当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2018年02月13日

「FGO」攻略感想(178/バレンタイン)祝クリア!セミラミスとあの人の再会キター!高難易度は茨木童子ちゃんが大活躍!

18/02/12 26:00

皆さんこんばんは〜。
父が重い風邪を引いたそうで、家中に風邪菌が蔓延してて辛い!インフルではないようですが…。

【本日の記事まとめ】
【朗報】矢吹神のダリフラ漫画、最新話でも乳首解禁しまくっててHすぎる件wwwww:18/02/12のニュース
【ランス10】甘露樹さんの描いた「志津香」可愛すぎいぃ!特典収録のイラスト公開!:先週の人気記事ベスト10
アニメ「Fate/EXTRA Last Encore」BDDVD1巻の告知CM公開!1〜3話収録。ドラマCDやブックレットが特典に!



「FGO」攻略感想(175/バレンタイン)式さん可愛い!マタハリ短い!イシュタル明るい!マルタさん優しい!オケキャス酷い!
「FGO」攻略感想(176/バレンタイン)水着ニトクリスのチョコやばすぎwwメイドオルタとフォウくんの会話も面白い!
「FGO」攻略感想(177)殺生院キアラのチョコイベント楽しい!分岐があるといいね。+水着ネロ、弓イシュタルなど

というわけで、「Fate/Grand Order」の攻略感想(178)です。(⇒公式サイト)

祝・バレンタインクリア!

いや、クリア自体は数日前でしたけども、今日の感想でようやく本編クリアまでの感想を書くことが出来ました。
予想してたとはいえ、ちゃんと「あの人」との再会もあって大満足。

でもうちにはセミラミスは来てくれなかったんだよなぁ…(´・ω・`)ションボリ

まぁ縁がなかったと割り切って今回は諦めますよ。
またいつの日か「次のチャンス」があったら狙ってみたいですね。いつになるかは不明ですが。



今回の「高難易度チャレンジクエスト」はこんなメンバーでクリアしました。

最初はいつもの通り「頼光さん」で行ったんですけど、ボッコボコに負けて泣きながら帰ってきたのだわ!
んで、頼光さんを茨木童子ちゃんに変えてみたら2回目は楽にクリアできました。何気に初見殺しでしたね(汗

※今日の感想は「バレンタイン2018」のエンディング・エピローグ・高難易度チャレンジクエストです。




というわけで、前回の続きです。

「続き」と言っても前回まではひたすら「サーヴァントのチョコイベント」について書いていたのですが(汗
今日は久しぶりにバレンタインの「ストーリー本編」の感想です。

長らくチョコを作り続け、最後の「チョコ聖杯」まで作り終えたところで…。



「懐が痛いです〜」のやられボイスが素敵なミドキャス、ちゃんとカルデアで生活してたんだな!

押し寄せるチョコの波に流されて、大ピンチのようです。
チョコに埋もれて死ぬなんて漫画みたいな結末だな…。いやまだ死んでないけど。


ミドキャス、実はかなりお気に入りなんですけど、彼女もうちには来てくれなかったんですよね。

まぁオケキャスが来てくれたからいいけど!悔しくないし!!
でもミドキャスってスト限らしいから、すり抜けで来てくれないのが辛いところ…。くっ!



アストルフォも!?

どうやらカルデアではチョコが溢れてとんでもないことになってるみたい。
数々のピンチを乗り越えてきたカルデアがチョコに押しつぶされて壊滅する!?そんな結末があっていいものか!



ちょっと諦め気味な、レアダヴィンチちゃん。
いやいや、これギャグイベントなのに、そんなシリアスなセリフを言われましても…(汗



その頃、空中庭園の方では捨て身の策「オーバーフロー作戦」が何とか間に合ったみたい。

ていうか、ほぼ無限の魔力を備える聖杯のオーバーフローを狙うなんて、ちょっと危険すぎる策でしたね。
まぁ成功して良かったけどw



聖杯が停止したことにより、セミラミスの体が変化。

チョコになった!?



もう一人セミラミスが出てきたと思ったら、どうやらこちらが本物のようです。

そうか、今までは聖杯の力で「セミラミスである」と偽っていたのか。
あのチョコのセミラミスが。



なぜそこを略すw
いつも思うけど、ぐだは略すの好きだよね。





って、超うっかりさんじゃないですか!

さすがセミラミス。
ドジっ子属性も完備とは隙がないな。パーフェクト超人なのだわ!



というわけで、いよいよ最終節「チョコレートガーデンの女帝」に突入。

今回は報酬が金宝箱なので、恐らく「聖杯」ですよね。
この前エレシュキガルに聖杯5個も使ってしまったので、聖杯もっとカムカム〜。



チョコラミスとの最終決戦!
まぁ実はそれほど強くないので、クラス相性とか無視して押し切りましたが。

最後だからNPCのセミラミスも入れて万全なのだ。ストーリー的に!



おお!太っ腹!
そしてやっぱり聖杯きたー!\(^^)/



ふむふむ。



ドジっ子ですな(断言



最後にチョコをみんなでお片付け。

どうやらマシュがパラケルススから「最高のチョコ」を引き取ったようですが…。
そういえば今回のバレンタインイベント、マシュからチョコ貰ってないよ!まだ!



というわけで、エピローグ「恋する少女たちとチョコレート」に突入です。

報酬は…ケーキ?
初めて見たぞ、このアイコン。



片付けも終わり、後は消えるのを待つばかりというセミ様。

最後に「片付け残ったチョコ」を一つ発見しますが、そもそも自分は何でチョコを作ろうと思ったのか。
確かにそれ謎ですよね。いくら知識を得たとはいえ、セミラミスがチョコレートって…(汗



天草四郎キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

って、そんな奇遇あるかーーーーーい!
狙って「最高のタイミング」で出てきたとしか思えない…。



セミラミスがどういう反応をするのかと思ったら…。意外と冷静だ。

というか、セミラミスはどこまで覚えているのだろう。
「どこかで会ったような気がする男」と言っているように、わずかに何となく覚えてるぐらいなんでしょうか。

そもそも名前を覚えてないの?天草四郎の方はセミラミスのことを覚えているようなのに。



不思議だ。確かに不思議だ…。



物騒ですね!



これはいつもの飄々とした天草四郎。変わってない。

セミラミスはチョコを渡し、そっけなく消えようとしますが…。



「さようなら」ではなく「また会おう」と言う「どこかで会ったような気がする男」



うちには来なかったんだよなああああああああ!



名前しっかり覚えてるじゃん!

この霊基では「初めて会った」としても、やはり記憶には残っているということか…。



なんか「大人な別れ」って感じがして良いですな。

「セミラミスのバレンタインイベント」と聞いて、天草四郎は絶対出てくると思ってました。
途中まで一向に出番がなかったのでヤキモキしましたが、エピローグの一番いいところで出てくるとは…。ナイス!


ジャンヌとか、他のApocrypha鯖との会話も聞いてみたいな。

私はセミラミス持ってないので分からないのですが、マイルームの会話は誰が用意されてるんだろ…。
天草四郎は当然としても、シェイクスピアとかありそうw



その後、平和になったカルデアではマシュからのプレゼント!
先ほどパラケルススからこっそり貰った最高のチョコ素材を使って、最高のケーキを作ってくれたようです。



メッチャ美味そう!

ていうか、これ作ったの?
マシュはいつの間にこんな料理が上手になっていたのか…。パティシエ並ですな。


もうすぐ始まるであろう「第2部」ではマシュの出番も増えそうなので今から楽しみ。

1.5部は一応マシュ毎回出てましたけど、戦闘参加できなかったので影が薄めでしたものね。
まぁ第2部も序盤は辛い展開になりそうですけど…。





というわけで、ここからは高難易度「おまけ入チョコ祭」の感想です。

本編クリアで解禁となる、毎回恒例の高難易度クエスト。
今回も「伝承結晶」が報酬なので、いざとなったら令呪を使ってでもクリアするつもりです。



今回は敵の構成が「?」なので、最初の挑戦は様子見ですね。

というわけで、パーティはこれ!

私が威力偵察の時に使う「頼光マシュマーリン(or孔明)」の組み合わせです。
これなら大体のパターンに対応できるし、そのままクリア出来てしまうことも多いのですが、果たして今回は…。



ん?なんかチョコっぽい敵が出てきたぞ…。

ていうか、HP「2140」とか弱すぎでは?
ブレイクゲージが1本あるけど、これ倒すとどうなるんだろう…。



中から清姫が出てきた!

そうか、チョコストーンを割ると中から強いサーヴァントが出てくる仕組みか。
ということは、これチョコストーンを考えなしに割るととんでもないことになりそうですよね。

そういえば清姫は冒頭に出てきて「今回のメインか!」と思ったのに、その後出番が全く無かったのはどういうことだ…。



ていうか、これちょっとマズくね?

サーヴァントを倒すためには、頼光さんの「てんもうかいかい」を使うしかないのですが、そうすると…。





チョコが割れて、中からサーヴァントがまとめて出てきたー!



こんなの、勝てるわけない…です……orz



一応後衛が頑張って、敵を残り2人まで削ったけど、最後のジャガーマンが手強い。

そこまでにしておけよ藤村!

ていうか、ここまで強いジャガーマンは初めて見たよ…。
こりゃあかんですわ。



まぁそうなるよね。

オケキャス、決死の宝具連打も報われずに無事全滅。
前衛がもうちょっと粘ってくれれば勝てたかもしれないのになぁ…。惜しい!



というわけで、1戦目の反省を元に、新たなパーティを組んでみました。

頼光さんOUT、茨木童子IN!

マシュと孔明でガッチリと守りを固めて、その隙に茨木童子で一人ずつ敵を倒していく戦法です。
マシュ孔明の防御バフを交互に張り、茨木童子も自身の防御バフで身を守る。

もし茨木童子が死んでも、代わりに単体宝具の強力な金時&アルテラサンタを後衛に控えさせています。
ちなみにアルテラサンタを選んだのはジャガーマン対策なのだわ!



まぁ結果的にジャガーマンは茨木童子ちゃんがふっ飛ばしてくれましたけどね。

というか、茨木童子ちゃんが一人で全員ふっ飛ばしたよ!
なんせアタッカー一人しかいないからね!



安全策で戦ったのでターンは掛かりましたけど、最終的にはこの形に。

最後、茨木童子ちゃんの宝具でネロのガッツをかき消してそのまま終了です。
ふふ、さすがうちの茨木童子ちゃんは最強なんだ!



というわけで、高難易度クエストをクリアしたところで本日の感想も終了です。

次回は「バレンタインイベントの感想最終回」となりますが「2/14」を予定。
最後またお気に入りのチョコイベントを紹介する感じになると思います。まだいっぱいあるのでw


今チョコが5000万個まで来たので、出来れば6000万達成して「全部終わったよー」と報告もしたいですね。
あと1000万個なら意外と直ぐですし、多分2/14までには終わると思いますが。

Fate/EXTRA Last Encore 1(完全生産限定版) [Blu-ray] Fate/EXTRA Last Encore 1(完全生産限定版) [Blu-ray] ■Ama限定版

アニプレックス 2018-05-30
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る

【TYPE-MOON関連 お気に入りイラスト】
Fate絵 「Scáthach」/「TID」のイラスト [pixiv]
水着のスカサハ師匠。幻想的で美しい…。

Fate絵 「露天風呂」/「yaman**@B東レ53a」のイラスト [pixiv]
クリックで大きく。3人で温泉に入っている頼光・酒呑童子・茨木童子。水滴で大事なところが隠れてる!

Fate絵 「「そろそろ夏も終わりですね」」/「necömi@絵仕事募集中」のイラスト [pixiv]
浴衣でしっとり美人のマシュ。夜の静かな雰囲気がいいですね。


Fate絵 「フケイデアルゾ」/「AYA(´・ω・`)@MTTB」のイラスト [pixiv]
暑さに火照っているニトクリスちゃん。白い競泳水着は素晴らしい。

Fate絵 「山の翁」/「MONO」のイラスト [pixiv]
山の翁軍団出撃!という感じですかね。格好いい。

Fate絵 「たまも★サマー」/「魔太郎■3日目シ88ab」のイラスト [pixiv]
水着玉藻。見事な胸の膨らみ。そしてもふもふしっぽ。

Fate絵 「【FGO】最速のハイレグ、皇帝の水着」/「ポップキュン@poppuqn」のイラスト [pixiv]
最速のハイレグを披露するイシュタル。パーカー脱いでほしかったなぁ。

Fate絵 「◆」/「Lpip」のイラスト [pixiv]
1枚目は水着イシュタル。美しい…。2枚目のツインテネロもいいね。

by Lpip 2017-08-10 18:02:07 on pixiv


Fate絵 「マリーとうりぼう」/「ののの」のイラスト [pixiv]
ワンピースのマリー可愛い。そしてうりぼうもいい感じだ。

Fate絵 「水着アルトリアオルタさん」/「橘由宇」のイラスト [pixiv]
脱ぎかけ水着オルタ。見えそうで見えない…。

Fate絵 「よくも神王たる余に膝を突かせたな」/「ボルゾイくゆ」のイラスト [pixiv]
超かっこいいポーズのオジマンディアス。イケメンか!

Fate絵 「ライダーオルタ」/「光崎」のイラスト [pixiv]
雨の中のメイドオルタ。少し頬を染めているところが可愛い。

ライダーオルタ

by 光崎 2017-09-03 18:00:01 on pixiv


Fate絵 「エウリュアレ」/「ももこ」のイラスト [pixiv]
華やかエウリュアレ。背景も合わさって美しいですね。

Fate絵 「水着オルタちゃん」/「甘味みきひろ@C92委託」のイラスト [pixiv]
アイスを食べるメイドオルタ。穏やかな表情がナイス!

Fate絵 「武蔵ちゃんの方が大きい・・・」/「晃田ヒカ@3日目【東へ25b】」のイラスト [pixiv]
水着で乳合わせの武蔵&沖田。ダメだ、勝ち目がない…。

Fate絵 「猫に懐かれ邪ンヌ」/「林けゐ」のイラスト [pixiv]
聖処女Tシャツをラフに着こなすジャンヌオルタ!

Fate絵 「ネロ祭」/「Rosuuri」のイラスト [pixiv]
ネロ祭記念に体操服ネロ。背景にエリちゃんやキャス狐やブリュンヒルデも!

ネロ祭

by Rosuuri 2017-09-14 12:39:58 on pixiv


Fate絵 「スカサハ」/「エブ/EB」のイラスト [pixiv]
水着のスカサハ師匠。いつもの水着と違うから少し新鮮だな。

【TYPE-MOON 関連記事】
アニメ「Fate/EXTRA Last Encore」BDDVD1巻の告知CM公開!1〜3話収録。ドラマCDやブックレットが特典に!
「FGO」攻略感想(177)殺生院キアラのチョコイベント楽しい!分岐があるといいね。+水着ネロ、弓イシュタルなど
【Fate/GO】「空の境界コラボイベント」復刻決定!TVCMも公開!スカサハ師匠とか、アルトリアが格好いいいい!
【Fate/HF】桜&凛モデルのメガネ発売決定!アニメUBWでも見たけど、凛のメガネは結構いいぞ!
「FGO」攻略感想(176/バレンタイン)水着ニトクリスのチョコやばすぎwwメイドオルタとフォウくんの会話も面白い!
【Fate】「ねんどろいどアストルフォ」発売決定!照れ顔とウインク顔がメッチャ可愛いな!
「Fate/EXTELLA LINK」ネロ&エミヤのプレイ動画を公開!髪の長い「無銘」がメッチャ新鮮だ!
「Fate/GO」バレンタイン2017のピックアップ召喚が復刻開催! 「謎のヒロインX〔オルタ〕」や限定礼装が復活!
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2018年02月13日 02:19 | Comment(23) | Fate&TYPE-MOON
この記事へのコメント
春さん落ち着いて、ジャガー対策にサン[タ]はあかんやつです
Posted by at 2018年02月13日 02:34
ジャガーマン対策?
Posted by at 2018年02月13日 02:36
結局出番はなかったようですが、ジャガーマン(槍)にサンテラさん(弓)は不利ですよー。
ランサーに有利なのはセイバーです。
Posted by at 2018年02月13日 02:37
ジャガーマン対策ならセイバーでないとな
Posted by at 2018年02月13日 02:37
皆描いてるけど、ランサーの弱点はセイバーですよ
アーチャーはむしろ弱点ですよ
Posted by at 2018年02月13日 02:49
セミラミスの特殊コメは天草、ジャンヌ、シェイクスピア、アタランテがありますよ。
Posted by at 2018年02月13日 02:57
疲れてるとよくあるよね、剣の修練場にに槍パで突っ込んだり……
Posted by at 2018年02月13日 03:22
お疲れ様でした セミ様のマイルーム会話で天草への想いはあくまであの世界の自分の物で今の自分が持っていい物でないと言いきってますね シェイクスピアのことは相変わらず嫌っていて殺すように勧めてきますけどw 他はジャンヌやアタランテはあるけどモーさんがないんですよね 逆に天草にもセミ様へのボイスが追加されてます
Posted by at 2018年02月13日 04:38
ジャガーマンの弱点がアルテラサンタだったとは、このリハクの目をもってしても見抜けなかった・・・
Posted by at 2018年02月13日 06:08
以前管理人さんは疲れていると剣と槍の相性をよく間違えると言っていた・・・
まさかこんな大々的に間違えるとは・・・
Posted by at 2018年02月13日 07:13
マシュのチョコ制作の腕前については、あのおせっかい焼きなシェフのサーヴァントがまず間違いなく指導してるだろうから、師匠が良すぎるんだよなぁ。本人の真面目な気質も相まってみるみる腕を上げてるんだろな、と。
Posted by at 2018年02月13日 07:48
マシュのチョコは去年&一昨年のバレンタインイベントで貰ったチョコ礼装からかなりの成長が見られて良かった。
ジャガーマン対策にアルテラサンタって意味分からんかったけど、そうかクラスを逆にしちゃってたのか。以前の記事でよく間違えるとか言ってたな。
それにしても記事に書いててもまるで気付かないとは、これは相当間違えてるんやろなぁ。
Posted by at 2018年02月13日 09:16
皆さんアルテラサンタに突っ込みが(笑)
天草とセミ様のシーン、立ち絵の手がちょうど重ね合わせているように見えるのもすごくいいですね!
Posted by at 2018年02月13日 09:16
>ちなみにアルテラサンタを選んだのはジャガーマン対策なのだわ!

このドヤァ感よ・・・

天草とセミ様のシーン、はじめはちょっと手がずれてるんだけど、セミラミスの方の立ち絵の位置がスッとずれて、ピッタリ手が重ね合わせられるんだよね。絵師さん、スタッフは粋な真似をするなぁと思いました。
Posted by at 2018年02月13日 10:20
なんのひねりも無いくっそつまんないパーティーで草
Posted by at 2018年02月13日 12:23
なんでジャガー対策にアルテラサンタ?と思ったら皆ツッコんでたw
自分は1ターンはチョット勿体無かったけどアーラシュでチョコなぎ払って、2ターン以降はセミ様、マシュ、孔明で競り勝ちました
特攻鯖だからダメージ倍だし、宝具撃つと全体防バフ掛かるしで、お誂え向きでした
Posted by at 2018年02月13日 13:26
管理人サン、アナタ疲レテルノヨ。
Posted by at 2018年02月13日 14:55
剣と槍の相性は昔からのゲーマーほど間違え安いでしょうね
Posted by at 2018年02月13日 15:55
アルテラサンタにシュメル熱うつされたんです?
それかジャガーの魅力にやられてしまったのか・・・
まぁ冗談はさておき
ほんとインフル流行ってるんで気を付けましょう

それで今回の高難度ですが
フォーリナーが便利というのを聞いてマシュ、アビー、フレマーリンで行ったら
令呪使うどころか一体も死なずにクリア出来て拍子抜けしましたよ
まぁクリアしやすいのには越したことはないんですがね
Posted by at 2018年02月13日 21:58
高難易度は控えのベディが一番活躍したなー

エネミー情報で?枠1個しか無かったからどーせチョコラミスのブレイク2本とかじゃろ?からの7体で軽く絶望しましたw
結果的に黒聖杯三蔵、マーリン、ベディで粘って初見でクリア出来ました…マーリンつよい
Posted by at 2018年02月13日 22:41
自分も控えに入れておいたベディが一番活躍してくれましたww
宝具5になっているのが大きいかもしれませんが、正直星3の性能じゃないですよね(汗)
Posted by at 2018年02月13日 22:53
高難易度、ジャガー以外は全てメルトで蹴り倒したよ。
最後は控えのカレスコ武蔵で一刀両断
Posted by at 2018年02月14日 00:17
始めに清姫でチョコ全割りしてからWアビーマーリンで高難度突破したけどやっぱり始めに強化解除出来るのは強い
Posted by at 2018年02月15日 11:44
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: