皆さんこんばんはー。
DQBの感想が早くも20回!?一体どこまで伸びるのだろうか…。少なくとも新記録は間違いなさそうw
【本日の記事まとめ】
(02/23)【画像】『ストパン』で乳首出たときどう思った?wwwwww:16/02/23のニュース
(02/23)PS Vita新作RPG「Caligula カリギュラ」発売決定!ペルソナ1・2の里見直さんがシナリオを担当する学園ジュヴナイルRPG!
(02/23)「ドラクエビルダーズ」攻略感想(11)メタスラ撃破でえっちなライト獲得!えっちな水着キタ━(゚∀゚)━!!:先週の人気記事ベスト10
(02/23)PS Vita「艦これ改」攻略感想(3)金剛デース!あと加賀さんもキター!南方連絡海域で潜水艦に苦労するも2面クリア!

「ドラクエ ビルダーズ」攻略感想(17)新仲間のミノリちゃん可愛い!よーし、頑張って女子寮作っちゃうぞー ⇒ (´・ω・`)ションボリ
「ドラクエ ビルダーズ」攻略感想(18)みんなのアイドル「ヘイザン」ちゃん登場!可愛いけど、女だったのかよー!ww
「ドラクエ ビルダーズ」攻略感想(19)はやぶさのけんの2回連続攻撃が気持ち良すぎぃ!ドラゴンさえも瞬殺だぜ!w
というわけで、今日も「ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ」の攻略感想(20)です。(⇒公式サイト)
攻略感想も20回目にして、ようやく折り返し地点となる2章「リムルダール編」をクリアしました。
2章を始めた直後はメルキド(1章)に帰りたくて仕方なかったんですが、今はもうリムルダールから離れたくないです(´;ω;`)ウッ…
終わってみればリムルダールは美女揃いの素晴らしい街だったなぁ…。
メルキドを去る時も同じだったけど、章クリア程度でこんなに寂しく感じるのは正直異常だと思う。やっぱみんなで発展させた街だからか…。
1章と同じく、2章もゆったりマイペースでプレイしたので、クリア日数は「157日」と凄いことになってましたw
つか、1章が「153日」だったので、ここまでで既に300日オーバー! でも楽しいからいいんだ。気にしないぜ(´・ω・`)b

というわけで、エルさんたちとの別れを惜しみつつ、ついに3章「マイラガライヤ」編にやってきました。
1章はピリンちゃん、2章はエルさんがそれぞれ案内役だったので、3章ではどんな美人が来るのかとワクワクしていたら…。
うわあああああああああああああああ!
(コメントより)一章:ピリンちゃんかわいい!二章:エルさんかわいい!三章:どうしてこうなったorz
おかしい!こんな現実認めない…認めないぞぅ!!

というわけで、前回の続きです。
エルさんが復活し、いよいよ2章のラスボス「ヘルコンドル」戦が始まるところですね。
ミノリちゃん、もちろん分かってるぜ!これが最後の戦いだってことをさ!

1章の時と同じく、まずは敵ザコによる波状攻撃ですね。
街の住人達と一緒に敵を排除していきます。
思うに住人たちと一緒に戦う「この戦闘システム」っていいですよねー。みんなで街を守ってる感が好きですわ。

果敢にも石を投げて戦うエルさん&ケーシーちゃん。
ちなみに前衛にはミノリちゃんもいます(あとゲンローワ爺さんと私)
リムルダールの女性陣は美しいだけじゃなくて強い!

雑魚どもの波状攻撃を退け、いよいよ大ボス「ヘルコンドル」が直々に出て来る模様。
リムルダールでのラストバトルか…。
まぁ爺さん落ち着けよ。ちょっと待っててくれよな。

最後だから街をよく見ておこう…。
メルキドとは全く違う街になったけど、リムルダールも良い街に仕上がったもんだ( ´ー`)y-~~
まぁ私のセンスがないおかげで、見た目は最悪だけどな!w
それでも自分だけの街なんだから、やっぱ感慨深いですわ…。

最後にヘイザンちゃんの入浴シーンを堪能して…と。

よっし、パワーフル充電!行くぞ爺さん、最後のバトルは私一人にお任せよ!
いや、実際は一緒に戦ってくれたほうが凄く楽なんですが…。弓を撃ってくれるだけで十分戦力になるでしょうし。

しかし無慈悲にも1章と同じく、住人たちはみんな黒い光に囚われてしまうのでした…。
まぁこの展開は分かってたし、覚悟もしてた!

というわけで、掛かってこいやー!ヘルコンドル!

ヘルコンドルは街の周りをぐるぐる廻るので、タイミングを合わせて大弓で射るのが唯一の攻撃方法です。
ただ、途中でザコ敵を呼び出すのですが…。

こいつらが街に入り込んで、壁や施設を壊しまくる!
扉の近くの壁を一度破られたらもうボロボロで、あとは入ってきた敵を何とか撃破するのみ…。
あああああああああああああああ!扉の周りだけでも石壁にしておくべきだったああああああああああ!
もうやめて…。みんなで作った街が壊されていく…。
(コメントより)ついにヘルコンドル戦かー雑魚にゴリゴリ街を削られる姿が見える・・・見えるぞぉー!
ていうか、ザコ敵が狭いところに入ると最悪ですよね!
そのザコを倒すために自分が剣を振って街を壊さなきゃならないなんて…。でも倒さないと街がどんどんボロボロに…。
あと東側の方は「火を噴く石像」を街の外に設置してしまったので、消されてしまって特に被害が大きかったです。
西側の方は、何とか即席で石の防壁を作って防ぐことができたんですが…。

ザコをすべて倒すと、ヘルコンドルが休むターンがあるので、そこで一気に大弓を撃ちこむ!
指定の回数(3回とか)当てるとヘルコンドルがダウンするので、そしたら近づいてラッシュラッシュ!ですな。
フゥーハハハ!パターンさえ掴んでしまえば貴様など敵ではないわー!ないわー!

あいきゃんふらーい!
なんかww バシルーラとか使われてww ふっ飛ばされたんですけどww
敵のザコごと、街の外まで。
ていうか、ヘルコンドルってドラクエ本編でもバシルーラ使ってたなぁ。そういえば。

でもまぁ何とか苦労しつつも倒せました。
終わってみて思うことは…。
・街の東と西の防御をもっと固くしておけば良かった。固い石壁で囲って、火を噴く石像を置いておけば被害0で倒せたかも?
・大弓は西側にたくさん設置しておけば、その他の3方向はいらなかったかも。
まぁ被害は出たけど少なかったし(メルキドより少なかった)結果オーライとしておきましょう。
さて、ヘルコンドルを倒したことにより、2章のキーアイテム「あまぐものかざり」をゲットし、「あまぐものつえ」を発想!
1章はコインだったけど、2章は「あまぐものつえ」なのか…。
てっきりコインを集めるのかと思ってたけど、章ごとに重要な歴代アイテムってことなのね。

街の住人達もみんな開放されて、また賑やかなリムルダールが戻ってきたよ!みんな!

うん、そうだね。
これで「あまぐものつえ」を作れば、リムルダールの闇が払われるはず。
でもさ…。

その前に壊れた街を直さなきゃ…(*^ヮ')
もう私はこの街を去るとはいえ、だからこそ壊れたままにはしておけないっす!
最後のご奉公っす!

最後のお風呂っす!ヘイザンちゃん大サービスぅぅぅぅ!(サイテイダー

というわけで、街の修理も完了し、やることもなくなったので渋々「あまぐものつえ」を作ることに…。
「毒に侵された大地を浄化する」か…。

「あまぐものつえ」を掲げると、キュピーン!と光が轟き、リムルダールに青空が戻ったのでした…。
でも毒の沼地は直らないのねw 水だと思って飛び込んだら毒のままだったww

すげー、空が青いよ。
メルキドの時も思ったけど、今までずっと暗かった空が青くなるって開放感がハンパないですね。クリアした!って感じですわ。
あ、それはともかくルビス様ちぃーっす!相変わらず最初と最後しか出てきませんね!(失礼w)
ルビス様が来たということは、そろそろ…。

うん、そうだね。
序盤に探索した時に発見した遺跡っぽいポイント。あれが次の章への「光のとびら」なのでしょう。
まぁ行かなきゃならないのは分かってるんだけど、最後にみんなに挨拶していくか…。

ノリンは最後まで遊んで食べて…ってイメージしかないな!(酷い
あのリリパットは今も元気なんだろうか…。

ラダトーム、ね。
次がマイラとガライヤなので、恐らくその次がラダトームなんでしょう。順番的に。

これに気付くとはお目が高い!
ていうか、これってゴーグルだよね? この世界だと主人公しか付けてるのを見たことないんだけど、自分で作ったのか…。

ええ〜。流行るかな?
でも主人公の一番のイメージアイテムではあると思う。これだけは最初からずっと付けてますし…。

なんだ、自分でも気づいてたのか!(酷い
でもまぁリムルダールは他の住人がみんな明るかったから、それでちょうどバランスが取れてたんじゃないかなー。
一人ぐらい口うるさい爺さんがいた方が街も引き締まるってもんですよ。うん。

ぱふぱふ屋ww 復活ww
ケーシーちゃんはまだ「ぱふぱふ」の意味を知らないのか…。

はたしてケーシーちゃんのお胸でぱふぱふ出来るのかが問題だ(失礼ww)

よっし、住人全員と話をしたし、仕方ないからそろそろ出発するか。
「光のとびら」はあそこか…。

さらば、リムルダール!また会う日まで…。
最初は何もない廃墟だったのに、よくあそこまで大きくなったよなぁ…。感慨深いぜ。

そして最後の見送りにエルさんキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
1章がピリンちゃんじゃなくてロロンドだったので、2章もゲンローワの爺さんだったらどうしようかと思ってましたよww
最後におみやげをくれるのも1章と同じですね。ピリンちゃんはモモガキだったから、エルさんは傷薬かな?

ありがとう、エルさん!
エルさんのおかげで2章も楽しかったよー!
ゲンローワの爺さんと仲良くやってくださいな。また会う日まで!

というわけで、無事に2章をクリアです。
クリア日数は157日ということで、まさか1章(153日)を超えてくるとは…。
2章を始めたばかりの頃はメルキドに帰りたくて仕方なかったけど、終わってみればリムルダールもいい街だったなー。
住人たちみんないい奴ばかりで、メルキドに勝るとも劣らない居心地の良さ。
美女の街「リムルダール」だね!
1章の時と同じく「リムルダールを去りたくない」気持ちは強くあるけど、今回は大丈夫。不安はない。
だって、3章にもきっとまた素敵な出会いが待っているのだから!(とこの時は思ってましたw)

というわけで、間髪入れずに3章突入。
フリービルドの「知られざる島」もありますが、今のところは興味ないのでスルーです。
それよりもストーリーストーリー!続きが気になる!そして新しい冒険が私を待っている!!

マイラガライヤは「炎と氷に包まれた大地」かぁ…。
ドラクエ1の「マイラの村」と「ガライの町」の周辺ってことですよね。
となると、アレフガルドの北西〜北側が舞台かぁ。

ルビス様の声で目覚めた主人公。
アイテムを確認してみると、「やくそう」が一つだけ持ち物に残ってますね。これがエルさんのプレゼントか…。
あと初期装備のこんぼうとかおおきづちなんかもエルさんの好意かもしれませんね。

あそこに旗を立てれば最初の仲間がやってくるはず。
いつもなら周りを探索してから行くんだけど、今回は「3章は食糧難」ってコメントで散々言われてるからなー。
あまり無駄な動きはせず、まっすぐ街に向かうとしますか。
食料が安定供給されるまでは無駄な動きはなるべくしない方向で!

とか言いつつ、近くにいたウサギさん倒して「生肉」ゲット!
食糧難と噂の3章でこの「生肉」は結構貴重なんじゃないの〜?
まぁ実際には大して役に立たないんだけど…(序盤は焼けないからw)

あまり寄り道をせず、マイラの村(跡)に到着。
来てみて分かったけど、このマイラは今まで(メルキドやリムルダール)に比べると街の原型が残ってますね。
今のままでも十分に街っぽい。リムルダールなんて最初は何もなかったからなー。
あ、それはともかく、旗を立てたんだから最初の仲間がやってくるはず!
メルキドはピリンちゃん、リムルダールはエルさん、どちらも美人のパートナーだったから今回も期待しちゃうな〜。
∧_∧
( ・∀・) ワクワク
( ∪ ∪
と__)__) 旦~
∧_∧
( ・∀・) ワクワク
( ∪ ∪
と__)__) 旦~
∧_∧
( ・∀・) ワクワク
( ∪ ∪
と__)__) 旦~

うわああああああああああああああああ、ああああああああああああああおああああああああああああ
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
というわけで、本日の感想はここまでです。
ていうか、おっさん…。しかもガチムチ…。おいおい何の冗談だよ、HAHAHA!
![]() |
ドラゴンクエストビルダーズ スクウェア・エニックス 2016-01-28 売り上げランキング : ■PS4版 ■PS3版 |
![]() |
ドラゴンクエストビルダーズ 創造の書 Vジャンプ編集部 集英社 2016-01-28 ■公式ガイドブック 03/10発売 |
【ドラクエ/FF 関連イラスト&ニュース】
◆FF10絵 「ユウナん」/「アイ」のイラスト [pixiv]
FF10-2のユウナ。海と青空、いい笑顔で爽やかですなー。
◆FF7絵 「浴衣ってなんかイイよね」/「スウィッチ01」のイラスト [pixiv]
浴衣ティファ。見えそうで見えないギリギリのライン…。
◆FF7絵 「落書き(2013.05.27)」/「松竜」のイラスト [pixiv]
松竜さんの描くティファ。ヘソから腹筋に掛けてのボリュームがいいね。
◆FF7絵 [R-18]「挿入(いれ)ちゃダメだからね!!」/「スウィッチ01」のイラスト [pixiv]
ティファとクラウドがお風呂でエッチシーン。これはエロ可愛いティファ!
◆FF7絵 「後ろ・・・のる?」/「スウィッチ01」のイラスト [pixiv]
セクシーマイクロビキニのティファ。後ろから見ると尻が…(w
◆わんこーる速報! : FF7って当時どれくらい凄かったの?
当時はPS1がブレイクする直前で、バイオやパラッパなんかが大ヒットしてました。FF7の発売直前は普段ゲームをやらなそうな人も話題に出すぐらい盛り上がってましたよ。ゲームの方も素晴らしい出来で、伝説になりましたよね。
◆FF7絵 「ティファ」 Muffin's Drawingさん
懐かしのティファ。透けてる上に布面積が小さすぎ!
【ドラクエ/FF/スクエニ 関連記事】
「ドラクエ ビルダーズ」攻略感想(19)はやぶさのけんの2回連続攻撃が気持ち良すぎぃ!ドラゴンさえも瞬殺だぜ!w
「ドラクエ ビルダーズ」攻略感想(18)みんなのアイドル「ヘイザン」ちゃん登場!可愛いけど、女だったのかよー!ww
「ドラクエ ビルダーズ」攻略感想(17)新仲間のミノリちゃん可愛い!よーし、頑張って女子寮作っちゃうぞー ⇒ (´・ω・`)ションボリ
「ドラクエビルダーズ」攻略感想(16)キングスライムをフィィィイッシュ!なあランサー、別にこの池の魚を釣りつくしても構わんのだろう?
「ドラクエ ビルダーズ」攻略感想(15)スライム風船が可愛い!量産したい!釣りを楽しんでたら釣ったカニに殺されそうになったww
「ドラクエ ビルダーズ」攻略感想(14)ケーシーちゃんは「ぱふぱふ」可愛い!エルさんと3人で「両手に花」生活だー!
「ドラクエ ビルダーズ」攻略感想(13)美人シスターのエルさん可愛すぎ!そして爺さんに寝取られて俺また(#^ω^)ピキピキ
「ドラクエ ビルダーズ」攻略感想(12)メルキド編クリア!ピリンちゃんやロロンドとの別れが辛すぎる(´;ω;`)ウッ…
「ドラクエヒーローズ2」トルネコ、ミネア、ククール、ガボ、ハッサン、マリベルの6人が参戦決定!
「ドラクエビルダーズ」攻略感想(11)メタスラ撃破でえっちなライト獲得!ピリンちゃんのえっちな水着キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
「ドラクエビルダーズ」攻略感想(10)スライムが仲間になった!可愛い!そしてメタルスライムもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
「ドラクエヒーローズ2」男女主人公+仲間2人を公開!女主人公「テレシア」がポニテ&ミニスカ可愛い!
「ドラクエ ビルダーズ」攻略感想(9)褐色肌の金髪美人「チェリコ」さんキター!でも私にはピリンちゃんがいるから…
「ドラクエ ビルダーズ」攻略感想(8)メルキドグリーブ発見!そしてピリンちゃんの部屋にお風呂セットしたー!
「ドラクエ ビルダーズ」攻略感想(7)ピリンちゃんが不良になったー!と思ったら衝撃の展開ww そして「てつのつるぎ」をゲット!
「ドラクエ ビルダーズ」攻略感想(6) ピリンちゃんが可愛い服に生着替え!そして街が魔物に襲われてボロボロに…(´;ω;`)ウッ…
「ドラクエ ビルダーズ」攻略感想(5) 城で「宝の山だぜ、ヒャハー!」と大喜びで乱獲してたら落ちて死んだ(´;ω;`)ウッ…
「ドラクエ ビルダーズ」攻略感想(4)ピリンちゃんが大人になって悲しい…。自分専用の部屋が欲しいなんて…(´;ω;`)ウッ…
「ドラクエ ビルダーズ」攻略感想(3)ドラゴン怖い!鉄のサソリ許さん!地図片手に未知の大陸を冒険するの楽しすぎぃ!
「ドラゴンクエスト ビルダーズ」攻略感想(2) ピリンちゃんがロロンドのおっさんに寝取られた…。マジ許せない…(#^ω^)ピキピキ
「ドラゴンクエスト ビルダーズ」攻略感想(1)メタルスライムエディション届いた!格好いい!ピリンちゃん可愛い!w
ローレシアとサマルトリアの王子のイラストネタですね
3章はぱふぱふしてもらえるのでがんばってください
ガチムチ祭りは中盤まで耐えれば希望がありますよ!!
敵も強いし
とうとう、石垣にしても壊される3章だぁ。
食料はサボテン焼きで解決されるけど、
やっぱり回復アイテムかな。
2章は薬局で大量に補充されていたからな。
ありがとう、ゲンローワ爺さんだった。
ドラクエTのバッドエンドルートを進んでいるビルダーズの世界ですが、このまま主人公が奮闘してアレフガルドを復活できれば竜王が滅ぼされた後のUの世界線に合流できるのでしょう。
自分が登るのも少し大変ですが…
屋根の下にいれば遠くに飛ばされないので
今さら&他のコメントで既出かもですが記事になかったので一応
おっさんガチムチ
お姉ガチムチ
お好きなモノをどうぞ