
PS Vita「マクロスΔスクランブル」発売決定!一条輝やアルト、シェリルなどもゲスト参戦。名曲も多数収録されるぞ!
10月20日発売。PS Vita新作ACT「マクロスΔスクランブル」が正式発表。ゲーム画面などが公開されました。(⇒ファミ通)
昨日先出しでチラッと情報が出ていましたが、ゲーム画面を見るとやっぱり「マクロスゲーム」の系譜ですね。
開発アートディンクだけに、PSPのエースフロンティアやトライアングルフロンティアなどの続編的システムになっていそう…。
『マクロスΔスクランブル』超人気アニメがフライトアクションシューティングゲームで登場 https://t.co/bCc7GYDstE pic.twitter.com/1U7QKXnJWe
— ファミ通.com (@famitsu) 2016年7月20日
こちら本日公開された最新の記事です。
ジャンルが「フライトアクションシューティング」ということもあり、今回は主に戦闘シーンのスクショが公開されています。

●限界(ボーダーライン)を超えて戦場を舞う !! 魅力的なキャラクターとストーリー、耳に残る楽曲で人気のテレビアニメ『マクロスΔ』が、フライトアクションシューティングゲームになった! 原作さながらの迫力の戦闘シーンがゲームでも楽しめるぞ。今回はゲームの流れに加え、戦場を駆ける可変戦闘機とそのパイロットたちを紹介。『マクロス』シリーズには欠かせない、歌姫たちのシステムにも注目だ。 ●可変戦闘機ならではの3段変形アクションが楽しめる!! 『マクロス』シリーズと言えば、可変戦闘機の活躍も見逃せない。本作でも、特徴の異なる3形態を戦況に応じて自由に使い分けながら、任務に挑むことができるのだ。3段変形を使いこなせば、超爽快バトルをみずからの手で演出できるぞ。 |



今回マクロスゲームでは初のVitaということで、グラフィックかなり綺麗ですね。バルキリー格好いい。
アートディンクもVitaで結構開発しているので(SAOLSやガンダムバトルSEEDなど)クオリティ的な心配は必要なさそう。
PS Vita『マクロスΔ スクランブル』 (10月20日発売/通常版 6100円、ルンピカ♪サウンドエディション 9000円) ・マクロスΔがフライングアクションシューティングに ・マクロスΔ13話までの物語を追体験できるメインミッションが主軸 ・マクロスシリーズ歴代キャラがゲスト参戦するエクストラミッションも楽しめる ・開発アートディンク、開発状況70% ・シリーズゲスト マクロス 愛おぼえてますか:一条輝、リン・ミンメイ マクロスF:早乙女アルト、シェリル・ノーム、ランカ・リー ・収録アニメ楽曲の一部 通常版(全20曲) 「一度だけの恋なら/ワルキューレ」「恋!ハイレイション THE WAR/ワルキューレ」「いけないボーダーライン/ワルキューレ」 「僕らの戦場/ワルキューレ」「絶対零度θノヴァティック/ワルキューレ」「愛・おぼえていますか/飯島真理」 「射手座 午後九時Don't be late/May'n」「星間飛行/中島愛」「ユニバーサル・バニー/May'n」「放課後オーバーフロウ/中島愛」 期間限定生産版 ルンピカ♪サウンドエディション(全50曲) 「ルンがピカッと光ったら/ワルキューレ」「ジリティック♡BEGINNER/ワルキューレ」「不確定性☆COSMIC MOVEMENT/ワルキューレ」 「ドッグ・ファイター」「私の彼はパイロット/飯島真理」「0-G Love//飯島真理」「マクロス/藤原誠」「小白竜/飯島真理」 「天使の絵の具/飯島真理」「トライアングラー fight on stage/May'n/中島愛」「ライオン/May'n/中島愛」 「インフィニティ#7/May'n」「ノーザンクロス/May'n」「アナタノオト/中島愛」「オベリスク/May'n」「虹いろ・クマクマ/中島愛」 「Get it on〜光速クライmax/May'n/中島愛」「サヨナラノツバサ 〜 the end of triangle/May'n/中島愛」 |
こちらは昨日の情報おさらいですが、あとはやっぱり旧作キャラがどのぐらい出るか…かなぁ。
「マクロスΔ」だけだと「13話まで」なので、ボリューム的に旧作のエクストラミッションに掛かる比率は大きい。
旧作エクストラミッションについてはPSP版をそのままでもいいので(もちグラフィックは綺麗にして)たくさん収録して欲しいですね。
あとは機体&曲なども、「F・愛おぼ」以外もなるべく入れて欲しいところ。「7」とか特に!
【ガンダム 関連記事】
PS Vita「マクロスΔスクランブル」発売決定!一条輝やアルト、シェリルなどもゲスト参戦。名曲も多数収録されるぞ!
PS4/Vita「SDガンダム Gジェネ ジェネシス」戦闘ムービー集を公開!ユニコーンガンダムの戦闘シーン格好いい!
【新作】PS4/Vita「ガンダム Gジェネジェネシス」11/22発売決定&PV第2弾を公開!Vita版は初の2枚組キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
「ガンダムブレイカー3」PS4/Vitaの比較プレイ動画を公開!PS4版の方が綺麗だけど、Vita版も頑張ってる!スクショにも対応!
PS4/Vita「ガンダムブレイカー3」第2弾PV公開!アムロとシャアの掛け合いナレーションが面白すぎる!お前ら仲いいな!w
PS4/Vita「ガンダムブレイカー3」初回特典が「HG ガンダムバルバトス(第4形態)」などに決定!予約もスタート!
PS4/Vita「ガンダムブレイカー3」発売日が3/3に正式決定&ゲーム画面を公開!3月のバンナム発売ラッシュやべええ!
【最新作】「ガンダム Gジェネレーション ジェネシス」PS4/PS3/Vitaで発売決定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!【PVも公開】
PS4/Vita「ガンダムブレイカー3」発売決定!PVにナイトガンダムが映ってるww SDガンダムのプラモも参戦か!?
正直、長く遊べないならPSP時代のをDLとかHDでだしてほしい
直近に他にやりたいソフトも発売するし
Δ部分以外のボリュームがしっかりあるなら買ってもいいんだが…
マクロスFは毎回売れてたから次が出続けたんだし
PSPのマクロスゲー好きだったから楽しみですワ
通常版より収録曲が30曲も多いのは十分な購入動機になりますしね
一番好きなのでちょっと残念。
内容が13話までとか微妙すぎるでしょ
PS2の愛おぼしかやった事ないし、久しぶりにバルキリー動かしたいな