
【先週】16/07/07のゲーム購入検討。今週は「PS4版テイルズオブゼスティリア」「真流行り神2」「カルドセプトリボルト」が発売!
【7月14日の主な発売ソフト】 ★:予約済み ◎:購入検討ライン ○:いつか購入するかも △:興味あり ―:注目作 07/14 ◎(PSV)空の軌跡 the 3rd Evolution 限定版 ■通常版(公式サイト) 07/14 ★(PSV)UPPERS(アッパーズ) (公式サイト) 07/16 −(3DS)妖怪ウォッチ3 スシ ■テンプラ (公式サイト) ※ある程度の知名度があるソフト(Amaで300位まで)をピックアップしています。全ての発売予定は電撃オンラインでどうぞ。 |
というわけで、7/14週の購入検討です。
今週も新作3本とか少なっ!Σ(゚Д゚;ガーン
でもまぁ世間的には超人気作3DS「妖怪ウォッチ3 スシ」が出るし、私的には「★」と「◎」があるので豊作なんですけどね。
そんなこんなで今週はまずPSV「UPPERS(アッパーズ)」を購入予定!
実は私はヤンキーモノってあまり好きじゃないんですけど、発売前に2,000円値下げした高木Pを応援する意味でも即時予約しました。
体験版プレイしましたけど、ヒロインが意外とみんな可愛かったのと、あと先着特典が豪華なのが決めてでしたね。
PSV「空の軌跡 the 3rd Evolution」もギリギリまで迷ったんですけど、まだ「空の軌跡 SC EVO」をクリアできてないので諦めました。
今回は限定版の特典がファル学DVDじゃないですし、「SC」をクリアしたら購入するつもりです。
※今週は2本をピックアップ。ゲーム以外は管理人の購入予定カレンダーにて。

PS Vita「UPPERS」新発売日が7/14に決定!なんと、定価を2000円も値下げ!閃乱カグラの大道寺先輩も新キャラ加入!
というわけで、今週1本目はPS Vita「UPPERS(アッパーズ)」です。(⇒公式サイト)
「閃乱カグラ」、「ヴァルキリードライヴ」などが代表作の高木P最新作!
高木Pといえば「爆乳プロデューサー」として有名ですが、最新作は意表を突いてまさかの「ヤンキーゲー」となりました。
その辺りイメージと違ったのか、今作は予約があまり伸びなかったようで、発売前に異例の延期&値下げが行われました。
高木Pはゲームの出来にかなり自信があるらしく、価格を2000円下げて赤字になってでも売りたい!と開発者ブログで語っていましたね。
ゲームとしてはいわゆる「ヤンキー・喧嘩モノ」で、ゲームイメージ的には「喧嘩番長」シリーズが一番近いかな…。
発売前は「龍が如く クロヒョウ」っぽい?と思ってたんですが、体験版をプレイしてみたら意外とバカゲーで安心しましたw
あと、高木Pだけにヒロインがみんな意外と可愛い!ここ重要!
キャラデザさんが「KOF」のヒロアキさんなので、一般的な萌え絵とは方向性が違いますが、ヒロインみんな可愛いと思うんだよなー。
もうちょっとこの辺を前面に立ててプッシュしていけばいいのに…と、僭越ながら感じてしまいました。

ちなみに私は九条楓華が良いと思います。多分ストーリー的にも「真のヒロイン」でしょうし。

Amazonでは売り切れてますが、今回は先着特典が豪華なのも特徴ですね。初回特典として「閃乱カグラ」の「大道寺先輩」も参戦。
価格が値下がったこともあり、お得感がハンパないことに…。
ファミ通レビューでは「8/8/9/8」の高得点。クリアまで12時間、やりこみ含め30時間程度。
>コンセプトがユニーク、操作が簡単で爽快、バカゲーとして面白い、豪快演出が楽しい。などが褒められていましたね。
マイナス点としては>壁際のカメラ視点、あとコーディネーションのバリエーション不足が挙げられていました。
まぁ「百聞は一見にしかず」と言いますし、興味がある人はまず体験版をプレイしてみると良いのではないでしょうか。
![]() |
UPPERS(アッパーズ) 【先着購入特典】 「MEN'S KNUCKLE」責任編集『MEN'S KNUCKLE UPPERS』付 マーベラス 2016-07-14 売り上げランキング : ■Amazon通常版 |

PS Vita「空の軌跡 the 3rd Evoution」第1弾PVを公開!腹ペコ騎士シスターのリース(CV:桑島法子)がいいね!
2本目はPS Vita「英雄伝説 空の軌跡 the 3rd Evolution」です。(⇒公式サイト)
上でも書いた通り今回はスルーしますけど、ギリギリまで購入予定で情報を集めていたので合わせてご紹介いたします。
PS Vitaで展開されている「Evolution」シリーズの最新作。
「空の軌跡」シリーズの第3弾にして完結編となる「the 3rd」のフルボイス&フルリメイク版ですね。
「the 3rd」は「続編」というより「外伝」のような内容らしいですが、ケビン&リースを中心に「空」キャラが勢揃いで盛り上がりそう!
前2作は「ファル学DVD」「設定資料集」が限定版特典だったのですが、今作は「ドラマCD」「設定資料集」となりました。
まぁアニメ「ファル学」はもう終わっているので仕方ないんですけど、私的にはドラマCDはあまり惹かれないんですよね。
通常版にも何らかの特典があれば、とりあえず確保しておくか!となったんですが…。
ちなみにファミ通にはなぜかレビューが掲載されていませんでした。
そういえば前2作もレビューなかった気がしますし、理由としては恐らくリメイクだから?
フルリメイクだからレビューあってもいいとは思いますけどね。この辺はファミ通のスタンスだから何とも言えませんが。
![]() |
英雄伝説 空の軌跡 the 3rd Evolution ■限定版 角川ゲームス 2016-07-14 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る |
【空の軌跡 the 3rd Evolution関連記事】
PS Vita「空の軌跡 the 3rd Evoution」 7/14発売決定&予約スタート!限定版には設定資料集とドラマCDが付属!
「空の軌跡 the 3rd Evoution」公式サイトオープン!発売ハードがPS Vitaに決定!
というわけで、今週は1本を購入予定です。
「UPPERS」はACTなのでクリアまではそれほど時間が掛からないでしょうから、一気にプレイしてしまいたいですね。
「DQH2」はもうすぐクリア。後は「カリギュラ」「ルフラン」の2本を頑張ってプレイしていかなければ…。
【2016年7月の主な発売予定ソフト】 ★:予約済み ◎:購入検討ライン ○:いつか購入するかも △:興味あり ―:注目作
07/21 ◎(PS4)クロバラノワルキューレ限定版 ■通常版 ■Ama限定版 ■Ama通常版 (公式サイト)
07/21 ★(PSV)イースVIII -Lacrimosa of DANA- ■限定版 ■Ama限定版 ■Ama通常版 (公式サイト)
07/21 ★(PSV)新釈・剣の街の異邦人 〜黒の宮殿〜 (公式サイト)
07/21 −(PSV)7'scarlet ■限定版 (公式サイト)
07/21 −(PSV)現代大戦略2016〜秩序の崩壊・覇権国家失墜〜 (公式サイト)
07/21 ○(PSV)チェルシーさんは7の魔神をブッ殺さねばならない。 (Gamer)(DL)
07/21 −(3DS)すみっコぐらし むらをつくるんです (公式サイト)
07/28 ◎(PS4/PSV)討鬼伝2 ■PS4限定版 ■PS3通常版 ■PS3限定版 ■Vita版 ■Vita限定版 (公式サイト)
07/28 ★(PS4)アイドルマスター プラチナスターズ プラチナBOX ■通常版 (公式サイト)
07/28 ◎(PSV)世界一長い5分間 限定版 ■通常版 (公式サイト)
07/28 △(PSV)ストロベリーノーツ 限定版 ■通常版
07/28 △(PSV)鯨神のティアスティラ ■限定版 (公式サイト)
07/28 −(PSV)Collar X Malice ■限定版 (公式サイト)
07/28 −(3DS)パズドラクロス 神の章 ■龍の章 (公式サイト)
※ある程度の知名度があるソフト(Amaで300位まで)をピックアップしています。全ての発売予定は電撃オンラインでどうぞ。
【2016年8月の主な発売予定ソフト】 ★:予約済み ◎:購入検討ライン ○:いつか購入するかも △:興味あり ―:注目作
08/03 ★(PS4/PS3/PSV)真・三國無双 英傑伝 ■PS4限定版 ■PS3通常版 ■PS3限定版 ■Vita通常版 ■Vita限定版
08/04 ★(PSV)限界凸旗 セブンパイレーツ 限定版 ■通常版 ■Ama限定版 ■Ama通常版 (公式サイト)
08/04 −(PSV)薔薇に隠されしヴェリテ ■限定版 (公式サイト)
08/04 −(3DS)世界樹の迷宮X 長き神話の果て (公式サイト)
08/04 −(3DS)ドラゴンボールフュージョンズ (公式サイト)
08/09 −(PS4)ラチェット&クランク THE GAME ■限定版
08/10 ◯(PSV)星織ユメミライ Converted Edition (公式サイト)
08/18 ◎(PS4/PS3)テイルズ オブ ベルセリア ■PS3版 ■PS4 Ama限定版 ■PS3 Ama限定版 (公式サイト)
08/25 ◯(PS4)初音ミク -Project DIVA- X HD (公式サイト)
08/25 −(PS4)THE KING OF FIGHTERS XIV
08/25 △(PS4)No Man's Sky
08/25 △(PS4/PS3)戦国BASARA 真田幸村伝 ■PS3版 (公式サイト)
08/25 ◎(PSV)レコラヴ Blue Ocean ■Ama限定版 (公式サイト)
08/25 ★(PSV)レコラヴ Gold Beach ■Ama限定版 (公式サイト)
08/25 ◯(PSV)戦国乙女 〜LEGEND BATTLE〜限定版 ■通常版 (ファミ通/公式サイト)
08/25 ◎(PSV)プラマイウォーズV (限定版) ■通常版 (公式サイト)
08/25 −(PSV)逢魔が刻 〜かくりよの縁〜 ■限定版 (電撃)
※ある程度の知名度があるソフト(Amaで300位まで)をピックアップしています。全ての発売予定は電撃オンラインでどうぞ。
【2016年9月の主な発売ソフト】 ★:予約済み ◎:購入検討ライン ○:いつか購入するかも △:興味あり ―:注目作
09/08 ◎(PS4)東亰ザナドゥ eX+ ■Ama限定版 (公式サイト)
09/08 △(PS4)F1 2016
09/08 ◎(PSV)AIR ■Ama限定版 (公式サイト)
09/08 −(PSV)下天の華 with 夢灯り 愛蔵版 ■トレジャーBOX ■プラチナBOX (公式サイト)
09/15 ★(PS4/PS3)ペルソナ5 限定版 ■PS4通常版 ■PS3限定版 ■PS3通常版 (公式サイト)
09/15 −(PS4/PS3)ウイニングイレブン2017 ■PS3版
09/21 ★(PS4/PS3/PSV)うたわれるもの 二人の白皇 ■PS4限定版 ■PS3版 ■PS3限定版 ■Vita版 ■Vita限定版(公式サイト)
09/21 △(PS4/PS3/PSV)ベルセルク無双 ■PS4 Ama限定版 ■Vita版 ■Vita Ama限定版 (公式サイト)
09/21 −(PSV)マジきゅんっ! ルネッサンス 初回限定版 ■通常版 ■Ama限定版 ■Ama通常版
09/21 ◯(PSV)アストラエアの白き永遠-White Eternity ■Ama限定版(公式サイト)
09/29 ○(PS4/PS3)FIFA 17 ■PS4限定版 ■PS3通常版 ■PS3限定版
09/29 ★(PS4/PSV)フィリスのアトリエ ■PS4限定版 ■PS4 SP限定版 ■Vita版 ■Vita限定版 ■Vita SP限定版(公式サイト)
09/29 △(PSV)PriministAr -プライミニスター- 限定版 ■通常版 ■Ama限定版 ■Ama通常版 (公式サイト)
09/29 ◯(PSV)君を仰ぎ乙女は姫に 限定版 ■通常版 ■Ama限定版 ■Ama通常版 (公式サイト)
09/30 ★(PS4)ファイナルファンタジー XV ■限定版 ■Ama通常版 ■Amazon限定版 (公式サイト)
※まだ仮Verです。近くなったら修正します。
【2016年10月以降の主な発売ソフト】 ★:予約済み ◎:購入検討ライン ○:いつか購入するかも △:興味あり ―:注目作
10/06 △(PS4/PS3)BLAZBLUE CENTRALFICTION Limited Box ■PS4通常版 ■PS3限定版 ■PS3通常版
10/13 ○(PS4)PlayStation VR (公式サイト)
10/13 −(PS4/PS3/PSV/WiiU/3DS)LEGO スター・ウォーズ フォースの覚醒 ■PS3版 ■Vita版
10/13 ○(PSV)神獄塔 メアリスケルター 限定版 ■通常版 ■Ama限定版 ■Ama通常版(電撃)
10/13 ○(PSV)プラスティック・メモリーズ ■限定版 (公式サイト)
10/13 ★(PSV)デモンゲイズ2 (公式サイト)
10/13 ○(PSVR)アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション (公式サイト)
10/20 ◎(PSV)アイドルデスゲームTV ■Ama限定版 (公式サイト)
10/21 −(PS4)バトルフィールド 1
10/25 ★(PS4)人喰いの大鷲トリコ (公式サイト)
10/27 ◎(PS4/PSV)ソードアート・オンライン ホロウリアリゼーション ■PS4限定版 ■Vita通常版 ■Vita限定版
10/27 ★(PS4/PSV)ワールド オブ ファイナルファンタジー ■Vita版 (公式サイト)
10/27 ★(PSV)やはりゲームでも俺の青春ラブコメはまちがっている。続(限定版) ■通常版 (公式サイト)
10/27 ★(PSV)Neo ATLAS 1469 ■Ama限定版 (公式サイト)
11/04 −(PS4)コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア レガシーエディション ■通常版
11/10 ★(PS4/PSV)Fate/EXTELLA ■PS4限定版 ■Vita通常版 ■Vita限定版 ■VELBER BOX(公式サイト)
11/15 ◯(PS4)グランツーリスモSPORT リミテッドエディション ■通常版 ■Ama通常版 ■Ama限定版 (公式サイト)
11/17 ◎(PS4/PSV)この世の果てで恋を唄う少女YU-NO (公式サイト)
12/01 −(PS4)ウォッチドッグス2
01/26 −(PSV)うたの☆プリンスさまっ♪Repeat LOVE ■Shining LOVE BOX ■Premium Princess BOX(公式サイト)
※まだ仮Verです。近くなったら修正します。
【関連記事】
16/07/07のゲーム購入検討。今週は「PS4版テイルズオブゼスティリア」「真流行り神2」「カルドセプトリボルト」が発売!
16/06/30のゲーム購入検討。今週は「スパロボOGムーンデュエラーズ」「ZERO ESCAPE 刻のジレンマ」が発売!
16/06/23のゲーム購入検討。今週は「カリギュラ」と「ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団」を購入!
16/06/16のゲーム購入検討。今週は「√Letter ルートレター」を購入予定!
16/06/09のゲーム購入検討。今週は購入予定なし。「逆転裁判6」「PROJECT CARS」などが発売!
16/06/02のゲーム購入検討。今週は購入予定なし!というか、そもそも1本しか発売されないよ…
16/05/26のゲーム購入検討。今週は待望の「ドラクエヒーローズ2」を購入!「クラシックダンジョン戦国」も買うよー!
16/05/19のゲーム購入検討。今週は購入予定なし!「バトルボーン」「喧嘩番長 乙女」などが発売予定。
16/05/10のゲーム購入検討。今週は「アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝」を購入!
16/04/28のゲーム購入検討。今週は「パワプロ」と「EVE Burst error R」を購入!DL専売「東方蒼神縁起V」も買うよ!
16/04/21のゲーム購入検討。今週は美少女TPS「バレットガールズ2」を購入予定!久し振りにゲーム買うぞー!
体験版プレイしてみるか
それに今はカリギュラが終わるケバい無いからスルーかなぁ
感想を楽しみにしてますw
発売元が変わろうがフルボイスになろうが、リメークはどこまでいってもリメークだから空の軌跡は買わないし、アッパーズはやる気ないので買いません。
もともとこういうファルコムで出して何年か後にフルボイスリメークして別会社で出すというのが嫌いだし。最初に買ったのが馬鹿を見ると本当にファルコムは思ってないのかね。何か色々言ってるけど要はそういうことだとしか思えない。
つまりそこに今回でボイスが付くかどうか…特に盟主
あと楽園の少女も気になるけどWindows版じゃないだろうな流石に
3rd自体かなり好きだから普通に楽しみではあるんだけど
全2作を想像するとそりゃがっかりだろうけどあれはあれでいいものだ
そもそも最初はPCゲーなんだから移植されなければ無名のまま埋もれてた可能性すらあるし
後はフルボイスで最強親父との話を聞きたいね。
情報がインターネットだけだと仕事が忙しくインターネット遊びに使えないときにあとで気づいたら欲しそうなゲームタイトルがネットでは売り切れになっていることも多いですからね。何回かリメイクしたのでやっと空の軌跡プレイできましたからね。
住んでいるところは田舎過ぎて回線がなくインターネットが使えず街に仕事でいっているときにインターネットカフェしかインターネット出来ない環境も問題かもしれませんがね。
やはり盟主とか他の使徒の声が気になりますね、それに親父さんや執事さんも楽しみですー
管理人さんが今週これ買う買わないって話をしてる記事に対してのコメントだから、基本的にはその話題に参加する感じでの発言だと思うので、大目に見てもいいんじゃないかなあと
その買わないゲームに対してあからさまに悪口言ってるようなコメントだったら、もちろん話は別だけど・・・
それほど印象深い作品だった
3rdは前2作を補完する作品ですからね当時は荒れたもんです
でもコナミの特許が切れたのでそろそろ壁際のカメラ処理はまともになって欲しいとこですよね
買わない宣言は大概が悪口なのでまさにその「話は別」の方だと思いますよ
春さんは紹介している3rdについては後日購入予定と書いていますから買わない宣言ではありませんしね
問題なのは、それから一週間後に発売されるイース8の存在です。
まあ今夏はこのふたつに絞ってますが
両方ともVITAなのが最大のネック・・・
PSPではPC版からあまり変化が無い、PS3では夏場に据置機は起動したくないって理由でスルーしたからね。