
「サモンナイト6」アルカ・スピネル・カゲロウなどの参戦決定!アズリアやスカーレル・ソノラのサモナイ3勢も!
「サモンナイト6」 ミルリーフ、フェア、イオス、レックスなどが参戦決定!釣りや料理、無限回廊などのシステムも公開!
「サモンナイト6」ライやリシェルが参戦!5からはフォルス&ペリエって…。アルカやスピネルやイェンファも頼むー!
3月10日発売。PS4/Vita「サモンナイト6 失われた境界たち」のPS Vita体験版が配信スタートしました。(⇒公式サイト)
私は既に予約済みなのですが、一も二もなくDL!早速プレイしてみました。
製品版にセーブデータは引き継げませんし、30分ほどで終わってしまう短い体験版でしたけど、アティ先生が可愛すぎだった…!w
22時 サモンナイト6の体験版やってみましたが、グラ凄いですねこれ。 流石デジモンCSの開発やってただけありますわ
「6」は「メディアビジョン」が開発担当してる(フェリステラは監修で参加)んですけど、サクサク&美麗で凄いクオリティですね。
今までのサモナイと「SRPGとしては」変わっている箇所も多いんですけど、その辺は「新生サモナイ」だから仕方ないでしょう。
サモナイのお約束を抑えつつ、SRPGとして良い方向に生まれ変わって欲しい…。
![]() |
【PS Vita】サモンナイト6 失われた境界たち サモンナイト15周年記念豪華パック【初回封入特典】序盤の戦いを有利に! 召喚獣“オヤカタ"が入手できるプロダクトコード! ■Vita限定版(Ama特典付) バンダイナムコエンターテインメント 2016-03-10 売り上げランキング : ■Vita通常版 ■Vita通常版(Ama特典付) ■PS4版 ■PS4版(Ama特典付き) |

というわけで、体験版スタートです。
今回は残念ながらPS Vita版のみの体験版配信となっている模様。
容量は214MBと小さく、「戦闘前の会話+SLGの戦闘マップ+夜会話」がプレイできる短めの体験版となっています。
いきなりですが、アティ先生がルヴァイドに話しかけてますよ…。そして襲いかかるルヴァイド!w

2の男主人公「マグナ」と、このゲームの男主人公「ラージュ」ですな。
ルヴァイドと面識のあるマグナは、正気を失った彼を助けようと戦闘に参加してきます。

アティ先生の仲間であるカイルも加わり、ルヴァイドたち敵軍を迎え撃つことに…。

というわけで、このステージの仲間はこの5人ですね。
ラージュ・マグナ・アティ先生・カイル、あと奥にいるのは「2」のアメルです。懐かしいー。

戦闘シーンでは視点を変更したり、マップを拡大縮小したりできます。
今作はユニットのサイズがリアルタイプになりましたが、その分ヘックスが大きくなっているので違和感なんかはないですね。
従来のシリーズに比べるとヘックス移動が「緩く」なり、厳格な「SRPG感」が減っている感じはありました。
ちょっと口では説明しづらいんですけど、ファジーな感じ?

戦闘シーンは基本的にロードなど挟まずサクサク進行。
アメル懐かしい&可愛いなー。ポリゴンキャラもイラストとはちょっと変わってるけど、ガンガン動くので良い感じですよ。

サモンナイトといえば横斬り!
見た目がポリゴンになってもテンポの良さは変わらず。
プレイしてて気づいたんですけど、今作は「方向」の概念がなくなってる?
あと、体験版だから仕方ない面もありますが、チュートリアルがないので「放り出された感」がハンパないですね(汗
まぁ戦闘のテンポ(ロード時間)やグラフィックを確認するには十分ですけど。

召喚獣がポリゴンになってますが、これはこれで可愛い。いや、こいつは「キモ可愛い」だけどww

今作にも高さの概念があるので、足場を作ってショートカットしたりとサモナイらしさもバッチリ。

ベズソウだー!
サモナイ2でメッチャお世話になった召喚獣ですよ。懐かしい…。

というわけで、体験版は仲間が強いので力押しで楽勝クリアでした。
ブレイブオーダーもありましたが、一つしか満たせなかった…。まぁその辺は製品版で頑張ればいいか。
全体としては…ロードなどがないし、テンポが良いのでサクサク進む。グラフィックも美麗。
キャラクターのポリゴンはスクショで見た時は違和感があったけど、実際にプレイすると表情がコロコロ変わるので良いと思いました。
従来の1〜4とは「SRPGとしてのシステム」は結構変わっていますが、その分SRPGとしてのクオリティは高そう。
マイナス点としては…体験版だから仕方ないけど、チュートリアルなどがなくて分かりづらいところですかね。
あと視点はもうちょっと細かく動かせると良かったかな…。
今回は体験版ということで設定を変えられなかったんですが、移動スピードなんかももうちょっと早くしたかったかも。
製品版ではその辺の細かい設定を自分の好みに変えられるといいな!

戦闘が終わると夜会話に進むわけですが、体験版では今回の仲間4人から選べるようです。
ここはアティ先生しか選べないっしょ!
だが正直アメルも捨てがたい…(ボソッ

アティ先生、ポリゴンだから表情がグリグリ変わって可愛いですなー。
もちろんフルボイスですし、今回は主人公が男だからちょっと緊張する!
【春が大好きっ】よっし、今日もそろそろ更新始めますか〜。サモンナイト6の体験版をプレイしてみましたけど、アティ先生が可愛い! pic.twitter.com/Qg59UEdZUg
— spring (@haru_suki) 2016年2月25日
いい笑顔だー!
今回は元の世界の「生徒たち」についての夜会話でしたが、色々なバリエーションがありそうで楽しみですね。
まぁサモナイといえば「夜会話」ですし、今回も1ステージ1キャラになるようだから周回プレイ必須になりそうだ…。
特に今作はお気に入りキャラが多いからなぁ…。スーパーサモナイ大戦ですしw

というわけで、サモナイ6は再来週(3/10)発売ですね。
今回の体験版は専用に作られたものではなく、製品版の一部を切り取った感じでしたが、全体としては非常に良かったです。
元々購入するのは確定でしたけど、少なくとも不安はなくなった…という感じかな。
まぁ誰でもプレイできるんで、百聞は一見にしかず!私の感想などよりも、自分でプレイしてみることをお薦めします。
容量も小さい&プレイ時間も短いので、さくっとプレイできますしね。
![]() |
デジモンワールド -next 0rder- バンダイナムコ 2016-03-17 売り上げランキング : ■Ama限定版 |
![]() |
サモンナイト6 15周年記念豪華パック バンダイナムコ 2016-03-10 売り上げランキング : ■Vita通常版 ■PS4版 |
<サモンナイト 関連イラスト&ニュース>
◆サモンナイト5絵 「アルカとスピネル」/「pum」のイラスト [pixiv]
アルカ&スピネル。アルカのスカートがミニ過ぎて生きているのが辛い!
◆サモンナイト5絵 「SN5の万能姉さん」/「いせゆん」のイラスト [pixiv]
ただ普通の立ち絵でもセクシーなイェンファさん。スタイル抜群すぎぃ!
◆サモンナイト5絵 「あるいぇんちゃん」/「さばみそ」の漫画 [pixiv]
アルカ&イェンファ。アルカの場合はイェンファはどうなるんだろうなー。
◆電撃 - 『サモンナイト コレクション』で夏限定の水着イベントが開催中! 水着のアティやイェンファが登場!!
イェンファの水着姿キター!アイスが胸にたれてますがw あとアティ先生も。
◆サモンナイト5絵 「\アトシュ遊べー!/ \アトシュかまえー!/」/「いしわりこ」のイラスト [pixiv]
あそべー!かまえー!とアトシュにまとわりつくエクセラ&ヴェローチェ。可愛い。仲間になれ。
◆サモナイ5絵 「アルカちゃんの悩みの種」/「伊藤菓子」のイラスト [pixiv]
普通に歩くだけでスカートが捲れ上がってしまう…。それがアルカの魅力だ!(w
◆サモナイ絵 「アティてんてー」/「ドッキングにぼし」のイラスト [pixiv]
後ろ姿が格好いいアティ先生。美しい…。そしてナイス絶対領域!
◆サモナイ3絵 「アティ先生&ソノラ」 Life is freeさん
格好いいポーズのお二人です。公式ポスターみたいだなー。
◆サモナイ5絵 「サモンナイト5」/「カフェオレ」のイラスト [pixiv]
アティ先生&イェンファの乳合わせ!この二人の絡みとか用意されてるといいな。
◆サモンナイト3絵 「SN3!」/「ぱぴら」の漫画 [pixiv]
サモナイ3発売記念にカウントダウンイラストまとめです。どれもスッキリしたイラストで好み。
◆サモンナイト絵 「太陽が呼んでいるから」/「武田みか」のイラスト [pixiv]
サモナイ3発売記念に寝転びアティ先生。むっちむち美少女やぞ!!
◆サモンナイト絵 「おかえりなさい!」/「nico」のイラスト [pixiv]
サモナイ復活記念に歴代の女主人公まとめ。
【サモンナイト 関連記事】
「サモンナイト6」アルカ・スピネル・カゲロウなどの参戦決定!アズリアやスカーレル・ソノラのサモナイ3勢も!
PSP「サモンナイト3・4・5」の半額セールスタート! サモナイ3・4が750円は安すぎワラタww もちろんVitaでもプレイできるぞ!
「サモンナイト6」 ミルリーフ、フェア、イオス、レックスなどが参戦決定!釣りや料理、無限回廊などのシステムも公開!
PS4/Vita「サモンナイト6」第1弾TVCMを公開!もう2ヶ月後には発売だぞ!年が明けたら3月なんてあっという間だなぁ…
「サモンナイト6」ライやリシェルが参戦!5からはフォルス&ペリエって…。アルカやスピネルやイェンファも頼むー!
PS4/Vita「サモンナイト6」第1弾PVを公開&発売日が3/10に決定!アティ先生とアム(女主人公)のアニメシーン可愛い!
PS4/Vita「サモンナイト6」 アティ・マグナのゲーム画面を公開! アティ先生のミニスカはポリゴンになっても健在だ!w
PS4/Vita「サモンナイト6」アティ先生の参戦キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━ !! マグナ&ハサハも仲間になるらしいぞ!
PS4/Vita「サモンナイト6」ティザーPVを公開! 男女主人公のボイスや戦闘シーンを見れるぞ! アムちゃんクール美人!
PS4/Vita「サモンナイト6」 ゲーム画面などを公開! 女主人公のアムちゃん、メッチャ可愛いじゃん!
PS4/Vita「サモンナイト6」発売決定! 女主人公「アム」が黒髪ロング可愛い!でも目つき悪いぞww
【サモンナイト】公式サイトに「Coming soon」という謎のメッセージを掲載。15周年で最新作の「6」来るー!?
【サモンナイト5】攻略感想(11/完) 祝クリア&俺のイェンファはエンディングでもラブラブ可愛い!
PSP「サモンナイト5」攻略感想(10) よっしゃ!ラスボス撃破してクリアだぜ!…と思ったら、まさかのゲームオーバー…orz
PSP「サモンナイト5」攻略感想(9) 終章に突入!アティ先生の見せ場シーンキター!そしてイェンファとの夜会話がww
PSP「サモンナイト5」攻略感想(8)終盤に入ってストーリー熱くなってきた!エルストやエクセラのエピソードいいね
PSP「サモンナイト5」攻略感想(7) 12章までクリア!イェンファさんの夜会話がデレデレになってきた!
ただPS4と比べて見たいですね、まだどっちにするか悩んでるので
できるとできないでテンポが大分変わると思う
体験版で予約速攻行ったなあ
戦闘も悪くないし
夜会話全部最高だった
アティ先生可愛かった
期待してるぞ6
決算月はツライです
それにしても夜会話での距離間近すぎじゃないですかね
新作ってより、オールスターお祭りゲーム的な感じなのか?
しかしVitaでこのクオリティってのはすごい
ドットバイドットなんだと思う
移動が一々遅い
抜剣覚醒がターン持続の支援スキルになってる(何故かシャルトスを使ってる)
主人公がターン毎にゲージがたまり、それを消費する事で最大6回連続行動が出来るとか言う謎過ぎる壊れスキルを持っている(スキル使用後移動、攻撃可、移動が高低差無視になる、MP消費無し)
敵の情報が見れない(ステータス、移動範囲等)
体験版やった感じ不安しかない・・・
最低限向き指定と敵情報閲覧だけは無いとSRPGとして欠陥品としか言えない作品になりそう
重箱の隅つつくような粗探しばかりしてる可哀想な人だね
例えば2のマグナ&アメルはメルギトスを倒した後だがトリス&ネスティは禁忌の森に行く前の時点
3はレックスが黄昏、来たりてのすぐあとぐれいでアティもそれよりも前
プレイしたからこその不満、6までは向き指定と敵の情報は見れたし移動もこんなにもっさりしてなかった。
そもそもの時間軸が違う〜ってのは知らなかった
ってことはいつぞやの大敗したソシャゲの時の感じって事か
× 6までは〜
○ 5までは〜
まぁまだ体験版だし製品版でこの辺り改善されるなら希望はあるかな
購入はvita版のつもりだけど微妙に迷ってるんだよなあ
戦闘は5よりはマシな程度
シナリオはあれだけじゃ判断できん
せめて女主人公の方は使いたかったわ
向きに関しては敵の居る方向に自動っぽいね
オートはレベル上げ時には楽出来ていい
あったなシリーズ最長みたい
もし買うなら、シリーズとしての完成度と時系列を考えてPSP版の3がお勧めだよ
気に入ったなら3→1→2って順番がよろしいかと
わざわざ書き込みに来るとか構ってちゃんかよ気持ち悪い。