

16/02/18のゲーム購入検討。今週は「艦これ改」と「いけにえと雪のセツナ」を購入!
【2月25日の主な発売ソフト】 ★:予約済み ◎:購入検討ライン ○:いつか購入するかも △:興味あり ―:注目作 02/25 ◯(PS4/PS3/PSV)仮面ライダー バトライド・ウォー 創生 ■PS4限定版 ■PS3通常版 ■PS3限定版 ■Vita版 02/25 △(PS4/PSV)アサシン クリード クロニクル ■PS Vita版 02/25 −(PS3)TVアニメ アイドルマスター シンデレラガールズ G4U!パック VOL.9 02/25 ★(PSV)勇者死す。 ■Amazon限定版 (公式サイト) 02/25 ★(PSV)蒼の彼方のフォーリズム PREMIUM EDITION ■通常版 (公式サイト) 02/25 △(PSV)執事が姫を選ぶとき 初回限定版 ■通常版 (公式サイト) 02/25 −(PSV)DIABOLIK LOVERS LUNATIC PARADE ■限定版 (公式サイト) 02/25 −(PSV)百花百狼〜戦国忍法帖〜 (公式サイト) 02/25 −(PSV)もし、この世界に神様がいるとするならば。 ■限定版 (公式サイト) 02/25 −(3DS)ロックマン クラシックス コレクション ※ある程度の知名度があるソフト(Amaで300位まで)をピックアップしています。全ての発売予定は電撃オンラインでどうぞ。 |
というわけで、2月25日のゲーム購入検討です。
今週は月末ということで本数は多いんですが、全体的に小粒なラインナップとなりましたね。
当初はもっとたくさんのソフトが発売予定だったんですけど、延期が重なって少し寂しい感じになってしまいました。
そんな2月最終週ですが、私はPSV「勇者死す。」とPSV「蒼の彼方のフォーリズム」を購入予定!
どちらも発表された時からずっと追いかけてきた期待のソフトですし、特に「蒼かな」はTVアニメ放映中という絶好のタイミングですな。
今週の人気NO1は恐らくPS4/PS3/PSV「仮面ライダー」だと思いますし、私もちょっと興味はあるんですが、実は仮面ライダーって今までほとんど見たことがないので手を出しづらい…。いつか見たいと思いつつズルズルと…(汗
※今週は2本をピックアップ。ゲーム以外は管理人の購入予定カレンダーにて。

PS Vita「勇者死す。」第1弾PVを公開!王女フローラとエルフのリューが可愛いね!
PS Vita「勇者死す。」リメイク版のゲーム画面を公開! 5日間を繰り返す周回タイプのRPG。天使ちゃんが可愛いな!
PS Vita「勇者死す。」発売決定! 桝田省治さんのi-mode向け名作RPGをフルリメイク!
というわけで、今週1本目の購入ソフトはPS Vita「勇者死す。」です。(⇒公式サイト)
「勇者死す。」は2007年にi-modeで配信され、破天荒なシナリオ&システムが話題になった名作RPGです。
当時はかなりの注目度で、私も「ケータイアプリじゃなければプレイしたいなー」と思ったことを覚えています。
ジャンル的には「周回型RPG」というやつで、最近では非常に珍しいタイプ。
5日間しか生きられない主人公が、その5日間を繰り返して、世界の本当の謎を解く…という内容です。
今回のPS Vita版はフルリメイクといいうことで、まず見た目からして別物に進化していますね。


ちなみにこちらがi-mode版のゲームグラフィックです。たった9年前なのに凄く時代を感じる!w
PS Vita版は新シナリオ・新ヒロイン・新ビジュアルなどが追加され、メインキャラをフルボイス化。さらにキャラデザも変更。
BGMも伊藤賢治氏による楽曲アレンジ&新規楽曲が施され、正に「フルリメイク」に相応しい内容になっています。
ファミ通レビューでは「9/8/9/8」という驚きの高得点。
周回型というオリジナリティの高さ、イトケンさんの素晴らしいBGM、世界の謎が少しずつ分かるシナリオなどが高評価されていました。
逆にマイナス点としては、周回前提なのにスキップや会話高速化がないことが挙げられていましたね。確かに…。
プレイタイムは1周5時間程度。ただし周回で展開が次々変わっていくので、1周で終わるということはないでしょう。
現在「1周目だけ」をプレイできる体験版が配信されているので、興味がある人はまずそちらをプレイしてみるのお勧めです。
私もDLしてちょっとプレイしてみましたけど、面白そうな雰囲気が十分に感じられたのですぐにやめましたw
もう購入は決まってますし、セーブデータを引き継げるか確認できなかった(公式サイトに書いてない!)ので…。多分出来ると思うけど。
![]() |
勇者死す。【早期購入特典】:「『勇者死す。』サウンドセレクション」付 ■Ama限定版 日本一ソフトウェア 2016-02-25 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る |

PS Vita「蒼の彼方のフォーリズム」描き下ろしのショップ特典イラストを公開!3章までプレイできる体験版の配信もスタート!
PS Vita「蒼の彼方のフォーリズム」予約開始!限定版にはビジュアルブック・ドラマCD・サントラなど豪華5大特典!
PS Vita「蒼の彼方のフォーリズム」発売日が2/25に決定!TVアニメも1月放映開始。キャラ設定画など公開!
今週2本目の購入ソフトは、PS Vita「蒼の彼方のフォーリズム」です。(⇒公式サイト)
2014年にspriteから発売された同名PCゲームの家庭用移植作。
ちょうど今TVアニメが放映中ということで、タイミングピッタリでの発売となりますね。
オリジナルとなる「蒼かなPC版」は萌えゲーアワードで「大賞・ユーザー支持賞」をダブル受賞した2014年のNO1作品です。
絵柄&雰囲気が非常に好みだったので、発表された時から期待して待ち侘びていました。
シナリオ的にはいわゆる「学園・スポ根・青春モノ」で、タイトル通りの爽やかな作風が非常に私好み。
PS Vita版には新キャラ・新ヒロインなどはいませんが、各ヒロインに新規イベントや新CGが追加されるとのこと。
PC版をプレイした人によると、体験版のパートだけ(3章まで)でもかなり新規CGがあったようです。
ファミ通のレビューでは「8/8/8/8」とのことで、ギャルゲーとしては異例の高得点。
レビュー内容も基本的にべた褒めで、主にシナリオの良さや密度が褒められていましたね。
プレイタイムは全ヒロインクリアまで「30時間」程度とのことです。
体験版が配信されているので私もプレイしてみましたが、ADVとしての快適さ・システムは文句なし。
グラフィックも美麗でしたし、シナリオも続きが気になるところで終わる良い体験版でした。
今回は期待のギャルゲーということで、ちょい奮発して限定版を予約しています。ちなみに私はみさき派です(キイテネーヨw)
![]() |
蒼の彼方のフォーリズム PREMIUM EDITION 【限定版特典】描き下ろしBOXパッケージ、VISUAL BOOK 、MAXI SINGLE、SOUND TRACK(Short Ver.)、ドラマCD 同梱 ■通常版 sprite 2016-02-25 Amazonで詳しく見る |
【蒼の彼方のフォーリズム関連記事】
PS Vita「蒼の彼方のフォーリズム」特典のサンプル画像&詳細内容を公開!1月より放映のTVアニメ告知CM映像も!
PS Vita「蒼の彼方のフォーリズム」キタ━━━(゚∀゚)━━━!! 各ヒロインに追加イベントあり!TVAに合わせて発売かな?
というわけで、今週は2本を購入予定です。
どちらも期待ゲームではありますが、DQビルダーズや艦これが詰まっているのが辛いところですね。
来週も2本あるし、分かっちゃいたけど2月・3月は辛いな…\(^^)/
【2016年3月の主な発売予定ソフト】 ★:予約済み ◎:購入検討ライン ○:いつか購入するかも △:興味あり ―:注目作
03/03 △(PS4)ライフ イズ ストレンジ (公式サイト)
03/03 ★(PS4/PSV)ガンダムブレイカー3 ■PS Vita版 PS4 Ama限定版 ■Vita Ama限定版(公式サイト)
03/03 ◎(PSV)ご注文はうさぎですか?? Wonderful party! 限定版 ■通常版 (公式サイト)
03/03 ★(PSV)シャリーのアトリエ Plus プレミアムボックス ■通常版 (公式サイト)
03/03 △(PSV)大戦略パーフェクト〜戦場の覇者〜 (ファミ通)
03/03 −(3DS)ハイキュー!! Cross team match! ■限定版 (公式サイト)
03/10 −(PS4)ディビジョン
03/10 ★(PS4/PSV)サモンナイト6 ■Vita限定版 ■Vita通常版 (公式サイト)
03/10 −(PSV)金色のコルダ4 ■トレジャーBOX
03/10 −(WiiU)ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD (4Gamer)
03/10 −(3DS)メダロット ガールズミッション カブトVer. ■クワガタVer. (公式サイト)
03/17 −(PS4)セバスチャン・ローブ ラリー EVO ■Ama限定版 (公式サイト)
03/17 ★(PSV)デジモンワールド -next 0rder- ■Ama限定版 (公式サイト)
03/17 −(PSV)オメルタ CODE:TYCOON戒 通常版 ■限定版 (公式サイト)
03/17 −(PSV)ワンド オブ フォーチュン R ■限定版 (公式サイト)
03/18 −(WiiU)ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT (公式サイト)
03/24 ◎(PS4/PS3/PSV)信長の野望・創造 戦国立志伝 ■PS3版 ■PS Vita版 (公式サイト)
03/24 ◎(PS4)DARK SOULS V (公式サイト)
03/24 ◯(PS4/PS3/PSV)Winning Post 8 2016 ■PS3版 ■PS Vita版 (公式サイト)
03/24 ◯(PS4/PSV)PSYCHO-PASS サイコパス 選択なき幸福 限定版 ■PS4通常版 ■Vita限定版 ■Vita通常版(公式サイト)
03/24 ★(PS4)DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Fortune限定版 ■通常版 (公式サイト)
03/24 ◎(PSV)DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Venus 限定版 ■通常版 (公式サイト)
03/24 ★(PSV)初音ミク -Project DIVA- X ■Ama限定版 (公式サイト)
03/24 △(PSV)シロガネ×スピリッツ! 限定版 ■通常版
03/24 −(PSV)現代大戦略2016〜秩序の崩壊・覇権国家失墜〜 (公式サイト)
03/24 −(PSV)Dance with Devils ■限定版 (公式サイト)
03/24 △(3DS)ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 (公式サイト)
03/31 ◎(PS4/PS3)スターオーシャン5 ■PS3版 (公式サイト)
03/31 ★(PS3/PSV)この大空に、翼をひろげて限定版 ■PS3通常版 ■PS Vita限定版 ■Vita通常版 (公式サイト)
03/31 ◎(PSV)シルヴァリオ・ヴェンデッタ -Verse of Orpeus- 限定版 ■通常版 (公式サイト)
※ある程度の知名度があるソフト(Amaで300位まで)をピックアップしています。全ての発売予定は電撃オンラインでどうぞ。
【2016年4月以降の主な発売予定ソフト】 ★:予約済み ◎:購入検討ライン ○:いつか購入するかも △:興味あり ―:注目作
04/02 −(3DS)妖怪三国志 (公式サイト)
04/07 −(PS4)ファークライ プライマル (公式サイト)
04/07 △(PSV)雷子 紺碧の章 ■3DS版 (公式サイト)
04/07 −(PSV)BROTHERS CONFLICT Precious Baby (公式サイト)
04/20 −(PS4/PSV)ファンタシースターオンライン2 エピソード4 デラックスパッケージ ■PS Via版
04/21 ◯(PS4/PSV)ワンピース BURNING BLOOD ■PS4 限定版 ■PS Vita版 ■Vita限定版 (公式サイト)
04/21 ★(PSV)バレットガールズ2 ■Ama限定版 (公式サイト)
04/21 △(PSV)UPPERS(アッパーズ) (公式サイト)
04/21 −(PSV)神々の悪戯 InFinite ■限定版 (公式サイト)
04/21 −(PSV)ニル・アドミラリの天秤 帝都幻惑綺譚 ■限定版 (公式サイト)
04/26 ★(PS4)アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 デラックスエディション ■Ama限定版 (公式サイト)
04/26 ◯(PSV)ロゼと黄昏の古城 初回プレミアムBOX ■通常版 (公式サイト)
04/28 ★(PS4/PS3/PSV)実況パワフルプロ野球2016 ■PS3版 ■PS Vita版 (公式サイト)
04/28 ◎(PS4/PS3/PSV)実況パワフルプロ野球 サクセススペシャル(公式サイト)(DL)
04/28 △(PS4/PS3/PSV/WiiU/3DS)LEGO(R)マーベル アベンジャーズ ■PS3版 ■Vita版 ■WiiU版 ■3DS版
04/28 △(PS4/PSV)パンチライン ■PS4限定版 ■PS Vita版 ■Vita限定版
04/28 ★(PSV)EVE Burst error R【初回限定版】 ■通常版 (公式サイト)
04/xx −(PSV)SA7 SILENT ABILITY SEVEN (公式サイト)
04/xx −(PSV)APRIL (公式サイト)
05/26 −(PS4/PSV)GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR- Limited Box ■PS4通常版 ■PS3限定版 ■PS3通常版
05/26 −(PS4/PSV)三極姫4 天華繚乱 天命の恋絵巻 (公式サイト)
05/26 ◎(PSV)クラシックダンジョン戦国 (公式サイト)
05/27 ◎(PS4/PS3/PSV)ドラゴンクエストヒーローズ2 双子の王と予言の終わり (公式サイト)
05/xx ◯(PSV)ISLAND (公式サイト)
06/23 ★(PSV)ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 限定版 ■通常版 (公式サイト)
※まだ仮Verです。近くなったら修正します。
【関連記事】
16/02/18のゲーム購入検討。今週は「艦これ改」と「いけにえと雪のセツナ」を購入!
16/01/28のゲーム購入検討。今週は「ドラクエビルダーズ」と「ダブルフォーカス」を購入予定!
16/01/14のゲーム購入検討。今週は「オーディンスフィア レイヴスラシル」を購入!
15/12/23のゲーム購入検討。今週は「ガンダムEXVS-F」と「ゴッドイーターOFFSHOT アリサ編」を購入!
15/12/17のゲーム購入検討。今週はイグジストアーカイヴ、ミラクルガールズ、この青空に約束を―購入!
15/12/10のゲーム購入検討。今週はシュタゲゼロ、空SC Evo、ヴァルキリードライヴ、アイマスマストソングスを購入!
15/12/03のゲーム購入検討。今週はPS Vita「干物妹うまるちゃん」と「シヴィライゼーションレボ2+」を購入!
15/11/26のゲーム購入検討。今週はクリミナルガールズ2、月に寄りそう乙女の作法、ネプVSセハガールズを購入予定!
15/11/19のゲーム購入検討。今週はソフィーのアトリエ、グランキングダム、ガルフレ、オメラビ…久し振りの4本購入!
15/11/12のゲーム購入検討。今週はPS Vita「信長の野望・天翔記 with PK HD」を検討中!
15/11/05のゲーム購入検討。今週はPS Vita「To LOVEる ダークネス トゥループリンセス」を購入!
来週以降どうしよう。
仮面ライダーはどうするか悩んでます
勇者は買う気は無かったけど結婚できると聞いて買うことを決意しましたw
あおかなは攻略可能ヒロインが少ないのだけが不満点になりそうですわー
3月は死ねるラインナップだから2月は積みゲー消化
人間側や元仲間達との対立
どこにつくかそれとも己を貫くか
とても一周じゃ終われないし周回で変化まであるんじゃ
期待しないわけにはいかない
いい体験版でした
初心者でも無双系のゲームとしてそれなりに楽しめますし、キャラゲーとしてもマニアであっても呆れ返るほどの、異常な愛情をこめて作られていますので、各ライダーや再現されている場面について悶えること必至ですよ。
買います
蒼かな買おうと思ったけど追加要素魅力ないし
三月のラッシュに向けて金貯めるか