皆さんこんばんはー。
今日は涼しくて過ごしやすい1日でした。毎日こうだといいんですけどねー(それだと冷夏になって逆に困るけど)
【本日の記事まとめ】
(07/23)【良画像】『ラブライブ!サンシャイン』曜ちゃんのエロ可愛さは異常wwww:16/07/23のニュース
(07/23)「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」初回特典「PC98オリジナル版」の詳細&PV公開!PS4/Vitaで原作をプレイできるぞー!
(07/23)PS Vita新作ADV「プラスティック・メモリーズ」OPムービー公開!OP曲がメチャクチャ良い感じだー!超好み!

「イース8」攻略感想(1)アドルのラッキースケベに大爆笑ww ラクシャはツンデレ可愛いし、ARPGとしても爽快で良い出来!
16/07/21のゲーム購入検討。今週は「イース8」と「新釈・剣の街の異邦人」のRPG2本を購入!
「イース8」 攻略本に貴族の令嬢「ラクシャ」の衣装DLCが付属決定!なんとまさかの「紺色スクール水着」だ!w
というわけで、今日はPS Vita「イースVIII -Lacrimosa of DANA-」の攻略感想(2)です。(⇒公式サイト)
昨日ファーストインプレッションということで、中途半端なところで終わったので続けて第2回です。
ていうか、一度始めたらやめどきが見つからなくて今日は1日中プレイしてしまいましたよ…。本当は他のゲームもプレイしたかったのに…。
今プレイタイム7時間ぐらいで、ストーリー的には「珊瑚礁の森」を超えた辺りかな?
もう7時間もプレイしているのに、マップ踏破率がまだ「11%」ってのに驚きました。今回のイースはボリュームも凄いね。
(コメントより)ラクシャのホットパンツのお尻がたまりません。
(コメントより)水着姿のお尻も良いですよ。
私も電撃PSのラクシャ水着(先週号のDLC衣装)を早速ダウンロードして着替えさせてみましたよ!
今作は(今のところ)南国風のロケーションなので、「トロピカル水着」でもそんなに違和感はないかも…。。
ラクシャは元々ホットパンツで露出度の高い衣装ですもんね。つか、水着よりもホットパンツの方がエロい気がする…。理由は不明。

今日一番笑ったシーン。
ラクシャはお嬢様だなー。貴族だなー。
アドルは優しいからラクシャのことを庇ってあげるのですよ。アドル君イケメンすぎてラクシャがすぐに惚れそうで怖い…(マテ

というわけで、前回の続きです。
ラクシャの裸を見てしまうというラッキースケベイベントの直後からですね(マテ
ラクシャにとってもこの無人島で初めて会った人間ということで、不本意ながらもアドルと行動を共にすることになります。
安心していいぞラクシャ!その男はこの世界で一番頼りになる英雄だから!

ラクシャが仲間になったのでプロフィールとか見てみた。
まだ「??」が多いですが、イベントをこなすごとに好感度(右上)が上がり、プロフィールも開示されていくのでしょう。
ガルマン貴族ということは、イメージ的にはドイツ系なんでしょうか…。いや、あくまでイメージね。

アドルとともに周囲を探索しますが、見渡す限りの海に呆然とするラクシャ。
ここが本当に無人島なんだと実感しているようですが、私的にはラクシャと2人のこの状況も悪くないな(マテ
これぞラブラブ無人島遭難生活!
まぁラクシャと2人きりなのは序盤だけですからね。今のうちに満喫しておかないと…。

周囲を探索していると、岩に囲まれた便利そうな地形を発見。
ていうか、なんか見たことあると思ったら、ここって未来の「漂流村」じゃないですかー。
そっか、この後ここを拠点として仲間を集めることになるのか。

洞窟の奥に入っていく人影らしきものを見た、というラクシャの意見を信じ、二人で洞窟にレッツゴー!
モンスターなんかも出てきますが、ラクシャ的には…。

どうやら暗いところが怖いらしいです。
プレイしてると分かるけど、ラクシャって結構「隙多き乙女」だよねw まぁ貴族だから仕方ないけど。

奥に進むと、人が昔住んでいた形跡を見つけることができます。
新しい剣(ショートソード)も落ちてたのでもらっていこう。流石に今の「ボロボロの剣」では心許ないので…。

つまりはここに先に流れ着いた海賊ってことですかね…。
何年前、何十年前にここに住んでいたのかは分かりませんが、まぁ今はもう生きてないことは間違いなさそう。

よっし、都合よくレザーアーマー(それも2人分w)も手に入ったので早速装備しておくぞ。
この流れからすると、次は多分…。

きたか…!!
( ゚д゚) ガタッ
/ ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
やっぱりボスだ!
そろそろ出てくると思ってたよ…。
ちょうど武器&防具を新しくして準備は万端。倒してやるからかかってこいやー!

強 す ぎ ワ ラ タ !
ラクシャと2人パーティになって、武器防具も新しくなって、これは楽勝でしょ〜!とか油断してたらいきなり超苦戦なんですけど!
ていうか、このボスだけじゃなくて、イース8はボスが全体的に強いですよね。
雑魚で死ぬことは滅多にないけど、今まで戦ったボスはどれも毎回苦戦した気がします…。
今回の「最初のボス」も実はかなりギリギリの戦いでした。貴重な回復薬を使っていいものか迷いつつ、使って倒しましたからw

やりましたね、アドル・クリスティン!
難敵を2人で協力して倒した喜びからか、ついつい親しげに話しかけてしまったラクシャさん。

凄く…ちょろそうです。
断言します!
このゲームをクリアする頃にはラクシャは絶対アドルに落ちてる!間違いない!w

この洞窟を抜けたら人里かも…というラクシャの一縷の望みを吹っ飛ばす一面の海。
ていうか、さっき見えた人影は誰だったんだろう…。

って、バルバトス船長でしたかー!
そして…。
(コメントより)バルバロス船長の名前間違ってるのに全然訂正されてなくて笑ったw
バルバトスじゃなくて、バルバロスだったー!Σ(゚Д゚;ガーン
言われる今の今まで「バルバトス船長」だと思ってたよ…。
よく見たら「バルバロス」だし!どうもすみませんでしたー!
ていうか、なんでバルバトスと思い込んだんだろう…。謎だ…。

バルバロス船長と合流し、今後の目標・指針を定める2人。
ここは無人島であり、しかも呪われた島(と認知されている)なので助けは100%来ない。
生き残った乗客たちを救助し、一丸となって脱出のための船を作るべきだ、となりました。
そのためにアドルとラクシャは乗客の捜索&保護、バルバロスは拠点となるこの場所の整備という役割分担。
つか、バルバロス船長ってスゲー頼りになるよね。リーダーシップがあって、さすがは「船長」って感じですわ。

拠点に残ることも出来たけど、あえてアドルに付いて行くことにしたラクシャ。
どうやらアドルの「冒険家」という肩書が気に入らないようですが、まぁ確かに貴族のラクシャには分からない世界だよなぁ…。
一応その人、今までたくさんの人と地域を救ってきた世界的な英雄なんですけどもw

ま、いいか。
バルバロス船長が仲間になったので2人きりではなくなりましたが、探索中は2人だけだもんね!

そしてすっかり忘れていた「電撃PSの特典水着」をここで入力&ダウンロード!
◆「イース8」電撃PSにヒロイン「ラクシャ」のセクシー水着DLCが付属決定!空の軌跡3rdEVOとルフランのアイテムもあり!

これこれ。
ちなみにDLCが付属しているのは先週発売号です。
ただし、この水着は7/28からDLCとして配信されるので、今ならそちらを待つものありかと思いますよ。

というわけで、ラクシャと2人で少しずつMAPを埋めていく楽しい作業。
武器&防具をまだ変更できないので、大きめの雑魚だとちょっと苦戦するなぁ…。
まぁ時間制限などはないんだし、危なくなったら帰る(ワープで帰れる)を繰り返しながら徐々に進んでいけばいいんですけどね。

森の奥まで進んでくると、アドルがなにやら真剣な表情に…。
音が聞こえるってボスモンスターか!?

二人の間にピリピリとした緊張感が発生しますが…。
それはともかく、二人で背中合わせっていいよね。何となく信頼のパートナーって感じでさ。

って、「音」の正体はお前かい!
スクショには下半身しか写っていませんが、2人目の仲間キャラ「サハド」ですね。
というか、脅かすなよな〜。てっきりボスモンスターが出てくるものだとばかり…。
え?「お助け」?

やっぱボスが出てくるんじゃんかよー!
しかも恐竜タイプで超強そうなんですけど…。
アドルたちも驚いてましたが、いわゆる「未知の怪物」らしいですね。

さっきの初ボスの時も思ったけど、やっぱこのゲームのボスはかなり強い!
今回はサハドが仲間に加わって3人パーティになってますが、それでも相当苦戦しています。
つか、まだ序盤だから私の得意技の「レベル上げ」が発揮できてないんだよなぁ…。もっとレベル上げしたい…。
ちなみに難易度も下げられるので、ACT苦手な人も心配しなくてもOKですよ。私はただ単に「ノーマル」でクリアしたいだけなので。

超絶苦戦したけど、なんとか倒せました。
ていうか、見れば見るほど恐竜ですな。
こんなん普通は人間じゃ勝てないですよ…。
というわけで、今日もニュースを集めて参りますか〜。土曜でニュース少なそうだけど、遅れたから急がないと…。ラクシャ水着。 pic.twitter.com/C77EEBwS6f
— spring (@haru_suki) 2016年7月23日

助かった喜びで、アドル&ラクシャに抱きつくサハド。
アドルはともかく(嫌そうな顔してるけどw) ラクシャにそれやったらぶっ叩かれるぞー。

サハドは貴重な「打」属性のアタッカーということで、少なくとも序盤は大活躍です。
中盤以降はもう一人の打属性「リコッタ」が仲間になるので出番が減ると思われますが…。
でもサハドは人間的にもいい奴なんだよね。豪快で下品なおっさんタイプって、こういうRPGでは珍しい仲間キャラかもしれない。

などとみんなで歓談していたら、いきなり恐竜(仮)が生き返ったー!
ていうか、トドメ刺してなかったんかい!
再戦か!と思ったところで、恐竜(仮)は逃げて行きました。
まぁ再戦しても負けなかったけどな!(マテ

ボス戦を終えて二人ともヘトヘト。
一旦バルバロス船長の待つ空き地へ戻ることにしました。
まぁ船長にサハドを紹介しないといけませんしね。なんてったって記念すべき初「保護」ですから!

ドギー!生きてたんかー!
まぁドギが死ぬわけないと思ってたけどw
でもまさかこんなに早く仲間になるとは思わなかったなー。頼もしいパートナーの復活ですよ。

ドギとサハドが加わり、メンバーが5人に増員。この漂流村も少しだけ賑やかになりましたね。
今日はもう暗くなってきたので捜索は打ち切り。
ドギ曰く、砂浜に新しい足跡があったとのことで、明日はその足跡を追ってみることになりました。

いきなり場面が変わって驚きましたが、「ダーナ」と出てきてピクリと来た!
そうか、これが噂の「夢のなかの世界」か…。
確かアドルが夢を見ると、ダーナ側のストーリーが進行するんですよね。
まだ序盤なので夢の中のダーナは「幼少時代」ですが、何度か進行することで、ダーナを操作して戦うパートが始まるんでしょうな。

アドルを起こしに来るラクシャ。
すでに嫁オーラが出ているような気がする…。

ラクシャが服を見つけてきてくれたようで、早速着替えてみるアドル。
ていうか、漂流物のくせに豪華な服ですね。しかもサイズぴったりだし!ww

か、勘違いしないでよね!
あなたのために探してきたわけじゃないんだからね!(テンプレ)

朝の挨拶でいきなりお下品発言をするサハド。
男同士ならまだしも、ここにはレディもいるんですよ!(バンバン

その発言に呆れるラクシャ。
そして「大人としての慎みを…」とか言った直後に響き渡る…。
ぐぅ〜

ラクシャの名誉のために言っておきますが、「おなら」じゃありませんよ?
おなかが鳴ったんですー
ていうか、この凍りついた場の雰囲気がたまらんぜ!(笑
まぁ男衆は3人とも大人なんで、きっと笑ってスルーしてくれると思いますが…。
イース8、自分では結構プレイしたつもりだったけど、マップ埋め率を見たらまだ11%ぐらいだった…。今回のイースはいつもよりボリュームありそう。 pic.twitter.com/4Sk17Zf9E1
— spring (@haru_suki) 2016年7月23日

アドルのせいにしやがったww
そんなバカな。
ここに居る3人全員にバレているのに、今さらそれを隠し通そうというのか…。
恐るべし貴族のプライド!
いや、どっちかというと乙女のプライドか…。

まぁここは無理に「乙女のプライド」を傷つけることもあるまい。
優しいアドル君はラクシャの顔を立ててやることにするのですよ。
⇒「気をつけるよ』
ポチッとな。

はいはい、貸し1貸し1。
ドギもサハドも大人だから、その辺には突っ込まないのだ。それよりもご飯を食べたいのだー。
【春が大好きっ】やばやば、いつの間にかこんな時間に〜。今日もそろそろ更新始めなくては。イース8やり過ぎてしまった… pic.twitter.com/6hiMp6CcP7
— spring (@haru_suki) 2016年7月23日
というわけで、本日の感想はここまでです。
今の時点で大体プレイタイム3時間ぐらいかな?
昨日のファーストインプレッションと合わせて「序盤の序盤」クリア!という感じですね(実際に第1部クリアです)
ここまでプレイした感時点だと、今年のベストゲーム候補に入ってくる超クオリティだと思います。早く続きがやりたいっすなー。
![]() |
イースVIII -Lacrimosa of DANA- 日本ファルコム 2016-07-21 ■限定版 ■Ama限定版 ■Ama通常版 |
![]() |
イースVIII -Lacrimosa of DANA ザ・コンプリートガイド 電撃攻略本編集部 アスキー・メディアワークス 2016-08-10 Amazonで詳しく見る |
<軌跡/ファルコム関連イラスト>
◆軌跡絵 「2015夏コミ新刊の表紙」/「神楽優人@冬3日目東イ-46a」のイラスト [pixiv]
新刊表紙絵で見事な裸体を披露しているアリサ。ナイスパンツ!
◆ザナドゥ絵 「トワ先生にクラスチェンジ」/「神楽優人@冬3日目東イ-46a」のイラスト [pixiv]
トワ先生ええええええ!ドヤ顔メガネ可愛いいいいいいい!
◆閃の軌跡絵 「アリサ」/「こいち京香」のイラスト [pixiv]
クリア記念に新コスチュームアリサ。きゃる〜んという擬音が聞こえそうな可愛さ!
◆閃の軌跡絵 [R-18]「夏コミ新刊表紙のアリサちゃん」/「神楽優人@3日目ほ-18a」のイラスト [pixiv]
新刊表紙絵の半脱ぎアリサ。見事なおっぱい、そして縞パン!
◆閃の軌跡絵 「好敵手にお土産を渡そう」/「メホノブG」のイラスト [pixiv]
この人の漫画、面白いな。アリサとフェリス漫画。フェリスとはラクロス部のライバルです。
◆閃の軌跡絵 「無題」/「swd3e2」のイラスト [pixiv]
クリック推奨。超決めポーズのリーシャ。格好いい!!
◆閃の軌跡絵 [R-18]「放課後に押し倒されたアリサちゃん」/「神楽優人@3日目ほ-18a」のイラスト [pixiv]
押し倒されて制服脱がされまくりのアリサ。ピンクの縞パン!
◆閃の軌跡絵 「紫電のサラ」/「kanmuri」のイラスト [pixiv]
これは格好いいサラ教官。雷オーラがいいね。
◆閃の軌跡絵 [R-18]「「第三学生寮の一番長い夜」表紙」/「神楽優人コミ1☆8 ぬ33b」のイラスト [pixiv]
新刊表紙絵のアリサ。ピンクの縞パン+ブラずり上げ+照れ表情=すばらっ!
◆閃の軌跡絵 「夏服アリサ」/「神楽優人@冬コミ火曜ロ-38b」のイラスト [pixiv]
穏やかに微笑む夏服アリサ。胸の膨らみがなんかエロい。
◆閃の軌跡絵 「水着アリサ」/「アオイウサギ」のイラスト [pixiv]
水に濡れた水着アリサ。水着のピッチリ感が何となくエロス。
◆閃の軌跡絵 「アリサ」/「KYORA」のイラスト [pixiv]
夏服制服で仁王立ちのアリサ。指ぬきグローブが目立つw
◆閃の軌跡絵 フィー完成 - _の落書き日記+
ビシっと決めポーズのフィー完成絵!フィーの武器は格好いいよね。
◆閃の軌跡絵 「閃ログ」/「黒色素」の漫画 [pixiv]
フィー&ラウラの1枚目もいいけど、エリオット、リィンの2枚目・3枚目も良いね。
◆閃の軌跡絵 「閃の軌跡落書き詰め合わせ」/「神楽優人」の漫画 [pixiv]
サイトで公開されたイラストまとめ。パンチラとか着替えシーン多い&アリサ可愛い!
◆閃の軌跡絵 「閃一周目のまとめ」/「泉水真琴」の漫画 [pixiv]
1周目クリア記念に感想イラスト@ガイウス中心。ラウラさんも多め。
【軌跡/ファルコム 関連記事】
「イース8」攻略感想(1)アドルのラッキースケベに大爆笑ww ラクシャはツンデレ可愛いし、ARPGとしても爽快で良い出来!
「イース8」電撃PSにヒロイン「ラクシャ」のセクシー水着DLCが付属決定!空の軌跡3rdEVOとルフランのアイテムもあり!
「イース8」 攻略本に貴族の令嬢「ラクシャ」の衣装DLCが付属決定!なんとまさかの「紺色スクール水着」だ!w
「イース8」 金髪緑眼の新キャラ「シスター・ニア」を公開!美人だけどメッチャ「幸薄そう」だな…(酷い)
「イース8」 新キャラ「グリゼルダ」「オースティン」公開!グリゼルダさん、髪が伸びてゴージャス美人になったなー。
「イース8」 セルセタの樹海の女総督「グリゼルダ」が登場決定!3年経ってるからセクシーに成長しているぞ!w
PS4「東亰ザナドゥ eX+」9/8発売&予約開始!初回特典はVita版のDLC全セットが付属。Ama特典はリオンの水着衣装!
PS4「東亰ザナドゥ eX+」いきなり9/8発売決定!アフター・サイドストーリーなどの新シナリオを追加!
PS Vita「空の軌跡 the 3rd Evoution」第1弾PVを公開!腹ペコ騎士シスターのリース(CV:桑島法子)がいいね!
「イース8」第1弾PVを公開!ゲームプレイやアニメシーンをたっぷり収録。金髪の美人シスターが映ってるぞー!w
「イース8」 ミニゲーム「釣り」を公開!魚を釣り上げて超嬉しそうなラクシャ可愛い!
【ファルコム新作】「イース8」 特典サントラの試聴PVを公開!今回もBGMメッチャ良さそうだー!
「イース8」スピーディな戦闘シーンが見れる第1弾プレイ動画を公開!褐色肌の美少女商人「ディナ」など新キャラも発表!
【イース8】PS Vita本体の限定刻印モデル発売決定!イースのロゴと世界地図が描かれたシンプルなデザイン!
春さんはすでにアリスンを発見してるって見なします。
アリスンは仕立て屋をやっていて
防具のみならず、新しい衣装まで作ってくれます。
注目すべきは、やはりラクシャの新衣装です
着替えたら見た目はもちろん、彼女の髪の色まで変わっちゃってます。
ラクシャの髪の色が何色になってるのかは、見てのお楽しみ。
まあファルコムのお約束だがw
個人的にTSUTAYA特典の衣装が南国風で良い感じ
回復系アイテムだったり、料理のレシピだったり、作物の種だったり
できるだけ村に戻ったら寄って宝箱を回収してもらえると後々便利になると思います
それと釣り、できればいろいろな種類の魚を釣ってください。冒険具というアイテムを装備できるスロットが増える物をくれる親切な鳥がいます(対価は魚、一種類一匹のみ)
船長、ドギ、サハドのオッサン、アドル
にラクシャというメンツで夜を迎えた絵面が
正直これは薄い本(ゴクリ)…とか思ってしまったw
なかなかアドルが技をひらめかない。
途中からボスより雑魚の方がつらくなりますよ
顔もイケメンだし優しいし強いしそりゃ大概の女の子は惚れるわな
年末に何を買うか迷う……。
船長の見た目怪しすぎて笑う。
多分閃くかどうかは敵のLvに依存してると思う
前作は閃くことができる技は敵のLvに依存してて、
かつちょっと戦っただけじゃ閃かないように
敵のHPを1/4以下にするまで判定が行われない仕様だったはず
だが、新たな現地妻いや、冒険に旅立つアドル
ただ後半「とある事実」がわかって管理人さんの好みからは外れるかも…(眼鏡的な意味で
普通に進めていけばそこそこ閃くのでは?
私はスキルブックも含めてアドルの技が5つになって、
早くも取捨選択に悩んでる。
↑×2
今回は現地妻って言葉は合うのか?
ラクシャが無人島に残されてしまう……(違)
クリア時に生きていてほしいけどZのあれがあるだけに不安、性格も容姿も姿勢も凄い良い子なだけにダーナにとって、何かしらのハッピーエンドになって欲しいと思う
リコッタどこや!
ドギ、デュレンより使い込んでるかもしれん
だとしたら生きるかどうか以前にアドルの時代ではもう…だと思うが
地図上の?マークは徹底的に探したほうがいいですよ