
PS4は今年で3年目を迎えますが、大作ソフトが集まり、大充実の1年を迎えることになりそうですね。
ドラクエ、FF、KH、ペルソナ、テイルズ、SO、龍が如く、エスコンなど日本を代表する人気シリーズのナンバリングが出揃い、さらにFF7やシェンムーまで復活してしまうんだから末恐ろしい!洋ゲー大作も山盛り!
PS2時代を超えるほどの夢溢れるラインナップにはワクワクしてしまいますわ〜。
※PS4編は今年発売されなそうなゲームも多数ご紹介していますが、その辺は予めご容赦ください。
※マルチソフトについては私が買う方のハードにて紹介しています。PS Vita編と合わせてご覧ください。

02/18 ◎(PS4)ストリートファイターV (公式サイト)
1本目。長らく「スト4」シリーズとして続いてきましたが、ついに一新された最新作「V」登場!格ゲー&オン対戦が苦手な私ですが、スト4は最初の頃は凄く楽しかったんですよね…。下手なりに楽しめたというかw だから「V」もプレイしてみたいぞ!

02/18 ◎(PS4/PS3/PSV)進撃の巨人 ■PS3通常版 ■PS Vita通常版 (公式サイト)
2本目。誰もが知っている人気漫画、待望のゲーム化!「進撃」は以前一度ゲーム化されているのですが、今度はオメガフォース開発ということで再度注目されています。正統派アクションとして期待大!
PS4/3/Vita「進撃の巨人」リヴァイ兵長が大活躍の「第2弾PV」公開!発売が激戦区の2月に決定!2月ヤバいって…
PS4/3/Vita「進撃の巨人」エレン・ミカサ・アルミンのデザイン&ゲーム画面を公開!立体機動装置で街を飛び回る!

02/25 ◯(PS4/PS3/PSV)仮面ライダー バトライド・ウォー 創生 ■PS4限定版 ■PS3通常版 ■PS3限定版 ■Vita版
3本目。シリーズ3作目となる「バトライドウォー」シリーズ最新作!今作は新たにPS4&Vitaの3機種マルチでの発売となりました。「3」ではなく「創生」なのはシリーズの仕切り直しだから?昭和ライダー参戦も大きな話題になっています。
「仮面ライダーバトライドウォー 創生」の発売日が2/25に決定&予約開始!来年の2月が大激戦すぎるだろ…!
【最新作】「仮面ライダーバトライドウォー 創生」PS4/PS3/Vitaで発売決定! 昭和ライダー参戦で凄い人数だ!
02/25 ★(PS4/PSV)DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Fortune限定版 ■PS4通常版 ■Vita限定版 ■Vita通常版 (公式サイト)
4本目。まさかまさかのシリーズ復活!「エロバレー」の愛称で多くの紳士に親しまれたDOAXシリーズ最新作です。人気投票で決まった9人のヒロインによる南の島バカンス。「やわらかエンジン」のパワーに刮目せよ!w
「DOAX3」PV第1弾を公開!おっぱいがムニュと潰れたり、重力で垂れたりするらしいぞ!やわらかエンジンSUGEEEE!
「DOAX3」自由に写真撮影できる「グラビア撮影」モード!ゲーム内通貨で水着を購入&プレゼントするシステムも紹介!

03/24 ◎(PS4/PS3/PSV)信長の野望・創造 戦国立志伝 ■PS3版 ■PS Vita版 (公式サイト)
5本目。信長の野望シリーズ最新作!創造に「太閤立志伝」の要素を加えた変化球的な新作です。今年は大河ドラマ「真田丸」が放映されることもあり、NHKと相互協力という夢のコラボも!
「信長の野望・創造 戦国立志伝」PS4/PS3/Vitaで発売決定!「ノブヤボ+太閤立志伝」的に武将プレイを実現!

03/24 ◎(PS4)DARK SOULS V (公式サイト)
7本目。世界でヒットを飛ばした「ダークソウル」シリーズの最新作!宮崎英高さんがディレクターに復帰し、さらに初の次世代機(PS4/XB1)向けということで期待が高まっています。そういえばダクソ2のPS4版を買ったけどまだプレイしてない…(汗

03/31 ◎(PS4/PS3)スターオーシャン5 ■PS3版 (公式サイト)
8本目。長い歴史を誇るSOシリーズのナンバリング最新作!今作はキャラデザにあきまんさんが迎えられ、開発はもちろんトライエースが担当。発表から長い期間を経ての発売ということで、大作RPGのオーラが出てますね。
PS4/PS3「スターオーシャン5」発売決定! 開発:トライエース、キャラデザインはあきまんさんが担当!

04/26 ★(PS4)アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 デラックスエディション (公式サイト)
9本目。洋ゲーがあまり得意ではない私ですが、唯一シリーズ全作をプレイするほど好きなのが「アンチャ」シリーズです。特に「アンチャ2」は私の中で心の殿堂入り…。ハードがPS4になってどんな冒険を見せてくれるのか楽しみです。
◎(PS4/PS3)ペルソナ5 (公式サイト) ※夏発売
10本目。ペルソナ4発売から早8年…。ついにナンバリング新作が登場です!当初はPS3向けだったんですが、時代の流れを鑑みてPS4にも対応。キャサリンをパワーアップしたようなグラフィックに今からワクテカが止まりませんよ〜。今作はちょっとダークなシナリオになる?
「ペルソナ5」仲間4人&ペルソナ4体公開!ゴエモンとかゾロとかキャプテンキッドとか有名な盗賊・海賊が多いね!

◎(PS4)蒼き革命のヴァルキュリア (公式サイト)
11本目。みんな大好きロケットおっぱい!まだまだ発売は先ですが、淡い絵画風のグラフィックに一目惚れしてしまいましたよ…。「戦場のヴァルキュリア」に続くヴァルキュリア新プロジェクトとして期待です。
「蒼き革命のヴァルキュリア」PV公開!ヴァルキュリアのロケットおっぱい凄ええええ!セルベリア大佐に負けてないww
◎(PS4)ファイナルファンタジー15 (公式サイト) ※2016年発売
12本目。長らく…。ホント長らく待たされていた「FF15」がついに今年発売ですよ…。ヴェルサスの頃から数えると何年になるだろう…。もはや感無量の域ですが、ゲームのクオリティ的にも素晴らしいものになっていそうで期待大!この「期待ゲーム」からも今年で卒業か…。
◎(PS4)ファイナルファンタジー7 リメイク (公式サイト)
13本目。今年のE3でサプライズ発表された永遠の名作「FF7」のフルリメイク作品です。FF7のリメイクとかどれだけ手間と時間が掛かるんだろう…と心配していたら、どうやら分作になるとのことで、1作目は意外と早く発売されそう?今年中は厳しいかもしれませんが、ゆっくりでいいから凄いのを頼む!
「ファイナルファンタジー7 リメイク」最新PVを公開!戦闘シーン格好良すぎw クラウドの名セリフ「興味ないね」もキター!
「ファイナルファンタジー7」 PS4で完全リメイク決定&PV公開! 野村哲也さんディレクターで、FF7が今の技術で蘇る!

◎(PS4)キングダムハーツ3 (公式サイト)
14本目。2013年に発表されてから少しずつ情報が出始めてきた「KH」シリーズ最新作!まだ発売は先になりそうですが、過去作を順番にリマスターして準備着々、という感じですね。FFと並ぶスクウェアの顔として大いに期待したい!

◎(PS4)キングダム ハーツ HD 2.8 ファイナル チャプター プロローグ (公式サイト)
15本目。その「KH3」発売へ向け、シリーズ関連作を3本まとめた「プロローグ」です。これまでPS3で「1.5」「2.5」が発売されてきましたが、この「2.8」でシリーズ全作品が揃います。「3」に向けて準備万端!

◎(PS4/3DS)ドラゴンクエスト11 過ぎ去りし時を求めて (公式サイト)
16本目。7月のイベントで発表されたドラクエの正統ナンバリング最新作!PS4/3DSという前例のないマルチですが、それぞれの機種ごとに開発される(ストーリーなどは同じ)という驚きの手法が発表されています。PS4版はUE4を採用した最新のドラクエになるとのことで期待膨らみます。
【ドラクエ11】 新スクショをまとめて公開! PS4版の戦闘シーンを初公開! 伝統のコマンドバトルだー!
◯(PS4)龍が如く6(仮) (公式サイト)
17本目。PS3を引っ張り続けたPSの顔的ゲーム!「維新」「極」まではPS4/PS3マルチでの発売でしたが、最新作「6」はPS4専用となることが発表されています。ゲームエンジンが一新されたのか、グラフィック超進化してますね…(ゴクリ
◯(PS4/PS3)テイルズオブベルセリア (公式サイト)
18本目。テイルズシリーズのマザーシップ(ナンバリング)最新作!発表されてから情報が少なかったんですが、ここに来て一気にPVなど情報が出揃ってきましたね。PV見るとこれまでよりもハードなストーリーになりそう?

◎(PS4)New みんなのGOLF (公式サイト)
19本目。ナンバリング最新作の「7」ではなく、あえて「New」としてシリーズ一新となった最新作です。これまでの「ゴルフゲーム」を脱却して、ゴルフを中心としたエンターテイメントゲームへと生まれ変わりましたが、みんゴルっぽさは残っているのは流石ですね。

◎(PS4)シェンムー3 (公式サイト)
20本目。昨年のE3でまさかまさかのサプライズ発表されたシリーズ復活の最新作です。いや、正直復活するとは思わなかった(汗 まだまだ発売は先で2017年末を予定しているそうですが、今年からは少しずつ情報が出て来るでしょうから楽しみですね。

◯(PS4)NieR:Automata (公式サイト)
21本目。PS3で発売された「ニーアレプリカント」の続編的タイトルです。「ニーア」は「ドラッグオンドラグーン」のスタッフにより製作されたことでも話題になりました。このシリーズは他のRPGにはない独特の濃さがあるんですよね。コアなファンが多いのも頷けます。
◎(PS4)Horizon: ZERO DAWN (公式サイト)
22本目。昨年発表された洋ゲーの中で私が一番「面白そうだ!」と思ったのがこのタイトルです。SCEのゲリラゲームズ(キルゾーンなど開発)による完全新規の狩りゲー。日本のモンハンをリスペクトして作られているそうで、PS4向けに本気で作られた狩りゲーがどんなクオリティになるのか楽しみではあります。

◎(PS4)人喰いの大鷲トリコ (公式サイト)
23本目。トリコついにキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!! この「期待ゲーム」にて何年連続で紹介しているのか分からないほどの大常連!(多分5年連続5回目ぐらい…)ハードをPS4に変え、ついに今年発売されそうな雰囲気です。まだだ!まだ発売日が決まるまでは油断できんぞ!

◎(PS4)仁王 (公式サイト)
24本目。PS3初期に発表されてから10年経ってまさかの復活! 何度も作り直していたようで、最終的には「戦国死にゲー」としてスタイルを確立、PS4での発売が決まりました。当初はニンジャガ風や無双風など色々とプロトタイプがあったそうですが、最終的には和風ダークソウルみたいなスタイルになったようですね。

◯(PS4)GRAVITY DAZE 2 (公式サイト)
25本目。PS Vitaで人気を得た「重力」がPS4に進出!当初はPS Vita向けに開発されていましたが、更なるクオリティを求めてPS4での発売となりました。オープンワールドタイプのゲームなので、グラフィックなど大幅に進化!

◯(PS4)エースコンバット7 (公式サイト)
26本目。こちらも久しぶりのシリーズ復活!スピンオフは何本も出ていましたが、ナンバリング続編は本当に久しぶりですね。まだ情報は少ないのですが、PS VRへの対応も発表されています。VRでドッグファイトか…。酔いそうだな(汗

◎(PS4)グランツーリスモ Sport (公式サイト)
27本目。シリーズ最新作は「7」ではなく、「スポーツ」!? まだ詳細は不明ですが、車の運転の楽しさを改めて伝えるという意味が「スポーツ」に込められているようです。どういう方向に進化するんだろうなぁ…。

◯(PS4)絶体絶命都市4Plus -Summer Memories- (公式サイト)
28本目。2011年の震災で発売中止となった「絶絶4」がまさかの大復活!元アイレムスタッフの「グランゼーレ」より、ハードをPS4に変えて、さらに「Plus」となって発売決定です。そうか、あの震災からもう4年半も経ったのか…。
PS4「絶体絶命都市4Plus」発売決定!2011年の震災の年に発売中止となったPS3ソフトが復活!
◎(PS4)二ノ国II レヴァナントキングダム (公式サイト)
29本目。年末の海外イベントにて発表されたシリーズ最新作!前作は未プレイなんですが、PV見たら面白そうでドキッとしてしまいましたよ。前作は海外でたくさんの賞をとるほど人気になったそうですが、日本人にもズドンと来そうですよね。

◎(PS4)アイマスシリーズ(仮) (公式サイト)
ラスト30本目!みんな大好きアイドルマスター!発表されてから長らく情報が出ていませんでしたが、1月28日のニコ生で最新情報が公開されることが決定!ニコ生なのでゲーム画面も公開されるでしょうし、いよいよアイマス最新作がベールを脱ぐのか…。
PS4「アイドルマスター(仮称)」最新情報公開スケジュールのお知らせ
というわけで、PS4の期待ゲームベスト30でした。
異論反論あるとは思いますが、あくまで私個人の期待ゲームなのでご了承ください。
PS Vitaとのマルチソフトにも期待作は多数あるので、昨日のPS Vita編とセットで見ると良いかもですね。
そして最後に、諸々の事情でベスト30に入れられなかった期待ゲームをご紹介します。

◎ディシディアファイナルファンタジー (公式サイト)
ちょうど今ゲーセンで稼働中の「AC版DDFF」!まだ正式には発表されていませんが、PS4基盤を使用していることから早々にPS4移植が告知されています。1年ぐらい後になるそうですけど、発売は決まっているので楽しみっすね!
電撃 - AC『ディシディアFF』に『FFT』のラムザ参戦! さらにバッツも登場!?
◎サマーレッスン
PS VRの技術デモとして話題となった「サマーレッスン」! 技術デモなのでまだ製品化されるか未定なのですが、これほど分かりやすくVRの魅力を伝えるゲームも他にないでしょう。つか、これだけ話題になったのなら多分製品化はされると思うけどね。
[E3 2015]今度はブロンド美少女!? サマーレッスン英語版デモムービーは必見だ - 4Gamer.net
今後発売予定の「全PS4ソフト一覧」です。
PS4の全発売予定ソフトを載せているつもりですが、一部抜けがあるかも…。特に洋ゲー関連は怪しいです(汗
【発売日確定】 ★=予約済み ◎=購入予定 ○=購入するかも △=興味あり
01/14 ★(PS4/PS3/PSV)オーディンスフィア レイヴスラシル ■PS3版 ■PS Vita版 (公式サイト)
01/14 ◎(PS4/PSV)ダライアスバースト クロニクルセイバーズ (Gamer/公式サイト)(PS4版はDL専売)
01/14 −(PS4)EVOLVE Ultimate Edition (4Gamer)
01/21 ◯(PS4/PS3)龍が如く 極 ■PS3版 (公式サイト)
01/21 −(PS4)バイオハザード オリジンズコレクション (公式サイト)
01/21 −(PS4)ジャストコーズ3 (公式サイト)
01/21 −(PS4)ZOMBI (公式サイト)
01/28 ★(PS4/PS3/PSV)ドラゴンクエストビルダーズ ■PS3版 ■PS Vita版 (公式サイト)
01/28 −(PS4/PS3)恋姫 演武 限定版 ■PS4通常版 ■PS3限定版 ■PS3通常版 (公式サイト)
01/28 △(PS4/PS3)三國志13 TREASURE BOX ■PS4通常版 ■PS3 限定版 ■PS3通常版 (公式サイト)
01/28 −(PS4/PSV)SKULLGIRLS 2ND ENCORE 限定版 ■PS4通常版 ■Vita限定版 ■Vita通常版
02/04 △(PS4)NARUTO−ナルト− 疾風伝 ナルティメットストーム4 (公式サイト)
02/10 ◯(PS4)戦場のヴァルキュリア リマスター (公式サイト)
02/11 ◯(PS4P/PS3/PSV)Mighty NO.9 (公式サイト)(DL)
02/18 ◎(PS4)ストリートファイターV (公式サイト)
02/18 ◎(PS4/PS3/PSV)進撃の巨人 ■PS3通常版 ■PS Vita通常版 (公式サイト)
02/18 ★(PS4/PSV)いけにえと雪のセツナ ■PS Vita版 (公式サイト)
02/25 ◯(PS4/PS3/PSV)仮面ライダー バトライド・ウォー 創生 ■PS4限定版 ■PS3通常版 ■PS3限定版 ■Vita版
02/25 △(PS4/PSV)アサシン クリード クロニクル ■PS Vita版 (公式サイト)
02/25 ★(PS4/PSV)DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Fortune限定版 ■PS4通常版 ■Vita限定版 ■Vita通常版 (公式サイト)
03/03 ◯(PS4)ライフ イズ ストレンジ (公式サイト)
03/10 ★(PS4/PSV)サモンナイト6 ■Vita限定版 ■Vita通常版 (公式サイト)
03/17 −(PS4)セバスチャン・ローブ ラリー EVO ■Ama限定版 (公式サイト)
03/24 ◎(PS4/PS3/PSV)信長の野望・創造 戦国立志伝 ■PS3版 ■PS Vita版 (公式サイト)
03/24 ◯(PS4/PS3/PSV)ウイニングポスト8 2016 (ファミ通)
03/24 ◯(PS4/PSV)PSYCHO-PASS サイコパス 選択なき幸福 (公式サイト)
03/24 ◎(PS4)DARK SOULS V (公式サイト)
03/31 ◎(PS4/PS3)スターオーシャン5 ■PS3版 (公式サイト)
04/21 ◯(PS4/PSV)ワンピース BURNING BLOOD ■PS4 限定版 ■PS Vita版 ■Vita限定版 (公式サイト)
04/26 ★(PS4)アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 デラックスエディション ■Ama限定版 (公式サイト)
04/28 △(PS4/PS3/PSV/WiiU/3DS)LEGO(R)マーベル アベンジャーズ ■PS3版 ■Vita版 ■WiiU版 ■3DS版
04/xx △(PS4)不思議の幻想郷 -THE TOWER OF DESIRE- for PlayStation4 (公式サイト)(DL)
※1〜3月の発売予定はこれでほぼ確定と思われます。4月以降はまだまだこれから増えるのでご注意ください。
【冬〜春 発売予定】
△(PS4/PSV)クローズ BURNING EDGE(バーニングエッジ) (公式サイト)
◎(PS4/PSV)この世の果てで恋を唄う少女YU-NO (公式サイト)
△(PS4/PSV)キリングバイツ (公式サイト)
◎(PS4/PS3/PSV)ドラゴンクエストヒーローズ2 双子の王と予言の終わり (公式サイト)
◎(PS4/PS3/PSV)実況パワフルプロ野球 最新作(仮) (公式サイト)
◎(PS4/PSV)ルートレター (公式サイト)
◯(PS4)燃えろ!!プロ野球 (公式サイト)(DL)
◯(PS4)ファンタシースターオンライン2 (公式サイト)(DL)
△(PS4/PS3)GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR- (4Gamer)
△(PS4)オーバーウォッチ オリジンズ・エディション (公式サイト)
△(PS4)ラチェット&クランク THE GAME (公式サイト)
−(PS4)Far Cry Primal(ファークライ プライマル) (公式サイト)
−(PS4)Dishonored 2 (4Gamer)
−(PS4)Song of Memories (公式サイト)
−(PS4)ディヴィニティ:オリジナル・シン エンハンスド・エディション (公式サイト)
−(PS4)ミラーズエッジ カタリスト (公式サイト)
【夏 発売予定】
◎(PS4/PSV)イースVIII -Lacrimosa of DANA- (公式サイト)
△(PS4/PS3)戦国BASARA 真田幸村伝 (公式サイト)
◎(PS4/PS3)ペルソナ5 (公式サイト)
【秋 発売予定】
◎(PS4)初音ミク Project DIVA X (公式サイト)
◯(PS4)龍が如く6(仮) (ファミ通)
◎(PS4/PSV)ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション- (公式サイト)
◎(PS4)蒼き革命のヴァルキュリア (公式サイト)
△(PS4)ニードフォースピード(仮) (ファミ通)
【発売日未確定 パッケージ】
◎(PS4)ファイナルファンタジー15 (公式サイト)
◎(PS4)キングダムハーツ3 (公式サイト)
◎(PS4)アイマスシリーズ(仮)
◎(PS4)New みんなのGOLF (公式サイト)
◎(PS4)ファイナルファンタジー7 リメイク (公式サイト)
◯(PS4)魔女と百騎兵2(仮)
◎(PS4/PSV)ワールド オブ ファイナルファンタジー (公式サイト)
◯(PS4/PSV)パンチライン (ファミ通)
◎(PS4/PSV)十三機兵防衛圏 (公式サイト)
◎(PS4/PSV)NEWダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期 (公式サイト)
◎(PS4/PSV)討鬼伝2 (公式サイト)
◯(PS4/PSV)プロジェクト巨影都市(仮) (公式サイト)
◎(PS4/PSV)GOD WARS 〜時をこえて〜 (公式サイト)
◎(PS4/PS3/PSV)SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス (公式サイト)
◎(PS4/PSV)ガンダムブレイカー3 (公式サイト)
◯(PS4/PS3)テイルズオブベルセリア (公式サイト)
◎(PS4)シェンムー3 (公式サイト)
◯(PS4)NieR:Automata (公式サイト)
◎(PS4)Horizon: ZERO DAWN (公式サイト)
◎(PS4)人喰いの大鷲トリコ (公式サイト)
△(PS4)ドラゴンクエストX オンライン (公式サイト)
◎(PS4)ドラゴンクエスト11 過ぎ去りし時を求めて (公式サイト)
−(PS4)LET IT DIE(レット イット ダイ) (公式サイト)
−(PS4)ヒットマン (ファミ通)
◎(PS4)仁王 (公式サイト)
◯(PS4)GRAVITY DAZE 2 (公式サイト)
△(PS4)THE KING OF FIGHTERS XIV (公式サイト)
−(PS4)バイオハザード アンブレラコア (公式サイト)
◎(PS4)キングダム ハーツ HD 2.8 ファイナル チャプター プロローグ (公式サイト)
◯(PS4)鉄拳7 (公式サイト)
◎(PS4)Gran Turismo Sport (公式サイト)
◯(PS4)絶体絶命都市4Plus -Summer Memories- (公式サイト)
◯(PS4)エースコンバット7
◎(PS4)二ノ国II レヴァナントキングダム (公式サイト)
−(PS4)バトル・ボーン (公式サイト)
−(PS4)Mafia III (公式サイト)
−(PS4)デウスエクス マンカインド・ディバイデッド (公式サイト)
【発売日未確定 DL専売】
△(PS4)deep down(DL)
◯(PS4)The Tomorrow Children(DL)
△(PS4)三国戦紀 Knights of Valour(DL)
−(PS4)はーとふる彼氏 (電撃)(DL)
◯(PS4)ボコスカウォーズ2(仮) (ファミ通)(DL)
◎(PS4/PS3/PSV)Bloodstained: Ritual of the Night (ファミ通)(DL)
△(PS4/PSV)MUSE: Together Is the New Alone (Gamer)(DL)
◯(PS4)東方紅輝心 (電撃/公式サイト)(DL)
◎(PS4/PSV)東方スカイアリーナ (電撃/公式サイト)(DL)
◎(PS4)舞華蒼魔鏡 (公式サイト)
◎(PS4)初音ミク Project DIVA Future Tone (Gamer)(DL)
△(PS4)World of Tanks (4Gamer)(DL)
△(PS4/PSV)ZODIAC(ゾディアック) (4Gamer)(DL)
−(PS4)エアシップQ (公式サイト)
△(PS4/PSV)九十九姫 (ファミ通)(DL)
−(PS4)ロックマン クラシックス コレクション (公式サイト)
△(PS4/PSV)クリプト・オブ・ネクロダンサー (公式サイト)(DL)
−(PS4)フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと (公式サイト)(DL)
△(PS4/PSV)ヤタガラス(公式サイト)(DL)
◯(PS4)マジカルバトルフェスタ・魔法少女☆星咲いおん PS4 EDITION (公式サイト)
【ハード未確定】
△(PS-)ProjetCode-堕 天-
◎(PS-)うたわれるもの 二人の白皇 (ファミ通/公式サイト)
◎(PS-)英雄伝説 閃の軌跡III
というわけで、期待のゲームベスト30(PS4編)でした〜。
つ、疲れた…orz
明日(1月3日)は「2016年 期待のDLゲームベスト10」を書く予定です。もしかしたら「15本」になるかも?
【ゲーム雑記 関連記事】
2016年 期待ゲームベスト30 (PS Vita)
「2015年 ベストゲーム5+1」発表!
「ToLOVEる ダークネス」攻略感想(13/完)ララルートをクリア&プラチナトロフィー獲得!11人とのハッピーエンド完遂!
「イグジストアーカイヴ」攻略感想(3)蘭世のミニスカサンタ可愛い!カナタとの会話がギクシャクしてて何か笑ってしまうぞw
「ゴッドイーターオフショット アリサ編」攻略感想(1)アリサの寝顔&パジャマ可愛すぎww 寝起きで慌てる姿もいいね!
「オメガラビリンス」攻略感想(7/完) 祝クリア!今はやりこみダンジョンに挑戦中。賢者の洞窟と魔物の塔をクリアしたぞー!
「イグジストアーカイヴ」攻略感想(2)待望の蘭世キター!と思ったら、ヒーローのような登場シーン格好いいw
良いことだけど時間の使い方に悩む
他の趣味にまわす時間も食われかねないラインナップですね…
DQ11は詳細出てから
FF7は…年内に出るかどうかさえ怪しい
気になるのはこのくらいかな
同梱版モデルが出たら購入しますよ
ベルセリアはベルベットの下乳がエロいので
視姦用に(えー
ニーアは年内は間に合わないかもしれませんが、
情報が更新されるのが待ち遠しいです
あと、今年はスパロボ25周年ということで、
OG3、あるいは単発作品が出るかもしれ
ませんね
悩まなくて済むし。
まあPS4版買うのはほぼ確定してるけどw
とりあえずP5とイース8とFFVIIが超楽しみ!洋ゲーだとアンチャ、ホライゾンとここに載ってないデトロイトがいい感じ。シリーズファンだから買うけどベルセリアには不安しかねえ……
泣く泣く削ってもVita側と合わせると購入確定してるのは20本前後になるなぁ・・・
こうして見るとPS4も面白いゲームかなりありますね
数年前にこんな事が予想できたか?
おしむらくはMGSVが蝿の王国まで入った完全品として出てこなかった事
どうせなら1年ずれこませて今年の9月でよかった
KONAMIはやってくれたよ本当に
vitaしか持ってなかったからな ゴールデンみたいにvitaで出て欲しい
ソフト発表も去年以上になると期待して、今年は一定の収入もあるので買っていきますよ
結局は好みだが
スクエニ系は実りある年になりそうだね!
鉄拳7なんかも年内かもしれないし楽しみが尽きない!
最近ネットスラングしてる時間よりゲームを純粋に遊んでる時間が増えた!
オレ的や、はちまみたいな時代遅れの煽りブログなんて、もはやゲームサイトと呼べないしw
ゲームが出ない月がない
金と時間がw
今年はエロバレー3とP5のためにPS4買いますわ
今年は楽しみなゲームが沢山ですね。
他にも色々ありますが、とりあえず予約しとかなきゃ正月からいきなり金が飛んでいくー
2016年は楽しみな作品ばかりで財布的に辛い(笑)
そこで参考として聞きたいのですが
500GBと1TBどちらがいいですか?
国内で出てくれるか不安だ
戦ヴァルも好きな自分からひと言、
君みたいに戦ヴァルファン騙るならよその煽りブログのごみ溜めにでもどうぞw
荒らしてる自覚が君にはないみたいなのでw
リマスターの体験版でよほど出来が良かったら買うかもレベル
エスコン7と進撃は購入予定
去年までも惹かれなかったわけじゃないけど後一歩が今年来る