皆さんこんばんは〜。
いつの間にかもう1月も終わりですね。2018年の最初の1ヶ月が終わろうとしているなんて…早すぎる!
【本日の記事まとめ】
【良回】『ダーリン・イン・ザ・フランキス』3話、NTR展開かと思いきやまさかの展開wwwwwww:18/01/28のニュース
PS4/Vita「うたわれるもの」特典の描き下ろし絵(ラフ)を公開!ウルサラ可愛い!ハクやクオン、ネコネなども参戦決定!
【FGO】アニメ「Fate/EXTRA」放送記念キャンペーン開催!ドレイク、ネロなどのEX鯖ピックアップ召喚も開始!
18/02/01週のゲーム購入検討。今週は「ドラゴンボール ファイターズ」や「NSW版スカイリム」が発売!
「閃の軌跡3」攻略感想(32)サラ教官とアン先輩きたー!てか、サラ教官の巨乳とスリットやばくない?はち切れそう!

「FGO」攻略感想(166)贋作BOXガチャは「33/37箱」で終了!節分に備えて、新たに10人をレベルMAXにしたよ!
「FGO」攻略感想(167/節分)インフェルノちゃんマジ主役!そして可愛い!英雄王と征服王の温泉談義が楽しそうだー!
「FGO」攻略感想(168/節分)女湯のガールズトークきたあああ!水着鯖が多いから違和感ないね。ご機嫌のネロ可愛いw
というわけで、「Fate/Grand Order」の攻略感想(169)です。(⇒公式サイト)
土日で頑張って「陽炎の99階(つまり199階)」まで到達しました。完全クリアまであと少し!
残すは200階のラスボスだけなので、今日の更新が終わったら寝る前にクリアしてしまうつもりです。
あ、でもまだ「高難易度クエスト」やってないや…。
まぁ2日あるから焦る必要はないかな。高難易度が終わったら、完全にイベント終了なのでやることなくなりますし。
今回のイベントは予想以上に楽しかったので、いざ終わると思うと寂しくなりますよ…。

玉藻&清姫のメル友コンビ!
いつかメル友ネタをやってくれると思っていましたが、ついに「メル友3人衆」が勢揃いとなりましたよ。
ていうか、清姫と刑部姫に囲まれていると玉藻が凄く大人に見える…。3人のまとめ役なのは間違いないですな。
※今日の感想は「節分百重塔」の60階層ぐらいまでです。
大人しく耳塞がれてるのいい子過ぎる pic.twitter.com/ZQHdu0cIT4
— たもた (@tamo_ta1192) 2018年1月26日
というわけで、前回の続きです。
30階のボスであるホームズを倒したところからですね。
今回のイベントは10階ごとに中ボスが待ち受けており、それを倒すと「一方そのころ…」と温泉パートに移る流れです。
ていうか、これってさ…。
節分イベントじゃなくて、温泉イベントだよ!
今回のイベント、ぶっちゃけ「節分要素」ってほとんどなかった気がする…。
時期以外は。

さて30階の温泉ネタは…。
美少年サーヴァントだ!
子ギルが出てきただけですぐに分かるww
ていうか、今回のイベントで久しぶりに子ギルを使いましたけど、「カリスマA+」があるから意外と便利ですね。
初期の頃はアーチャーエースとして重宝してたんだよなぁ…。
レベル40ぐらいまで使ってたけど、エウリュアレとオリオンが来てからはレギュラー落ちしてしまいました。

美少年サーヴァントだ!
アレキサンダーは絶対出てくると思ったww
腕相撲30階場所1日目 pic.twitter.com/pK0Rcyh4AD
— かわせみまきこ (@pdcin) 2018年1月28日
というか、ラーマはこっち陣営にカウントされてるの?
子ギルやアレキサンダーに比べると、大人サーヴァントだと思うのですが…。

作家について熱く語るアンデルセン。
周りは王ばっかなのに、遠慮なしだな!

その少年たちを見て、穏やかに微笑む天草四郎なのであった…。

酷い!酷い言いがかりだ!
何も悪いことを考えてないのに、笑ってるだけで悪役認定される男。それが天草四郎!
まぁ私も前回「次はルーラー?まーた天草か…。いい加減にしろ!」とか思ってしまったので同罪です(マテ
実際イベントや幕間でも悪役になることが多いからなぁ…。

40階に到着しましたが、弁慶&牛若丸の主従コンビが騒がしく遊んでいます。
今回弁慶がいつもよりハイテンションですが…。

何してんの弁け……

どうやら名前を隠したい様子。
牛若丸も名を明かさず塔の外に誘導してたし、何となく狙いが読めてきましたな。

つまりはアーチャーインフェルノに真名がバレぬよう弁慶が苦心していた、ということのようです。
そうか、インフェルノからすると頼朝と義経は敵というか「仇」なんだっけ…。


インフェルノもその辺りは察したようで、スルーしてくれたようです。
まぁいつかはバレるのでしょうが、それは今じゃなくてもいいですよね。
然るべき場所で、然るべき覚悟で、牛若丸が自分から真名を明かすのが一番だと思いますわ。

40階のお風呂イベントですが…。
ロボが温泉入っていいんかい!?
完全防水?
いや、「歯車と撥条の隙間に染み渡っていく」とか言ってるし…。大丈夫なのかい。

西洋の絡繰!

中国の絡繰!

日本の絡繰!
いや、オメー違うだろ。
ワオーン!(メカ)とか言ってるけど、明らかにメカ違うし。
温泉メカエリチャン。耐熱耐水仕様よ。 pic.twitter.com/ZGCGktGxwq
— 浪岡 西人 (@roman_240ka) 2018年1月25日
段蔵ちゃんの前にはメカエリが入ってたそうで、そっちとの絡みも見たかったなぁ。
フランちゃんやナタは正確にはロボではないし、ここは正統派ロボ同士での会話もあれば良かったのに!

↑正統派ロボ↑
そういえば男のロボサーヴァントって少ないですね…。
冷静に考えてみるとバベッジだけかな? もっとたくさんいても良さそうなもんですけど。

50階、折り返し地点!
ケツァルコアトルが待っていて、背景がリングということは…。
プロレスだな!プロレス対決に違いない!

格闘げえむww
ちなみにインフェルノちゃんがプレイしているのは恐らくストリートファイターで、使用キャラはザンギエフっぽいです。
スクリューパイルドライバーがなんちゃら〜って言ってましたもんね。
懐かしい!
子供の頃はスト2結構やってましたよ。
まぁザンギエフは難しいキャラだったので、主にリュウと春麗ばかり使ってましたけども。

暑苦しいメンバーだ!
ちなみに控えにはフェルグスもいます。
なんて筋肉量だよ…。恐ろしいわ…。

ちなみにここで初めての敗北を味わいました…。
ていうか、「毎ターンチャージプラス」はキツイって!
あと敵がバーサーカーだらけなので、盾役がいないのも痛かったなぁ…。
マシュさえ使えればバーサーカーなんて楽勝なのに…。くっ!
まぁ2回目でなんとか倒せましたけど、そろそろ中ボス戦は厳しくなってきたかも。油断せずに行こう!

うむ、さすがケツ姉。懐が深い。
ホームズも言ってましたけど、今回のイベントは明らかに「慰安旅行」レベルですもんね。悪いことなんて一つもない。
酒呑童子が何を考えてるかは分かりませんが、まぁ深刻な事態にはならないのは間違いないでしょう。

今回のお風呂…。
ワンコだー!


馬だー!
京極&白竜って、デッドヒートサマーレースに出てきたあの馬?
そうか、彼らはイラストがないからセリフのみなんだ…。


馬同士の会話ww
しかも何か凄い馬も来てるぞ。
「ドゥン・スタリオン」というのはランサーアルトリアが乗ってる馬?
そして「ラムレイ」はアルトリアオルタが乗っている馬かな。


この黒馬、メスだったんかーい!?
知らなかった…。
てっきり、白い方がメスで、黒い方がオスかと思ってたよ。完全にイメージで…。

あのー。それで呂布さんはなんで動物用温泉に入ってるんでしょうかね?
謎だ。

60階では玉藻&清姫がお出迎え!
ていうか、後ろのこたつにビールとか並んでるんですけど…(汗
床には空きビール瓶が大量に散乱しててワラタww
飲み会?

刑部姫もいるのね。
これは「メル友オフ会」とのことで、以前からメル友として知られていた3人がついに勢揃い!
ていうか、何でこんなところでオフ会やってるんですか…。
ここ、塔の60階っすよ!

いきなり何を言ってるんですかねぇ、この人は。

あー。なるほど、なるほど…。
子供の名前ってことでしたか。脈絡がなさすぎて分からなかったヨ…(*´Д`)

まぁあの大量のビール瓶を見れば分かりますわ。
清姫やキャス狐は温泉に来て欲しかったけど、こっちに来てたのかー。
基本的にボスとして登場するサーヴァントは温泉にはこないですものね。残念。

明るい目でFPSやればいんですね!?(そういう意味ではない)

それも正直どうかと…(汗

先ほど「50階で負けた」反省から、今回は最初からガチパです。
ていうか、10階ごとの中ボスは本気で戦わないとそろそろキツイんですよー。
マーリンとかはボス戦以外は使いづらいので、あまり気にせずバンバン使うべし!

60階の温泉は…久しぶりに女湯だー!\(^^)/
ジャック・ナーサリー・ジャンヌオルタの子供組3人がお風呂入ってます。

お風呂で泳ぐのは確かに良くない。
良くないけど、子供に対してその叱り方は逆効果だと思いますよ。マルタさん。

ほーら、反発されちゃった。
ていうか、子どもたちにも「説教より先に手が出る」とか思われてる聖女様って…(汗

チビアサじゃないか!

百貌さんも来てたんですね。
意外と面倒見の良い百貌さん。
チビアサだけでなく、子供3人組もまとめて面倒を見てくれます。保母さんか!

百貌さんに完全敗北するマルタさん。
確かに本来はあの役をマルタさんがやるべきだったんですよねぇ。
まぁ今日はゆっくり温泉に浸かる日だと思えばいいじゃないですか。静かになりましたし。

↑温泉でサーフィンする愚か者

↑水ぶっかけられた被害者

意外と珍しいモードレッドVSマルタの開幕だー!

不良騎士と書いて「ダサボウ」と読む!
ていうか、相変わらずマルタさんは沸点低すぎだなぁ。
そんなことだから子どもたちに「説教より先に手が出る」とか言われちゃうんですよ!

そして子供に「お風呂では行儀よく」とか言われてしまう聖女…。
さっきと立場が逆転してるし。
湯守する女将さんかわいいっていうらくがき pic.twitter.com/BNjRga0Uxg
— ぬぬっこ (@nunu_cco) 2018年1月27日
というわけで、本日の感想はここまでです。
今日は寝る前に200階をクリアして、スッキリとした気持ちで日曜を終えないとね。
まぁ勝てないようだったら諦めて寝るけどさ!
![]() |
【Amazon.co.jp限定】劇場版「Fate/stay
night [Heaven's Feel] I.presage
flower」(メーカー特典:「ジャケットイラスト使用A3クリアポスター」付)(オリジナル特典:「アニメ描き下ろしB2布ポスター」付)(完全生産限定版)
[Blu-ray] アニプレックス 2018-05-09 売り上げランキング : ■BD限定版 ■BD通常版 ■DVD版 |
【TYPE-MOON関連 お気に入りイラスト】
◆Fate絵 「Scáthach」/「TID」のイラスト [pixiv]
水着のスカサハ師匠。幻想的で美しい…。
◆Fate絵 「露天風呂」/「yaman**@B東レ53a」のイラスト [pixiv]
クリックで大きく。3人で温泉に入っている頼光・酒呑童子・茨木童子。水滴で大事なところが隠れてる!
◆Fate絵 「「そろそろ夏も終わりですね」」/「necömi@絵仕事募集中」のイラスト [pixiv]
浴衣でしっとり美人のマシュ。夜の静かな雰囲気がいいですね。
◆Fate絵 「フケイデアルゾ」/「AYA(´・ω・`)@MTTB」のイラスト [pixiv]
暑さに火照っているニトクリスちゃん。白い競泳水着は素晴らしい。
◆Fate絵 「山の翁」/「MONO」のイラスト [pixiv]
山の翁軍団出撃!という感じですかね。格好いい。
◆Fate絵 「たまも★サマー」/「魔太郎■3日目シ88ab」のイラスト [pixiv]
水着玉藻。見事な胸の膨らみ。そしてもふもふしっぽ。
◆Fate絵 「【FGO】最速のハイレグ、皇帝の水着」/「ポップキュン@poppuqn」のイラスト [pixiv]
最速のハイレグを披露するイシュタル。パーカー脱いでほしかったなぁ。
◆Fate絵 「◆」/「Lpip」のイラスト [pixiv]
1枚目は水着イシュタル。美しい…。2枚目のツインテネロもいいね。
◆Fate絵 「マリーとうりぼう」/「ののの」のイラスト [pixiv]
ワンピースのマリー可愛い。そしてうりぼうもいい感じだ。
◆Fate絵 「水着アルトリアオルタさん」/「橘由宇」のイラスト [pixiv]
脱ぎかけ水着オルタ。見えそうで見えない…。
◆Fate絵 「よくも神王たる余に膝を突かせたな」/「ボルゾイくゆ」のイラスト [pixiv]
超かっこいいポーズのオジマンディアス。イケメンか!
◆Fate絵 「ライダーオルタ」/「光崎」のイラスト [pixiv]
雨の中のメイドオルタ。少し頬を染めているところが可愛い。
◆Fate絵 「エウリュアレ」/「ももこ」のイラスト [pixiv]
華やかエウリュアレ。背景も合わさって美しいですね。
◆Fate絵 「水着オルタちゃん」/「甘味みきひろ@C92委託」のイラスト [pixiv]
アイスを食べるメイドオルタ。穏やかな表情がナイス!
◆Fate絵 「武蔵ちゃんの方が大きい・・・」/「晃田ヒカ@3日目【東へ25b】」のイラスト [pixiv]
水着で乳合わせの武蔵&沖田。ダメだ、勝ち目がない…。
◆Fate絵 「猫に懐かれ邪ンヌ」/「林けゐ」のイラスト [pixiv]
聖処女Tシャツをラフに着こなすジャンヌオルタ!
◆Fate絵 「ネロ祭」/「Rosuuri」のイラスト [pixiv]
ネロ祭記念に体操服ネロ。背景にエリちゃんやキャス狐やブリュンヒルデも!
◆Fate絵 「スカサハ」/「エブ/EB」のイラスト [pixiv]
水着のスカサハ師匠。いつもの水着と違うから少し新鮮だな。
【TYPE-MOON 関連記事】
【FGO】アニメ「Fate/EXTRA」放送記念キャンペーン開催!ドレイク、ネロなどのEX鯖ピックアップ召喚も開始!
劇場版「Fate/stay night[HF]」店舗特典の描き下ろし絵(ラフ)を公開!全て桜だけど、Amazonのヒロイン3人もいいな!
「FGO」攻略感想(168/節分)女湯のガールズトークきたあああ!水着鯖が多いから違和感ないね。ご機嫌のネロ可愛いw
劇場版「Fate/stay night HF」BD/DVDが5/9発売決定&告知PV公開!特典にサントラ・SPディスク・ブックレットなど!
「Fate/EXTELLA LINK」最新のTVCM第2弾を公開!シャルルマーニュの宝具「ジュワユーズオルドル」格好いいな!
「FGO」攻略感想(167/節分)インフェルノちゃんマジ主役!そして可愛い!英雄王と征服王の温泉談義が楽しそうだー!
「みんなのくじ Fate/Apocrypha」ジャンヌ、モードレッド、ジャックの水着描き下ろしポスターなどが景品に!
【FGO】「figmaスカサハ師匠」発売決定!槍が2本付属で、ゲイボルク・ オルタナティブも再現できる!
って石田あきら先生も驚いてたのは笑った
残りは金時戦と高難度のインフェルノさんですが、まあどちらも3ターンでクリアできる簡単なものですよ
第1部7章バビロニアだと主人公たちが来る前に
巴、牛若は共同で戦ってますよね
その時牛若と巴はどんな会話をしたのか気になりますわ
7章前史、いつか竹箒日記で公開されませんかねえ
敵は男バーサーカー単騎なので
凸礼装装備のエウリュアレを盾鯖で守ればそれで終わりですから……
あと清姫のネーミングセンスはヤバイな。そんな名前親に付けられたら、それこそ寺に篭るわw
正直節分って設定はいらなかった。これのせいで時系列放り出して「いつかの彼らの、あったかもしれないエピソード」になってるし。
段蔵ちゃんとか異世界下総国の後に小太郎と本物の下総にレイシフトしないと召喚できない設定だから、節分である場合2018年以降でしかありえないし。
皆でワイワイして楽しいストーリーだっただけにそこが微妙。
いざとなったら婦長を呼ぼう
騒動の原因も「鬼」達だし、その動機も「鬼」だし、追う方も「鬼」
むしろこんなに節分らしいイベントはないと思うが
私もクリアできました!楽しかったー
2019年でも2020年でも好きなように解釈すれば
まぁ「いつかどこかのあったかもしれない話」は「いつかどこかのあったかもしれない話」以上の何物でもないわけだからそこにどうこう言うのも無粋だけど
それと2017年以降の未来は無いって言ってんだるぉ!
中盤までは酒天や弁慶なんかが取り繕った感じになってて
内容的には温泉の方がインパクトあったからでしょ
高難度はそれこそエレちゃんの独壇場ですし困る事は無いでしょうね
まぁ我がカルデアはフォーリナーズで悠々行きました
クラスも含めほんと好きです
もっと増えないかなぁフォーリナー・・・