当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2016年07月15日

PS Vita「カリギュラ」攻略感想(7)3章クリア!鈴奈ちゃんのテレ顔が可愛すぎるだ…。魔女っ子帽子も似合ってるよ!

16/07/14 25:00

皆さんこんばんはー。
ここ最近エアコンに当たり過ぎたからかちょっと体調が悪めです。梅雨が明けたらもっと暑くなりそうで怖いなぁ…。

【本日の記事まとめ】
(07/14)『プリズマ☆イリヤ ドライ!』2話、マーボー出てきてワロタwwwwwwギルにチョロインなイリヤ:16/07/14のニュース
(07/14)PS4/Vita「SDガンダム Gジェネ ジェネシス」戦闘ムービー集を公開!ユニコーンガンダムの戦闘シーン格好いい!
(07/14) 【画像】今月号の『フェアリーテイル』の表紙がエロすぎてレジに持っていけないwww:先週のクリックトップ10
(07/14)PS Vita「レコラヴ」動画撮影シーンのプレイ動画を大量公開!マリアさんの乳揺れスゲェ!そしてなぜか一人だけブルマww
(07/14)「ドラクエヒーローズ2」攻略感想(24/完) 祝クリア!爽やかなEDで後味すっきり!でもみんなとの別れが寂しすぎるぜ…。



PS Vita「カリギュラ」攻略感想(4)美笛ちゃんの顔芸が1周回って面白くなってきたw ダウン攻撃のストンプディストラクションが便利!
PS Vita「カリギュラ」攻略感想(5)スイートPが敵ながらメチャ可愛い!でも衝撃の正体ワラタww やっぱ鈴奈ちゃんが一番だね!
PS Vita「カリギュラ」攻略感想(6)キャラエピ解禁で仲間と会話するのがメチャ楽しい!図書館では一般女生徒3人とハーレムパーティだ!

というわけで、今日はPS Vita「Caligula カリギュラ」の攻略感想(7)です。(⇒公式サイト)

発売から3週間が経過しましたが、本日の感想でいよいよ「3章クリア」です。
ゲーム的にはそろそろ中盤に入った感じですけど、仲間が全員揃って、ここからが本番という雰囲気になってきましたね。

今回は「帰宅部の癒やしキャラ」として活躍してきた鈴奈ちゃんがついにパーティイン!

ていうか、鈴奈ちゃんマジいい子ですよねー。性格的にも裏とかなさそうで、ストレートな後輩キャラですわ。
まぁ「友だちが少ない」というトラウマがあるみたいですけども…(汗



おっと、忘れずにパンチラ貼っておかないと…(義務感)

今日は趣向をこらして「スタイリッシュパンチラ」に挑戦してみました(マテ
ちなみにこの時点の主人公たちより遥かに格上の「レベル32」とかいう強敵ですよ!無茶しやがって…。





というわけで、前回の続きです。

「少年ドール」を倒すために「図書館」に入ったところからですね。
罠にハマり、仲間たちと離れ離れになった主人公ですが、即席で「NPC一般生徒×3人」を仲間にして先に進むことになりました。

仲間たちが帰ってくるまでは、なんとかこのメンバーで凌いでくれ〜。NPCキャラはぶっちゃけ弱いから辛い〜(汗



先に進むと…鈴奈ちゃん発見!鈴奈ちゃん発見!

やっと最初の仲間と合流出来ましたが、鈴奈ちゃんはまだ戦闘できないんですよねぇ。
ま、可愛いからいいか(マテ



ここに来る前にも何体か見かけましたが、少年ドールは「人間を人形に変える」事が出来るようですね。
つまりこのそこら中で見かける人形は元々は人間だった、と…。





その人形の中に昔の友だちを発見した鈴奈ちゃん。
そっか、現実世界の友達をこのメビウスで見かけたら、イメージの齟齬が出来て、現実じゃないことに気づいてしまいそうですよね。

ていうか、鈴奈ちゃん友達いたんだ…(酷い)
この後のキャラエピなどを見る限りだと、中学時代は少ないながらも友達がいたということなのかな。

高校に入ってから友達が出来なくなった…というのが鈴奈のトラウマのようですし。多分。



それはともかく、友達を助けるために鈴奈もカタルシスエフェクトに覚醒!
ついに帰宅部の天使「鈴奈」ちゃんがパーティインする時が来てしまったのかー。



発売前に公式サイトで情報が出ていましたが、鈴奈はこの「魔女っ子」っぽい帽子が最大の特徴ですね。
でも武器は杖や箒じゃなくて「槍」という…。



鈴奈は「槍」が武器ということで、意外と物理系のキャラだったりします。補助や回復もできるけど。

対空追撃の「エアリアルレイブ」が強力で、浮かせた敵には大ダメージを与えられます。
ちょい低めの敵をすくい上げるように当てると特にダメージが大きくなるので、当てるタイミングが中々難しいのですが。

また、「ヴァリアブルスティンガー」は高確率で敵の攻撃をキャンセルできるので、使うタイミングによっては絶大な効果があります。
敵の厄介な範囲攻撃などを気楽にキャンセルできるのは本当に便利。

リスクを上げやすい8連攻撃「ディスクリートランサー」や、低空打ち上げの「ムーンシェード」なんかもよく使いますね。



早速水着にしてみたww

鈴奈は「エアリアルレイブ」と「ヴァリアブルスティンガー」が強力ですが、ダウン攻撃がないのが最大のネックなんですね。
敵がダウンすると追撃する手段がなくなるので、次のターンまでボーッと待つことになってしまいますし。

「ディスクリートランサー」がダウン中の敵にも当たればなぁ…。そしたら鈴奈ちゃんメッチャ強くなるのに…。



というわけで、鈴奈をパーティに加えて先に進んでみると…。そこには人形になった鼓太郎がいたのでした。

ていうか、何でお前まで人形になってるんだよww





あー、つまりあれか。
一人で勝手に先に進もうとして、罠にかかって人形になっちゃったって感じか…。

まぁ今回はアリアの力でなんとか元に戻ることが出来たけど、鼓太郎はこのせいで仲間から延々とネタにされてまうのでした(笑



まぁそれはともかく、鼓太郎と鈴奈が仲間に加わったので、戦闘がかなり楽になりましたよ。
打ち上げ技が充実している鼓太郎と、エリアルレイブが決め技の鈴奈は非常に相性がいいですね。

1.鼓太郎が「シャイニングアッパー」⇒落ちてくるところに「オラオラ」⇒最後、ダウンした敵に「ファストシンカー」
2.主人公は「クアッドトリガー」で先制攻撃⇒鼓太郎が打ち上げた敵が地上に落ちる直前に「ラピッドファイア」でキープ+何かダウン攻撃
3.鈴奈は、オラオラとラピッドファイアにタイミングを合わせて「エリアルレイブ」炸裂


これで鈴奈にダウン攻撃か、空中コンボを継続できる技があればなぁ…。まぁ他のキャラでカバーするという手もありますが。



一人ずつ仲間を助けていきますが、笙悟のところでは何故か「峯沢維弦」が人形になってました。
峯沢はもうすぐ仲間になりますが、この時点ではまだカタルシスエフェクトに目覚めてないですものね。











ていうか、仲間になるキャラ全員が「鼓太郎は人形になってると思った」とか言っててワラタww

みんな鋭い!
人形になったけど、アリアが助けてあげたんだよ〜(笑



日頃の行い…でしょ?





途中で、守田さんがカタルシスエフェクトに目覚めましたが…。

フィンファンネル!?

遠隔攻撃のビットとか、今までのカタルシスエフェクトで一番格好いい武器じゃん!
それぞれ独自に動かすことも出来るそうで、使いこなせればメッチャ強そうだなぁ…。

まぁ今回はちょっと使う余裕がないんですけど(汗



最後に美笛ちゃんを仲間に加えて全員集合!
美笛ちゃんはいつもお腹減らしてますね。いや、健康的でいいと思うぞ!



フルメンバーが集まったので、今まで頑張ってくれた一般生徒NPCとはおさらば。
まぁ彼女たちとは好感度が十分に上がったので、この後は親友NPCとして長い付き合いになるでしょう。

パーティはどうしようか迷ったんですが、鈴奈ちゃんを使いたかったので入れてみました。
本来は主人公・鼓太郎・美笛・琴乃の4人がレギュラーなんですけどね。今回は美笛ちゃんに外れてもらいましたよ。



少年ドールの部屋の前(つまりボス部屋の前)まで来ましたが、相変わらず少年ドールは小物っぽい…。
ていうか、小物というよりも少年?その名の通りまだ子供なんじゃないでしょうか。



ボス部屋のすぐ隣に宝箱があったけど、レベル32のNMが守ってる…。

こっちのレベルは大体20ぐらいなので、ぶっちゃけ戦っちゃいけない敵なんですけど、なんかこう…挑戦したい気分になってしまいました!
セーブもしたし、力試し的に戦ってみるか…。



レベル差が11〜12は正直厳しすぎる戦いなんですけど、琴乃のスキルで命中率さえ上げてしまえば何とかなるんじゃないかなぁ、と。
同レベルの敵だと大体コンボを出しきる前に倒してしまうので、こういう格上の敵に本気コンボをぶつけてみたかったんですよね!



順調に敵のHPを削ってもう少し…というところで、敵の範囲攻撃で大ダメージを受けてしまいました(汗

HP残りが357!

一発食らったら即死亡じゃないですかー。やだー。



ちなみに仲間3人は既に死んでます(笑
屍累々…。



うおおおおおお!もうこうなったら”技の出が早い”「クアッドトリガー」連発しかねえええええええええ!
敵のHPもあと少し…。最後まで押し切ってやるぜー!





超絶苦戦したけど、なんとかレベル32の敵を倒せた!
いや〜。意外と何とかなるもんですな〜。正直倒せるとは思わなかったですよw

この「格上の敵をムリヤリ倒す」感じはやっぱりRPGの醍醐味ですな。



まぁあまり大したものはもらえなかったけどw

というわけで、全員のHPが回復するのを待って、いよいよボス部屋に突入!
ついに「少年ドール」と対面ですが、どんな奴なんだろうなー。





この部屋を見ただけでどんな奴か分かってしまった…。

引き篭もりのニートじゃん!



出たな、引き篭もりのニートめ!(マテ
ていうか、フード被ってるから顔が見えないよ…。







ズバズバと少年ドールの核心を突く鈴奈ちゃん。
気弱そうに見えて、言う時は言うね!



まぁ引き篭もりニートがそんな正論に納得するわけないんですがw
逆ギレして襲いかかってきたよ!やっぱり戦闘になったよ!



ボスなのにレベル19とか弱えー!m9(^Д^)プギャー

こちとらつい先程レベル32のNM倒してきたんだぞ。
ボスなのに雑魚より弱いとはどういうことだ!m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー



とか油断してたら、少年ドール意外と強くて苦戦しました…。m9(^Д^)プギャーとか言って本当にすみませんでした…orz

さすがボスだけあって、コマのような遠隔攻撃武器を4つも持ってたのが辛かったですよ。
こっちの攻撃がキャンセルされやすいから、レベルでは優っていても、中々ダメージ与えられないし…。

ま、無理やり倒したからいいけど!



お、今回は逃げないんだな…。と思ったら、いきなり全力で謝りだした!?
ボスなのに小心者だなー。まぁ今までの会話から大体の性格は分かっていましたけども。



そんな少年ドールに優しく歩み寄るとか天使かよ!マジ天使か!



う〜ん、この頬を染めている鈴奈さんも可愛いっすなー。







便乗してくる帰宅部メンバーたち。
ていうか、君たちも随分仲良くなったよねぇ…。最初の頃は「仲間だけど友達じゃない」みたいな感じだったのに。



そんな帰宅部メンバーの優しさに触れて改心したのか、少年ドールはμの居場所を教えてくれます。
次なる目的地はシーパライソ(シーパラダイス?)か!

琴乃さんがちょっと浮かない顔をしてたのが気になるところですが…。



というわけで、本日の感想はここまでです。最後は琴乃さんのパンチラで締め!(マテ

ちょうど3章をクリアしたところですが、次の4章は「琴乃さん」の章ですね。
まぁ琴乃さん、肝心なことは教えてくれないんですけど…。あの彼氏風の男は誰なんですか〜。教えてください〜。

(コメントより)ああ、春さんも琴乃さんの二つ目のシナリオでやってしまいましたか。いやね、私もなんですよ…。あそこで痛い目を見てその後、キャラシナリオやる前に必ずセーブするようになった。
(コメントより)琴乃さんの二つ目のシナリオで痛い目を見た人多いですね。ええ、自分もですw自分はキャラエピを全員分終わらせたあたりですが美笛エピソードが一番お気に入りでしたね〜


画面がパリーンと割れて、琴乃さんが怒って帰っちゃった時はどうしようかと思いましたよ…。
ていうか、私的には冗談を交えて明るく相談に乗ってあげていたつもりだったのに…(´;ω;`)ウッ…

Caligula -カリギュラ- 予約特典(「Caligula -カリギュラ-」フルアルバムCD、ビジュアルブックレット、ゲーム内で使用できる「水着衣装」プロダクトコード、スペシャルイベント参加応募券) 付 Caligula -カリギュラ-

フリュー 2016-06-23
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る



【ゲーム雑記 関連記事】

「ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団」攻略感想(6)地下帝国メルムに突入!でもペコーさんが…貴重な魔女っ子がぁぁぁ!
PS Vita「カリギュラ」攻略感想(6)キャラエピ解禁で仲間と会話するのがメチャ楽しい!図書館では一般女生徒3人とハーレムパーティだ!
「ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団」攻略感想(5)金髪碧眼のポニテお嬢様「ユリエッタ」さん可愛い!そして魔女っ子ペコーさんも!
PS Vita「カリギュラ」攻略感想(5)スイートPが敵ながらメチャ可愛い!でも衝撃の正体ワラタww やっぱ鈴奈ちゃんが一番だね!
「ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団」攻略感想(4)進撃の巨人の気分が味わえる2章突入!子供にお尻を心配されるドロニア様ww
PS Vita「カリギュラ」攻略感想(4)美笛ちゃんの顔芸が1周回って面白くなってきたw ダウン攻撃のストンプディストラクションが便利!
「ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団」攻略感想(3)ドロニア様が子供にカンチョーされててワラタww ドゥミナの悲恋は切ない…
PS Vita「カリギュラ」攻略感想(3)1章クリア!「四天王の中でも最弱」ネタワラタww 美笛ちゃんのハニカミ笑顔が可愛い!
「ルートレター」攻略感想(5)祝クリア!1周目はノーマルエンド?2周目は真エンド解禁、ボイス関連で嬉しいオマケあり!
「ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団」攻略感想(2)壁壊し解禁!調子に乗って壁を壊しまくっていたら…うわあああああああ!?
PS Vita「カリギュラ」攻略感想(2)琴乃さんが可愛いのに裏がありそうで怖いよー! そして敵の強力NMに負けて初ゲームオーバー…。
「ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団」攻略感想(1)金髪美女の3人パーティ完成だー!ドロニア様とルカの凸凹コンビ笑えるww
PS Vita「カリギュラ」攻略感想(1)学園ジュヴナイル&仮想空間の世界観が新鮮でいいね!マスコットのアリア可愛い!
「ルートレター」攻略感想(4) 8章クリア!ガリ&サルの2人に信頼されたっぽいのが嬉しい!石原由香里さんも美人なんだけどなぁ…
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2016年07月15日 01:35 | Comment(31) | ゲーム感想&雑記
この記事へのコメント
鈴奈は多分一番裏表が少ないというか優しい子ですね
ただキャラクエやる時は甘やかしすぎるといろいろと・・・ええ、それが良いという人も多そうですが
Posted by at 2016年07月15日 01:45
琴乃さんはトラウマを理解した上でみるとたしかに、あれを選ぶと地雷を踏んだなってのがわかりはしますけど初見でみるとなんでやってなるかもしれませんな。
Posted by at 2016年07月15日 01:51
10レベル上の敵でも倒せるんだ・・・
いつも逃げてたけどたまには挑戦してみようかな・・・
Posted by at 2016年07月15日 05:47
スタイリッシュパンチラ素敵!
アプデで友好度が上げやすくなったので各所のエントランスで友達作りにはまってます。
目指せ友達500人
Posted by at 2016年07月15日 07:07
頑張りましたねーw

鼓太郎最初は命中率低くて微妙かと思ってたけど足払いが便利過ぎてワロタw

つかこのゲームは性能が良いキャラと微妙なキャラとの差が激しい&メリットとデメリットがはっきりしていて使うキャラ悩むのが困りものですねー
もちろん嬉しい悲鳴ですがw
Posted by at 2016年07月15日 07:19
先日無事クリア出来ました!
琴乃さんは…俺は全然アリですよ?結構キツいって人もいるだろうけど
1人だけ選択肢で会話が伸び過ぎである。やっぱりメインヒロイン待遇なのかな、続編早よ

どちらかと言うと鈴奈ちゃんの方が…いや途中までは寧ろ1番だったのだけれど最後が…w照れ顏がちょっと苦手になるぜ
Posted by at 2016年07月15日 07:33
メビウスにいる人間は色々ですからね。性別が逆転していたり、実年齢が50だったり、刑務所に入ってる人なんかもいました。
Posted by at 2016年07月15日 07:44
強敵が守ってるのはクエストで使ったり使わなかったり
意味がないわけでない
Posted by at 2016年07月15日 07:49
昨日発売の電撃ではルフランの攻略してたけどカリギュラは全く触れてませんでしたね。カリギュラはもしかして攻略本出ないのかな?クエスト攻略に必要なスティグマの入手先分からなくて困ってるのだが…
Posted by at 2016年07月15日 08:00
水族館の男許すまじ
Posted by at 2016年07月15日 08:03
格上と戦うのなら近くにいる雑魚と敢えて戦闘してその戦闘中に味方が持つ能力上昇スキル(命中upと防御upは必須、琴乃ちゃんがお勧め)を一通り使っておくと楽ですよ。カリギュラの能力上昇効果は時間計算なんで戦闘終わっても暫く効果は続くのです。それを利用。一部、戦闘でなくとも使えるスキルあるけどそれだとspが少ないままの戦闘になってしまうのであまりお勧めしません。
Posted by at 2016年07月15日 08:08
色んな意味で放っておけない鈴奈がお気に入りです。
ダウン中の相手をクアッドトリガーで浮かせてムーンシェード→フラクタルスライサーで連携出来た気がする
Posted by at 2016年07月15日 08:55
琴乃さんは個人的にはアリですがリアルで考えれば他女性とフラグ建てた方が賢明だろうな…といったところですか
エグさだけならもっと痛々しいキャラもいますが
Posted by at 2016年07月15日 09:39
ボス単体より雑魚複数の方がツラいゲームだった
単体なら多少格上でもどうにでもなるけど
Posted by at 2016年07月15日 11:39
琴乃さんメインヒロインなのに汎用パンツなのはどうかと思うんです(ドン!
Posted by at 2016年07月15日 12:44
レベル上げとかどうしてる?
まだストーリーの途中なんだけど、主人公のブーストとトラウマ解決スキルの複数装備が一番早いのかな?
Posted by at 2016年07月15日 13:00
某社と結託してパンツに拘ってもいいと思うんだ!

ブーストして楽に一ターンで倒せるくらいのLvの雑魚狩りかなぁ
Posted by at 2016年07月15日 13:49
↑x2
ストーリー攻略してラスボスマラソンしか今の所ない。レベル100トロフィーとか何考えて作ったんだって言いたい。強くてニューゲームもないし。
Posted by at 2016年07月15日 14:23
友達が少ないんじゃなくて、高校ではまったくいないが正しいですね…
だからこその悩みになりますし
鈴奈のクラスの因果系譜をみるとえってことなってますぬ
Posted by at 2016年07月15日 15:11
スティグマの入手先は攻略wikiか2chのカリギュラスレ見ると書いてあるかも
Posted by at 2016年07月15日 15:33
鼓太郎は自分はシャイニングアッパーよりは四連星使ってましたわ
技の出が早いのと小空打ち上げだから鈴奈ちゃんの奥義と相性いいんですよね
もちろんエアリアルレイブとも






Posted by at 2016年07月15日 16:50
自分も先日クリアしましたよ〜
今は友達増やして各クラスの謎を探っていますけど、クリア後もまだまだ楽しめるのはいいですね
Posted by at 2016年07月15日 16:54
自分ももうクリアして友達512人出来るかな?状況ですがw それでも鳴子は一回も使わなかったな。そして使う気になれない…このゲームレベル差があるキャラにもほとんど経験値入らないから使ってないキャラを使おうって気に中々ならない…
Posted by at 2016年07月15日 21:36
こちらはクリア済みかつ512人全員友達にした
あとはレベル上げと全員の親密度上げ&トラウマ緩和
ちなみに鳴子はずっと固定メンバー
なので使ってなかったキャラがレベル低いままだったり使い慣れたキャラをパーティから外せないってのは分かる
でもちょっと言い方考えようぜ
言いたいことは分かるが、どのキャラも好きな人はいるんだから、特定の名前出して使う気になれない、なんて言い方されたらいい気分しない人もいるって分からないかな?
売り言葉に買い言葉で、俺が鳴子使う気になれない奴とか頭おかしい、なんて言ったら不愉快だろ?
少しは考えてから書き込みなよ
Posted by at 2016年07月15日 22:43
最近気づいたんだけど、SNSのアイコンのデザイン、いくつか「すばらしきこのせかい」のバッジと同じなんだな。イルカとか。
Posted by at 2016年07月16日 03:53
6章で行くエリアの特定の場所でセーブするとセーブデータ破損するバグが1.03であるとか
春さんの進行ペース分かりませんが気をつけて下さい
Posted by at 2016年07月16日 07:47
鈴奈ちゃんのクラスメイトについて知ったとき、メビウスが不気味な世界だってのが実感として分かった
Posted by at 2016年07月16日 08:39
「使う気になれない」ってのはシステム上の問題だろ…
それはそうと黒服DLCいいな
Posted by at 2016年07月16日 09:18
最終章に入っても鳴子と峯沢の好感度が2以上にならずキャラエピソード出ないのは仕様なんでしょうか?
この2人だけずっと上がらない…
Posted by at 2016年07月16日 11:23
↑アップデートしよう
1.03で直るはず
Posted by at 2016年07月16日 13:54
>>少しは考えてから書き込みなよ
良かれと思って書いてるのだろうけどお前がかなりマヌケな事言ってるって気付け、システムの問題を指摘してる事しか書いてないだろ
Posted by at 2016年07月17日 00:23
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: