皆さんおはようございます〜。
昨夜は仮眠のつもりが6時間爆睡してしまって、こんな時間に更新となってしまいました(汗 今日はよく寝たなあ…
【本日の記事まとめ】
【朗報】イチローマリナーズ復帰『決定』キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!:18/03/06のニュース
PS4新作SRPG「グランクレスト戦記」発売決定&PV公開!ロードス島戦記のパーン&ディードリットが特典で参戦!
【Fate料理漫画】「衛宮さんちの今日のごはん」最新21話を配信開始!まさかの慎二との友情エピソード!ワカメー!
「ランス10」攻略感想(5)ゼス編に突入!ランス6でお気に入りだったカクさんきたー!つか、暴走アニス強すぎでしょ!
「閃の軌跡3」攻略感想(45/4章)ユウナ&アルティナがついに「好感度最大」に!終りが近づいてきた感じがするなぁ…
「閃の軌跡3」攻略感想(46/4章)ティータのバトル参加キター!なんかロボに乗ってきて格好いいww あとミニスカパンチラ!
「閃の軌跡3」攻略感想(47/4章)オーレリア分校長のセクシーな水着イベント再び!ポリゴンでも腹筋割れてるんですけどー!
というわけで、「英雄伝説 閃の軌跡3」の攻略感想(48)です。(⇒公式サイト)
上でも書きましたが、今日は寝過してしまってとんでもない更新時間になってしまいました(汗
でも更新は普通にやります。いつもと変わらぬペースで…。
さて、「閃の軌跡3」もいよいよ4章の「特別演習」に突入。
最後なので恐らくかなり長いと思いますが(3章も長かった)、じっくりと進めて行きたいですね。
いつでも動けるよう備えておく必要がありますね(キリッ
鋭い眼光のロジーヌ格好いい!
※今日の感想は「4章 自由行動日〜テスト結果発表〜演習出発」です。未プレイの人はご注意ください。
というわけで、前回の続きです。
4章の「自由行動日・夕方」にて、ミュゼにお風呂で背中を流してもらったところからですね(マテ
とりあえずMAD博士をVMでボコボコにしてから…。
すっかり忘れてたお風呂タイムだ!
ていうか、朝入ったのに夕方もまた入るの?
宿舎に帰ってきて、イベントマークがなかったら多分気づかずスルーしてましたよ…。
見逃さなくて良かった…。
なんせ貴重なティータのお風呂イベントだし!
そういえばカシウスはリィンの兄弟子に当たるんですものね。
直接の面識はないとしても、老師から話ぐらいは聞いているか。そりゃ。
ヨシュアとエステルについては「碧の軌跡」に登場したから、何となく「閃」にも出てたと勘違いしてましたよ(ちょっと前まで)
あの時に会ったのはロイドでしたか。そういえば。
お風呂から出て、仕事をしつつラジオを聞くリィン。
ミスティさんのアーベントタイム、毎週聞いてるんですね。
ゆるふわミント…。
私はヘアカラーを変えていますが、「ミントってミュゼのヘアカラーだなー」とか思っていたら…。
ミュゼ本人じゃねーか!
これ、絶対「リィンがこの番組を聞いている」と知ってて、わざと送ってるよね…。
そしてミスティさんも絶対面白がって選んでる!
さすがのリィンも気づいた模様。
まぁ「ゆるふわミント」ってミュゼの髪型&髪色そのものですものね。分かりやすい。
ラジオの最後に、ミスティさんから謎のアドバイス。
これは恐らくリィンたちに当てたものでしょうけど、やはり帝都では「風雲急を告げる」ということか…。
ラジオが終わった時間に合わせて、4人でチャット。
この時間に待ち合わせているということは、やっぱりみんなラジオを聞きたいのか…。
そして速攻でバレてアリサに詰め寄られるリィン。
まぁあれどう考えてもミスティさんの悪ふざけだから、知っている人は全員リィンだと分かるでしょうしね。
なんせ当のリィン本人が分かってるぐらいですから。朴念仁と言われてるのに…。
これで今日も終わりかなーと思ったら、お!なんかイベント始まった!
これはトワ先輩と約束した「天体観測」のイベントか。
望遠鏡を直して終わりだと思ってたけど、ちゃんと「天体観測」本編のイベントも夜にあったのはナイス!
望遠鏡を覗きつつ、何となく良い雰囲気になる二人。
そしてそれを台無しにする生徒たち!
まぁみんなは約束通り来ただけですけども…。
つか、これが星に興味のあるメンバーか。なんだかんだ言って7組のメンバーはみんな付き合いがいいね。
この後の4章でトワ先輩は「どれだけの悲報」を聞くことになるのだろうか。
ジョルジュ&アンゼリカ先輩のこともあるし、閃4のトップ絵を見るとリィン本人も恐らく…。
「無理難題」が山積みになって凹むトワ先輩とか見たくないんじゃが!
てれれってれ〜♪トワ先輩の好感度が上がった!
でも序盤でユウナ&アルティナを優先したために、MAXまでは上がらなかったなぁ。
ていうか、トワ先輩は他のヒロインと絆イベントが被りすぎですよ。
やはりユウナ&アルティナと被ると、特に「1周目」は中々選びづらい(汗
次は「機甲兵訓練」かな?と思ってたら、その前に試験結果の発表があった!
そういえばテストやってましたものね、テスト。
確か全結果を校内に張り出すとのことでしたが…。
マジで張り出してるし!
ん?これはもしかして下位から発表してるの?
本校・第二分校を合わせて全120人ということのようです。
ちなみに「シドニーくん」は88位で、第2分校のビリです。酷い!
ユウナは45位。意外と頑張った!
アッシュ20位、アルティナ12位、ミュゼ9位、クルト3位…。
7組の生徒は予想通り上位に入っていますが…。
1位はマジでセドリック皇太子かよ!
クルトも驚いてますが、これ本当に厳正な試験なの?
皇族だからって頭がいいわけではないでしょうに…。あの皇太子のことだからちょっと疑ってしまうなぁ。
正直クルトやミュゼ、アッシュを上回る天才には見えないんですけど。
クラス別では本校の1組と並んでトップ。
まぁ5人中4人が20位以内のハイアベレージなんだから当然か。
でもユウナがもうちょい頑張ってれば単独1位を取れたのに…とは言えないか、さすがに。
アッシュの「ミュゼ評」ワラタww
ミュゼのことだから本当にやりそうで怖い。
まぁ下手に1位とか取ったら色々と面倒なことになりそうですものね。特にミュゼの現在の立場を考えると…。
生徒たちの様子を見て、雑談している教官4人。
先日MAD博士が言っていた「機体」が届いたようですが、なんかとんでもないのが来たらしい。
そのことをミハイル少佐に詰め寄ると…。
これぞ中間管理職の悲哀である…!
下からは突き上げられ、上からは何も知らされず…。
ミハイル少佐は苦労してるよね、ホント。
でかぁぁぁぁい!
謎の機体は「ゴライアス」でしたか。
ていうか、ゴライアスってこんなにデカかったっけ?閃2だともっとコンパクトだった気がしますが…。
皆がゴライアスの操縦に苦労する中、なぜか相性が良かったアルティナがテストパイロットに。
アルティナVS7組の模擬戦が始まりますが…。
なにこれぇ!パンチ1発で3万ダメージ!
もしかしてこれ、結社の人形兵器より強いんじゃないの!?
と思ったら、スピードが遅くて実際に戦うと激弱でした。一発の攻撃力とHPは凄いんだけどね。
さすがにスピードに優れる3機にフルボッコにされるのは可哀想でした(汗
フルボッコの恨み!?
アルティナがなぜか暴走モードに入ってしまい、ユウナたちを吹き飛ばします。
リィンたちからはコクピット内は見えないようですが、クラウソラスが発動してる?
もしかしてアルティナが乗るとこうなるように設定されていた罠なのか?
リィンがヴァリマールを呼んで何とか止めますが、改めて見てもゴライオスでけぇ!
ていうか、やっぱ閃2ではここまで大きくなかったと思いますわ。
無事に救出されるアルティナ。
他のメンバーが乗っても問題なかったのに、なぜアルティナだけ?
もしかしてアルティナの体に秘密が…。
すぐ近くでこの光景を見ていた地精の長!
74番ってアルティナのことか。
そういえば「地精=黒の工房」なんだから、アルティナを作ったところなんでしょうか。
なら先ほどの暴走は地精のせい? なんだか嫌な予感がプンプンしやがりますぜ〜。
みんなに迷惑をかけたことで落ち込むアルティナ。
励まされてメッチャ笑顔!
アルティナもいい笑顔出来るじゃん。
ていうか、最近は少しずつ笑顔も増えてきたよね。感情が芽生えてきたということか。
その光景を見て、嬉しそうに「うんうん」と頷くリィン。
おかんか!
というわけで、いよいよ4章の「特別演習」へ出発となります。
学院長!?駅に水着で何してはりますのや!?
すみません、そういえば前回で水着に着替えてそのまんまでした…。
それはともかく、パブロたちが驚いているのは水着ではなくて…。
分校長の専用機が持ち込まれたから!
どうやら今回の演習にはオーレリア分校長&MAD博士も同行するみたい。
3章では途中から助っ人に来たけど、今回は最初からかぁ…。
それだけでもかなり厳しい演習になりそうですね。まぁ最後だし。
↑知らされていなかった中間管理職
いつもの激を飛ばし、今回も演習地に出発です。
ていうか、オーレリア分校長はさすが将軍だけあってカリスマあるよね…。
カリスマAぐらいありそうw
今回の見送り組。
オーレリア分校長&博士が付いていってしまったので、残されたのは4名だけです。少なっ!
いつでも動けるよう備えておく必要がありますね(キリッ
鋭い眼光のロジーヌ格好いい!
そういえば夏至祭に合わせて帝都に来るんでしたっけか。
これはトマス元教官とセットで見せ場がありそうな予感!
コンビニプリントサービス<こんぷりん>
— 日本ファルコム (@nihonfalcom) 2018年3月5日
販売中の「閃の軌跡V」ブロマイドにイラストが追加されました!
「イース[」「東亰ザナドゥ」のブロマイドも販売しているので、早速コンビニへ♪https://t.co/ee6CsydwPZ pic.twitter.com/lJ5bPfVkc0
こんな感じで。
というわけで、本日の感想はここまでです。
次回からは舞台を「帝都ヘイムダル」に移し、4章のラストとなる「特別演習」のスタートです。
英雄伝説 閃の軌跡III 公式ビジュアルコレクション 電撃ゲーム書籍編集部 2018-03-24 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る |
<軌跡/ファルコム関連イラスト>
◆軌跡絵 「2015夏コミ新刊の表紙」/「神楽優人@冬3日目東イ-46a」のイラスト [pixiv]
新刊表紙絵で見事な裸体を披露しているアリサ。ナイスパンツ!
◆閃の軌跡絵 「アリサ」/「こいち京香」のイラスト [pixiv]
クリア記念に新コスチュームアリサ。きゃる〜んという擬音が聞こえそうな可愛さ!
◆閃の軌跡絵 [R-18]「夏コミ新刊表紙のアリサちゃん」/「神楽優人@3日目ほ-18a」のイラスト [pixiv]
新刊表紙絵の半脱ぎアリサ。見事なおっぱい、そして縞パン!
◆ザナドゥ絵 「トワ先生にクラスチェンジ」/「神楽優人@冬3日目東イ-46a」のイラスト [pixiv]
トワ先生ええええええ!ドヤ顔メガネ可愛いいいいいいい!
◆閃の軌跡絵 「好敵手にお土産を渡そう」/「メホノブG」のイラスト [pixiv]
この人の漫画、面白いな。アリサとフェリス漫画。フェリスとはラクロス部のライバルです。
◆閃の軌跡絵 [R-18]「放課後に押し倒されたアリサちゃん」/「神楽優人@3日目ほ-18a」のイラスト [pixiv]
押し倒されて制服脱がされまくりのアリサ。ピンクの縞パン!
◆閃の軌跡絵 「紫電のサラ」/「kanmuri」のイラスト [pixiv]
これは格好いいサラ教官。雷オーラがいいね。
◆閃の軌跡絵 [R-18]「「第三学生寮の一番長い夜」表紙」/「神楽優人コミ1☆8 ぬ33b」のイラスト [pixiv]
新刊表紙絵のアリサ。ピンクの縞パン+ブラずり上げ+照れ表情=すばらっ!
◆閃の軌跡絵 「水着アリサ」/「アオイウサギ」のイラスト [pixiv]
水に濡れた水着アリサ。水着のピッチリ感が何となくエロス。
◆閃の軌跡絵 「夏服アリサ」/「神楽優人@冬コミ火曜ロ-38b」のイラスト [pixiv]
穏やかに微笑む夏服アリサ。胸の膨らみがなんかエロい。
◆閃の軌跡絵 「アリサ」/「KYORA」のイラスト [pixiv]
夏服制服で仁王立ちのアリサ。指ぬきグローブが目立つw
◆閃の軌跡絵 フィー完成 - _の落書き日記+
ビシっと決めポーズのフィー完成絵!フィーの武器は格好いいよね。
◆閃の軌跡絵 「閃ログ」/「黒色素」の漫画 [pixiv]
フィー&ラウラの1枚目もいいけど、エリオット、リィンの2枚目・3枚目も良いね。
【軌跡/ファルコム 関連記事】
「閃の軌跡3」攻略感想(47/4章)オーレリア分校長のセクシーな水着イベント再び!ポリゴンでも腹筋割れてるんですけどー!
「閃の軌跡3」攻略感想(46/4章)ティータのバトル参加キター!なんかロボに乗ってきて格好いいww あとミニスカパンチラ!
「閃の軌跡マガジン Vol.3」まさかの3号が発売決定!閃の軌跡5周年を記念したコードが付録!
「閃の軌跡3」攻略感想(45/4章)ユウナ&アルティナがついに「好感度最大」に!終りが近づいてきた感じがするなぁ…
「閃の軌跡3」攻略感想(44)待望の水着イベント来たー!オーレリア分校長は腹筋割れすぎwwユウナとミュゼは巨乳過ぎ!
「閃の軌跡3」攻略感想(43)3章ラストで衝撃の真実発覚!今作の裏切り担当はお前だったんかーーーい!?
「閃の軌跡3」攻略感想(42)3章クリア!エピローグで衝撃の事実が次々と発覚!やっぱりカイエン公はそうなったかー
「閃の軌跡3」攻略感想(41)アリアンロードが金髪碧眼で美人すぎる!そして強い!さすがは軌跡世界の最強聖女だね
「閃の軌跡3」攻略感想(40/3章)ラスダン突入!オーレリア分校長が強すぎヤバイ…。攻撃は全て必殺、範囲もLL、鬼か!
「閃の軌跡3 公式ビジュアルコレクション」3/24発売決定!300ページ以上の大ボリューム。初公開イラストも多数収録!
でもこれって、常識はずれで有能過ぎる上司&部下達に常識人なミハイルさんが振り回されていつから面白く感じるけど、ただただ無能な上司&部下達に苦労する図だったら同情しかできなかっただろうなと思った。
四章以降の記事見ると、色々思い出してちょいちょい、あああーって気分になります…(悪い意味ではなく)
それだけに、MAD博士という呼び方が変わらなかったのは切ない……と思ったけど、これまでのじーちゃん本人の行動のせいっていうかツンデレのせいだね。これじゃあ仕方がないw
MAD博士はデレを殆ど見かけないツンデレなだけで
なんだかんだで面倒見はいいでしょ
まさか!!
しかもファンだし
という事は、逆もありうるかも…
(クロチルダがエリオットのファンになる。しかも本心で)
そして帝都には、人の常識を超えない範囲で
クロチルダがクソガキに見えてしまうほどの“魔女”がいる…
アレは反則だろ……
元々体の弱さや精神的な弱さが邪魔をしていたんかなと
それが、克服するにしてもこういう方向になっちゃうとは……
確かにトワのクエスト良かったなぁ
まあ裏で動いてる事態はともかくとして
ゴライアスは2でもこんなもんかと
キャラの頭身が変わったのでデカく見えてるのかも?
ミハイルは杉田さんの演技もいいよね
キャラが一発で掴めたし
人気ラジオ番組のパーソナリティ
やってるってのは凄いな
んでVII組のラジオ聞いてるメンツは
そのことを十分承知しつつも
みんな聞いてるってのが笑える。
エマの姉さんで2の最後で味方してくれたってのも
あるだろうけど、
クロチルダがVII組の味方側についたら
すんなり身内の1人として受け入れそうな雰囲気だ
そもそもクロチルダ限らず結社連中って根っから敵対的って態度でもないしな
猟兵もそうだけど交戦状態にならなきゃ雑談位は普通にしてくる気安さだし(自分等のが強いって自信があるからかもしれないけど
そういえば軌跡シリーズの敵対勢力って
初対面から最後まで徹頭徹尾、敵だった奴って少ないな…
(人の形をした奴限定)
いるとしたら、《G》ぐらいか?
前作主人公がでばってもろくなことにならないし、仲間としては大した戦力にならないからちょいやく程度の出番か誰かの話に出る程度の出番でいいわ
キャラ無駄に出しすぎなんだよ。増やせばいいってもんじゃないのに