皆さんこんばんは〜。
今日は大急ぎで帰ってきたのに、そういう日に限ってメンテ延長で崩れ落ちそうになりましたよ…(笑
【本日の記事まとめ】
【動画】スカートでリフティングしてみたwwwwww:17/07/20のニュース
「ドラクエ11」バニー姿に変身するマルティナ(武闘家)キタ―!おいろけ担当として特技「ぱふぱふ」も使えるらしいぞ!w
「閃の軌跡3」アリサ・ラウラ・フィーなどの新ビジュアル公開!アリサがミニスカ可愛い!:先週の人気記事ベスト10
5pb.新作ADV『オカルティック・ナイン』9/28日発売。なんと!DL専売ソフトに決定!パッケ販売は無しかぁ…
「オメガラビリンスZ」攻略感想(4)美玲会長の女教師コスプレがセクシーだ!猫耳猫しっぽも露出度が高すぎー!

「Fate/GO」水着イベント2部「復刻:カルデアヒートオデッセイ」告知公開!弓王、マルタさん、マリーがピックアップ!
「Fate/GO」攻略感想(81)俺達のうりぼうはモフモフ可愛い!そしてマリーは天使っすなぁ…。マルタさんも見習って!
「Fate/GO」攻略感想(82)水着ピックアップで槍玉藻と槍清姫が同時にキター!+マルタさんが脳筋聖女すぎて酷いww
というわけで、「Fate/Grand Order」の攻略感想(83)です。(⇒公式サイト)
待ちに待った水着第2部スタート!
私も今日は大急ぎで帰ってきて、FGOを起動しましたよ。
思いっきり「メンテ延長」してたけどね…orz
まぁ延長は40分ほどで終わったので、まず最初に「水着ピックアップ2」に挑戦してみました。
今回のターゲットはもちろん聖女マルタさん!マリーでも可!
7月はもうイベントがない(2周年は8月予算を使う)ので、7月分の残り予算を全弾投入して狙いにいきますよ〜。
まず今日は20連回してみたのですが、あれ?金枠からの凄いすり抜けが来てしまったんですけど…(汗
嬉しいけど、今来る?ねえ、水着イベント中の今来るの!?(バンバンという感じでした。

ストーリーの方は水着1部のエンディングと、2部の冒頭プロローグについて書いています。
第1部の島開拓メチャ楽しかったので、第2部も楽しみ。
なんだか一部で不評の意見もあるようですけど、まぁ私は初プレイだし気楽にプレイしていきますよ〜。
※今日の感想には「復刻:カルデアサマーメモリー(水着第1部)エンディング」のネタバレがあります。

というわけで、まずは「水着ピックアップ2」です。
残りの石が121個になっていますが、これで7月分の予算は完全に終了です。
「槍玉藻&槍清姫」がサクッと出てくれたおかげで、少しだけ余裕ができましたが、それでもチャンスは10連4回分のみ…。
大事に回していかないとね。
さぁ持ちうるジンクスを全て投入し、万全の準備を整えてから、まず最初の10連に挑戦してみたのですが…。


こんなん慌てるわー!
「★4の礼装1枚+残り全部★3」とか、「これ以上ない最低の10連」じゃないですかー。やだー。
この結果を見て「今日は駄目な日かも?残りは明日に回すべきか…」と一瞬迷いましたが、諦めたらそこで試合終了だよ!
マルタさんマルタさん、マリーでも可…(-∧-;) ナムナム

金枠のキャスター!?
マリーキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
え?なんで男…?これ水着ピックアップなのに…。
そうか、これ「すり抜け」じゃん!
最近「すり抜け」ご無沙汰だったので、理解するのに数秒掛かってしまいましたよ。ビックリしたー。
金枠の術で「マリーキター!」と思ったら、なぜか孔明だった…。でも孔明まだ持ってなかったから嬉しいよ―! pic.twitter.com/9h2kf7ob3O
— spring (@haru_suki) 2017年7月20日
孔明は嬉しい。ずっと欲しいと思ってたので本当に嬉しいです。
でも想像してみて欲しい。
金枠クルクル〜から当然「水着マリー」が出ると身構えてたところに、いきなり男が出たら驚くよね…!
いやまぁ冷静に考えれば大当たりなんですけど、出た時はショックでかなり驚きました。
皆さんたくさんのお祝いコメントありがとうございます。初の★5キャスターなので嬉しいです!でもマリーも欲しかったなぁ… pic.twitter.com/31pW4bdFWu
— spring (@haru_suki) 2017年7月20日
というわけで、初の★5キャスターとして孔明さんが来てくださいました。
なんと!8人目にして初の男性★5です!
孔明とマーリンのどちらか一人は自前で持ちたいなーと以前から思っていたので本当に嬉しいです。
次の福袋は術か騎で迷ってたんですけど、これで安心してライダーを選べる!ナイスタイミング!
マリーちゃんには是非ジャンク系の食べ終わりに指チュッってしてほしい pic.twitter.com/PsMY4R6bLq
— ェ (@cis05) 2017年7月14日
マリーが出てくれなかったのは残念ですが、結果的には★5の、しかも孔明だったので不満なんて全くありません。
凄く嬉しいし、大満足。今キャスターは誰も育ててないので、頑張って育てていきますよ〜。
でもマリーはマリーで、また狙うんだからね!まだ石残ってるし!
— 絵元 (@emoshon_emotion) 2017年7月19日
そしてもちろんまだマルタさんも諦めたわけではありませんよ。
ピックアップが終わる最後の最後まで、諦めずに狙い続けます。
とりあえず明日残りの20連を回して、あとはイベント中で貰える石&呼符に掛けるしかないか…。
駄目だったら泣きの追加課金しちゃおうかなぁ…。でもこんなに早く自分ルールを破るのは流石に…(汗
ガチャをまとめて回す時は大体Twitterで叫んでるので、興味ある人はそっちを見てくれると嬉しいです。
この辺のTweet(↑)は18:50ぐらいですね。
「ダメそう」ってのが最初の10連で、その後2回目の10連で「すーりーぬーけー!」とか叫んでます(笑

というわけで、ここからはストーリーの感想(前回の続き)です。
水着第1部の「終節:さらば愛しの無人島」に突入したところからですね。
まだまだ開拓は続くと思ってたのに、いきなり「終節」とか表示されて悲しかった…。

もう出来ちゃったの!?
「船を作ってる」という描写がなかったので、てっきり「船を作る」という開拓ミッションがあるのだと思ってましたよ。
そっか、完成しちゃったのか…。そっかー(´・ω・`)ションボリ

なんせ伝説級の船乗りですものね。
操船はお任せ!頼りになる!

終わっちゃいましたねぇ。
玉藻が「楽しいヴァカンス」と思っていてくれたのは何となく嬉しい。

この可愛いうりぼうたちともお別れか…。
ただ、心残りはこの島を荒らす「魔猪」を倒しきれてないこと。
このうりぼうたちが、魔猪のせいで今後苦労することは間違いないわけですから。
何とかならないものか…とみんなで考えていると。

向こうから来てくれた!最後の決戦に!

お、王様〜(´;ω;`)ウッ…
いいこと言うじゃねーか。さすが王様だぜ!
今、セイバーがうりぼうたちのために立ち上がる…!

これで最後だと思えば、でっかいのとの戦いにも気合が入るってもんですぜ。
ていうか、まだレベル60ぐらいなのに、騎ん時さん強〜〜〜い!メッチャ頼りになりますわ(よく事故死するけどw)
ただまぁ今回も倒しきれずに、敵に反撃を許してしまい…。

船を狙ってきた魔猪に対して、うりぼうたちが一致団結!
船を守るために壁になったァー!?

そういえば以前も畑を守るために壁になってたっけ…。
このうりぼうたち、マジでいい奴らだ…。守らってやらねば!

ワガママだと思われてるww
自分で「思われてる」って言うの凄いなぁ…。
この決めゼリフ、第1部のメインヒロインに相応しい気迫ですわ。
真夏の清姫&マリーです #FGO pic.twitter.com/eq2zjg3NBp
— 稲枝田 (@InaedaKei) 2017年7月19日
ああ、やはりマルタさんだけじゃなくて、マリーも来て欲しいなぁ…。
贅沢だとは思うけど、やっぱり2人とも欲しいんじゃー!何とか頼むー!

スカサハ師匠に聞いてみたけど、さすがにうりぼうたちを連れて行くわけにはいかないとのこと。
そりゃそうですよね、こちらはレイシフト中なんですし。
でもこれでお別れは寂しすぎる…。また2部で出てきてくれないかな―とか思っていたら!(謎

尻尾を掻きむしってたんですかいww

開墾しちゃってもいいからねww
うりぼうたちにそこまで理解できるのだろうか…。
でもまぁ魔猪は倒したし、幸せに暮らしてほしいですのぅ。

さーよーなーらー!
うりぼうたちが見送る中、船は海にと出ていくのでした…。
ていうか、やめてやめて。そんな寂しそうな表情で見送らないでー!
モーさんのいじましさがやばい pic.twitter.com/VgRa7lp3y8
— ェ (@cis05) 2017年7月16日
さらばうりぼう、また会う日まで…。

まぁ実はこのあと第2部ですぐに違ううりぼうたちと出会うんですけどね。
なんか凄い濃い奴らと!w

さすがスカサハ師匠、船については万全ですな。
食料の方も食料大臣のセイバーさんが山ほど積み込んできたらしいので、切れる心配はないそうです。
あとはカルデアに連絡が取れる陸地が見つかれば万事OKなんですが…。

まぁ深刻にならずに、今度は海のヴァカンスを楽しもうぜ!(byキャス狐)
相変わらずキャス狐は頼もしい…。そして底抜けに明るいから癒やされる〜。

いたのかお前ら!
そしてまさかの「船倉に閉じこもる」宣言。
これはもしかして、もう2部には出てこないよ…という意味なんでしょうか。男連中は。
それはそれで寂しいなぁ…。

などと思っていたら、第1部が終了しました!
チャレンジクエストなどが解禁となりましたが、その辺は前回の感想で書いているので割愛します。
苦労したけど、何とか勝てたさ!Bチェインだわさ!
また、開拓のリセットも出来るようになりましたが…。

残念ながら、素材コンプが間に合わなかったのですよ―!
第1部をクリアしてから毎日素材を集めていたけど、最後モニュメントとピースが少し残ってしまいました。
交換が全部終わったら、2部が始まるまでに開拓リセットしようと思ってたのになぁ…。
う〜ん、このモニュピーはどうしよう?どうせ余ってるから諦めようかな…。

なんか「漂流物」が溜まってた―!?
そうか、クリア後はすっかり忘れてたけど「漂流物」があったっけ。
鉄とか食料とか石材とかたくさん貰えるから(もちろんQPも)これなら残り全部交換できる!
というわけで、第2部プレイの合間を使って、第1部の開拓リセットも進めていこうと思います。
(コメより)管理人ちゃん悪い事は言わん お風呂は全パターンやっておくべきですよ
(コメより)お風呂とかもSNネタ入ってるし、余裕があれば解体して他のストーリーも見てみると良いですよ〜
おお、「お風呂」がお勧めなんですか!
まずは最優先で「お風呂」っと…φ(..;)メモメモ
(コメより)槍玉藻きましたか おめでとうございます どうも私は槍玉藻に縁がなくて結局来たのはピックアップすり抜けの玉藻 ナイチンゲール 他星4鯖多数でした お屋敷はリセットしてお城も建ててみてください アインツベルン城が完成します
アインツベルン!
そ、それも見たい…。「お屋敷」っと…φ(..;)メモメモ
第1部より第2部の方が早く終わるらしいので、何とか並行して進めていきますわ〜。
個人的には最後の「像」を変えたいんですけどね。あれ変えるとなんかマズいのかな…(汗
(コメより)あれ?各キャラのサブクエ(サブミッション)はプレイできました?メインストーリー進めると周回場所に出現するイベントクエストです。メインストーリーしか触れられていないので忘れてるんじゃないかと気になりまして……いや私が見落としていたり勘違いなら、ちゃんとクリアして呼符を貰っているのなら、それでいいのですが。
あ、呼符が貰えるやつですよね。
実は感想を入れる場所がなくて飛ばしてしまったんですよ。バッチリクリアして呼符はいただきましたので!
わざわざ気を使わせてしまってすみません(汗

というわけで、ここからは第2部「カルデアヒートオデッセイ」に突入です。
サブタイトルが「世紀末女神伝 シャドウアイランド」ってスゲーな…。
世紀末?世紀末ってどういうことだろ…。

せ、世紀末だー!
ていうか、この廃墟世界ってどこかで見たことあると思ったら、プロトアーサーの体験クエストで出てきた世界?
多分ですけど、背景とか全く一緒ですよね。
そういえば1部で魔猪が最後に「アーサー」って言ってたのも気になるな…。伏線だったりするのかも…。

さて、島を出たアンメアリーたちは2週間の船旅を終え、ついに陸地を発見しました。
2週間も漂っていたのか…。何気に「船の上で2週間」は相当ハードだよね。

あれ?でも2週間じゃなくて、3日間だったかもーとか言ってる人もいますよ?
2週間と3日じゃ大違い。どうやら時間の感覚があやふやになっているようですが、一体どういうことなのか…。

こういう時に頼りになるのがスカサハ師匠。
なんてったって年の功!(酷

バ、バッカ!
お前、面と向かってそんなこと言ったら殺されるぞ!空気嫁ぇぇぇぇぇぇぇぇ!

今、ゲイボルクで斬りつけましたよね?斬りつけましたよね?
さすがスカサハ師匠、モーさんを一方的に斬るとかハンパない強さだ…。

なんかこの二人が話してると、親分同士の会話って感じで面白い。
まぁ実際2人とも「王」なんですけどね。

落 ち た の か よ !
男衆の姿が見えないと思ったら、そんな事態になってたとは…。
まぁ1部のラストで「もう出番終わり」みたいに言ってたから、何となく想像できたけどね。

助けないんすかー!?Σ(゚Д゚;ガーン

便利な言葉だよ、信頼って!w

はっはっは!
まぁカルナさんがいるから大丈夫でしょう。
きっとなんとかなるよ。多分。恐らく…。

というわけで、水着第2部「カルデアヒートオデッセイ」スタートです。
進化のシヴィライゼーション?
シヴィライゼーションってゲーム名?(違うと思う)
直訳すると「文明」ですけど、第2部は文明を作るってことなのかな…。

というわけで、島に上陸したところで本日の感想は終了です。
1部の南国パラダイスに比べて、なんとも陰気臭い島に来てしまいましたが、再び開拓できるのは嬉しい!
29日の期限までまだ9日間あるので、じっくりと進めていきたいと思いますよ。
一応新イベントですし、明日もまたFate/GOの感想続きを書く予定です。
さぁ明日こそマルタさんをゲットするぞ!運気を高めてからガチャに挑まねば…。
![]() |
Fate/Grand Order material I【書籍】 TYPE-MOONBOOKS 2016-08-14 Fate/Grand Order material II【書籍】 16/08/14 Fate/Grand Order material III【書籍】 16/12/31 |
【TYPE-MOON 関連ニュース&イラスト】
◆Fate絵 「アルテラ」/「丹娜:3日目東5フ60b」のイラスト [pixiv]
神秘的な横顔のアルテラさん。これは美しい…。
◆Fate絵 「凛ちゃん」/「ももこ」のイラスト [pixiv]
クリック推奨。夜のビル屋上の凛。キョトンとした表情がメッチャ可愛い!
◆Fate絵 「「アルテラ」」/「紐」のイラスト [pixiv]
DLC水着で優しく微笑むアルテラさん。良い表情ですな!
◆Fate絵 「ポニテセイバー」/「我美蘭 」のイラスト [pixiv]
貴重なポニテセイバー@爽やか可愛い! 穏やかな表情がいいね。
◆Fate絵 「凛さま」/「chobipero」のイラスト [pixiv]
パンツを直しているポーズの凛。でもこれ、パンツはいてないんじゃ…(汗 ムチムチの太ももヤバい。
◆Fate絵 「間桐桜」/「ジティ」のイラスト [pixiv]
思案顔の制服桜さん。か、可愛いいいいいいい!
◆Fate絵 「タートルネック !」/「weed」のイラスト [pixiv]
凛&セイバー&桜の3ヒロインによる穴あきタートルネック共演! 2枚目をクリックしてみると…。うぎゃああああ!
◆Fate絵 「Happy Halloween!」/「empew」のイラスト [pixiv]
めちゃくちゃ可愛いハロウィン衣装の凛。アイドルか!アイドル魔術師なのか!w
◆Fate絵 「凛さん」/「松竜」のイラスト [pixiv]
松竜さんの描いたスタイリッシュ凛。このポーズ&パンツはいてない感スゴイ!
◆Fate絵 「凛」/「雲桑」のイラスト [pixiv]
クリック推奨。夕焼けと凛の幻想的なイラストですが、メチャクチャ美しい! これがプロの仕業か…。
◆Fate絵 「凛ちゃん」/「曽我誠」のイラスト [pixiv]
クリック推奨。振り返り美人の凛。ムチムチの上に、鉄壁だったパンチラまで…!?
◆Fate絵 「赤」/「いも米」のイラスト [pixiv]
格好いい…。なにこのイケメン赤セイバー!美少女すぎる…。
◆Fate絵 「騎士王」/「ハザノ」のイラスト [pixiv]
これは騎士王セイバーさん。格好いい上に何だか優しそうだぞ!
◆Fate絵 「招き蕩う黄金劇場」/「津留崎 優」のイラスト [pixiv]
クリック推奨。ドヤ顔で宝具を展開する赤セイバー。やっぱ彼女はドヤ顔似合うねw
◆TM絵 「TYPE-MOON過去絵詰め合わせ」/「武梨えり」の漫画 [pixiv]
「TAKE MOON」作者、武梨えりさんの型月イラストまとめ30枚!凄い量だー。
◆Fate絵 「藤ねえとオレオレ詐欺」/「雪踏(仮」の漫画 [pixiv]
ちょっと珍しい藤ねえ&アーチャー漫画。他のキャラも出てくるけど、ラスト綺麗な終わり方で読後感が爽やか!
◆Fate絵 「えみやさんち〜プリヤver.〜」/「黒衛門」のイラスト [pixiv]
プリズマ☆イリヤ放映記念にイリヤさんちの家族+美遊!公式絵のようなイラストですね。凄い!
◆Fate絵 [R-18]「C84」/「森井しづき」のイラスト [pixiv]
新刊表紙絵のお風呂凛。超可愛いけど、なんでお風呂で靴下はいてるのさ…。
◆Fate絵 「メリー!」/「こしあん」のイラスト [pixiv]
クリック推奨。メリークリスマスでサンタコスの赤セイバー。
◆Fate絵 「まとめ14」/「tam」の漫画 [pixiv]
Fateのイラスト詰め合わせ26枚。すげー。上手い絵ばっかりだー。
◆空の境界絵 「式さん」/「ももこ」のイラスト [pixiv]
白黒だけど、これは格好いい式さん。ちょい気だるそうな表情ですなw
◆Fate絵 「噂の桜セイバー」 DIARY
Bすけさんの描く桜セイバー。って、これセイバーのコスプレした桜じゃないですかー。でもドヤ顔カワイイw
◆Fate絵 「露天風呂」/「Prime」のイラスト [pixiv]
TYPE-MOONヒロインたちのお風呂イラスト!ここが桃源郷か…。キャスターの尻が一番エロいw
【TYPE-MOON 関連記事】
「Fate/GO」水着イベント2部「復刻:カルデアヒートオデッセイ」告知公開!弓王、マルタさん、マリーがピックアップ!
「Fate/GO」攻略感想(82)水着ピックアップで槍玉藻と槍清姫が同時にキター!+マルタさんが脳筋聖女すぎて酷いww
「Fate/GO」攻略感想(81)俺達のうりぼうはモフモフ可愛い!そしてマリーは天使っすなぁ…。マルタさんも見習って!
「Fate/GO」攻略感想(80)水着ピックアップ再挑戦!モーさんが来てくれたよ〜+セイバーの「お米最高」可愛すぎ!
「Fate/GO」攻略感想(79)みんな笑顔の南国最高だー!水着のマルタさんがステゴロ聖女でワラタww玉藻も可愛いぞー!
「Fate/GO」舞台公演記念キャンペーン開始!「円卓ピックアップ」も水着と同時開催…って、これが人間のすることかよぉぉ!
「Fate/GO」攻略感想(78)槍清姫を狙って「水着ピックアップ」を引いてみたよ!1人だけ★4が来てくれて救われましたー!
「TYPE-MOONエース VOL.12」の発売日が8/26に決定!「Fate/GO Servant Storage2」が付録小冊子!
「Fate/GO」待望のサーヴァント着せ替え機能「霊衣開放」発表!第1弾はマシュ水着で、以後は順次追加予定!
私はマルタさんの宝具重ねたかったのですが、ピックアップすり抜けて三蔵法師が来ちゃいました
あと忘れずに漂流物は回収しましょうQPが馬鹿にならないですし、1部と2部の両方に漂流物が来ますから忘れないように
彼がいれば世界が変わります。周回パーティーに突っ込むだけでスピードがちがいますからね。
あとはレベルマ、スキルマですね!修羅の道ですが頑張ってください!!
確かにマーリンor孔明のどちらかは自前で欲しい
自分は2周年福袋で狙いたいけど、先日追加された方を引いてしまいそうで怖い
1部の再開拓が終わらないうちに2部が開始してしまいましたが
1部の漂着物発見クエは続くみたいなので慌てる必要はなさそう
まずは1部同様に2部のイベ礼装交換を目指して林檎むしゃむしゃですかね
オリオンは一応男扱いなので。
孔明 玉藻 三蔵 シェヘラザードで25%の確率
正月のジャンヌが来る確率に比べれば可愛い物だ
ピック1でシェヘラと三蔵、ピック2で孔明×2
俺はストーリーガチャを回していたのか?
1部の島開拓が好評だったからこそ2部の不評に繋がってるんだよなぁ・・・
無課金ならすごいですが、課金してるのなら普通だと思いますよ 私は初期から始めて定期的に課金して星5は31人ですね
第2部のラストミッションだけは忘れずリセットして3パターン見ましょう 結晶3個入手出来ますので
うりぼう可愛い!→うりぼううぜえ・・・
だからなぁ
見事に1部の良かった部分に冷や水ぶっかけていくスタイル
ライダーの方のね(被り)
確かに2部は開拓のとこが台詞短いんだよなー
3回タッチすれば終わるってどんだけだよw
あとマリーのキッス
一瞬わけわからず(・_・)ってなりますよね
でもうちママと術ギル様育てたばっかで石がこれっぽっちもねぇ!orz
私も今回のイベント初めてで、2部を触りだけプレイしたんですが…
これあの映画のあのシーン来るじゃないですかヤダー
見た目はエルメロイ2世だが
マリーの力を引き継いでいるというようにしか見えないw
禁断の頁不足に苦しむ流れ
孔明「休ませろ」と言いたかったかもしれない。
ダブルマーリン出来なくてもダブル孔明も全然強いですからねぇー
カレスコも来たことだしそろそろアーラシュ採用の周回を考えても良いかもしれませんね
ほんと周回速いですから世界変わりますよw
何か建てれば戻るので「クリアしてないのに消えた!?」って時はお試しあれ
管理人さんの引き強さの真髄を見た気がします。
ある程度課金ぐせが付くとそのまま惰性でズルズルいっちゃうんですよね…
某事件簿の作家先生はだいぶ苦労していると言うのに、この引きの強さよ。
私? マリーは来てくださいました。これから育てますよー。
孔明はスキルマ前提なの育成大変ですが、見返りは大きいので頑張ってください!
日を改めて回す、というのは私もやってますね、最大で一日30連
元々低確率だし、連続で出てくれたりとかまずないですし
違うんだよ! 嬉しいけど……違うんだよ!
てなりましたw
狙いの鯖は引けずとも星五を引くあたりさっすが春さん。後は残りの石と呼符で好みの鯖を引いて満足するだけですね。
私もダ・ヴィンチちゃんの時にすり抜けてきて、大いに焦ったわ・・・
そして今回は弓王すり抜けて、青王が・・・
違う、そうじゃない(;´д⊂)
おめでとうございます
スキルマにするのは大変なのがアレですが…(孔明はスキルマが当たり前とかいう風潮…)
今回のガチャは槍清姫狙いで・・・ドレイクとオジマンディアスの宝具レベルが上がりました、まぁそのあと引けたので良かったですけど
先に進めてもう大体気づいていらっしゃるかもしれませんが、物語の筋自体が正に「どうしてこうなった」なので。
「一部の頃はよかったなあ」って思わせるような要素が、そこかしこにあるんですよね。