
【前回】16/07/21のゲーム購入検討。今週は「イース8」と「新釈・剣の街の異邦人」のRPG2本を購入!
【7月28日の主な発売ソフト】 ★:予約済み ◎:購入検討ライン ○:いつか購入するかも △:興味あり ―:注目作 07/28 ◎(PS4/PSV)討鬼伝2 ■PS4限定版 ■PS3通常版 ■PS3限定版 ■Vita版 ■Vita限定版 (公式サイト) 07/28 ★(PS4)アイドルマスター プラチナスターズ プラチナBOX ■通常版 (公式サイト) 07/28 ◎(PSV)世界一長い5分間 限定版 ■通常版 (公式サイト) 07/28 △(PSV)ストロベリーノーツ 限定版 ■通常版 07/28 △(PSV)鯨神のティアスティラ ■限定版 (公式サイト) 07/28 −(PSV)Collar X Malice ■限定版 (公式サイト) 07/28 −(3DS)パズドラクロス 神の章 ■龍の章 (公式サイト) ※ある程度の知名度があるソフト(Amaで300位まで)をピックアップしています。全ての発売予定は電撃オンラインでどうぞ。 |
というわけで、7/28週の購入検討です。
今週は月末ということもあって、知名度のある「大作ソフト」が揃いましたね。
スマホの大人気シリーズ3DS「パズドラクロス」、狩りゲーの俊英PS4/PS3/Vita「討鬼伝2」、アイドルゲーの大御所PS4「アイマスプラチナスターズ」などなど…。個人的には、知名度は低いけどVita「世界一長い5分間」にもちょい注目しています。
そんな7/28週ですが、私の購入確定はPS4「アイマスプラチナスターズ」です。
これはまぁずっと追いかけてきたし、迷うこともないんですが、まだ決めきれてないのがPS4/PS3/Vita「討鬼伝2」なんだよなぁ…。
引き継ぎ体験版をプレイして決めようと思ってたんですが、イース8にハマってプレイできなかったのです。アホなのです(マテ
※今週は1本+2本をピックアップ。ゲーム以外は管理人の購入予定カレンダーにて。
【17:00追記】今日1日プレイして体験版をクリア。予想以上に良かったので「討鬼伝2」予約注文しました。ギリギリ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!

PS4新作「アイマス プラチナスターズ」第2弾PVを公開!新曲「ザ・ライブ革命でSHOW!」や新衣装「レボリューションナイト」も!
PS4新作「アイマス プラチナスターズ」最新のプレイ動画を公開!美希・律子・やよいの3人が新曲「Happy!」を歌う!
PS4新作「アイマス プラチナスターズ」発売日が7/28に決定&予約開始!8大特典が付属する限定版も同時発売!
というわけで、今週1本目の購入ソフトはPS4「アイドルマスター プラチナスターズ」です。(⇒公式サイト)
■言わずと知れた「アイドルマスター」シリーズの最新作
今作はハードを「PS4」に移し、タイトルも「PS(=プラチナスターズ)」となっての登場ですね。
昨今は「シンデレラガールズ」などのアイマス派生タイトルも多数登場していますが、今作は原点となる13人のアイマスです。
最大の特徴はハードが最新のPS4になったことで、大幅にパワーアップしたグラフィック!
アイドルゲーだけにここは非常に大事なポイントですね。
他にも「合宿所」を起点としたアイドル育成など、時代に合わせて進化した「アイマス」感がありますね。
ファミ通のクロスレビューでは「9/8/8/9」の高得点。クリアまで20時間/やりこみ含め100時間以上と紹介されていました。
>グラフィック凄い、ライブシーンは圧巻。サクサク進んでテンポがいい。アイドルのみんなが生き生きしているなどがプラスポイント。
逆にマイナスポイントとしては>システムがシンプルになってやや物足りない面も、作業感もあるなど。
今作は確かにシステムがシンプルになったと感じていたのですが、その分テンポが良くなっているのなら「あり」だと思います。
PS3時代のアイマスはちょいテンポが悪いところがあったからねぇ。
ちなみに私は「貴音P」なので、もちろん貴音から始める予定です。止めても無駄です(キリッ
2人目3人目は決めてませんが、多分好みの順にプレイするだろうから「美希⇒千早」と進めていく感じになるんじゃないでしょうか。
でもあずささんや雪歩、響なんかもプレイしたい…。
ていうか、1人クリアに20時間だと全員クリアは厳しすぎるでしょ!(汗
![]() |
アイドルマスター プラチナスターズ ■限定版 バンダイナムコエンターテインメント 2016-07-28 売り上げランキング : ■Ama限定版 ■Ama通常版 |
【アイドルマスター プラチナスターズ 関連記事】
PS4「アイマス プラチナスターズ」第1弾PV公開!みんなで枕投げやってるww アイドル13人のデザイン&プロフも発表!
PS4新作「アイマス プラチナスターズ」アイドル選択やダンスシーンを公開!美希とあずささんのダンス可愛い!響ぃ!
PS4新作「アイドルマスター プラチナスターズ」発表&ゲーム画面を初公開!モデリング進化してアニメみたいになってるー!

「討鬼伝2」アニメPV(前編)を公開!前作セーブデータ特典が「相馬&初穂」衣装に決定、さらに初回特典にカスタムテーマ追加!
「討鬼伝2」PS Vita体験版の配信開始&第2弾PV公開!Twitterアイコンが貰える感想キャンペーンもスタート!
今週2本目の購入検討ソフトは、PS4/PS3/Vita「討鬼伝2」です。(⇒公式サイト)
■PSP/PS Vitaで大人気となった和風狩りゲー最新作
「前作のその後を描く続編」という形で「討鬼伝」が帰ってきました。
まぁそうは言っても前作とは「違う地方」が舞台なんですけどね。登場人物も一新、ただし初穂や相馬などの前作キャラも登場します。
今作最大の特徴は狩りゲーでは初めて「オープンワールド」形式を採用したこと。
広い広いフィールドを舞台に、鬼を倒しつつ探索できるのが醍醐味ですな。
ファミ通のレビューでは「9/9/9/9」の高得点。クリアまで30時間/やりこみ含め300時間とのこと。
>オープンワールド化で探索の楽しみあり、スケール感が上がった、前作の仲間登場が嬉しい、深いストーリーも健在など。
逆にマイナス点としてはアクションができることが増えた分やや複雑になったなど。
討鬼伝は「無印」がメチャクチャ面白くて、私にとって2013年のベストゲームになりました。
ただ超期待していた「極」が難しすぎて(その後パッチで緩和されたらしいですが)早々に投げたので「2」も購入を迷ってるんですよね…。
とりあえず引き継ぎ体験版をプレイしてみて、それで決めるつもりです。下手っぴでもソロクリアできる難易度ならいいんだけど…。
![]() |
討鬼伝2 (初回封入特典「なりきり装束・天狐」ダウンロードシリアル同梱) ■Vita限定版 コーエーテクモゲームス 2016-07-28 ■PS4通常版 ■PS4限定版 ■PS3通常版 ■PS3限定版 |
【討鬼伝2 関連記事】
「討鬼伝2」 6/30→7/28へと発売延期!今度は「アイマスPS・俺ガイル続」と被ったああああ!
「討鬼伝2」公式サイトオープン!左さんキャラデザのメインキャラ3人を公開。金髪碧眼のポニテ剣士「グウェン」が可愛いな!
PS Vita新作RPG「世界一長い5分間」PV第1弾を公開!ドット絵かなり可愛い!あと意外とRPG要素が強そうだ!
PS Vita謎の新作ゲーム「世界一長い5分間」ゲーム画面&詳細を公開!勇者が失われた記憶を取り戻すために頑張るADV?
PS Vita新作「世界一長い5分間」発表!日本一ソフトウェアの2Dドット絵ゲー?詳細は今週発売のファミ通で発表!
もう一本購入を検討しているソフトが、PS Vita「世界一長い5分間」です。(⇒公式サイト)
体験版が面白かったので「○⇒◎」へとランクアップ。
DL版が安いので、そっち買おうかなーと思っています。まぁ今買ってもやる余裕がないのであとになると思いますが…。
ファミ通クロスレビューでは「8/8/9/8」の高得点。クリアまで15時間とのこと。
「ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団」の時と同じく、公式サイトにレビュー全文が掲載されてるので、興味がある人はそちらでどうぞ。
◆『世界一長い5分間』クロスレビュー情報 -|日本一ソフトウェア
日本一ソフトウェアはクロスレビューの情報を掲載していく方向になったのかな?私はファミ通いつも立ち読みなので正直助かります(汗
![]() |
世界一長い5分間 ■限定版 日本一ソフトウェア 2016-07-28 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る |
というわけで、今週は1本を購入確定、2本を検討中です。
本当は昨日(土曜)討鬼伝2の体験版をプレイするつもりだったんですが、ついついイース8が止まらなくて…(汗
中途半端ではありますが「検討中」ということで掲載しました。
【2016年8月の主な発売予定ソフト】 ★:予約済み ◎:購入検討ライン ○:いつか購入するかも △:興味あり ―:注目作
08/03 ★(PS4/PS3/PSV)真・三國無双 英傑伝 ■PS4限定版 ■PS3通常版 ■PS3限定版 ■Vita通常版 ■Vita限定版
08/04 ★(PSV)限界凸旗 セブンパイレーツ 限定版 ■通常版 ■Ama限定版 ■Ama通常版 (公式サイト)
08/04 −(PSV)薔薇に隠されしヴェリテ ■限定版 (公式サイト)
08/04 −(3DS)世界樹の迷宮X 長き神話の果て (公式サイト)
08/04 −(3DS)ドラゴンボールフュージョンズ (公式サイト)
08/09 −(PS4)ラチェット&クランク THE GAME ■限定版
08/10 ◯(PSV)星織ユメミライ Converted Edition (公式サイト)
08/18 ◎(PS4/PS3)テイルズ オブ ベルセリア ■PS3版 ■PS4 Ama限定版 ■PS3 Ama限定版 (公式サイト)
08/25 ◯(PS4)初音ミク -Project DIVA- X HD (公式サイト)
08/25 −(PS4)THE KING OF FIGHTERS XIV
08/25 △(PS4)No Man's Sky
08/25 △(PS4/PS3)戦国BASARA 真田幸村伝 ■PS3版 (公式サイト)
08/25 ◎(PSV)レコラヴ Blue Ocean ■Ama限定版 (公式サイト)
08/25 ★(PSV)レコラヴ Gold Beach ■Ama限定版 (公式サイト)
08/25 ◯(PSV)戦国乙女 〜LEGEND BATTLE〜限定版 ■通常版 (ファミ通/公式サイト)
08/25 ◎(PSV)プラマイウォーズV (限定版) ■通常版 (公式サイト)
08/25 −(PSV)逢魔が刻 〜かくりよの縁〜 ■限定版 (電撃)
※ある程度の知名度があるソフト(Amaで300位まで)をピックアップしています。全ての発売予定は電撃オンラインでどうぞ。
【2016年9月の主な発売ソフト】 ★:予約済み ◎:購入検討ライン ○:いつか購入するかも △:興味あり ―:注目作
09/08 ◎(PS4)東亰ザナドゥ eX+ ■Ama限定版 (公式サイト)
09/08 △(PS4)F1 2016
09/08 ◎(PSV)AIR ■Ama限定版 (公式サイト)
09/08 −(PSV)下天の華 with 夢灯り 愛蔵版 ■トレジャーBOX ■プラチナBOX (公式サイト)
09/15 ★(PS4/PS3)ペルソナ5 限定版 ■PS4通常版 ■PS3限定版 ■PS3通常版 (公式サイト)
09/15 −(PS4/PS3)ウイニングイレブン2017 ■PS3版
09/15 −(PS4)バイオショック コレクション (公式サイト)
09/21 ★(PS4/PS3/PSV)うたわれるもの 二人の白皇 ■PS4限定版 ■PS3版 ■PS3限定版 ■Vita版 ■Vita限定版(公式サイト)
09/21 △(PS4/PS3/PSV)ベルセルク無双 ■PS4 Ama限定版 ■Vita版 ■Vita Ama限定版 (公式サイト)
09/21 −(PSV)マジきゅんっ! ルネッサンス 初回限定版 ■通常版 ■Ama限定版 ■Ama通常版
09/22 ◯(PSV)アストラエアの白き永遠-White Eternity ■Ama限定版(公式サイト)
09/29 ○(PS4/PS3)FIFA 17 ■PS4限定版 ■PS3通常版 ■PS3限定版
09/29 ★(PS4/PSV)フィリスのアトリエ ■PS4限定版 ■PS4 SP限定版 ■Vita版 ■Vita限定版 ■Vita SP限定版(公式サイト)
09/29 △(PSV)PriministAr -プライミニスター- 限定版 ■通常版 ■Ama限定版 ■Ama通常版 (公式サイト)
09/29 ◯(PSV)君を仰ぎ乙女は姫に 限定版 ■通常版 ■Ama限定版 ■Ama通常版 (公式サイト)
09/30 ★(PS4)ファイナルファンタジー XV ■限定版 ■Ama通常版 ■Amazon限定版 (公式サイト)
※ある程度の知名度があるソフト(Amaで300位まで)をピックアップしています。全ての発売予定は電撃オンラインでどうぞ。
【2016年10月の主な発売ソフト】 ★:予約済み ◎:購入検討ライン ○:いつか購入するかも △:興味あり ―:注目作
10/06 △(PS4/PS3)BLAZBLUE CENTRALFICTION Limited Box ■PS4通常版 ■PS3限定版 ■PS3通常版
10/08 −(3DS)モンスターハンター ストーリーズ (公式サイト)
10/13 ○(PS4)PlayStation VR (公式サイト)
10/13 −(PS4/PS3/PSV/WiiU/3DS)LEGO スター・ウォーズ フォースの覚醒 ■PS3版 ■Vita版
10/13 ○(PSV)神獄塔 メアリスケルター 限定版 ■通常版 ■Ama限定版 ■Ama通常版(電撃)
10/13 ○(PSV)プラスティック・メモリーズ ■限定版 (公式サイト)
10/13 ★(PSV)デモンゲイズ2 (公式サイト)
10/13 ○(PSVR)アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション (公式サイト)
10/20 ◎(PSV)アイドルデスゲームTV ■Ama限定版 (公式サイト)
10/20 ◎(PSV)マクロスΔスクランブル(公式サイト)
10/21 −(PS4)バトルフィールド 1
10/25 ★(PS4)人喰いの大鷲トリコ (公式サイト)
10/27 ◎(PS4/PSV)ソードアート・オンライン ホロウリアリゼーション ■PS4限定版 ■Vita通常版 ■Vita限定版
10/27 ★(PS4/PSV)ワールド オブ ファイナルファンタジー ■Vita版 (公式サイト)
10/27 ★(PSV)やはりゲームでも俺の青春ラブコメはまちがっている。続(限定版) ■通常版 (公式サイト)
10/27 ★(PSV)Neo ATLAS 1469 ■Ama限定版 (公式サイト)
10/27 ◎(PSV)さかあがりハリケーン Portable 限定版 ■通常版 ■Ama限定版 ■Ama通常版 (公式サイト)
※ある程度の知名度があるソフト(Amaで300位まで)をピックアップしています。全ての発売予定は電撃オンラインでどうぞ。
【2016年11月以降の主な発売ソフト】 ★:予約済み ◎:購入検討ライン ○:いつか購入するかも △:興味あり ―:注目作
11/04 −(PS4)コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア レガシーエディション ■通常版
11/10 ★(PS4/PSV)Fate/EXTELLA ■PS4限定版 ■Vita通常版 ■Vita限定版 ■VELBER BOX(公式サイト)
11/15 ◯(PS4)グランツーリスモSPORT リミテッドエディション ■通常版 ■Ama通常版 ■Ama限定版 (公式サイト)
11/17 ◎(PS4/PSV)この世の果てで恋を唄う少女YU-NO (公式サイト)
11/22 ◎(PS4/PSV)SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス ■PS4 Ama限定版 ■PS Vita版 ■Vita Ama限定版 (公式サイト)
12/01 ◯(PS4)GRAVITY DAZE 2 (公式サイト)
12/01 −(PS4)ウォッチドッグス2
01/26 ◎(PS4/PSV)NEW GAME! -THE CHALLENGE STAGE!- ■PS4限定版 ■Vita通常版 ■Vita限定版(公式サイト)
01/26 −(PSV)うたの☆プリンスさまっ♪Repeat LOVE ■Shining LOVE BOX ■Premium Princess BOX(公式サイト)
※まだ仮Verです。近くなったら修正します。
【関連記事】
16/07/21のゲーム購入検討。今週は「イース8」と「新釈・剣の街の異邦人」のRPG2本を購入!
16/07/14のゲーム購入検討。今週は「UPPERS(アッパーズ)」を購入予定。「空の軌跡 the 3rd Evolution」も発売!
16/07/07のゲーム購入検討。今週は「PS4版テイルズオブゼスティリア」「真流行り神2」「カルドセプトリボルト」が発売!
16/06/30のゲーム購入検討。今週は「スパロボOGムーンデュエラーズ」「ZERO ESCAPE 刻のジレンマ」が発売!
16/06/23のゲーム購入検討。今週は「カリギュラ」と「ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団」を購入!
16/06/16のゲーム購入検討。今週は「√Letter ルートレター」を購入予定!
16/06/09のゲーム購入検討。今週は購入予定なし。「逆転裁判6」「PROJECT CARS」などが発売!
16/06/02のゲーム購入検討。今週は購入予定なし!というか、そもそも1本しか発売されないよ…
16/05/26のゲーム購入検討。今週は待望の「ドラクエヒーローズ2」を購入!「クラシックダンジョン戦国」も買うよー!
16/05/19のゲーム購入検討。今週は購入予定なし!「バトルボーン」「喧嘩番長 乙女」などが発売予定。
討鬼伝2も欲しかったけど今週はアイマスに集中するので・・・
自由度がある程度高いのでやりこみ要素が大変かな、とは思いますが。
さすがにキャラ多過ぎるわ
好きだけども!
討鬼伝2は一応フレから誘われてるけどダクソ3やDQH2もほっといたままだしなぁ
うーん・・・
でも今はパッチで修正されてるのでいつかまたプレイしてみてくださいな
アイドルマスターがvitaなら買うかも知れないが、今の時点で据え置機でゲームするきはないな。
前々作をフリプでやってみて面白かったから買ってみようかな
モンハンみたいに時間を取られる事もないし
ただ絶賛イースプレイ中でルフランと剣街積んで、世界樹買う予定だから流石にちょっと無理かなー
でも余裕が出たら絶対買うつもりなので感想待ってます
まあ色々調整不足だったですが
グラの改善はされてるのかな?
当分これ一本でお腹いっぱいですわ
ソフト買ってもメールは別売りだよねえ、いつものように(白目)
俺も貴音は好きだぜ春さん。1番はりっちゃんやけどな!
春さんも他の購入を考え中な方も、引き継ぎ体験版のキャラクリエイトだけでもやられてみては?
自分はかなり前に予約済です!
イースもやりたいけどさすがに時間が足りないので後回しですね
今回の2は触った感じ極より楽勝だと思いますよ
無印がいけたなら全然大丈夫だと思います
というか極の初期が無駄に強すぎだっただけなんですけどね・・・
今は極もパッチでかなりやり易くなってるのでいつか再チャレンジしてみるのもいいかもです