皆さんこんばんはー。
ああ、週末が終わっていく…。でも明日からまた1週間がんばるぞいっと!
【本日の記事まとめ】
(02/21)【画像】『物語シリーズ』で最強のヒロインwwwww:16/02/21のニュース
(02/21)16/02/25のゲーム購入検討。今週は「勇者死す。」と「蒼の彼方のフォーリズム」を購入!
(02/21)PS Vita「艦これ改」攻略感想(2)待望の夕立ちゃんキター!足柄&高雄の重巡コンビが強すぎて、最初の海域クリア!

「ドラクエ ビルダーズ」攻略感想(16)キングスライムをフィィィイッシュ!なあランサー、別にこの池の魚を釣りつくしても構わんのだろう?
「ドラクエ ビルダーズ」攻略感想(17)新仲間のミノリちゃん可愛い!よーし、頑張って女子寮作っちゃうぞー ⇒ (´・ω・`)ションボリ
「ドラクエ ビルダーズ」攻略感想(18)みんなのアイドル「ヘイザン」ちゃん登場!可愛いけど、女だったのかよー!ww
というわけで、今日も「ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ」の攻略感想(19)です。(⇒公式サイト)
ここ2日ほど「艦これ改」に浮気していましたが、DQビルダーズの感想もまだまだ続きますよ〜。
以前のように「毎日感想!」というわけにはいかないでしょうけど、2日に1回ぐらいのペースで着実に進めていきたいですね。
ていうか、今は2章をクリアして3章に入ったのですが、早速「リムルダールに帰りたい病」が発症してヤバいっす…(´;ω;`)ウッ…
リムルダールに来たばかりの頃は「メルキドに帰りたい…」とか言ってたのにね!この節操なしめ!w

みんなのアイドル「ヘイザン」ちゃん!…の入浴シーン(ぉ

というわけで、前回の続きです。
竜王軍バトルで勝利した直後、ヘルコンドルの呪いを受けてエルさんが病に倒れたところからですね。
ていうか、エルさん「私を殺してください…」とか言ってるし…(´д`;
足手まといになりたくないとか、感染したら困るとか、そういう理由なんでしょうけど、そんなこと出来るわけないでしょ!
何もない廃墟から、苦楽をともにして、ここまで街を発展させてきた唯一無二のパートナーなのに…。

ジジイ!それ本気で言ってんのか!

お、おぅ…。
やっぱエルさんはゲンローワの孫だったのか。
なんとなくそんな気はしてました。最初に説得するときに自分が出て行かなかった時点で。

全ての病気を治すという「せいなるしずく」を探すために、ついに「第3の島」へ旅立つ時が来たか…。
エルさん待っててね!すぐに「せいなるしずく」を持ってくるから!

旅立つ前にヘイザンちゃんに話しかけてみると…。
それユキノヘのオッサンじゃんww
なんか意外なところで接点あった。
ヘイザンちゃんはユキノヘのおっさんに金属のことを教わっていたようで、これで「流体銀」を作れるようになりましたよ。

おお!銀を加工して、「鍵」を作れるようになった!
これで各地にあった「鍵の掛かった扉」を開けられるようになるぞ〜。長かった〜。

そしてそして!ここで2章最強の武器「はやぶさのけん」を閃きました!
つか、はやぶさのけんってマジ!?まだ2章なのに凄い武器が出てきたなあ。

でも金がなくて作れませんでした…(´・ω・`)ショボーン
くそぅ、「えっちなライト」の時もそうだったけど、2章は金が意外とネックになってるな…。
あの時「破毒のリング」を考えなしに作らなければ、ここで「はやぶさのけん」と「えっちなライト」を1個ずつ作れたのにー。
まぁこの後すぐに「金」が手に入るんですけどw

というわけで、まずは今まで開かなかった「鍵付きの部屋」を回ることにしましたよっと。
過去の日記を見て、「第1の島」から1つずつ回っていくことに…。

お!「せかいじゅの葉」発見!初めて見た!
ドラクエだと「せかいじゅの葉」は蘇生アイテムなんですが、このゲームでは死んだ時に自動で生き返る便利アイテムになってます。
1個持ってると安心だね。

そして「メルキドグリーブ」キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
やっぱ2章にもメルキドグリーブあったんか!つか、リムルダールなのに「メルキド」ってww
まぁこれで高いところから落ちてもOKになったので、めっちゃプレイしやすくなりました。高所にビクビクしなくてすみますからね〜。
あと、次の「鍵付きの部屋」で「金」を5個も拾ったので、早速「はやぶさのけん」を2本作ってみました。

そしてそして!待望の「えっちなライト」もようやく作ることができましたよー!
早速エルさんのベッドの上に付けちゃる!
付けちゃる…!
付け、ちゃる……。
エルさん、病院で寝込んでるから意味なかった…
せっかく苦労して「えっちなライト」を作ったのに、タイミング悪すぎだよもん…。

仕方ないから、ヘイザンちゃんの部屋に取り付けた!
つか、エルさんが復活するまでは寂しいからこっちの部屋で寝ようかな…。

準備も整ったので「第3の島」に来ましたが、何だこの島…。
メッチャ荒れ果ててるんですけど!
荒れ地と岩山ばかりで緑がない…。
しかもなんか雨が紫色で体に悪そう…。酸性雨か!酸性雨なのか!

目に映るのは荒涼とした岩山ばかりですが、とりあえず探索しつつ南へと進んでみる…。

出て来る敵はガイコツとゾンビばかりだし、なんてダークな島なんだ…。まるで冥界のようだね。
しかも敵がメッチャ強いし、さすがに「てつのつるぎ」じゃ厳しくなってきました。
「はやぶさのけん」を解禁したいけど、新たな「金」が手に入るまでは使えない。使えないのだよ!
ここで「はやぶさのけん」を使い切って、ラスボス戦で使えなかったとか嫌だからね。

なんとか頑張って「てつのつるぎ」で戦っていましたが、このデッカイの無理!強すぎ!
普通の雑魚と同じように出てきたのに、明らかにボス級なんですけど…。
これはもう諦めて「はやぶさのけん」を使うしかないか!と迷ったけど、「聖なるナイフ」がたくさんあることを思い出して難を逃れました。
な〜んだ、ゾンビ系の敵は「聖なるナイフ」を投げれば楽勝じゃないか!HAHAHA!

デカゾンビ(名前分からん)を倒したことにより、「ちからのゆびわ」をゲット!
とはいえ、「メルキドグリーブ」は外せないし、この大陸は毒攻撃が多いので「破毒のリング」も外したくない。
使いみちがない!Σ(゚Д゚;ガーン
ていうか、リムルダール編はアクセサリーがたくさん手に入るけど、装備枠が2個しかないから使わないアクセが多いよね。

「てつのつるぎ」と「聖なるナイフ」で苦労しつつ奥に進んでいくと、お、目的地(Q)が見えてきましたよ。
峡谷になっているようで、中に入るには山を超えるか、洞窟を掘るか。
近くに抜け道になりそうな洞窟があったので入ってみると…。

うおお!「金」発見!
ついに金を発見したぞー!

というわけで、「はやぶさのけん」ついに解禁です!
退けい!雑魚どもが!フゥーハハハ!
この「はやぶさのけん」が目に入らぬか!(ズバビシャ)
ていうか、「はやぶさのけん」ってマジで2回攻撃なんですね。
単純に手数が2倍、しかも攻撃力は「てつのつるぎ」以上なんだから…。
メッチャ強い!\(^^)/
これならこの島の敵でも楽勝だぜーい。

その後は目的地(青◯)を一旦スルーして、そのまま南へ。
しばらくこの近辺を探索することになるので、拠点となる仮寝所を作るためです。
良いポイントはないかな〜と探していたら…。

あった!ちょうど良さそうな小屋!(上記地図の緑◯)
よしよし、しばらくはここを拠点に辺りを探索していきますか〜。

なんせ夜になるとゴースト怖いからね。ウザいからね。
最近のゴーストは魔法で遠距離攻撃してくるから、他の敵と戦ってる時はホント邪魔なのよ。倒しても何も貰えないしー。

あれは…もしやゴールドマン!?
ガイコツとゾンビばかりの島だと思ってたけど、南側は平原があってゴールドマンやキラーリカントなんかも住んでるのは面白いですな。
つか、プレイしてて思い出したけど、そういえばドラクエ1でもこの島でゴールドマンが出てきたような…。お金稼ぎに便利だった記憶あり!
そしてこのDQBでは倒すと「金」を落とすので、これも中々貴重です。
やっぱ世の中「金」だよな!(酷い

東の方に進んでみると、ヘルコンドルと戦ったと思われる「人類の関所」跡がありました。
まぁこの有様を見れば負けたのは間違いないのですが、当時の人達も「大弓」で対抗しようとしていたのか…。
やっぱ「大弓」必要だよね。街に帰ったら量産して設置しておこうっと。

その後は「青◯」に建物があったので西に進行。

俯瞰マップで見た感じだと、多分そうだろうな〜と思ってたけど、やっぱりそうだった。
4回目のクイズ!
今回は今までの総まとめのようで、過去3箇所で拾ったカラーブロックをハメるという内容でした。
もちろん正しい順番があるのですが、正解だとピカーン!と光るので適当にハメてもどうとでもなります(ぉぃ
最後のクイズだからスゲーの来るんじゃないかな〜と期待して宝箱を開けると…。

スゲーのキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
最後の最後に理想のアクセサリー!?
今までのリング全ての効果を備えたリングとか、あなたが神か!
ていうか、このスーパーリングがこの章の始めにあったらメッチャ便利だっただろうになーとは思っちゃいけないんでしょうね(汗

周囲の探索が終わったので、目的地(Q)の塔に登り、ついに「いにしえの調合台」をゲット!
各地にクイズイベントを残してきた「タルバ」本人が現れますが、当然「幽霊」でした。そりゃまぁそうだよなぁ…。
まぁ何はともあれこれで「せいなるしずく」を作れるようになったわけで、急いで街に帰らなければ!エルさんが待ってる!

世界の救済者たるビルダーのかりん。
この塔の床や調度品を持って帰るか迷うの図
う〜ん、この床とかちょっと珍しいし、出来れば持って帰りたいんだけど、流石に墓場っぽいから気が引けるなぁ…。
今回はやめとくかぁ。

キメラのつばさで帰ろうと、屋根のないポイントに来てみたのですが…。
ピピピ!あそこになんか発見!なんか発見!
あいきゃんふらーい!と飛び降りてみると…。

やっぱり!メタルスライムだ!!
ここで会ったが100年目、逃しはせん…。逃しはせんぞ!
「エッチなライト」の素材め!(酷い

知ってたー。ていうか、さっき自分で言ってたじゃん。
その後は一旦街に戻り、今もらってきた「いにしえの調合台」をセット。
これで「せいなるしずく」を作る施設は完成しましたが、あとは材料が必要…。

というわけで、やってまいりましたよ。「せいなるくさ」がある洞窟!
ちなみに場所は「最後のクイズ部屋」のちょい北です。

中に入ってみると久し振りの本格ダンジョン。
これって絶対最後にボスが出て来るよね〜と緊張しつつ奥に進むと…。

やっぱりー!ドラゴンが「せいなるくさ」を守ってるし!
しかもこれはダースドラゴン?
毒のブレスぶわわああああ!で見た目メッチャ強そう!
まぁ基本的な攻撃方法は1章のドラゴンと同じなので、実際に戦うと楽勝なんですけどもw はやぶさのけん強すぎww

というわけで、無事に「せいなるくさ」をゲット。
つか、これって1本しかないけど大丈夫なのかいな?なくしたりしたらエルさんが…エルさんが…(´;ω;`)ウッ…

と思ったら、当然1本じゃ足りないそうで、その1本を種にして栽培することになりました。
蓄えた農業の知識がこんなところで役立つことに!
とりあえず畑に種を植えて、あとは花が咲くのを待つばかり…。そしたらエルさん復活だ!

花が咲くまでの数日、ケーシーちゃんとヘイザンちゃんの部屋に入り浸って待つ!(笑
ちなみに先ほど倒したメタルスライムが、2個目のえっちなライトに変わってます。この部屋、ライトで真っ赤ww
エルさんが復活したら1個は貰っていくからな!今だけだぞ!w

で、デカい…。
これが「聖なる花」かぁ。
見た目だけだと、あまり「聖」って感じではありませんが、ともかくこれを煎じれば「せいなるしずく」が出来る!エルさん!

早速エルさんに飲ませてあげましたが、病気が落ち着いていく様子…。
ていうか、「私なんかのために」とか言うなよ…。
あとは一晩寝かせておけば復活だね!DQビルダーズのパターン!=一晩寝かす。

エルさんが目を覚ますまでに少し時間があるのですが…。
ついに来てしまったか!
ヘルコンドル直々の襲来。
つまり2章のラスボス戦が…!

ううー。まだ「大弓」量産してないんだよねー。
あと設置するための高台も作らなきゃ…。
ヘイザンちゃんからアドバイス貰ったけど、ぶっちゃけどうやって設置すればいいのか分からないんだよ。
メルキドのゴーレム戦のように、適当にメルキドシールドを設置して街が破壊しつくされるのはもう嫌じゃー!

考えに考えた末に、結局街の四方に高台を作り、そこに大弓を2〜3個設置することにしました。
高さをどのぐらいにしたらいいか分からなかったので、とりあえず全部少しずつ高さを変えてあります。
果たしてこれで上手くいくだろうか…。もし街が破壊しつくされたらロードするしかねーな、こりゃ(汗

エルさんも元気に復活して、いよいよ2章のラストバトル!
というわけで、本日の感想はここまでです〜。
次回はヘルコンドル戦と2章のエンディング、そして3章の頭ぐらいまで感想を書けたら書きたいかな。
感想20回目にして折り返し地点だ!長っ!
![]() |
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ スクウェア・エニックス 2016-01-28 売り上げランキング : ■PS4版 ■PS3版 |
![]() |
ドラゴンクエストビルダーズ 創造の書 Vジャンプ編集部 集英社 2016-01-28 ■公式ガイドブック 03/10発売 |
【ドラクエ/FF 関連イラスト&ニュース】
◆FF10絵 「ユウナん」/「アイ」のイラスト [pixiv]
FF10-2のユウナ。海と青空、いい笑顔で爽やかですなー。
◆FF7絵 「浴衣ってなんかイイよね」/「スウィッチ01」のイラスト [pixiv]
浴衣ティファ。見えそうで見えないギリギリのライン…。
◆FF7絵 「落書き(2013.05.27)」/「松竜」のイラスト [pixiv]
松竜さんの描くティファ。ヘソから腹筋に掛けてのボリュームがいいね。
◆FF7絵 [R-18]「挿入(いれ)ちゃダメだからね!!」/「スウィッチ01」のイラスト [pixiv]
ティファとクラウドがお風呂でエッチシーン。これはエロ可愛いティファ!
◆FF7絵 「後ろ・・・のる?」/「スウィッチ01」のイラスト [pixiv]
セクシーマイクロビキニのティファ。後ろから見ると尻が…(w
◆わんこーる速報! : FF7って当時どれくらい凄かったの?
当時はPS1がブレイクする直前で、バイオやパラッパなんかが大ヒットしてました。FF7の発売直前は普段ゲームをやらなそうな人も話題に出すぐらい盛り上がってましたよ。ゲームの方も素晴らしい出来で、伝説になりましたよね。
◆FF7絵 「ティファ」 Muffin's Drawingさん
懐かしのティファ。透けてる上に布面積が小さすぎ!
【ドラクエ/FF/スクエニ 関連記事】
「ドラクエ ビルダーズ」攻略感想(17)新仲間のミノリちゃん可愛い!よーし、頑張って女子寮作っちゃうぞー ⇒ (´・ω・`)ションボリ
「ドラクエビルダーズ」攻略感想(16)キングスライムをフィィィイッシュ!なあランサー、別にこの池の魚を釣りつくしても構わんのだろう?
「ドラクエ ビルダーズ」攻略感想(15)スライム風船が可愛い!量産したい!釣りを楽しんでたら釣ったカニに殺されそうになったww
「ドラクエ ビルダーズ」攻略感想(14)ケーシーちゃんは「ぱふぱふ」可愛い!エルさんと3人で「両手に花」生活だー!
「ドラクエ ビルダーズ」攻略感想(13)美人シスターのエルさん可愛すぎ!そして爺さんに寝取られて俺また(#^ω^)ピキピキ
「ドラクエ ビルダーズ」攻略感想(12)メルキド編クリア!ピリンちゃんやロロンドとの別れが辛すぎる(´;ω;`)ウッ…
「ドラクエヒーローズ2」トルネコ、ミネア、ククール、ガボ、ハッサン、マリベルの6人が参戦決定!
「ドラクエビルダーズ」攻略感想(11)メタスラ撃破でえっちなライト獲得!ピリンちゃんのえっちな水着キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
「ドラクエビルダーズ」攻略感想(10)スライムが仲間になった!可愛い!そしてメタルスライムもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
「ドラクエヒーローズ2」男女主人公+仲間2人を公開!女主人公「テレシア」がポニテ&ミニスカ可愛い!
「ドラクエ ビルダーズ」攻略感想(9)褐色肌の金髪美人「チェリコ」さんキター!でも私にはピリンちゃんがいるから…
「ドラクエ ビルダーズ」攻略感想(8)メルキドグリーブ発見!そしてピリンちゃんの部屋にお風呂セットしたー!
「ドラクエ ビルダーズ」攻略感想(7)ピリンちゃんが不良になったー!と思ったら衝撃の展開ww そして「てつのつるぎ」をゲット!
「ドラクエ ビルダーズ」攻略感想(6) ピリンちゃんが可愛い服に生着替え!そして街が魔物に襲われてボロボロに…(´;ω;`)ウッ…
「ドラクエ ビルダーズ」攻略感想(5) 城で「宝の山だぜ、ヒャハー!」と大喜びで乱獲してたら落ちて死んだ(´;ω;`)ウッ…
「ドラクエ ビルダーズ」攻略感想(4)ピリンちゃんが大人になって悲しい…。自分専用の部屋が欲しいなんて…(´;ω;`)ウッ…
「ドラクエ ビルダーズ」攻略感想(3)ドラゴン怖い!鉄のサソリ許さん!地図片手に未知の大陸を冒険するの楽しすぎぃ!
「ドラゴンクエスト ビルダーズ」攻略感想(2) ピリンちゃんがロロンドのおっさんに寝取られた…。マジ許せない…(#^ω^)ピキピキ
「ドラゴンクエスト ビルダーズ」攻略感想(1)メタルスライムエディション届いた!格好いい!ピリンちゃん可愛い!w
雑魚にゴリゴリ街を削られる姿が見える・・・見えるぞぉー!
旅の扉も室内に設置すると・・・!!
赤い服の腐った死体はグール(強)ですね
解せぬ
春さんの感想を見ているとリムルダールも面白そうですね・・・
自分もそろそろゴーレムを倒そうかな?
二章:エルさんかわいい!
三章:どうしてこうなったorz
そして意外にspringさんはかいしんの腕輪使わないんですね
あれ、結構な確率でクリ出すしはやぶさの剣との相性もグンバツなのに
正面に町の外にある柱状の高台が真正面に見える辺りのほんの僅かだけ左に弓置いてたら良く当たったような気が
残念な章は3章です。
一匹使えねぇのがいる気がするがどうでもいいや
3周目行こっかな
あいつは舐めてる