皆さんこんばんはー。
今日はメチャクチャ寒かったですね…。これまではどちらかというと暖冬でしたが、これから冬本番か…。
【本日の記事まとめ】
【画像あり】『ToLOVEる-とらぶる-』のリトさんがエロ行為が最近ヤバ過ぎる件www:16/01/12のニュース
PS Vita「シャリーのアトリエ Plus」ステラ&ロッテの紹介PV公開!アーシャの会話シーンや特典コスも見れるぞ!
【画像】OVAで乳首晒すアニメいやらしすぎだろwwwwwww:先週のクリックトップ10

「ソフィーのアトリエ」攻略感想(10)エリーゼ、メガネを外すと可愛すぎw 全能の力つきのアンブロシアの花冠できたー!
「ソフィーのアトリエ」攻略感想(11)水浴びイベントキター!けど、温泉or水着じゃなくて泣けた…。テスとのデートは良かったぞ!
「ソフィーのアトリエ」攻略感想(12)モニカの歌イベントきたー! 可愛いし、強いし、完璧すぎんよ、この金髪メガネっ娘!
というわけで、今日は「ソフィーのアトリエ 不思議な本の錬金術士」の攻略感想(13)です。(⇒公式サイト)
昨日から連続となりますが、オーディンスフィアまでに何とかソフィーの感想を終わらせておきたいのでご容赦ください。
なんせ明後日には発売されてしまうから詰めていかなきゃ!うちには発売日に届くわけないけど!w
ソフィーの感想は多分あと1〜2回で終了かなーという感じです。
もし2015年内にクリア出来てたら、ベストゲームに入ってただろうと思うとちょっと勿体ない…。まぁ2016年分に入れればいいか。

ゲームの方は天の双竜「ドゥラク&ヤシュク」を撃破!
調子に乗って「光のエレメンタル」なる強敵ボスに挑んだところ…。うわあああああああ!
関係ないけど、このレオンさんのエーテルローズって格好いいよね。スクショ見てたら特にそう思いました。

というわけで、前回の続きです。
モニカの歌イベントが終わったところからですね。
街の外に自由に出れるようになったので、以前受けていた「天の双竜」の強敵撃破にチャレンジしてみました。
よっし、この前調合した「終末の種火」を装備して、っと。
ふふふ、竜だか、双竜だか知らないけど焼きつくしてくれるわ…。ふふふ…。

「月と太陽の原野」に行ってみると、この前は光っていただけの岩に触れるようになっています。
「太陽と月を司る2匹の竜」って書いてあったから、2匹出て来る可能性が高いな!気を引き締めろ!

って、あれ?竜が1匹だけ…。「双竜」じゃないの?
レベル25/HP4500と今までで最強の敵ではありますが、今さら竜1匹で勝てると思ってる?舐めてんの!?
「封印されし魔王」さえ倒し、さらにパワーアップした我らの力を見るが良い!

ぐあああああ!こいつメッチャ強い…!
1ターン目でいきなり3人死んだかと思った(w
ちょっとー。こんなに強いなんて聞いてないよー。
こりゃアイテムを温存している余裕なんてないな。ここから全力全開で行く!!

くらえ!イージスフィールド!
普段は攻めることしかしない私が、一旦守るんだからそりゃ本気ですよ。
なんでHPが回復しているのかは意味不明ですが、まぁ回復する分にはOKッス!

というわけで、あそこから何とか立て直して勝つことが出来ました。
つか、最初は1匹だからって舐めてたけど、今までで一番強いボスだったなぁ…。1ターンで何回も攻撃が続くんだもん(汗

お、初めて「竜核」という素材を拾ったぞ。
「ドラゴンソウル」がかなり強力なので武器に付けたい特性ですな。
さて、経験値もたっぷり貰ったし、とりあえず帰るか!
今回はボス戦なので「妖精の道標」は持ってないのだー。はっはー、歩いて帰るかー。

とか歩いて出口に向かっていたら、なんかまた光ってる墓?を見つけてしまいましたよ…?
こいつぁいかにも怪しいんですが、果たしてどうするべきか…。
一旦外に出てセーブしたい気もするけど、外に出るとウワサが終わってしまう可能性もある…。むむむ。
迷った末に今回は「体力を回復して触ってみる」ことにしました。
攻撃アイテムは半分以上使ってしまったけど、回復アイテムはコルちゃんが持ってるのが使えますもんね。
私の予想が正しければ、この光る墓は多分…。

やっぱり!もう1匹のドラゴンか!
「天の双竜」なのに、1匹しか出てこないからおかしいと思ってたんですよねぇ…。
まぁ戦いになったからには全力で倒すけど!

攻撃アイテムが足りないのが辛いところですが、回復アイテムはまだまああるぞ!
長期戦になってもいいからじっくりと戦えばなんとかなるかな…。
前回作った「そよ風のアロマ」が大活躍でした。やっぱ全体回復って正義ですわ〜。

敵のレベルを下げる「小悪魔のいたずら」が切れたので、レオンさんのエーテルローズで代用!
ていうか、偶然撮れたスクショですけど、エーテルローズのこのポーズ格好いいですね。
記念に拡大切り取り!

_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡

くらえ!「終末の種火」最後の1回分!

というわけで、今回も何とか倒すことが出来ました。
経験値とお金が美味しいw もちろんアイテムもガッポガッポですよ。強いだけあってリターンも多いなぁ。

お、発想の条件にもなってたのか!
残りの発想条件もかなり少なくなってきたのですが、今回の双竜討伐で「夕闇の雫」が作れるようになりました。
よし、今度こそ街に戻ろう〜。セーブしたい〜。

街に戻ったらちょうど週末だったので、モニカさんの新イベント到着!
どうやらこの前のコンサートがかなり良かったらしく、歌手を目指したくなっている模様。
モニカ、メッチャ変わったな!始まる前は「人前で歌うのなんて嫌!」って駄々こねてたのに…。

その後、平日の夜にカフェに来るとモニカが歌ってくれるようになりました。
今まではピアノのお姉さんが歌ってくれてたんですよね。あの歌も良かったけど、モニカの歌もいいな!
ちなみにこんな感じ。
どうせならソフィーがピアノの伴奏をしているところも見てみたかったぞ!せっかく練習してピアノを弾けるようになったのにさー。

ハロルさんのラストイベントも。
一枚絵のイベント+トロフィーで、ハロルさんのイベントも終わりかぁ…。
最初はグータラだったのに、途中から真面目になって印象変わりましたね>ハロルさん。

やっぱ、あの「ハロルさん然頼れる人がいないの…」が決め手だったのか!
だよね。あの時から態度が変わったから多分そうだと思ったww

旅立つナザルスさんに薬を届けるジュリオの最終イベント。
別れの前にナザルスさんが何やら気になることを言っていましたが…。条件を満たす?時が関係している?
ここにもう一度来ると凄いイベントが起こるのですが、それはまた次回の感想で…。

ああ、ロジーさんも一枚絵とトロフィーが…。
仲間キャラもサブキャラも、次々と最終イベントを迎えて寂しい限りですよ。もう終わりが近いなぁ…。

そんな折、カフェに来てみると…お、こいつはまだ戦ったことがない強敵だな…。
1500円となると「天の双竜」よりも高いわけですし、かなり強そうな予感!よっし、次はこいつを倒すぜ!

おっと、いくら「天の双竜」を倒したとはいえ、油断は禁物だな。
ここは防具を新調して、戦力をさらに増強してから挑むことにしよう。油断大敵!

「月と太陽の原野」に来てみると…あいつか。
やべぇ、メッチャ強そうなんですけど…。人型の精霊というか、神?

ていうか、女性タイプじゃないか!めっちゃ乳揺れするしww
でも目付きが悪いし、これはきっと悪だ…。悪に違いない。だから倒ーす!

うわぁ…。レベル28/HP6666かよ…。
間違いなく今までで一番強い敵だ。だが負けない!「天の双竜」すら倒した俺たちなら…。

って、痛い痛い痛い!

うぎゃー!3人ヤラれたー!
ていうか、強すぎんだろ!

( ˘ω˘)スヤァ…
いや、文章にするとあっという間ですけど、これでも10分以上粘ったんですよ。
HPも半分ぐらいまでは削れたんだけどなぁ…。敵の攻撃で味方が3人ブレイクされて一気に崩れた感じ。
攻撃力とかはそれほどでもないんだけど、連続攻撃&異常攻撃がとにかくキツイ。
「そよ風のアロマ」をもっと早めに使っておけば良かったなぁ…。あと量産してソフィーとプラフタにも持たせておけば良かった…。

あー、光のエレメンタルってこいつかぁ…。
レシピの発想条件にもなってたのね。でももうウワサも消えてしまったし…。

消えてない!?
あれ?ウワサって倒されても消えないんだ…。
てっきり倒された瞬間に消えるものだと思ってたけど…。もう1回チャレンジ出来るー!?

よっしゃー!もう1回チャレンジじゃー!
今度は前回の反省を活かして、早め早めに回復していくぞー!

でもやっぱ強えええええええ!
敵のHPを半分ぐらいまで削ると攻撃が苛烈になるというか、毎ターン分割発動する雷が痛すぎるんですけど…。
回復が追いつかずに負けるというのは、つまり「実力負け」ですよね。今の戦力じゃ勝てないってことかぁ。

( ˘ω˘)スヤァ…
つか、装備やレベル上げにはかなり自信があったのに、粉々に粉砕されてしまった…。
こんなんでラスボスに勝てるのかいな?
そういえばすっかり忘れてたけど、まだ「真理の鍵」を作ってないや(マテ
とりあえず「光のエレメンタル」のことは置いておいて、ストーリーの方を進めるとしますか〜。くそ〜。
![]() |
ソフィーのアトリエ ■Vita限定版 コーエーテクモゲームス 2015-11-19 売り上げランキング : ■PS4限定版 ■PS4通常版 ■PS3限定版 ■PS3通常版 |
![]() |
ソフィーのアトリエ ザ・コンプリートガイド 電撃攻略本編集部 アスキー・メディアワークス 2015-12-22 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る |
【アトリエ/ガスト 関連イラスト&ニュース】
◆アトリエ絵 「エスロジPlus発売おめでとう!!」/「さつ」のイラスト [pixiv]
エスロジ+発売記念にウェディング姿のエスカ&ロジー。その他、エスカ関連のイラスト5枚!
◆アトリエ絵 「ミミちゃん」/「タメ」のイラスト [pixiv]
メルルのアトリエVerのミミちゃん。この槍を振りかぶったポーズいいね!
◆アトリエ絵 [R-18]「ミミちゃん」/「N.G.」のイラスト [pixiv]
セクシーミミちゃん。これぞまさに極上の貧乳! 綺麗です。
◆アトリエ絵 [R-18]「ウィルベル」/「N.G.」のイラスト [pixiv]
なんという美乳ウィルベル。程よい大きさとはこのことか!
◆アトリエ絵 「ロロナさんに新作を見せてみた」/「ピアイ才■単行本発売中」のイラスト [pixiv]
新ロロナカウントダウン絵で超笑顔のロロナさん。おっぱいデカすぎぃ!?
◆アトリエ絵 「こっち向いてミミちゃん」/「マケー」のイラスト [pixiv]
トトリのアトリエプレイ記念にトトミミ。トトリの接近にドキドキしているミミ。
◆アトリエ絵 「ミミ・ウリエ・フォン・シュヴァルツラング」/「ミカンクーヘン」のイラスト [pixiv]
クリック推奨。月を背景に格好いいポーズのミミ。メルルのアトリエVerです。
◆トトリのアトリエ絵 [R-18]「透け透け天使」/「vol」のイラスト [pixiv]
水着が透け透けのトトリちゃん。透けてますよ、と教えてあげたい!
◆シェルノサージュ絵 「イオンちゃんトントン!」/「ヒジキ」のイラスト [pixiv]
クリック推奨。思わず画像を保存したくなるほど可愛いイオンちゃん。これは素晴らしい!トントン!
◆シェルノサージュ絵 「いおん」/「syokuyou-mogura」のイラスト [pixiv]
クリック推奨。エッチなパジャマで、エッチなポーズのイオンちゃん。
【アトリエ/ガスト 関連記事】
PS Vita「シャリーのアトリエ Plus」ステラ&ロッテの紹介PV公開!アーシャの会話シーンや特典コスも見れるぞ!
「ソフィーのアトリエ」攻略感想(12)モニカの歌イベントきたー! 可愛いし、強いし、完璧すぎんよ、この金髪メガネっ娘!
「ソフィーのアトリエ」攻略感想(11)水浴びイベントキター!けど、温泉or水着じゃなくて泣けた…。テスとのデートは良かったぞ!
「ソフィーのアトリエ」攻略感想(10)エリーゼ、メガネを外すと可愛すぎw 全能の力つきのアンブロシアの花冠できたー!
「ソフィーのアトリエ」攻略感想(9)プラフタを改造したらイカっぽくなったww そしてコルちゃんアイテム無料マジ愛してるー!
PS Vita「シャリーのアトリエ Plus」成長したアーシャのイベントを公開!キースやウィルベル、リンカとの再会イベントも!
「ソフィーのアトリエ」攻略感想(8)ソフィーの着替えイベントキター!新コスチューム可愛すぎ&露出度が高い!
PS Vita「シャリーのアトリエ Plus」限定版の特典画像を公開!ソフィーのセクシー衣装を着て恥ずかしがるシャリステラ可愛い!
PS Vita「シャリーのアトリエ Plus」ロジーさんの詳細情報を公開!ロジーに構ってもらえなくてションボリするエスカ可哀想!
「ソフィーのアトリエ」攻略感想(7)人間体になったプラフタが可愛すぎる件について!そしてハロルさんチョロすぎワラタww
「ソフィーのアトリエ」攻略感想(6)プラフタ人間化作戦がついにスタート!コルちゃんのアイテム自動補充便利だー!
「ソフィーのアトリエ」攻略感想(5) 「エリーゼお姉ちゃんって恋しているの?」「がっぽしですかね」などソフィー可愛い!
PS Vita「シャリーのアトリエ Plus」エスカとロジーの再会シーン公開!成長したアーシャ&ウィルベルの再会エピもあるぞ!
いつでも変えられますし、敵に合わせて変えると便利ですよ〜
攻略としては打つべし打つべし、っすねw
それにタイム型アイテムあれば毎ターン500〜700くらいになったはず
が、その先はマジで無理だった
イージーでやったことはないが、やったら負けな気がする
なんかできる数と生き延びる時間が増えますぞ
ちなみに双竜倒せるならラスボスは瞬殺できるかと
必要なのは「絶命の追撃」などの追撃系の特性ですね。
メンバーはフリッツ、ハロル、ジュリオあたりか。
次は魔王を倒そうぜ。
私はせっかくなので「隠されし書庫」の攻略まで日記が見たい。
隠しボスのハードの倒し方例見て、挫折中。
気が向いたら何とかしてみたいが。
拍子抜けって記事を見る予感(^_^;)