当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2018年02月06日

「FGO」攻略感想(174)メルトリリスのチョコイベント可愛い!そしてBBちゃんは衝撃の結末!ビックリしたのだわ!

18/02/05 26:00

皆さんこんばんは〜。
カレンダーを見てたら来週の月曜が祝日だと気づきました。来週はちょっと楽だなぁ。

【本日の記事まとめ】
【スーパーロボット大戦A PORTABLE】何周しても油断出来ない難易度:18/02/05のニュース
「SAO フェイタルバレット」最新の第3弾CMを公開!選択と代償。クレハとツェリスカの片方しか選べない…!?
「ホワイトアルバム2 EXTENDED EDITION」PVを公開!小春や麻理さん懐かしい…。「届かない恋」は今聴いても名曲だ!
「Fate/GO」女王メイヴの戦闘モーション&宝具演出リニューアル実施!予告なしでいきなり実装キター!
「閃の軌跡3」攻略感想(35/3章)着物姿で屋根に登ってスナイパーやってるミュゼ凄い!外して言い訳するのも可愛いよ!



「FGO」攻略感想(171/節分)200階クリア!高難易度チャレクエは凸礼装のダブルエレシュキガルで押し切ったよ!
「FGO」攻略感想(172)バレンタイン2018ピックアップ召喚に挑戦してみたよ!セミラミス欲しかったー。うわー!
「FGO」攻略感想(173)エレシュキガルのチョコイベントがポンコツ可愛い!フォウくんとの会話も面白すぎるのだわ!

というわけで、「Fate/Grand Order」の攻略感想(174)です。(⇒公式サイト)

絶賛バレンタインイベント進行中!

でも、早々に「カカオ」だけ交換が終わってしまい、「失敗したなぁ」と思っているspringです。

「杭」目当てにブラック級を回りたいけど、もうカカオはいらないという現実!
もうちょっと3種類をバランスよく進めておけばよかった…(今さら言っても後の祭りw)



今回のチョコ感想はメルトリリス&BB!

ロックオンチョコの2個目・3個目を使いましたが、それだけの価値がある「面白いイベント」でした。メルト可愛い!
あとBBちゃんのシナリオで、2回目は違う選択肢を選んだらとんでもない結末になりましたよ。

さすがBBちゃん、バレンタインイベントでも本気だぜぇ…!

※今日の感想は「バレンタイン2018」の5節〜7節。そしてメルトリリス、BBチョコ受け取りイベントです。




というわけで、前回の続きです。

バレンタインの本編ストーリー「第1節〜第3節」までクリアしたところからですね。
今回のイベントは期間が長いので、あまり飛ばさず、リンゴを温存しつつゆっくり進めていますよ。

贋作のBOXガチャで手持ちのリンゴがかなり減ったので、しばらくは温存モード。
まぁ間に合わなそうだったら最後にスパートかければいいしね!

ていうか、今回はイベント礼装がたっぷり出た(セミ様は出ないのに…)ので、どうもちょっと余りそうなんですよね。
事実「カカオ」だけは既に交換が終わってしまいましたし…。



それというのも、すまないさんでドラゴン軍団を蹂躙するのが楽しくて、ついついやりすぎてしまったんや!

上でも書きましたけど、もうちょいバランスよく回れば良かったですわい。



仕方ないので、今はミルクを集めるために「グレー級」を中心に回ってます。

ここ、神酒と歯車が結構落ちる上に、弓の秘石もたまに落ちるので結構美味しいんですよね。
ただ、本音を言うと「杭」が落ちる「ブラック級」を回りたかったよ…。エレシュキガル…(´;ω;`)ウッ…



仕方ないから、この怒りをテスラにぶつけてやるぅー!

テスラは敵に回るとメッチャ厄介なキャラですけど、玉藻さんがいれば楽勝モード!
ていうか、金的しすぎてテスラが可哀想になってきましたよ…。





ストーリーの方は第5節「収穫!マンドチョコラゴラ」へ。

死の悲鳴を上げるマンドラゴラに苦戦するYARIOたち!
そんな中クーフーリンが連れてきた助っ人は、まさかのネロ!?

もっともらしい理由を付けてるけど、つまりは…。



ハイソウデース(棒



やっぱり歌声はボエ〜〜〜〜〜♪なのか…。



これぞ毒をもって毒を制す!

ていうか、音って「相殺」出来るんだ…。
まぁネロの歌は今やレーザービームになるぐらいの破壊兵器ですしね。ファンネルにもなるぞ!w



第6節「あやしい!死チョコ魔術研究所」はジル・ド・レェがメイン。

ていうか、「禁断の邪法」って…(汗
「禁断」で「邪法」ってもうそれ完全にダメなやつじゃん!



それならいいのか?

いや、それでも倫理的にアウトっぽいですが…。
そもそも死んで生き返ったチョコを食べるって怖くないですか?絶対怖いよ!



第7節は「神秘!精神と時とチョコの部屋」

って、ドラゴンボールネタかよ!

「精神と時の部屋」があるということで、文系サーヴァントが勢揃いしましたが、残念仕様に皆ガッカリ。
ていうか、チョコネタ限定とはいえ、「精神と時の部屋」を作れるなんてセミラミスヤバイんじゃないの?

もうチョコ作りの範疇を超えて、危険な領域に入ってる気がするよ…。



その辺、ダヴィンチちゃんも「そろそろアウトかな」と思い始めている模様。

まぁただのチョコ作りにしては、規格外の魔術オンパレードになってますものね。
このままエスカレートしたらどこまで行くのか…。

肝心の「セミラミスの目的」が分からないのが、一番怖いところですな。



というわけで、ストーリーを進めて、やっと「2個目のロックオンチョコ」を貰ったので…。

俺はメルトリリスを選ぶぜ!

前回エレシュキガルと迷ったけど、やっぱりメルトも見たいんじゃー!
メルトリリスは去年のバレンタイン後に実装された新鯖なので、イベントも長そうです。楽しみだー。



って、3秒で終わりかよ!



チョコ渡して速攻で帰ろうとしててワラタww

いやいや、いくらなんでも切れ味良すぎでしょう。
もっとバレンタインらしくトークをしていこうぜ!トークをよ!



そうそう、ただ貰っただけで終わってしまうのは寂しすぎる…。
我らメルトリリスファンは1年待ってたんですよ!(バンバン



メルトにバレンタインについて聞いてみると、かなりの「こだわり」がある様子。

そうか…。「恋人に贈るもの」で、「極限まで凝縮した自分」なのか…。
世間では「義理チョコ」とか「お世話になったお礼」とかで渡す人もいるんですが、メルトは予想以上に本気のようです。







よく分からないけど、どうも凄いらしい!(ことだけは分かったw)

メルトリリスがどれだけ気合い入れて作ってきたのかが伝わってきますね。
ていうか、何となくですがメルトって「料理できなそうなイメージ」だったけど、意外とそんなこともないのか。



ダメじゃん!それダメなやつじゃん!

いくら耐毒スキルが有るとはいえ、メルトウイルス7割は無理ゲー過ぎる…。



>すみません、返品します



一生懸命作ってくれたんだ…!



返品と言われて慌てるメルトリリスが可愛すぎるぜ!



いや〜。死ぬ覚悟で口にするのは流石に無理ッス。
つか、「殺すぐらいの気持ちで贈る」ってのもさすがに重すぎでは!?



なんと、メルトがアドバイスとは珍しい。



ふむぅ、これはフラグだろうか…。

ちょっと気になるね。
サプライズチョコでBBちゃんがピンポイントで出てくれればいいんですが…。



出なかったから、3個目の「ロックオンチョコ」を投入するよ!

次はイシュタル(弓)にしようかなと思ってたんですが、流れ的にBBちゃんに決定です。
これ、どう見ても「BBスロット」なんですが、どういうチョコなんだろ…。



自室でくつろいでいると、いきなり館内放送!?

そして拉致!?



懐かしのBBスタジオだー!

まさかまたここに来れるとは思わなかった…。
CCCイベント面白かったから、何とか復刻してもらいたいですなぁ。色々と難しいでしょうけどまたやりたい。



嘘だ!絶対嘘だ!

まぁ本当に嘘なんですけど…(笑
BBちゃんがこんな殊勝なことを言うわけないのだわー。





チョコレートを貰いましたが、マジでBBスロットのミニチュア版だー!

ていうか、これ食べれるの?
一応材質的にはチョコレートらしいですが…。



「犬、虫、牛、ハズレ」ってさ…。それ全部ハズレじゃないの?



それ絶対ダメな奴だ!スペシャルステージとか嫌な予感しかしないよ!

>まさか……本物?



邪悪っぽい笑みキター!



いかん、なんだか物騒な展開になってきた…。
楽しいはずのバレンタインが、なぜこんなことに…。



目が赤いし、怖いし…。

そもそも「生還確率4分の1」ってなんですかー!

4回に3回は死ぬってこと?

  ∧_∧
⊂(#・ω・)    そんな分の悪い賭けがあるかー!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \PSP\
          ̄ ̄



>こんなもの返品だ!

「仕方ないなぁ……」を選んだらどうなるのかも気になりますが、とにかく返品!
ここは強気に出る!



あいたぁ!?



なんか強気に出たら、BBちゃんいつもの様子に戻ったよ!





慌てるBBちゃんが可愛いので、許してあげましょう。
ていうか、BBちゃんは意外と強気に押されると弱いのかもしれぬ…。



まぁアドバイスは受けてきましたよ。
受け取るなってw


う〜ん、あそこの選択肢で「仕方ないなぁ……」を選んだら、どうなるのか。

まぁ結末的には大して変わらないとは思いますけど、ちょっと気になる。
せっかくなのでマテリアルで再プレイしてみると…。



>仕方ないなぁ……

BBちゃん喜んでる!
なら、この選択肢もありあったのか…。



なんか物騒なこと言ってるー!?



え?冗談なんでしょ?冗談だと言ってよBBちゃーーーーん!





BAD END……だと……。

楽しいはずのバレンタインで、こんな結末になるとは…。
まるでFate/stay nightのような唐突さじゃないか!

まぁ選択肢次第で回避できるからいいですけど、最初にこっちを見たらショックだったろうなぁ。


というわけで、本日の感想はここまでです。

チョコ頑張って集めてますけど、全員分ちゃんと貰えるのか心配になってきました。
サプライズチョコはガンガン貰えるし、まだ期間にも余裕があるから、最終的には間に合うのかな?

まだ10日間もありますからね。じっくりと進めていきますよ〜。

【Amazon.co.jp限定】Fate/Grand Order Original Soundtrack II(オリジナル特典:「紙製ミニショッパー[エルドラドのバーサーカー]」付)(初回仕様限定盤) 【Amazon.co.jp限定】Fate/Grand Order Original Soundtrack II(オリジナル特典:「紙製ミニショッパー[エルドラドのバーサーカー]」付)(初回仕様限定盤)

アニプレックス 2018-03-28

■Fate/Grand Order Original Soundtrack I (初回仕様限定盤) 17/02/28

【TYPE-MOON関連 お気に入りイラスト】
Fate絵 「Scáthach」/「TID」のイラスト [pixiv]
水着のスカサハ師匠。幻想的で美しい…。

Fate絵 「露天風呂」/「yaman**@B東レ53a」のイラスト [pixiv]
クリックで大きく。3人で温泉に入っている頼光・酒呑童子・茨木童子。水滴で大事なところが隠れてる!

Fate絵 「「そろそろ夏も終わりですね」」/「necömi@絵仕事募集中」のイラスト [pixiv]
浴衣でしっとり美人のマシュ。夜の静かな雰囲気がいいですね。


Fate絵 「フケイデアルゾ」/「AYA(´・ω・`)@MTTB」のイラスト [pixiv]
暑さに火照っているニトクリスちゃん。白い競泳水着は素晴らしい。

Fate絵 「山の翁」/「MONO」のイラスト [pixiv]
山の翁軍団出撃!という感じですかね。格好いい。

Fate絵 「たまも★サマー」/「魔太郎■3日目シ88ab」のイラスト [pixiv]
水着玉藻。見事な胸の膨らみ。そしてもふもふしっぽ。

Fate絵 「【FGO】最速のハイレグ、皇帝の水着」/「ポップキュン@poppuqn」のイラスト [pixiv]
最速のハイレグを披露するイシュタル。パーカー脱いでほしかったなぁ。

Fate絵 「◆」/「Lpip」のイラスト [pixiv]
1枚目は水着イシュタル。美しい…。2枚目のツインテネロもいいね。

by Lpip 2017-08-10 18:02:07 on pixiv


Fate絵 「マリーとうりぼう」/「ののの」のイラスト [pixiv]
ワンピースのマリー可愛い。そしてうりぼうもいい感じだ。

Fate絵 「水着アルトリアオルタさん」/「橘由宇」のイラスト [pixiv]
脱ぎかけ水着オルタ。見えそうで見えない…。

Fate絵 「よくも神王たる余に膝を突かせたな」/「ボルゾイくゆ」のイラスト [pixiv]
超かっこいいポーズのオジマンディアス。イケメンか!

Fate絵 「ライダーオルタ」/「光崎」のイラスト [pixiv]
雨の中のメイドオルタ。少し頬を染めているところが可愛い。

ライダーオルタ

by 光崎 2017-09-03 18:00:01 on pixiv


Fate絵 「エウリュアレ」/「ももこ」のイラスト [pixiv]
華やかエウリュアレ。背景も合わさって美しいですね。

Fate絵 「水着オルタちゃん」/「甘味みきひろ@C92委託」のイラスト [pixiv]
アイスを食べるメイドオルタ。穏やかな表情がナイス!

Fate絵 「武蔵ちゃんの方が大きい・・・」/「晃田ヒカ@3日目【東へ25b】」のイラスト [pixiv]
水着で乳合わせの武蔵&沖田。ダメだ、勝ち目がない…。

Fate絵 「猫に懐かれ邪ンヌ」/「林けゐ」のイラスト [pixiv]
聖処女Tシャツをラフに着こなすジャンヌオルタ!

Fate絵 「ネロ祭」/「Rosuuri」のイラスト [pixiv]
ネロ祭記念に体操服ネロ。背景にエリちゃんやキャス狐やブリュンヒルデも!

ネロ祭

by Rosuuri 2017-09-14 12:39:58 on pixiv


Fate絵 「スカサハ」/「エブ/EB」のイラスト [pixiv]
水着のスカサハ師匠。いつもの水着と違うから少し新鮮だな。

【TYPE-MOON 関連記事】
「Fate/GO」女王メイヴの戦闘モーション&宝具演出リニューアル実施!予告なしでいきなり実装キター!
「FGO」攻略感想(173)エレシュキガルのチョコイベントがポンコツ可愛い!フォウくんとの会話も面白すぎるのだわ!
「Fate/GO サントラ第2弾」ジャケ絵を公開!レコードを持ったイケメンホームズ!特典の「紙製ミニショッパー」も公開
「Fate/EXTELLA LINK」第1弾PVを公開!「力を示せ、このスカサハに!」スカサハ師匠のアクション格好いいー!
「FGO」攻略感想(172)バレンタイン2018ピックアップ召喚に挑戦してみたよ!セミラミス欲しかったー。うわー!
アニメ「衛宮さんちの今日のごはん」BD第1巻が6/6発売決定!特製ブックレット&描き下ろしピンナップが特典に!
【FGO】「バレンタイン2018」開催告知!★5アサシン「セミラミス」キターーーーー!
「FGO」攻略感想(171/節分)200階クリア!高難易度チャレクエは凸礼装のダブルエレシュキガルで押し切ったよ!
「FGO」攻略感想(170/節分)女湯を覗こうとする円卓の騎士たちwwそして唐突なカットイン!ベディヴィエールも大変だな…
「FGO」攻略感想(169/節分)聖女で姉属性なのに、百貌に負けるマルタさんww 玉藻&清姫のメル友コンビもいいなぁ!
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2018年02月06日 02:44 | Comment(14) | Fate&TYPE-MOON
この記事へのコメント
メルトリップとキアラBBの落差ひどかった…w
Posted by at 2018年02月06日 02:55
ほんとヒロイン力高いなメルト
CCCイベやってこのイベ見て
本当に引けてよかったと思うわ
Posted by at 2018年02月06日 03:00
犬好きとしては新宿のアヴェンジャーも良かった、後は個人的にはアビーやジャンヌオルタ、トリスタンが良かったかな
Posted by at 2018年02月06日 03:28
あちゃー忠告したのに BBとキアラは選択間違えるとBADENDになるよってw まあここまでやるならジャガー道場も入れて欲しかったw 私もカカオは早々に集め終わりましたけどひたすらブラック級周回です
高難度は終わりました? セミ様の特効が有効なのでフレから借りれば楽ですよ
Posted by at 2018年02月06日 05:32
今年が初だから楽しいけど量多すぎて全員見るのが大変だ!
騎イシュタルが良かったな〜
Posted by at 2018年02月06日 05:32
おっきー 水着フラン アビー 新宿アヴェ バニアン

この方達のチョコイベが好きです

Posted by at 2018年02月06日 05:53
因みにメルトは「溶かされても良いよ」の選択肢を選ぶと割りと物騒な事言われるんだけど、要するにあれ、予想以上に嬉しい事をぐだが言ってくれちゃったもんだから加虐体質が暴走しかけちゃってるのよね。なかなか難儀な性質だよね、メルトも。
Posted by at 2018年02月06日 06:16
先にBAD END観てポカーンとしてマジで焦ったww
Posted by at 2018年02月06日 09:54
私もBBちゃん初手でBAD ENDでした

サプライズでどの女性鯖がくるかワクワクしながらプレイしてましたが
このままだと後々男性鯖にロックオン使うことになるのではと気付いた
Posted by at 2018年02月06日 11:13
新鯖に比べて初期鯖の短さに泣ける・・・
仕方ないんだけど、初期はあっさりだったんですね
Posted by at 2018年02月06日 11:52
最初は女性鯖しかイベがなくて17年に男性鯖が追加されたから初期頃の鯖でも男性鯖はまだ比較的マシな方
来年辺り初期の頃にいた女性鯖のイベもリニューアルしてほしいところ
Posted by at 2018年02月07日 00:44
キアラ様は特になんのてらいもなくおはぎ食べて乗り越えたぼく、BBちゃん様に無事BADEND送りにされる
わかりました…星4フォウ君(Atk)捧げます…

犬は昔乗り越えたんやけどなぁ。虫はきついわな。牛が気になるな。
Posted by at 2018年02月07日 07:44
カカオQPと交換すれば良いんでね??
そしたら杭と一緒にQPも溜めれますよ??
Posted by at 2018年02月07日 10:59
メルトとリップは可愛かったのに…
CCCのおなごは油断ならぬw
Posted by at 2018年02月07日 14:29
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: