当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2017年03月30日

「サガスカーレットグレイス」攻略感想(17)ラスボス戦に突入!レベルを上げすぎて、仲間ほとんどHP999(カンスト)だゾ!w

17/03/29 26:00

皆さんこんばんは〜。
明日からプロ野球が開幕ということで、今からワクワクしています。今年はWBCがあったからあっという間だったなぁ。

【本日の記事まとめ】
【俺妹】「新垣あやせ」等身大フィギュア 予約開始、約160万円 :17/03/29のニュース
「ダンジョントラベラーズ2-2」ネコネ(うたわれ)、小木曽雪菜(ホワルバ2)がコラボ参戦決定キター!
【Fate/GO】本日より「クラス別ピックアップ召喚」を開催!セイバー欲しいけど、もうすぐ明治維新だからなぁ…
「Fate/GO」攻略感想(22)無間地獄に挑戦!まだまだ初心者だけど、必死に考えて頑張ったよ!奇跡の勝利!



「サガスカーレットグレイス」攻略感想(15)第3部シグフレイ編に突入!ネエちゃんが仲間になったけど、この子怖いよ…!
「サガスカーレットグレイス」攻略感想(16)シグフレイって声が付いたら絶対子安さんだよね…。ガードがウザいよー!
【ロマサガ3】PS Vita/スマホ「ロマンシングサガ3」発売決定キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

というわけで、今日は「サガ スカーレットグレイス」の攻略感想(17)です。(⇒公式サイト)

超久しぶりになってしまいました…。

スパロボとか、FGOとか、YU-NOとか、AWvsSAOとか間に挟まったので、書くタイミングを逃してしまいましたよ(汗
でももうちょっとでクリアだから…。あと2回頑張る!ロマサガ3も発表されたし!



今回いよいよラスボス戦に突入です。全3部に渡るストーリーの最終決戦!

ていうか、レベル上げしすぎてレギュラーの殆どがHP999(MAX)まで上がりきってしまいましたよ〜。
HPがカンストすると戦闘に出しづらくなる(経験値が無駄になる)ので、逆に辛かったw

ラスボス戦はHP999のキャラもみんな使って、久しぶりの本気バトルやー。

※今日の感想にはウルピナルート(第3部「シグフレイ編」ラスボス戦)のネタバレがあります。ご注意ください。





というわけで、前回の続きです。

第3部「シグフレイ篇」にて、世界中を歩き回ってシグフレイの悪巧みを潰しているところからです。
ていうか、シグフレイって敵ながら相当凄いヤツなんじゃ…。

第1部の大地の蛇や、第2部のサーシャさんなどの大精霊クラスに負けない化け物じみた能力を持っていますよ。



シグフレイともう何度戦っただろうか…。
各地でこれだけ邪魔をされていれば、シグフレイもウルピナちゃんを相当憎んでいるでしょうねw



羊にりんごをあげるウルピナちゃん無邪気可愛い!

と思いきや…。




(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  コワーイ




ウルピナちゃん、破壊神かよ!?

ていうか、羊飼いの兄ちゃんマジ泣いてたぞ…。
大事な羊たちが魔物になっちゃったから…。

ちなみにこの羊たちはスタッフが美味しく頂きました(マテ



そういえば最近は鍛冶屋レベルも上がらなくなったなぁ。
つまり「15」が最高ってことでしょうか?

鎧の最高峰は今のところ「魔神装甲」なんだけど、この上にある「竜機装甲」が素材がなくて作れない…。



弓矢も最強「グリムリーパー」を作りたいんだけど、素材がなくて作れないんだよぉぉぉぉぉぉぉ!

ていうか、世界中を歩き回って探したけど、「叫びの根」がもうどこにもないんだけど…。
残念だけど諦めてラスボスに向かうかぁ…。



このタイミングでウルピナちゃんが「剣風閃」を閃きました。



これで多分ですけど、ウルピナちゃんが長剣技・二刀流技を全て覚えたと思います。

こうして見ると技の数、意外と多いですね。
でもどの技が「どういう効果」なのか、技名を見ただけですぐに思い出せるってのは結構凄いと思う。

サガスカはホント「死に技」がないよね。全ての技に使い道があるのは伊達じゃない!

ちなみにウルピナちゃんで一番使ったのは通常攻撃代わりの「二刀十字斬」と、スタン技の「天地二段」です。
攻撃力最強の決め技「マルチウェイ」や、斬攻撃への切り札「二刀荒時雨」もよく使いました。



ラスボス戦(アスワカン)に向かうために、久しぶりにグラディオン州に帰ってきましたが…。

んん?なにやらツボのイベントが始まりましたよ?
ウルピナちゃんが何気なく「呪いの壺」を覗き込んだところ…。



呪いの壺に取り憑かれた!

言うことを全く聞かない我儘千万のウルピナちゃんオモシロww
ウルピナちゃんが常時こんな性格だったら、モンドがストレスでハゲそうだよww



ツボを埋めて、いよいよ最終決戦の地へ向かいます。
モンドさんも余裕の太鼓判!



あー、アスワカン懐かしい〜。久々に来たな。
確か第1部のラストで来て以来だから相当久しぶりですよ。



第1部ではすぐにボス戦になってしまったけど、今回は自由に歩き回れるみたい。
よっしゃー!これでサガスカも最後だから、きっちり隅々まで歩き回るぜ―。



先ほどウルピナちゃんが覚えた「剣風閃」ですが、これ、かなり強いですよね。

敵の突属性攻撃に割り込みで発動する全体攻撃カウンター。
しかもスタン判定ありとか、超強力じゃないですかー。

カウンター技だから敵より先に撃つ必要もないし、もっと早く覚えてたら大活躍だっただろうなぁ…。失敗した!



アスワカンの中にも鍛冶屋があったので、作り忘れていた「火星刀・真」をゲット!
攻撃力「59」は恐らく最強武器の一つです。

真っ先にHP999になったせいで最近はあまり使ってなかったヤマトくんに装備させるかぁ…。



まぁレギュラーとして使ってたキャラは大体HP999になってしまってるんですけどね。
毎度のことだけど、私はレベル上げ好き過ぎなんだよなぁ…。

特にサガスカは戦闘が面白いので、レベル上げが全く苦じゃなかったですし。



こんな荒れ果てた街に図書館があるのか…。



中に入ってみると普通だし!しかも司書さんいるし!
どうやらこの図書館の地下から、シグフレイのいる「中央神殿」に入ることが出来るようです。



おお!地下にこんな空間が!

ていうか、これってもしかしてサガスカ初のダンジョンでは?
サガスカはダンジョンがないとあらかじめ発表されていましたが、一応最後の最後に用意されていたのねw



まぁすぐにゴールに着いてしまったわけですが。



さぁいよいよシグフレイとの最終決戦だ!準備はいいか?



もう育成を考えなくていいので、最強メンバーで挑むべし!

まぁバランスなどもあるので、色々考慮した結果、こんなパーティにしてみました。

・物理攻撃のトップエースにして、ガードも出来る万能姫騎士ウルピナちゃん。
・「空気投げの鬼」 パーティのスタン担当ルイースさん。
・主に「ディフレクト」でのガード役。パーティの壁ヤマト。
・カウンター、ガード、デバフのスペシャリスト、こう見えて女性なんですベアトリス。
・最強魔法使いのセクシー雷神。でもちょっと打たれ弱いよエリセド姉様。


他にもアングル船長やローソン爺、レオナルド、ティサシック、オグニアナなど、使いたいキャラたくさんいるんですけどね。
一応3チーム・15人ぐらいはレギュラーとして育ててきたので、5人に絞るのがもったいないですわ。



ちなみにウルピナちゃんの最終装備。

「織月三日月」も最強剣の一つ(攻撃力44)だけど、もっと強い片手剣を装備させてあげたかった…。
「大地の聖剣」を作る素材が世界中回っても見つからなかったんだよなぁ。序盤で無駄遣いしすぎたか(涙



ヤマトさんの最終装備。

「火星刀・真」の最大のメリットは、攻撃力ではなくて、そのガード率の高さにある。
スピード遅いから攻撃役としては使いづらいけど、ガード役としては超有能ですよ。強敵戦には欠かせない。



というわけで、いよいよシグフレイとの最終決戦です。
シグフレイとも長い付き合いになったなあ…。もう何度戦ったか分からないよ…。



啖呵を切るウルピナちゃん格好いい!



シグフレイは「物理攻撃を完全ガード」という厄介極まりない戦い方をするのですが…。



もう何度も戦ってるから、倒し方はパーフェクトマスターなんですよね。

ズバリ!魔法で攻める!
あとシグフレイが詠唱を始めると攻撃が当たるようになるので、術が発動するまでに総攻撃すれば楽勝っす!



シグフレイを倒したと思ったら、何やら部屋全体がエレベーターで下に降りている?
ていうか、これって地下じゃなくて異空間でしょ!マップを見たら「アイ・ハヌム」って書いてあるし!!



というわけで、ついに「最後の戦い」が始まるところで、本日の感想は終了です。

シグフレイは倒したので、ラスボスはアイツですよ、ア・イ・ツ!
もうゲーム発売前から、絶対ラスボスはアイツだと思っていましたよ〜。

次回でクリア感想。そして最終回になる予定。
ラスボス戦⇒エンディング、そして2周目の序盤ぐらいまで感想を書きたいかな。

サガ スカーレット グレイス サガ スカーレット グレイス

スクウェア・エニックス 2016-12-15

Amazonで詳しく見る
サガ スカーレット グレイス 設定資料+攻略ガイド 緋の天啓 (SE-MOOK) サガ スカーレット グレイス 設定資料+攻略ガイド 緋の天啓

スクウェア・エニックス 2017-01-26

Amazonで詳しく見る

【FF/スクエニ 関連イラスト】
FF15絵 はくと�さんのツイート: "羽根突きめちゃめちゃ強いノクト
FF15メンバーのお正月。ノクトのファントム羽根つきw

FF15絵 「【C91新刊】強くてニューゲーム【FF15】」/「こんぱね」の漫画 [pixiv]
新刊サンプル漫画。プロンプトが酷いことになってるww

FF絵 「ノクト王子と愉快な仲間たち その8」/「友吉@3日目東「セ-07a」」の漫画 [pixiv]
FF15新刊のサンプル8ページ目。1ページめから読めますけど、シドニーのおっぱいへの熱意凄い…。

FF絵 「ユフィ」/「Tea@ナケナシ」のイラスト [pixiv]
手裏剣を振りかぶるユフィ。よく見るとこのユフィの衣装ってエロいよね…。

FF絵 「Tifa」/「瑞」のイラスト [pixiv]
水も滴る〜的な美人ティファ。透けそう!

FF絵 「ティファっぱいとオシリーナ」/「あかゐろ」のイラスト [pixiv]
ビックおっぱいを見せてくれるティファ。2枚目はイリーナか!

FF絵 「ティファ2」/「OBM」のイラスト [pixiv]
ティファさん。強そうだけど、胸が引っかかって邪魔そうw

FF絵 「ティファ」/「Tea@ナケナシ」のイラスト [pixiv]
クリックで大きく。自信満々の表情のティファ。改めて見ると衣装がエロすぎる…。

FF10絵 「ユウナん」/「アイ」のイラスト [pixiv]
FF10-2のユウナ。海と青空、いい笑顔で爽やかですなー。

ユウナん

by アイ 2013-10-18 19:11:57 on pixiv


FF絵 「祝ユフィちゃん!」/「SGK」のイラスト [pixiv]
胸大サービスのユフィちゃん。リメイク版のユフィ楽しみ!

FF7絵 「浴衣ってなんかイイよね」/「スウィッチ01」のイラスト [pixiv]
浴衣ティファ。見えそうで見えないギリギリのライン…。

FF7絵 [R-18]「挿入(いれ)ちゃダメだからね!!」/「スウィッチ01」のイラスト [pixiv]
ティファとクラウドがお風呂でエッチシーン。これはエロ可愛いティファ!

FF7絵 「後ろ・・・のる?」/「スウィッチ01」のイラスト [pixiv]
セクシーマイクロビキニのティファ。後ろから見ると尻が…(w

FF7絵 「落書き(2013.05.27)」/「松竜」のイラスト [pixiv]
松竜さんの描くティファ。ヘソから腹筋に掛けてのボリュームがいいね。

ティファさん(2013.05.27)

by 松竜 2013-05-28 06:40:13 on pixiv


わんこーる速報! : FF7って当時どれくらい凄かったの?
当時はPS1がブレイクする直前で、バイオやパラッパなんかが大ヒットしてました。FF7の発売直前は普段ゲームをやらなそうな人も話題に出すぐらい盛り上がってましたよ。ゲームの方も素晴らしい出来で、伝説になりましたよね。

【ドラクエ/FF/スクエニ 関連記事】
【ロマサガ3】PS Vita/スマホ「ロマンシングサガ3」発売決定キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
新作「いたスト DQ&FF 30th」リッカ(DQ9)、ライトニング(FF13)、ミンフィリア(FF14)が参戦決定!美少女3人!
「ドラクエ11」気高き女武闘家「マルティナ」の詳細発表!ホットパンツが凄くセクシーです…美人さんだね!
「ドラクエ11」ホットパンツ&巨乳のセクシー女武闘家「マルティナ」を公開!ナイスバディすぎるだろ…
「ドラクエ11」4/11に「発売日発表会」を開催決定!ついに発売日が決まる!今発表だと夏ぐらいかなー
「ドラクエ11」新仲間・旅芸人「シルビア」を公開!って男か。くそー女みたいな名前しやがってー!
「ドラクエ11」仲間の美少女2人を公開!金髪おでこちゃんがセーニャ、赤ずきんの子供魔法使いがベロニカ!
「サガスカーレットグレイス」攻略感想(16)シグフレイって声が付いたら絶対子安さんだよね…。ガードがウザいよー!
「FF15」攻略感想(16)リヴァイアサン撃破!ルナフレーナ凛々しい&美しい…と思ってたら、うわああああああああ!
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2017年03月30日 01:50 | Comment(8) | ファイナルファンタジー/スクエニ
この記事へのコメント
河津ゲーは昔からラスボスっぽいの最初に言っちゃうのは伝統芸ですからね。
Posted by at 2017年03月30日 02:01
シグフレイがやってることは過去に帝国でおきたことの再現してるって話っすね。
その理由やシグフレイ自体についてはバルマンテ編かタリア編じゃないとわかりづらいかも。
Posted by at 2017年03月30日 02:41
999になるくらい使ったのに、ランク3がないのか。
管理人さんはトロフィーは取らないスタンス?
まあ、結構色々プレイしているから取っていると時間が足りないかも。

ちなみに、シグフレイ編はボスが強いけど北東界外で素材が大量に入手できるから決まったルートがない時は割とおすすめ。
Posted by at 2017年03月30日 04:44
サガスカの感想楽しいので好きでした!後一回頑張ってくださぃ。
Posted by at 2017年03月30日 07:24
あと1回で終わりかあ・・・
2周目も書いてくれてもいいのですぜ?
Posted by at 2017年03月30日 14:54
きっと兄弟にアイスブリンガーとサンダーブリンガーとアースブリンガーがいる
Posted by at 2017年03月31日 02:31
本当に戦闘が楽しいゲームでしたね
ヤマト・ベアトリスと初期メンバーが残ってるのも良いですねー
ボイスもないし、会話にもあまり参加しないキャラクターも多いですが愛着わきました

同じ主人公でもいろいろと変わるので感想を見るのも楽しかった!
河津さん、アップデートまだっすか!?
Posted by at 2017年03月31日 06:00
河津さんが意味深はツイートをしていたぽいですが
一通り主人公四人はクリアしたけどまだ見ていないイベントあるから強くてニューゲームが欲しいっすね
あと、素材は出るタイミングがあるみたいで周回プレイの時に必要ものが報酬に出たら戦闘を重ねて確保するようにしましたw
2周目どのルートを選ぶのか楽しみにしています
Posted by at 2017年03月31日 08:05
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: