当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2016年08月20日

「イース8」攻略感想(11)ついにダーナ登場!こちらの女性はなぜみんな下乳MAXなのか…。そしてシスターニアに脱がされる!

16/08/19 25:00

皆さんこんばんはー。
デモンゲイズの500円セールが始まりましたね。大好きなゲームなので、興味がある人はぜひこの機会にどうぞ〜。

【本日の記事まとめ】
【画像】実際のところもし『ToLOVEる』で一人しか嫁選べんとしたらどれ選ぶのが正解なん?:16/08/19のニュース
「Fate/EXTELLA」無銘・カルナ・ギル様のプレイ動画を公開!アーチャーの詠唱シーン格好いい!投げボルクしてるww
PS Vita新作「ネオアトラス1469」プレイ紹介ムービーを公開!新生されたNeo ATLASを見ることが出来るぞ!
PS Vita新作ARPG「プリンセスは金の亡者」公式サイトオープン!「金が全て」がコンセプトの日本一ソフトウェア新作!
【名作】PS Vita「デモンゲイズ1」値下げセール開始!500円(86%オフ)の激安価格!
「限界凸旗 セブンパイレーツ」攻略感想(4)貧乳ポロンの胸をせっせと大きくしたら奇乳になったー!ロケットおっぱい!



「イース8」攻略感想(8) 6児の母ミラルダさんが美しすぎる件について!ラクシャのホットパンツ体育座りもいいぞ!
「イース8」攻略感想(9)ラクシャがついにデレたー!メッチャ可愛いメッチャ可愛い!子供時代のロリラクシャもいいぞ!
「イース8 ラクリモサオブダーナ」攻略感想(10)第2部クリア!衝撃の結末に震えた…!序盤のクライマックス凄えええ!

というわけで、今日はPS Vita「イースVIII ラクリモサ オブ ダーナ」の攻略感想(11)です。(⇒公式サイト)

いよいよもう一人の主人公「ダーナ」登場で私の中で盛り上がりMAX! 物語的にも一段階 先に進んだ感じですね。
まぁ実はもうこの時点で20時間以上プレイしているんですけども…。

クリアまで60時間と想定すると、まだまだ序盤〜中盤かぁ…。9/15までに感想完結できるよう頑張らないと!



キャー!シスターニアにパンツを脱がされるー!(マテ





というわけで、前回の続きです。

漂流村に潜んでいた殺人鬼を倒し、2部をクリアしたところからですね。
バルバロス船長が亡くなるという衝撃の展開でしたが、その後の漂流村はどうなったのか…。

と思ったら、3部はダーナ編から始まった!
成長したダーナが「大樹の巫女」に選ばれたシーンが語られています。



お、初めてダーナを動かせる…!

これまでは「回想」という感じで、止め絵でストーリーが語られていましたが、ここからダーナ編の本番か!
まぁ今までは「ダーナの過去」みたいなものでしたからね。子供時代や修行時代など。



大樹の巫女という超偉い役職についたダーナですが、なんか中身は全然変わってないっぽいw

そして発売前から気になっていましたが、こっちの世界の女性はなぜみんな露出度が高い衣装を着ているのか…。
ラクシャが厚着に見えるぐらいの下乳MAXですよね。



ていうか、DLCで水着衣装があるんですけど、水着の方が露出度が低いってのは正直どうかと思う…。
まぁ買ったけどさ(買ったのかよ!w

よっし、ダーナを操作できるようになったから、早速水着に着替えさせるでー!

※水着衣装は第5部以降に変更が可能になります。


        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄

な、なんだと…!?
俺の300円をどうしてくれる!!

あ、セール中だから今は200円でしたw ちなみに10%オフ券も使ったから、180円だね!(セコッ





寺院の中を一通り歩いてみましたが、どうやらこれから大切な儀式があるようですね。
ダーナが大樹の巫女になって、最初の大任ってことなのかな。



オルガとサライというのは、一緒に修行してきたライバルにして親友の2人。





あ、来た来た。
2人とも植樹祭のサポートとして来てくれたみたいです。

それにしてもオルガとサライも、ダーナに負けず劣らすの大胆衣装ですね。

この国の女性はみんなこんなか!これが普通なのか!

オルガとサライは立場的にはダーナに「負けた」ことになるんでしょうけど、友情は崩れていないみたい?
今後どっちかが暗黒落ちする、とかないといいけどな…。



植樹祭というのは新たな巫女になったダーナが樹木を植える祈願祭?
どうやらこの国では大事な儀式のようで、大掛かりなイベントになっているようです。



おおー!2段ジャンプ!

さすがは大樹の巫女だけあって、レアな能力(アイテム)を持ってますな。
そういえばPVでダーナだけ2段ジャンプしてたのはこれのおかげだったのかー。

さて、ここではダーナを操作して奥に進むわけですが…。





レベル60ってなんなのさ…。


ダーナさん、お強いー!

アドルたちと違ってダーナには仲間がいないので、死んだらどうしよう…と思ってたけど、これなら杞憂でしたね。



スキルの方もなんか…強いな…。

さすが「もう一人の主人公」だけあって、遠近攻撃・パワーアップ系と種類が揃っている感じです。
まぁ死ぬことはなさそうなので、ダーナのスキルを楽しみつつ先に進んでいったのですが…。



大峡谷…?

この大峡谷って、以前アドルたちが渡るのを諦めた場所ですよね。
あそこを下に降りたら、ここに繋がっているんでしょうか。

同じセイレン島であるのは間違いないみたいですが、そもそも時間軸はどうなってるんだろ?
ゲームをプレイする前、私はダーナ編はいわゆる「過去」だと思っていたのですが…。

まぁその辺はストーリーを進めていけば徐々に判明していきますけどね。



大峡谷の奥で植樹を行ったダーナ。
この国の未来を予知しますが、何やら雲行きが怪しい?

多分ですけど、ダーナが見たのって水に沈む予知映像ですよね。
となると、この国ってもしかして天変地異で海中に沈んでしまうのでは…?

いえ、あくまでこの時点での私の予想ですが。



巫女として不吉なことを言う訳にはいかないのか、とりあえず「美しい海の景色を見た」と言っておくダーナ。

ま、まぁ嘘は言ってないな、嘘は…(汗
でもあれは明らかに不吉なイメージでしたよね。



ダーナも心を曇らせます。

ていうか、ダーナって確か予知が得意なんだよね。
そのダーナが、この重要なイベントであんな予知を見たって相当ヤバイんじゃ…(汗



うぎゃー!ダーナ編いきなり終わっちゃった!

せっかくいいところだったのに…(´・ω・`)ションボリ

まぁこっちの世界の続きも気になってたのでOKOK!
バルバロス船長が亡くなって、漂流村は一体どうなってしまったのか…。



なんか変な子がいるなーと思ったら、この子は確かバルバロス船長が最後に助けた子供か!

そっか、ちゃんと生き残って仲間になってくれたんだー。
彼女はちょっと特殊らしく、なぜロンバルディア号に乗っていたのか誰も知らないとのことです。

ドギ曰く、紛れ込んだんじゃないかーとのことですが、たまたま紛れ込んだ船でこんな大遭難って相当運が悪いよね(汗

(コメントより)クイナ無邪気で可愛い てかキャラが全体的に魅力的すぎる…(ただしでっかいピッカードは除く)

クイナは元気いっぱいで無邪気可愛い!
この後リコッタと無邪気コンビを結成して、漂流村が明るくなりますよねw



もう1週間も経ってたの!?Σ(゚Д゚;ガーン

なんだてっきり次の日かと思ってたよ…。

ということはアドルたちは1週間は冒険に出ず、村に留まっていたということか。
まぁバルバロス船長がいなくなったら、割り振りとか大変でしょうから仕方ないね。



住人たちも1週間が過ぎて、少しずつ落ち着いてきているのかな。
ディナは相変わらずですが、個人的にはこの前向きさは嫌いじゃないですぜ!





新商品「プレゼント」を入荷したとのこと。

この島って壊滅的に娯楽がないから、こういう嗜好品もいいんじゃないでしょうか。
まぁ買うのは全部アドルなんですがww



なんでツンデレ風!?



プレゼントはパーティキャラにあげると、好感度だけでなくパラメータも上がるのがいいですよね。
アドルとプレゼントを上げたキャラの両方がパワーアップするのも嬉しいところ。

ていうか、これじゃあアドルがドンドン強くなってしまうw さすがは主人公!



ミラルダさん。

バルバロス船長がいなくなって落ち込むと思いきや、逆に奮起した?
そうだよね。死んだ人のためにも頑張らないと…。



シスターニアは逆に落ち込んでいる様子。
まぁ神様が本当にいるのなら、バルバロス船長のような誰もが尊敬する善人が死ぬわけないものね。





ラクシャ&サハドも決意を新たにしているようです。

バルバロス船長はいなくなったけど、仲間たちの結束が高まったのは不幸中の幸い。
殺人鬼がいなくなったってのも大きい。



今後の方針としては、やはり大峡谷を抜けて北部に渡る必要があるようです。

まぁ島の南部はほとんど地図も埋まってしまいましたからね。
でもあの大峡谷をどうやって渡るんだろ?以前は諦めて後回しにしたぐらいですし…。



エアランにかけて憲兵(ジャンダルム)と名付けるラクシャは鬼畜!w



キルゴールがいなくなった診療所はそのままリヒトが引き継いだようです。

(コメントより)凄腕の医者が既に漂流村にいるのに、なぜこのタイミングで冴えない医学生が仲間になるのかって話だわな・・・

そうなんですよねー。
発売前に、なんで医者が二人いるんだろ…?と少しだけ疑問に思ったんですよ。

まぁすぐに忘れて気にしなくなっていましたがw



先ほどはちょっと落ち込んでたシスターニア。
どうやら吹っ切れたようですが…。




(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  タスケテー


シスターニアに笑顔でパンツ脱がされるー!(笑

ていうか、ニアさんいい笑顔もできるじゃないですか。
てっきり笑わない人だと思ってましたよ…。



さて、村を出て大峡谷に向かうことになりましたが…。
ここで地図を見てちょっとビックリ。

なんかすっげー人数減ってるんですけど!!

そっかー。
バルバロス船長・キルゴール・カーラン卿と3人抜けたから減ってるのか…。

クイナが加わったけど、せっかく集めた人数が減っちゃうと寂しい感じですね(´;ω;`)ウッ…
ようやく15人まで集まって、ここの崖崩れを除去できると思ったのに…。



そういえばヒュンメルもいねーじゃん!

もしかしてアイツも人数に入ってない?
そういえば戦闘でもいつの間にか使えなくなってるし、アイツにも困ったもんだぜ。

まぁヒュンメル使ってなかったので今のところは困ってはいないんですけど。



射属性はラクシャがいるからなぁ…。



さて、3人で大峡谷まで来てみると…。





なんか道が出来てる!?

以前通った時はこんなものなかったはずですが…。

木の道、木の道か…。

これってもしかして、さっきダーナが谷底で植樹した木?
いやいや、さすがにまさかね…。



この木は現代には存在しない「絶滅した木」であると不思議がるラクシャ。
まぁ間違いなく不思議な現象ですよね。だって以前ここに来た時はこんな木はなかったわけですから。



そして空を見上げると、翼竜型の大型古代種発見!

つまりドラゴンか!

PVなどに映っていた、あのドラゴンだとすると、敵というよりもこの島の守り神みたいな感じなのでは?
いや、あくまでイメージからの予想ですけど。



オラ、ワクワクしてきたぞ!

こっちの選択肢のほうがアドルっぽいw 冒険狂って感じで(酷い)



ラクシャに呆れられると思ったけど、意外と受けが良かったw
やっぱアドルとラクシャの父親って似てるのかな?



その後はいよいよジャンダルム(山)を登り始めますが…。

いきなり古代種かよ!

ちょい小さいタイプのようですが、ザコ敵のように普通に道で出会う時点で恐ろしい…。
まぁ亀タイプで動きが遅いし、ダメージも通るようなので、これなら倒せるかな?



倒せたー!

生き返ったー!

  ∧_∧
⊂(#・ω・)  倒せねーじゃねーか!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \PSP\
          ̄ ̄

倒したと思ったら、その場でHP満タンで生き返る。
そうか、今の武器では「古代種は倒せない」というのはこのことか…。

まぁつまり、三十六計 逃げるに如かずってことですな!



動きが遅いから簡単に逃げれたw

ちょっと先に進んだところにワープ石があったので、ここで今夜は夜営ですね。
3人で小型の古代種どうしようか…と相談していますが。



まぁそうなるよね。

倒せないんだから仕方ないけど、全部逃げるってのはなんか悔しいなぁ…。
まぁもうちょっとすれば倒せるようになるんですけどね。もうちょいの我慢だ!

というわけで本日の感想はここまでです〜。

イースVIII -Lacrimosa of DANA- 【初回限定特典】オリジナルサウンドトラックmini 付 イースVIII -Lacrimosa of DANA-

日本ファルコム 2016-07-21

■限定版
■Ama限定版 ■Ama通常版
日本ファルコム公式 イースVIII -Lacrimosa of DANA-(ラクリモサ・オブ・ダーナ) ザ・コンプリートガイド イースVIII -Lacrimosa of DANA ザ・コンプリートガイド

電撃攻略本編集部
アスキー・メディアワークス 2016-08-10

Amazonで詳しく見る



<軌跡/ファルコム関連イラスト>
軌跡絵 「2015夏コミ新刊の表紙」/「神楽優人@冬3日目東イ-46a」のイラスト [pixiv]
新刊表紙絵で見事な裸体を披露しているアリサ。ナイスパンツ!

ザナドゥ絵 「トワ先生にクラスチェンジ」/「神楽優人@冬3日目東イ-46a」のイラスト [pixiv]
トワ先生ええええええ!ドヤ顔メガネ可愛いいいいいいい!

閃の軌跡絵 「アリサ」/「こいち京香」のイラスト [pixiv]
クリア記念に新コスチュームアリサ。きゃる〜んという擬音が聞こえそうな可愛さ!


閃の軌跡絵 [R-18]「夏コミ新刊表紙のアリサちゃん」/「神楽優人@3日目ほ-18a」のイラスト [pixiv]
新刊表紙絵の半脱ぎアリサ。見事なおっぱい、そして縞パン!

閃の軌跡絵 「好敵手にお土産を渡そう」/「メホノブG」のイラスト [pixiv]
この人の漫画、面白いな。アリサとフェリス漫画。フェリスとはラクロス部のライバルです。

閃の軌跡絵 [R-18]「放課後に押し倒されたアリサちゃん」/「神楽優人@3日目ほ-18a」のイラスト [pixiv]
押し倒されて制服脱がされまくりのアリサ。ピンクの縞パン!

閃の軌跡絵 「紫電のサラ」/「kanmuri」のイラスト [pixiv]
これは格好いいサラ教官。雷オーラがいいね。

閃の軌跡絵 [R-18]「「第三学生寮の一番長い夜」表紙」/「神楽優人コミ1☆8 ぬ33b」のイラスト [pixiv]
新刊表紙絵のアリサ。ピンクの縞パン+ブラずり上げ+照れ表情=すばらっ!

閃の軌跡絵 「夏服アリサ」/「神楽優人@冬コミ火曜ロ-38b」のイラスト [pixiv]
穏やかに微笑む夏服アリサ。胸の膨らみがなんかエロい。



閃の軌跡絵 「水着アリサ」/「アオイウサギ」のイラスト [pixiv]
水に濡れた水着アリサ。水着のピッチリ感が何となくエロス。

閃の軌跡絵 「アリサ」/「KYORA」のイラスト [pixiv]
夏服制服で仁王立ちのアリサ。指ぬきグローブが目立つw

閃の軌跡絵 フィー完成 - _の落書き日記+
ビシっと決めポーズのフィー完成絵!フィーの武器は格好いいよね。

閃の軌跡絵 「閃ログ」/「黒色素」の漫画 [pixiv]
フィー&ラウラの1枚目もいいけど、エリオット、リィンの2枚目・3枚目も良いね。

閃の軌跡絵 「閃の軌跡落書き詰め合わせ」/「神楽優人」の漫画 [pixiv]
サイトで公開されたイラストまとめ。パンチラとか着替えシーン多い&アリサ可愛い!



閃の軌跡絵 「閃一周目のまとめ」/「泉水真琴」の漫画 [pixiv]
1周目クリア記念に感想イラスト@ガイウス中心。ラウラさんも多め。

【軌跡/ファルコム 関連記事】
「イース8 ラクリモサオブダーナ」攻略感想(10)第2部クリア!衝撃の結末に震えた…!序盤のクライマックス凄えええ!
「イース8」攻略感想(9)ラクシャがついにデレたー!メッチャ可愛いメッチャ可愛い!子供時代のロリラクシャもいいぞ!
「イース8」攻略感想(8) 6児の母ミラルダさんが美しすぎる件について!ラクシャのホットパンツ体育座りもいいぞ!
「イース8 ラクリモサオブダーナ」攻略感想(7)金髪碧眼のシスターニアやっとキター!そして私のラクシャが釣り吉に…
「イース8 ラクリモサオブダーナ」攻略感想(6)褐色肌のセクシー商人ディナ登場!ガメついけど前向きでいい子だ!
「イース8 ラクリモサオブダーナ」攻略感想(5)俺のラクシャは紫髪カワイイ!ヒュンメルも厨二っぽくて面白そうな奴だ!
「イース8 ラクリモサオブダーナ」攻略感想(4)俺のラクシャは釣りキチ可愛い!そしてカーラン卿がダメ貴族すぎてイラッ!
「イース8」攻略感想(3)ラクシャは貴族だから料理も釣りも出来ない!でも皆の役に立とうと頑張ってる!
「イース8」今週の電撃PS誌にオリジナルカスタムテーマが付属決定!ラクシャやダーナのセクシー水着!
「イース8」攻略感想(2)ラクシャと2人でラブラブ無人島生活を満喫してたら、おっさん3人が乱入してきやがったー!
「イース8」攻略感想(1)アドルのラッキースケベに大爆笑ww ラクシャはツンデレ可愛いし、ARPGとしても爽快!
「イース8」電撃PSに「ラクシャ」のセクシー水着DLCが付属決定!空の軌跡3rdEVOとルフランのアイテムもあり!
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2016年08月20日 01:53 | Comment(19) | 零の軌跡/ファルコム
この記事へのコメント
ダーナ編はこのタイミングでは見わたす限りネタバレだらけみたいなものなので
今はあえて何もコメントしないでおきます。

ブッ倒してもすぐに生き返る『古代種補正』は
もうしばらく進めないとなくなりません。
高原にいるナルシスト貴族はキルゴールと声が同じですが
こっちは警戒しなくて結構です。
コイツまで怪しいキャラだとしたら「ファルコムは岸尾さんに恨みでもあるのか」状態ですのでw
Posted by at 2016年08月20日 02:11
> まぁもうちょっとすれば倒せるようになるんですけどね。

ということは、実際はもうあのキャラが一気にエロく見えるイベントこなしてますね?w

いいスクショ期待してます。
Posted by at 2016年08月20日 02:32
ダーナ可愛くて強くてカッコいい
Posted by at 2016年08月20日 03:22
PSPに八つ当たりすんなよwwwってアスキーアートを見て笑いましたw

あと、第三章の後半で漸くドラゴン斬り斃せますよ?
あの特殊な鉱石手に入りますからねぇw
鉱石名は言いませんが(ネタバレになりますから)w
Posted by at 2016年08月20日 04:57
最近カリギュラの感想見ていないな……。
Posted by at 2016年08月20日 07:39
クイナはプロローグで船長室に隠れていたんで、てっきりバルバロス船長の娘(隠し子)かと予想してました
んで、父親の意志を継いで漂流村のリーダーになる胸熱展開かーとか予想してたんですが、全くそんなことはなかったんだぜ
それは置いといても、クイナはサブキャラの中で一番好き。無邪気に振る舞ってるけどいろいろ気を遣ってたり。実はバルバロス船長のお墓を毎日掃除してると聞いたときは涙腺崩壊した・・・
Posted by at 2016年08月20日 09:24
春さんは割とひとすじでラクシャに思い入れがあるかもしれませんが
ダーナに転んでもいいのよ、むしろ転んでw
Posted by at 2016年08月20日 09:33
ダーナ登場してからはダーナ一択でした
しゃべり方とかツボった!
いい娘だしな!
Posted by at 2016年08月20日 09:53
このタイミングでシスターいなかったわ
俺も脱がされたかったわー
Posted by at 2016年08月20日 10:21
ダーナは「蝶のように舞い蜂のように刺す」を地でいくpcだな。使ってて楽しい
Posted by at 2016年08月20日 11:24
物資が足りなくなったら、迎撃戦(演習)を繰り返し
やりましょう。
目指せ!オールSランク!
Posted by at 2016年08月20日 13:30
自分と同じ事やってて吹いたw(古代種倒そうとして復活)

その前のが倒せそうに無い高レベルなのに対して、この古代種は倒せそうなレベルってのが絶妙なんだよなw
Posted by at 2016年08月20日 13:56
サライさんは名有りモブにしては妙にモデリングに気合入ってるよなぁと思ってたらアレですよw
Posted by at 2016年08月20日 14:28
ダーナの水着買うか悩んだが結局止めた。
ダーナは現在は赤で過去は青と分けてると分かりやすい。
Posted by at 2016年08月20日 15:15
攻撃属性考えてこの後に仲間になる娘使ってたけどダーナがいい子すぎましてね…
Posted by at 2016年08月20日 15:55
やはりサライちゃんだったのか。
Posted by at 2016年08月21日 06:26
PSPに何の恨みがあるんですか!
被害者なんですよ!
     <PSPガシャーン!!
Posted by   at 2016年08月21日 06:55
今作で一番エロイのはシスター
Posted by at 2016年08月21日 06:58
後の方の感想で詳しく書きますが、ここの木が生えるのは違和感あるんだよな…
Posted by at 2016年08月21日 08:39
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: