皆さんこんばんは〜。
今年も残り2週間…。最後のひと踏ん張りとなりましたね。休みがほしい!祝日が!
【本日の記事まとめ】
【画像】世界美人ランク8位の女wwwww:17/12/17のニュース
「三國無双8」最新の第3弾PVを公開!ゲームの内容&魅力を総合的に紹介する6分もの大ボリュームPVに!
17/12/21のゲーム購入検討。今週は「千の刃濤、桃花染の皇姫」「リディー&スールのアトリエ」「アイマス新作」など発売!
「Fate/GO」攻略感想(149)冥界のメリークリスマス開始!アルテラサンタが可愛すぎてヤバい!能登さんボイスに癒やされる〜

「閃の軌跡3」攻略感想(10)ラウラを金髪にしてみたよ!アガット参戦でデュバリィ&シャーリィをぶっ飛ばす!
「閃の軌跡3」攻略感想(11)1章クリア!騎神戦は見応えあり、謎が謎を呼ぶ結末でした。ミュゼの黒幕オーラが凄い!
PS4「閃の軌跡2:改」4/26発売決定&予約開始!PS3/Vita版のDLC102種を全収録!
というわけで、「英雄伝説 閃の軌跡3」の攻略感想(12)です。(⇒公式サイト)
前回の感想で「1章」をクリアし、平和な日常である「2章」に帰ってきました。
いや実は「2章」も平和なのは最初だけで、特別演習が始まったら慌ただしくなるんですけどね。
この日常と非日常の切り替わりがやはり良い。何となく「閃の軌跡1」を思い出して、ちょっと懐かしくなってしまいましたよ。
しかも2章ではついにアリサが登場!あとシャロンさんも!
1章でラウラたちに「アリサは来れなくて悔しがってた」とか言われてましたけど、ついに出番が回ってきたか!

2章では何気にランディと仲良くなるのもポイント高いです。
やっぱりランディニキは頼りになる…。零・碧の「特務支援課」についても少しだけ話してくれますし。
※今日の感想には「2章1日目」のネタバレがあります。未プレイの人はご注意ください。

というわけで、前回の続きです。
ちょうど「1章:再会〜白亜の旧都〜」をクリアしたところからですね。
1章は4月の物語でしたが、日付は一気に進んで「5月」へ。
そして場所は首都「ヘイムダル」…。

いきなりエリゼキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
公式サイトに「学生会長」をやってると書いてありましたが、ホントだ!なんかちょっと偉そうだぞ!(マテ
つか、エリゼは背が伸びて大人っぽくなりましたなぁ…。さすがは成長期。

「アルフィン皇女」も登場。
ていうか、アルフィン皇女は髪が伸びて雰囲気変わりましたね。
背も伸びている、のかな?
そして舞台はルーレ市に移りますが、ルーレといえばRF社。RF社といえば…。

このお尻だ!
というか、基本はファンタジーな世界観の軌跡シリーズですが、ここだけ何だか「現代日本」っぽいぞ。
このオフィスとか、普通にそこらの会社にありそうですし。

この謎の「金髪室長」さん、随分と部下に慕われているようです。
ていうか、「俺たち全員のアイドルなんですから!」とか言われてるしww
恋人とかいるわけないよねーとか言われててちょっと苦笑い。
いやいや、君たちなぜ自信満々でそんなことを言えるのか…。

ていうか、アリサも見た目結構変わったなぁ…。
具体的に言うとムチムチプリン(死語)になった!
まぁアリサもリィンも20歳なんだから当然なのか。もう立派な大人ですものね。


ティ、ティオ!?
まさかこんなところでティオが出てくるとは…。
アリサと仕事繋がりがあるんですな。
というか、仕事抜きにしても仲良さそうに話してましたがw

シャロンさんもキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
シャロンさん好き好き。
クレア少佐とのお姉さんコンビは、閃の軌跡シリーズでもトップクラスのお気に入りだったりします。
ていうか、シャロンさんはお姉さんオーラ出しまくってるけど、実は現時点でもまだ25歳なんですよね。
なんと、前作時はまだ23歳だったのです!思ったより若い!

シャロンさんにリィンとのことをいじられて照れるアリサ。
相変わらず防御力が弱いな、アリサ。

シャロンさんは以前「寮の管理人」とかやってたので出番も多かったんですけどね。
「3」では果たしてどうなるのか。そもそも仲間になるのかも不明ですが。

そして舞台は変わって今度は「エマ」の出番!
ていうか、なにこの美少女ラッシュは!?
もしかして2章は女性キャラの章なの?
恐らく2章のための顔見せだと思いますが、今のところ全員女性キャラなんですけどー。

セリーヌもいるよ!
閃の軌跡2ではリィンの相棒役だったので、エマに付いていってしまってちょっと寂しい。
まぁその辺は仕方ないのでしょうけど。

あれ?エマが霊窟を発動させている「ここ」って、先日リィンたちが財布を拾った広場?
ということは、エマたちとはすれ違いだったってことかな。
スケジュールが会えばエリオットやフィーたちと一緒に1章で登場するパターンもあったかも…。

そして舞台は第2分校に移り、部活に励む学生たちの姿が紹介されます。
ユウナはテニス部か!
この前「壁打ち」やってたから、知ってたけどw
ていうか、閃の軌跡の世界にテニスってあったんだね。
ラクロスもあったし、文化的にはやはりヨーロッパ圏に近いのかしら?

アルティナは水泳部。
ファルコムのゲームだと水泳部は絶対&必ずある恒例部活。ザナドゥにもあったし。

頼もしい助っ人きたー!
ていうか、セレスタンさん、マジでこっちに来てしまったのか…。
まぁパトリックがいないからってのもあるんでしょうけど、こんな有能執事をポンと貸してくれるなんて太っ腹だ。
ちなみにパトリオットではありませんので、間違えないように(キリッ

女子たちはお菓子を作りながら女子トーク。
議題はリィン教官の女性関係について!
ていうか、なんて恐ろしいネタを話しているんだ…。
アルティナは「あまり聞いたことありませんね」ってホントかよ!いっぱいありすぎて困るぐらいでしょ!

なんでや!エリオットが可愛いのは関係ないやろ!
ラウラやフィーのような美人に慕われるのが「恵まれている」と言うのは分かるけど、なぜエリオット…。

いつの間にか女子が全員集まって、トークに夢中。
いいのか?これでいいのか士官学校!?
トワ教官、ガツンと言ってやっちゃってくださいなー!

逆にガツンと言われたー!
この子、笑顔でとんでもないこと言うよね…。
きっと爆弾を放り込むのが好きなタイプだ。荒らすの得意そう。

あー。そういえば「2」の時にそういう噂が流れましたね。
でもアルフィン皇女とはそれほどでもないように思います。
むしろアルフィン皇女よりもエリゼの方が油断ならないような…(マテ

放課後、ホームルームでなぜか怒られるリィン教官。
なんでや!リィン関係ないやろ!
「そこまで非があるわけじゃないし」って、非なんて一切ないっつーの!(笑
不幸だ…。

理由が分からないリィン&クルト。
ていうか、1章のラストでクルトを水着にしたせいで、2章の序盤もクルトが水着のままになってしまった…。
なんかすまんな…。

というわけで、久しぶりの自由行動です。
よーっし、まずは軽く校内を歩き回って、生徒たちの相談に乗ってやるか―。

このおっさん、なんで「VMやりたそうな顔」してんの…。
「VMやりたい!VMやりたい!」って顔に書いてあるよ!(アイコンが出てるだけw)

マジでやりたがってた!
ミハイル少佐がVMやるとか聞いてないよー。
「戦術を鍛えるため」とか言ってたけど、なんかイメージ崩れるな。こういうの嫌いそうだと思ってた。

まぁボコボコにしてやりましたけどねw
基本的にVMはちょっと簡単すぎる感じがしますな。
まぁ難しすぎて勝てないよりはずっといいですけど。

その後は校内を巡回。アルティナ水着。

ユウナとゼシカはテニス部だ!

やばい、最近ユウナはすっかり金髪がデフォになってしまった…。
ていうか、ピンク髪に戻すと逆に違和感を感じてしまいそうです。どうしよっかなぁ。

格納庫ではランディとの必須イベント。
ランディとクロウを間違えるというイベントですが…。
ここでクロウのイベントが有るということは、もしかして…?

それはともかく、偶然クルトと校門前で鉢合わせていたら、なぜかアルティナとユウナに勘違いされた件について!
ていうか、君たちいつの間にか凄く仲良くなったのね…。
まぁ同じクラスで、部屋も同室なんだから当然か。アルティナも意外と社交性あるんだなぁ。

寮に戻るとマヤさんが女子トークしていました。
「ヴァレリーさんは思った以上に話しやすい方ですね」
ヴァレリーは最初の頃「あぁん?話しかけてくるんじゃねーよ!」的なオーラ出してましたから…。
いや、オーラだけじゃなくてリィンは実際に言われてたしw
最近は随分と丸くなったと思いますわ。

今回の風呂当番はクルトでした。
これ、風呂に入ると必ず誰かが入ってくるのか…。
いつの日か、ユウナとかも入ってくるんでしょうかね。女子風呂の方ですけど。
つか、リィンとクルトは随分と仲良くなったなぁ。やはり1章ラストのあれが原因でしょうか?

今回は夜の街を歩けるということで、ロジーヌに会いに教会へ!
ロジーヌは前作時から「法衣を脱ぐと超美人」という設定でしたが、「3」では法衣姿でも超美人だよ!
でも従騎士だからこう見えて強いんだよね…。

街中をグルっと回ってから、最後の目的地の「酒場」へ到着。
今回のメインキャラは「ランディ」でしたか。
ランディも何やら思うことがあるようで、リィンを酒呑みに誘います。

懐かしい〜。零の軌跡の特務支援課だ。
先ほどティオが映っていましたが、他のメンバーはどうしてるんでしょうね。
ロイドは前作に出てきたけど、エリィはずっと見てないんだよなぁ。

リィン呼び!
そういえばランディは今まで「シュヴァルツァー」呼びでしたものね。いわゆる名字。
つまりそれがリィンに対して壁になってたかもしれない、と思ったわけですな。

親しきものは皆そう呼ぶのだ…。ふふふ。
知ってた!それは知ってたよー!

相変わらずランディニキはいいヤツだ!
ていうか、根本的にはあまり変わってないですよね。
2章ではティオの出番もありそうだけど、ランディとのイベントもあったりするのかな…。

部屋に帰ってくるとマキアスから電話が。
そうか、マキアスも20歳だから仕事で酒を飲んだりすることもあるのか。
学生だったみんなが成長して社会人になっているのを見ると、何だかちょっと感慨深いですな。
ていうか、マキアスも2章では仲間になるのかな?演習地に来るって言ってましたし。

というわけで、自由行動日に入ったところで本日の感想も終了です。
1章と同じパターンなら、自由行動日の後が「特別演習」ですよね。
つまりまだ前半の前半が終わったということか。2章も先が長いぜ!
![]() |
英雄伝説 閃の軌跡I:改 (【初回生産限定特典】スリーブジャケット仕様 同梱) 日本ファルコム 2018-03-08 Amazonで詳しく見る |
![]() |
英雄伝説 閃の軌跡II:改 (【初回生産限定特典】スリーブジャケット仕様 同梱) 日本ファルコム 2018-04-26 Amazonで詳しく見る |
<軌跡/ファルコム関連イラスト>
◆軌跡絵 「2015夏コミ新刊の表紙」/「神楽優人@冬3日目東イ-46a」のイラスト [pixiv]
新刊表紙絵で見事な裸体を披露しているアリサ。ナイスパンツ!
◆閃の軌跡絵 「アリサ」/「こいち京香」のイラスト [pixiv]
クリア記念に新コスチュームアリサ。きゃる〜んという擬音が聞こえそうな可愛さ!
◆閃の軌跡絵 [R-18]「夏コミ新刊表紙のアリサちゃん」/「神楽優人@3日目ほ-18a」のイラスト [pixiv]
新刊表紙絵の半脱ぎアリサ。見事なおっぱい、そして縞パン!
◆ザナドゥ絵 「トワ先生にクラスチェンジ」/「神楽優人@冬3日目東イ-46a」のイラスト [pixiv]
トワ先生ええええええ!ドヤ顔メガネ可愛いいいいいいい!
◆閃の軌跡絵 「好敵手にお土産を渡そう」/「メホノブG」のイラスト [pixiv]
この人の漫画、面白いな。アリサとフェリス漫画。フェリスとはラクロス部のライバルです。
◆閃の軌跡絵 [R-18]「放課後に押し倒されたアリサちゃん」/「神楽優人@3日目ほ-18a」のイラスト [pixiv]
押し倒されて制服脱がされまくりのアリサ。ピンクの縞パン!
◆閃の軌跡絵 「紫電のサラ」/「kanmuri」のイラスト [pixiv]
これは格好いいサラ教官。雷オーラがいいね。
◆閃の軌跡絵 [R-18]「「第三学生寮の一番長い夜」表紙」/「神楽優人コミ1☆8 ぬ33b」のイラスト [pixiv]
新刊表紙絵のアリサ。ピンクの縞パン+ブラずり上げ+照れ表情=すばらっ!
◆閃の軌跡絵 「水着アリサ」/「アオイウサギ」のイラスト [pixiv]
水に濡れた水着アリサ。水着のピッチリ感が何となくエロス。
◆閃の軌跡絵 「夏服アリサ」/「神楽優人@冬コミ火曜ロ-38b」のイラスト [pixiv]
穏やかに微笑む夏服アリサ。胸の膨らみがなんかエロい。
◆閃の軌跡絵 「アリサ」/「KYORA」のイラスト [pixiv]
夏服制服で仁王立ちのアリサ。指ぬきグローブが目立つw
◆閃の軌跡絵 フィー完成 - _の落書き日記+
ビシっと決めポーズのフィー完成絵!フィーの武器は格好いいよね。
◆閃の軌跡絵 「閃ログ」/「黒色素」の漫画 [pixiv]
フィー&ラウラの1枚目もいいけど、エリオット、リィンの2枚目・3枚目も良いね。
【軌跡/ファルコム 関連記事】
PS4「閃の軌跡2:改」4/26発売決定&予約開始!PS3/Vita版のDLC102種を全収録!
「閃の軌跡3」攻略感想(11)1章クリア!騎神戦は見応えあり、謎が謎を呼ぶ結末でした。ミュゼの黒幕オーラが凄い!
「閃の軌跡3」攻略感想(10)ラウラを金髪にしてみたよ!アガット参戦でデュバリィ&シャーリィをぶっ飛ばす!
「閃の軌跡3」攻略感想(9)旧7組の4人パーティ結成!そしてミュゼとアッシュがいくらなんでも怪しすぎるww
「閃の軌跡3」攻略感想(8)ラウラ・フィーなどの懐かしい顔が勢揃い!そしてユウナのシャワーサービスシーンきたー!
「閃の軌跡3」攻略感想(7)シャーリィに胸を揉まれて悶えるデュバリィちゃんww 乳揉み好きは相変わらずだな!
「閃の軌跡3」攻略感想(6)セントアーク到着!ヴィヴィ美人になりすぎww フィー・シャーリィなども顔見せ登場!
「閃の軌跡3」攻略感想(5)クレア少佐きたー!相変わらずお美しい…。そしてユウナをVMでボコボコにしてやったぜ!
「閃の軌跡3」攻略感想(4)電撃のポリタン水着を装備してみたよ!ユウナのピッチリ水着がセクシーすぎるー!
「閃の軌跡3」攻略感想(3)トワ会長のお風呂シーン早速キター!モブ子さんだと黒髪ボブの「マヤ」が可愛くて良さげだ!
「閃の軌跡3」攻略感想(2)慢心してたら序章で初全滅食らったよ!悔しいからユウナのパンチラ撮影だー!(イミフ
「閃の軌跡3」攻略感想(1)いきなりトワ会長きたー!ティータとかランディとか、懐かしいメンツ多すぎ楽しい!
1章のハーメルもそうですけど、今回シリーズ通しでプレイしていると感慨深くなる所が多いです。
なにげに戦闘時でのラッシュもちゃんとアルティナからアルに変わってたりします。
こうやって次回作で成長を実感できるのもよいというジレンマ。
ティータからはリベール組、ラニキからは特務支援課…、こうやって話が聞けると感慨深い。こういうのはシリーズものの醍醐味ですよね。ラニキとリィンが酒飲んでるのもなんか良い感じ
というか、男関連のイベント(セレスタン&ランディ除く)は全スルーですか、春さん・・・
それと、夜に分校クエスト(ランディと夕食をとる前までのタイミング)が発生してますが
そっちには気づかなかったのかな?
それとも、あまりにアレだったので、ワザと記事にするのを避けたのかな?
管理人記憶消えてきた?
混浴したし神気覚醒のきっかけになったしお姫様抱っこされたし
リィンが大人になったことで本気だしてきたな
・絆イベントのチャンスは、一人につき1回のみ(アークス呼び出しで絆イベントを開始できる)
・離れていても、料理を作らせる事はできる
・好感度アップアイテムは、基本的にすぐ渡せるようになっている
あと、思いっきりミントを忘れてますね・・・
彼女に話しかければ、機甲兵訓練を受ける事ができますよ。
分校充実度&生徒のレベルアップチャンスの一つです。
(自由行動日の昼間に、各章1回のみ)
そしてアリサのスカートが短すぎて、歩いてる姿見る度気になって仕方がなかった。現役学生たちより短いじゃないですか、アレ。迂闊に物落としても拾えないじゃないですか…
ランディは元々「特務支援科に引き取られたメンバー」なので正式な所属じゃない分、融通が利くと思われます
社会人1年目思い出すわ
リィン=ロイド×重度シスコン×全方向タイプの喰いまくり野郎
(ロイドは妹タイプはティオぐらいだったし、遊撃士に至っては完全に無縁なので)
キーアを妹枠に入れればほぼイコールになるのでは?
まぁ私の場合は「君は俺が貰う」の件でロイドの方が人たらしっぷりがまだ上回ってる印象だが。
追い付く為には義理と良心で複雑怪奇なクレアさんを貰おう(笑)
ヒトたらしなら身分立場年齢敵味方関係なくたくさんたらしている節操なしのリィンのほうが上かと
閃マガだと希代のヒトたらしみたいな扱いされてるし
リィンは行動で人を惹き付ける、ロイドは口で口説くみたいなイメージ
ロイドは目の前の問題に必死に向き合うことで相手をオトす
ってイメージで、似てはいても逆でもあるかなぁと