
「閃の軌跡3」零の軌跡よりティオ&ランディが参戦決定!ティオの背が伸びて大人可愛くなってるww
「閃の軌跡3」新システム「ブレイブオーダー」を公開!仲間4人のクラフト技やユウナのトンファーチェンジも!
「閃の軌跡3」ティータ&アガットの詳細プロフィールを公開!美しく成長したティータ(16歳)はリィンの学校の生徒に!
9/28発売。PS4「英雄伝説 閃の軌跡3」の新情報が公開されました。(⇒公式サイト)
昨日先出し情報で発表された新キャラ「ティオ・ランディ・オリビエ」の詳細プロフ&スクショが公開されました。
3人とも過去シリーズのメインキャラですが、ティオ&ランディはちょっと久しぶりの登場ですね。
というか、ティオは美しく成長したなぁ…。年齢はティータと同じ16歳でしたか。
そしてあのランディが教官になっているのもまた凄い。絶対「鬼教官」でしょw
![]() |
英雄伝説 閃の軌跡III 初回限定KISEKI BOX 【特典】マルチデスクカレンダー2017-2018 ■通常版 日本ファルコム 2017-09-28 Amazonで詳しく見る |

■ティオ・プラトー CV:水橋かおり 第II分校やVII組というのには興味があります。――ロイドさんと戦った“彼”も含めて 年齢16歳 エプスタイン財団・クロスベル支部に所属する若き研究主任。人間と機械の“情報処理の共鳴接続”を可能にするといわれる「エイオンシステム」の研究を行っている。 特殊な事情により幼少期から財団の研究チームの一員として働いていたが、14歳のときに旧クロスベル自治州警察にテスト要員として出向。 新型装備「魔導杖」と「エイオンシステム」のテストをしつつ、特務支援課の一員としてランドルフらと共に様々な事件を解決した。 クロスベル併合の後、いったん財団本部へ呼び戻されたティオだったが、“仲間たち”のために再びクロスベルへ戻ることを決意。 帝国軍情報局の監視を受けながらも、研究主任としての仕事をこなしつつ、“連絡役”として水面下で活動を開始する。 |



というわけで、ティオの詳細プロフィール&スクリーンショットが公開されています。
ティオは今、クロスベルで研究職に就いているとのこと。
パッと見で分かるほど背が伸びたなぁ…。頭身も上がってるし。
ただし、胸だけは変わらずぺったんこの模様。
これは本人きっと悩んでいるに違いない…エリィに相談するといいと思うよ(マテ
1枚目のスクショはクロスベルのパン屋?相変わらずみっしぃ好きなのねw
2枚目のスクショは、これ、クロスベルの地下区画ですよね。3Dになるとこう見えるのか。

■ランドルフ・オルランド CV:三木眞一郎 確かに、今の支援課は離れ離れだ――。だが、俺たちのつながりまで断たれたわけじゃない 年齢24歳 大陸最強と言われる猟兵団「赤い星座」出身の元猟兵。《[組・戦術科》担当教官。 とある理由から団を抜けた後クロスベルへと流れ着き、警備隊に入隊するもトラブルを起こして除隊。 その直後にスカウトされる形でクロスベル警察・特務支援課のメンバーとなり、捜査官ロイド、エリィ、ティオらと共に数々の困難に立ち向かい、自らの居場所を見出していった。 クロスベル併合後に特務支援課が解散となり、帝国軍・クロスベル方面軍警備部隊へ配属となった後も仲間とともに粘り強く抵抗運動の準備を進めていたが、ある人物の打診を受けたランドルフは、クロスベル独立の可能性を見出すために一人で帝国へと向かうことを決意する。 |



ランディは今は第U分校の「戦術科・教官」をしているとのこと。
つまりリィンやトワ先生の同僚というわけで、こりゃまた序盤から出番が多そうな役回りですな。
つか、ランディってまだ24歳だったのね。てっきりもっと年上かと思っていましたよ。
あと、ランディには関係ないけど、3枚目のスクショでリィンが「リベールきっての技術者一家の出身」と言ってるのは多分ティータですよねw

■オリヴァルト皇子 CV:子安武人 翼をもがれ、剣を喪(うしな)ったとしても、心の銃と薔薇までは失くしていない! 年齢29歳 エレボニア皇帝、ユーゲントV世の長子にして旧Z組(特科クラス)の発起人。放蕩皇子とも呼ばれる趣味人だが、庶出のため既に皇位継承権は放棄している。 内戦時は紅き翼・巡洋艦《カレイジャス》をトールズ士官学院に託し、帝国西部でミュラーと共に「自由への風」という活動を開始。戦火で苦しむ人々が自分たちの力で立ち上がれるよう援助していた。 内戦終結後、勝利者となった鉄血宰相・オズボーンが“総取り”の形で帝国全土を掌握。周辺地域への侵攻・領土拡大が推し進められる中、ヴァンダール家が皇族の守護職を解かれたことでオリヴァルトは己の権限が弱体化されてしまったことを悟る。 そして――七耀暦1206年。士官学院の軍事学校化を知ったオリヴァルトは、最後の“悪あがき”として《第U分校》の設立を提唱。更に、鉄血宰相に対抗すべく、帝国内外で培った人脈に働きかけ、自らも帝国内部での行動を開始する。 |



シリーズ皆勤賞レベルのメインキャラ、オリビエも当然登場します。
プロフィールを読むと、皇族の権力が落ちて苦労しているようです。
まぁ前作のエンディングからすれば当然か。
今回の「第U分校」も彼の提案によるものだそうで、今作でもキーマンになるのは間違いなさそうです。

というわけで、新キャラ3人が発表されました。
まぁ新キャラと言っても、3人とも過去作のメイン仲間キャラなんですけどね。
零・碧の軌跡はどっちも面白かったなぁ…。EVO版を持ってるからまたいつかプレイしたいかも…。
![]() |
英雄伝説 閃の軌跡III 初回限定KISEKI BOX 【特典】マルチデスクカレンダー2017-2018 ■通常版 日本ファルコム 2017-09-28 Amazonで詳しく見る |
<軌跡/ファルコム関連イラスト>
◆軌跡絵 「2015夏コミ新刊の表紙」/「神楽優人@冬3日目東イ-46a」のイラスト [pixiv]
新刊表紙絵で見事な裸体を披露しているアリサ。ナイスパンツ!
◆ザナドゥ絵 「トワ先生にクラスチェンジ」/「神楽優人@冬3日目東イ-46a」のイラスト [pixiv]
トワ先生ええええええ!ドヤ顔メガネ可愛いいいいいいい!
◆閃の軌跡絵 「アリサ」/「こいち京香」のイラスト [pixiv]
クリア記念に新コスチュームアリサ。きゃる〜んという擬音が聞こえそうな可愛さ!
◆閃の軌跡絵 [R-18]「夏コミ新刊表紙のアリサちゃん」/「神楽優人@3日目ほ-18a」のイラスト [pixiv]
新刊表紙絵の半脱ぎアリサ。見事なおっぱい、そして縞パン!
◆閃の軌跡絵 「好敵手にお土産を渡そう」/「メホノブG」のイラスト [pixiv]
この人の漫画、面白いな。アリサとフェリス漫画。フェリスとはラクロス部のライバルです。
◆閃の軌跡絵 [R-18]「放課後に押し倒されたアリサちゃん」/「神楽優人@3日目ほ-18a」のイラスト [pixiv]
押し倒されて制服脱がされまくりのアリサ。ピンクの縞パン!
◆閃の軌跡絵 「紫電のサラ」/「kanmuri」のイラスト [pixiv]
これは格好いいサラ教官。雷オーラがいいね。
◆閃の軌跡絵 [R-18]「「第三学生寮の一番長い夜」表紙」/「神楽優人コミ1☆8 ぬ33b」のイラスト [pixiv]
新刊表紙絵のアリサ。ピンクの縞パン+ブラずり上げ+照れ表情=すばらっ!
◆閃の軌跡絵 「夏服アリサ」/「神楽優人@冬コミ火曜ロ-38b」のイラスト [pixiv]
穏やかに微笑む夏服アリサ。胸の膨らみがなんかエロい。
◆閃の軌跡絵 「水着アリサ」/「アオイウサギ」のイラスト [pixiv]
水に濡れた水着アリサ。水着のピッチリ感が何となくエロス。
◆閃の軌跡絵 「アリサ」/「KYORA」のイラスト [pixiv]
夏服制服で仁王立ちのアリサ。指ぬきグローブが目立つw
◆閃の軌跡絵 フィー完成 - _の落書き日記+
ビシっと決めポーズのフィー完成絵!フィーの武器は格好いいよね。
◆閃の軌跡絵 「閃ログ」/「黒色素」の漫画 [pixiv]
フィー&ラウラの1枚目もいいけど、エリオット、リィンの2枚目・3枚目も良いね。
◆閃の軌跡絵 「閃の軌跡落書き詰め合わせ」/「神楽優人」の漫画 [pixiv]
サイトで公開されたイラストまとめ。パンチラとか着替えシーン多い&アリサ可愛い!
◆閃の軌跡絵 「閃一周目のまとめ」/「泉水真琴」の漫画 [pixiv]
1周目クリア記念に感想イラスト@ガイウス中心。ラウラさんも多め。
【軌跡/ファルコム 関連記事】
「閃の軌跡3」零の軌跡よりティオ&ランディが参戦決定!ティオの背が伸びて大人可愛くなってるww
「閃の軌跡3」新システム「ブレイブオーダー」を公開!仲間4人のクラフト技やユウナのトンファーチェンジも!
「閃の軌跡3」ティータ&アガットの詳細プロフィールを公開!美しく成長したティータ(16歳)はリィンの学校の生徒に!
「閃の軌跡3」9/28発売で予約開始!限定版は豪華4大特典。さらに初回特典としてイラスト卓上カレンダーも付属!
「閃の軌跡3」発売日が9/28に決定!空の軌跡よりティータ&アガットも参戦。ティータが成長して美人になってる…!
「閃の軌跡3」成長したトワ会長(21歳)キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 第II分校の教官に就任、ってリィンの同僚かよ!
「閃の軌跡3」公式サイト正式オープン!メインキャラ4人の詳細&スクショを公開!リィンのクラスは生徒が3人だけなのか…
「閃の軌跡3」リィン&生徒3人のプロフ詳細を公開!ピンク髪の美少女ユウナ、ミュラーの弟、そしてアルティナ!
過去シリーズやり直してるけど、やっぱりクロスベル編は面白いな。支援課の面々が家族感あって和むわ
クロスベル解放までするのかな?
というか、よく考えると今までの軌跡シリーズ(那由多以外)で
エステルとヨシュアとこの男の三人が全員出なかったシリーズって
ひとつも存在しないんだよな・・・
いやあ、レイジってクライる自爆パの夢が広がりますね
画はなんか違う
オリヴィエがリィンにチクッと釘を刺してるのが気になる
長文失礼
細田さんも休養中だけどもうVの分の収録はおわってたんかな
いやさすがにそれは引っ張り過ぎでしょう
3で解放して欲しいわ
アルフィン殿下はどれ程美しくなられたのか、エリゼ共々登場が楽しみだ。
トワとランディが、リィンにとっての頼れる年上ツートップか
人物数的に厳しいかと思っていたから嬉しい。
こりゃ元赤い死神として西風辺りとガチバトルする可能性が濃厚だな
空のロリ、アニキ
零のロリ、アニキ(、オリビエ)だから
次は閃のロリ、アニキである
フィーとガイウスが来る!(名推理)
オリビエなんかもはや中坊の頃ですわ…
活躍期待してます
リィン含む初代Z組の面々はほいほいとクロスベル側には付かないでしょう。
各々が帝国での重要な立場にいるし、オズボーン自体が善政をしき帝国では国民から圧倒的な支持を持つ宰相なのでクロスベル云々で反政府勢力に回る意味もないから
もしオリビエにスタイルチェンジがあったら当然、銃→ウクレレ…じゃなくて、ミュートですよね?w
しかしキャラソン?出してたのか、この王子…(最近知った)
アッシュ、ラニキの舎弟みたいに見えるなー。超リスペクトしてそう
あとはヨシュエスと大佐が出ればコンプだけど厳しいかな。
???「もう大佐じゃないんだが」
PS4持ってないから諦めようかと思ったが本気で悩むぞこれは。
悩むことないぞ
もしキーアが出たら神機も追加で
戦術科教官のランディもナイトハルト教官ばりに機甲兵操縦しそう
エリオットの身長が伸びてイケメン化、フィーは髪伸びてた感じで相変わらずの痴女衣装っぽいですw
確か警備隊時代で19歳
2年後零で21歳
1年後?碧で22歳だったはず
でもめっちゃ可愛いわぁ〜!
空まで含めたら半分以上設定忘れてるわ