当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2018年03月25日

「ランス10」攻略感想(14)祝クリア!って超悲惨なBADエンドじゃねえかあああ!(+1周目のお気に入りキャラをご紹介)

18/03/24 26:00

皆さんこんばんは〜。
季節の変わり目だからか、最近また胃がちょっと痛くなってきたなぁ…。胃薬買ってこないと…。

【本日の記事まとめ】
『宇宙よりも遠い場所』『シュタインズゲートゼロ』『シンデレラガールズ劇場』など版権イラスト:18/03/24のニュース
「Fate/EXTELLA LINK」アルトリアのアルテラ衣装「アルテラリア」PV公開!セイバーさん露出度強すぎw罰ゲームですか!?
「スパロボX」特別シナリオ「魔装機神」のプレイ動画を公開!マサキが仲間になるエピソード。クロシロのファミリア可愛い!



「ランス10」攻略感想(11/シャングリラ編)早くも魔人ケイブリスと対決!そしてアレックスがあああああああ!
「ランス10」攻略感想(12)魔人ケッセルリンク編に突入!シーラの笑顔が見たかったのさ…。ヘルマンを最優先で助けるぞ!
「ランス10」攻略感想(13)魔人ケッセルリンクを撃破!ヘルマン助かったーと思いきや…いきなりの急展開うわあああ!

というわけで、今日はアリスソフトの「ランス10」攻略感想(14)です。(⇒公式サイト)



すまぬ…。すまぬ…。


昨日特例で「ランス10」の感想を2日続けましたが、もう1日だけ続けさせていただきます(汗
3日連続となってしまいますけど、今日の感想でちょうど「1周目クリア」なので、凄くキリがいいんですよ。

まぁBADエンドですがね!(涙

しかもメチャクチャ辛いBADエンドでした…orz
これは凹みますわ〜。悔しいですわ〜。

というわけで、即座に2周目に突入!今は2周目をプレイ中です。また最初からでも楽しいよ!



今日の感想では「1周目クリア記念」ということで、「私がよく使ったユニット」とか紹介しています。

こちらの3人はヘルマンでレギュラーだった3人ね。
ヘルマンは層が薄い感じでしたけど、この3人はよく使ってたなぁ。強い&好みということで。

※今日の感想は「1周目クリアまで」です。また、1周目でよく使ったキャラ(ユニット)についても感想を書いています。





というわけで、前回の続きです。
ヘルマン編にて、2人目の魔人「ケッセルリンク」を倒したところからですね。

ケッセルリンクは「魔人四天王のNO2」と言われるだけあってメチャ強かった!
苦労の末にようやくケッセルリンクを倒して、これでヘルマンに平和が戻ると思いきや…。

いきなりの怒涛の展開だよ!

どうやらランスたちより先にケイブリスが魔王(美樹)を見つけてしまったようで、これはヤバいんじゃないの〜?
で、でも美樹ちゃんの近くには常に「魔人・健太郎」が控えているわけで、ケイブリスと言えども手出しはできないはず…。



って、健太郎ボコボコにされてるー!

あれ?健太郎って「戦国ランス」で魔人化してメッチャ強くなってたのに、それでもこんなに実力差があるの?
しかもケイブリスは美樹が魔王化してしまわないように、健太郎を「一気に殺さない」のも業が深いですわ。

もし健太郎が目の前で殺されたら、美樹は間違いなく魔王になってしまいますからね。
一応2人とも生きた状態で連れ去られたけど、これはもちろん…。



しばらく後、勇者・アリオスが魔王城に到達しましたが…。



だ、誰だおめー!

注:ケイブリスです。立ち絵に乳首が見えてるので、一応顔だけ掲載としました(笑

見た目が全然変わってますが、予想通り美樹&健太郎は殺され、ケイブリスが新たな魔王になってしまったようです。

アリオスも勇者として応戦するも、現時点では魔王には勝てず…。
勇者は「魔王を倒せる存在」ではありますが、そのためには人類の半数以上が死滅していることが条件なんですよね。確か。



それと同時に、ランス城にも「魔王誕生」の知らせが…。

こんなアナウンスをする不思議な花があるのか。
便利だけど、このアナウンスのせいで人類は阿鼻叫喚。なんせ「敗戦」が決まったわけですから…。



「今度は魔王を倒せばいいのか?」などと素っ頓狂なことを言うランスに、サテラ激昂。





終わったのか…。

魔人を何人も倒し、順風満帆だったはずなのに、どうしてこうなった…。
やはり「魔王探索」をしなかったのがいけなかったのか…。



追い詰められ、ケイブリスに最後の決戦を挑むランス。
もはや勝ち目などないというのに…。



あ、でも一応ケイブリスにダメージは通るのね。カオス有能。
そういえばジルにもダメージ与えてたっけ。

ただまぁケイブリスの攻撃1発で73000とか受けてるんですが…(こっちの総HP8万なのに…)



ケイブリスのHPは300万かぁ…。
でもこれ、周回を重ねて頑張ればいつか倒せるのかな?とか思っていたら…。

よく見たら3000万じゃねーか!

無理無理無理ゲー!
あまりのHPの多さに桁を見間違えてましたわ。HAHAHA!

敵のHPが3000万で、こっちはほぼ一撃死とか相手にならねーってレベルじゃねーぞ!



あー。でも一応「勝利ルート」もあるみたい。
頑張ればいつかは倒せるってことなのかなぁ。さすがに無理っぽいですけど(汗



えー、あまりに悲惨なBADエンドなので、ここには何も書きません。
まぁあの残虐非道なケイブリスが魔王になれば、そりゃこうなるよねって感じですわ。無理無理。



ぴこーん!

エピローグの最後の最後で「勇者が誕生した」と告知されて1周目は終了です。

なんと!いきなり「刹那」モード!

つまり「魔王を殺せる状態」の勇者です。

ケイブリス、調子に乗って人類を殺しすぎたな…。
残念ながらランスは死んでしまいましたが、ケイブリスは未来の勇者によって殺される…という結末になりそうです。





オワタ…。俺の1周目が完全にオワタよ…。




エンディング名は「クリアC 魔王ケイブリス」とのことで、まぁBADエンドの一つですよね。

とはいえ、クリアはクリア。
「CP+1」のボーナスを貰い、タイトル画面に戻ると…。



引き継いで最初からプレイできる!

まぁ引き継げるデータはほとんどなくて、「CP+1」が貰えるだけなんですけどね…。
このクリアによってボーナスが増えていくシステムは「戦国ランス」を思いだすなぁ。懐かしい。またやりたい。



よーっし、悔しいからそのまま2周目始めちゃうぞっと!

って、懐かしの宇宙船だー。

育てた仲間が全員いなくなったのは悲しいけど、また新たな仲間が加わると思えばOK!

1周目の反省を生かして、2周目は「魔王探索」を重視して進めていこうかな。
というか、1周目を自由気ままに楽しんだので、そろそろ攻略Wikiとかを覗いてみるのもいいかもしれない…。



以下、1周目で私がメインで使っていた「お気に入りキャラ」をご紹介。

好きで使っているキャラと、性能が強いから使っているキャラが混在してますがご了承ください。
一応仲間になったキャラは大体1度は使ってみたけど、終盤に加わったキャラはほとんど使えなかったなぁ。



▲ランス

ご存知主人公のランスくん!

「突撃-零-」が便利なので、最初から最後までほぼずっと使い続けでした。
パラメータも強く、戦力を考えると外しにくいよね…。ランクもガンガン上がるし。

ただ、1周目は「AP回復」の部隊ボーナスが遅かったので、「ランスアタック」は殆ど使わなかったよ…。
「ランスアタック」をこんなに使わなかったのは、ランスシリーズで初めてかも!



▲かなみ、アールコート、コルドバ、リック

みんな大好きリーザス軍!
戦力の充実度では間違いなくNO1で、使いたいキャラが多いチームでした。

かなみは「手裏剣」が便利で、強敵相手には外せないほどでしたね。
JAPANの「きく」さんと交互に使う感じ。

アールコートは恐らく最強の軍師。
40%で発動する「作戦2」が便利すぎて、毎回使いたいほどでした。でもリーザスは激戦区だから中々使えない…。

コルドバは男で一番使ったキャラです。
パーティに入れてるだけで「物理レジスト+20%」が発動し、さらに「味方ガード3」で「物理レジスト+80%」が付与される最強の盾。
序盤中盤の難所ではお世話になりました。でもコルドバ入れるとかなみやアールコート使えないので辛い…。

リックは仲間になったのが遅かったけど、「突撃-零-」を2個持っている使いやすいキャラ。
どちらもAP0なので、毎ターン確実に攻撃できるのが売りです。
でもバイラウェイも見たかったな!別Verで使えるんだろうか…。



▲マジック、リズナ、千鶴子

ゼスからはこの3人。

マジックは貴重な「雷系」として大活躍。
というか、このゲームって基本的に魔法の方が強い(便利)だよね。絶対当たるし。
特にマジックは「側面電撃」を持っているので、色々な場面で使える=腐らない性能でした。

ご存知「魔法が効かない」リズナさん。
「魔抵体質」により、魔法攻撃を80%カットできるので強力なボスキラーとなりました。
ただし、効果継続が「1ターン」なので、APの回復が間に合わないとジリ貧になるんですよね。
コルドバの物理ガードが2ターン継続だったので、こっちも2ターンなら良かったのに…。

千鶴子さんは炎使いとして序盤〜中盤に活躍(終盤はサイアスに持ってかれたけど)
炎が弱点となる地域が意外と多かったので、出番も多かったイメージです。
でも攻撃力がイマイチなんですよ。ミラクルなどのトップクラスに比べると。



▲シーラ、クリーム、真田透琳

ヘルマンは残念ながら4大国では一番層が薄いかなーと思いました。
序盤の部隊数が少ない時期はヘルマンが外れることが多かったのです(汗

シーラ姫(今は大統領か)はランスシリーズでトップクラスに好きなキャラ、ということで優先的に育てました。
まぁ性能的にはそれほどでもないんですけどね…。ヒーリング使えるから一応「腐らない」性能ではあったと思います。

序盤のエース、軍師クリーム!
「作戦1」が結構頻繁に自動発動するので、入れておくと便利なキャラでした。でも攻撃できないのはやっぱ辛い!

真田透琳は最終的にはヘルマンのレギュラーとなった軍師。
まぁ軍師役というより「遠距離-弱体-」が強かったから…なんですけども。一応「作戦実施」も使えるから便利。



▲香姫、巫女、上杉謙信、上杉勝子、吉川きく

JAPANはこの5人。
人数は多いけど、JAPANも結構使いづらいキャラが多かった印象です。

香ちゃんは「毒付与」というレアな性能。
中盤〜終盤のHPが高い魔人戦などでは大活躍しました。ゼスのパパイヤと組み合わせると強いよね。
あと一応「作戦1」を持っているので、毒を使わなくとも腐ることがないのもナイス。

巫女は…モブキャラです(汗
でも「巫女回復の術」というHP超回復技を持っているので、序盤からずっと重宝していました。
3人いたので、HP減ってきたら前線に出して使い捨て(酷い!)みたいな形で酷使しまくりでしたよ。

上杉謙信は…すっげー好きなキャラなんですけど、使いづらくてあまり活躍出来なかったな…。
やはりメイン攻撃がAP3というのは辛い。いくら威力が高くても。
早めに「AP回復+1」の部隊ボーナスをゲットしていればもっと使い道もあったかなーと今は思っています。

勝子さんは虎子を持っていると頻繁に援護攻撃してくれるのでとても便利なキャラでした。
かなりの高確率で発動するので、3ターン連続攻撃とかもザラ。攻撃力もそこそこでしたし。

きくさんはかなみと同じく「手裏剣」要員。
ランスシリーズでは毎回ですけど、「手裏剣」は地味ながらも必須技なんですよね。
今回も「70%」の成功を祈りつつ、何度も使わせてもらいました。
ていうか、70%って結構外れるよね…(涙



▲クルックー、テンプルナイト、エレノア

自由都市はこの3人。

クルックーは「魔法バリア」で「1回だけ魔法遮断」出来るのが超便利でした。主に魔人戦で!
ケッセルリンク戦とかではリズナよりずっと使いやすかった。回復を使えないのは残念だけどね。

テンプルナイトは…モブキャラですw
モブだけど「剣と加護」でHPを回復しながら攻撃できるので、道中では重宝していました。
まぁ回復量はちょっとなんですけ、塵も積もれば山となる…ってやつですよ!

エレノア(ラン)はなんと言っても「睡眠魔法」!これ便利すぎでしょ!
「睡眠」が発動すると、例え魔人でも全攻撃をシャットアウト。
こちらからも攻撃は出来ませんが、3ターンの間は安全に回復&AP貯めをすることが出来ます。
追い込まれた時に体制を立て直すのに超便利。オダチェンまであと2ターン耐えたい…とか使い所は多かったですね。

ていうか、魔人ですら眠らせるランさんって…(汗



▲シィル、カフェ、クルーチェ、ミラクル

その他はこの4人。

シィルは言わずと知れたランスのパートナー。
今作でも炎の矢とヒーリングで序盤から活躍してくれました。どちらも基本だけど便利な技だよね。

カフェは「上級ヒーリング」が便利で定期的に活躍してくれました。
上級ヒーリングを使うキャラは他にもいるけど、「その他」枠で使えるのが最大のメリット。

クルーチェは「突撃-零-」を使える便利キャラ。
「その他」枠ではミラクルと枠の奪い合いでしたね。いざという時に「味方ガード2」を使えるのも保険として役に立ちます。

ミラクルはうちの最強魔法使いにして、最強のアタッカー。
ていうか、一人だけダメージの桁が違うほどの攻撃力で、終盤はミラクルさんに頼りきりでした。10万オーバー連発!



▲英霊フル、パステル、リセット

ラストは「亜人」枠です。というか、全員カラーですけども(汗

英霊フルは序盤〜中盤の切り札的存在として活躍しました。
どちらの攻撃も強い!けど、AP累積なので「ここぞ!」という場面でしか使えない、まさに「切り札」でしたよ。
マップを見て、「あそこに回復ポイントがあるからフル使ってもいいなー」とか考えるほどww

パステルは貴重な「光」魔法の使い手として亜人枠のレギュラーでした。
でも「女王の呪い」がイマイチ使いづらくて、他の国の魔法使いより一歩劣る感じがしたのは残念。
ていうか、2周目でパステルではなく、「イージス」を選んだら、こっちの方が便利で使いやすいかも…(マテ

リセットは攻撃技を持たない完全支援キャラ。
ランスにブーストを掛ける「お父さん応援!」は地味に便利。ただ枠を一つ潰して使うには愛が必要だと思いました。



というわけで、今は2周目をプレイ中。カラーの里をクリアした辺りまで進んでいます。
2周目は効率を意識してプレイするつもりでしたが、また好き勝手プレイしたくなってきて困っていますよ(汗

う〜ん、今度は自由都市を救いに行きたいんだけどなぁ。とりあえず「魔王探索」だけはもう絶対に忘れないんだからね!

ランス10 ランス10

アリスソフト 2018-02-23

Amazonで詳しく見る
アリスサウンドアルバムVol.31 ランス10 アリスサウンドアルバムVol.31 ランス10

アリスソフト 2018-02-23

Amazonで詳しく見る

ALICESOFT Creator Works Vol.2 織音(オリオン)画集 -織音計画(オリオンプロジェクト)-【通常版】 ALICESOFT Creator Works Vol.2 織音(オリオン)画集 -織音計画(オリオンプロジェクト)-【通常版】

ホビージャパン 2018-05-10
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る



【アリスソフト&PCゲーム関連ニュース】
ランス絵 「ランス03 フェリス」/「小野妹子」のイラスト [pixiv]
ランス03発売記念にフェリス。涙目可愛い。

ランス絵 「ランス03 志津香」/「小野妹子」のイラスト [pixiv]
ランス03発売記念に胸まくり志津香。あえて胸を見せていくスタイル!

ランス絵 「ランス03 かなみ」/「小野妹子」のイラスト [pixiv]
こちらはかなみ。胸を見せつつ涙目!

イブニクル絵 「イブニクル発売おめでとう」/「加藤いつわ」のイラスト [pixiv]
発売記念に下乳MAXのラミアスさん。可愛い&胸がでかい!


フィールド探索型RPG「イブニクル」発売! : アリスソフトBlog
本日発売ということで、描き下ろしの記念イラストが公開されています。うちにも発送メールが来てた!

ランス9人気投票結果発表〜! : アリスソフトBlog
公式人気投票の結果が発表されています。ていうか、発表早いな! 順位は概ね予想通り。というか、うちのサイトとほとんど同じような…(汗

ランス絵 「魔装志津香」 不定期絵日記 Republic
ランス9プレイ記念にまそーさん。この魔法使いの服、意外と体のラインが見えるんですね…。

ランス9発売! 絵描きの記念イラスト! : アリスソフトBlog
本日発売!ということで、アリスの絵師さんが記念イラストをたくさん公開なさってます。志津香!

ランス絵 「あと4日!!」/「KOU∞」のイラスト [pixiv]
我らがまそーさんの恥じらいパンチラポーズ。必殺技を使うと毎回見えますものねw

あと4日!!

by KOU∞ 2014-04-21 00:03:05 on pixiv


ランス絵 [R-18]「魔想志津香ちゃん」/「lambda」のイラスト [pixiv]
これはエロ可愛いまそーさん。胸の形がいいですね!

発売日が決まった「ランス9 ヘルマン革命」が再びランクイン 予約ランキング2/25 - アキバBlog
発売日が4/25に決まったことにより、アキバでの予約も盛り上がっているようです。ソフマップ特典のシーラ姫がエロい!

戦国ランス絵 「戦姫」 ふかふか天職さん
格好いい戦闘中ポーズの戦姫さん。かっこいいw

ランス絵 「【AS】戦姫【戦国R】」/「吉里 斎。@玲緒王国の民」のイラスト [pixiv]
これは格好いい戦姫。ランス9にも出るらしいし、久しぶりに大活躍して欲しい…。

【アリスソフト&PCゲーム関連記事】
「ランス10」攻略感想(13)魔人ケッセルリンクを撃破!ヘルマン助かったーと思いきや…いきなりの急展開うわあああ!
「ランス10」攻略感想(12)魔人ケッセルリンク編に突入!シーラの笑顔が見たかったのさ…。ヘルマンを最優先で助けるぞ!
「ランス10」攻略感想(11/シャングリラ編)早くも魔人ケイブリスと対決!そしてアレックスがあああああああ!
「ランス10」攻略感想(10)リーザス編をクリア!ハウゼルの田舎娘Verが可愛い!次はシャングリラ&シャリエラだ!
「ランス10」攻略感想(9/リーザス編)魔人ハウゼルが天使のようにポンコツ可愛!そしてウルザちゃんゲットー!
「ランス10」攻略感想(8/リーザス編)待望の戦姫登場!でも雰囲気メッチャ変わってる!?リックやマリスなども続々加入!
「ランス10」攻略感想(7/ゼス編)魔人ガルティアを撃破!香ちゃんが大活躍。料理上手だし、健気だし、ホント良い妹だよ…
「ランス10」攻略感想(6/ゼス編)魔人ガルティアと対決!懐かしいキャラが続々出てきて同窓会みたいだ…。ウスピラ可愛い!
「ランス10」攻略感想(5)ゼス編に突入!ランス6でお気に入りだったカクさんきたー!つか、暴走アニス強すぎでしょ!
「ランス10」攻略感想(4)謙信ちゃんが仲間に!照れ顔が可愛い!そしてかなみがチョロすぎて将来が心配になりますわ…
「ランス10」攻略感想(3)上杉謙信ちゃんキター!戦国ランスの正ヒロイン、久しぶりに見たけどやっぱ可愛いな!
「ランス10」攻略感想(2)パステルカラーがポンコツ女王カワイイ!マジック、ミラクル、フル女王など魔法使いが大充実だー!
「ランス10」攻略感想(1)序盤からかなみチョロ過ぎ泣けたw 香ちゃんは可愛いし、シーラの笑顔も眩しいぞ!
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2018年03月25日 02:40 | Comment(37) | アリスソフト/PCゲーム
この記事へのコメント
千鶴子さん素能力は割と高かったはずです
攻撃力(回復力)は同じ国の人の総能力+リーダー補正だから、とにかく人数を揃えるのが重要なのよね

コツを覚えるまで大変、まだまだハマるよー
Posted by at 2018年03月25日 03:36
一周クリア(しかもBAD)しただけで攻略見ちゃうのはさすがに勿体無いよ
Posted by at 2018年03月25日 03:44
クルックーとシィルが種類多いから自由都市とその他は強くなりやすいだよねぇ
逆にJAPANは人が集まり辛いからステータスが伸びづらい
Posted by at 2018年03月25日 04:05
シリーズ通してリックは使い易いですねぇ
謙信は大技多くて使い憎い
Posted by at 2018年03月25日 04:09
魔王ケイブリス倒すのはある程度CP貯めてから最初から入念に計画立ててそれ用に1周回丸々費やすくらいじゃないと無理ですねー
他のエンドと同時並行とか無理ゲー
Posted by at 2018年03月25日 04:11
お疲れ様でした 一応ケイブリスは倒せば別エンディングになりますが…まあ今の戦力では無理ゲーでしょうw それとCP1だけでは中途半端なので滅亡エンドや勇者エンドをみてCP増やしておくのがいいです 2周目は初期ランク+5を2つとって始めるのがいいです 高難度モードで始めるのもいいかなw(難易度+5でスタート ただし宝箱2つ開けれる)
Posted by at 2018年03月25日 04:41
効率重視なら、魔王探索後のBエンド一つ見たら、wikiいってもいいとは思う
神の真実エンドとか全く思いつかなかったし
Posted by at 2018年03月25日 04:56
リセットのクラウゼンの手はメディウサ戦で重宝しますよ、清林の弓って完全上位互換技持ってるキャラもいますが。
Posted by at 2018年03月25日 05:12
とにかく支援と魔人討伐は別の国にすべし
Posted by at 2018年03月25日 05:12
魔王ケイブリス、難易度1の状態だとHP360万まで落ちるので★40くらいのキャラで固めれば結構簡単に倒せます
Posted by at 2018年03月25日 06:25
1週目はほぼ全員AP0でゴリ押しという脳筋戦法だった
Posted by at 2018年03月25日 06:26
リズナさん…
勝子より、弱体つけれる虎子の方がいいような

攻略見ないならイベントが起こるタイミングとか覚えるようにプレイした方がいいかも
○ターン目に○○してないと姉妹が踏まれる…とか
Posted by at 2018年03月25日 06:52
正直今作は周回プレイは、かなりだれるから
二周目からは攻略見てCPを効率よく回収した方が良いと思う
Posted by at 2018年03月25日 07:41
攻略見てB,Cエンド回収して
3,4週目あたりでAエンド目指すのがいいのかな?
もう一回同じシナリオを見なきゃいけないのがランス10のつらいところですね
Posted by at 2018年03月25日 07:49
新しく最初から始めるより6ターン開始前のデータで魔王探索やって他のBADENDを複数改修してCPを貯めた方が二週目は楽ですよ。
必然的に悲惨な展開ばかり見る羽目になって心が折れそうになるけどね。
Posted by at 2018年03月25日 08:03
ランスくんは無属性なのがなあ
Posted by at 2018年03月25日 08:17
やはり1ターン前のセーブデータからやり直すのが吉かな。
ネタバレの関係上、もう少し進めて別のEDを後1つ見るまでwiki見ない方がいいかも。
1ターン前から始めても別のEDルート確定してるし…
Posted by at 2018年03月25日 08:38
正直1ポイントくらいだと最初からやり直してもあまり変わらないのでターン冒頭から魔王探索やり直して何でもいいからもう1個くらいはエンディング回収した方が良いかなぁ
2ポイントあれば初期☆5を2つ取ると一気に楽になるけど
Posted by at 2018年03月25日 08:59
ネタバレ気にするなら制限時間15ターンギリギリ目指して一通りストーリー見た方が良い気がする
wikiもできる限りネタバレ配慮してくれてるけど〇〇ルートとかメニューの時点でネタバレ避けられないし
Posted by at 2018年03月25日 09:07
何周かして自力でAエンドみてから攻略情報を解禁。
時間がないと厳しいかもだけど達成感はあるよ。
Posted by at 2018年03月25日 09:08
アールコート、香姫、カロリア、ミルがメインです。全裸アールコート最高。
Posted by at 2018年03月25日 09:43
まぁ、よっぽど上手くやってかつ良いカード引けなきゃ、これから最低10回はアリスソフトさんの全力全壊心折ラッシュに晒されるだろうけどね!
Posted by at 2018年03月25日 09:46
自分も2週目の途中までエンディングされみれば
CP加算されるからわざわざ最初からやり直す必要ないことを知って、1週目のセーブ全部消したのを後悔した。
Posted by at 2018年03月25日 11:57
>>ていうか、70%って結構外れるよね…(涙
スパロボやってる春さんなら分かるはず。スパロボLOVEなある大物芸人が言っていた。
「降水確率70%を信じなくなる、80%でも信じられませんよ。」
と、これと一緒ですねw
Posted by at 2018年03月25日 14:10
リーザス勢は強力で使いたいキャラが多いけど...来ている魔人の内の二人が左遷されているホーネット派なので後回しにしてもイイ感がある。
Posted by at 2018年03月25日 15:31
バッドエンド集めは5ターンを軸にどうぞ♪
Posted by at 2018年03月25日 15:56
長期戦での最強の回復キャラであるキムチさんはガチでオススメ  
Posted by at 2018年03月25日 16:12
>>上杉謙信は…すっげー好きなキャラなんですけど、使いづらくてあまり活躍出来なかったな…。
自分は謙信を毘沙門天の加護をメインに使ってましたね。一回しか使えないけどルート確認しながら回復ゾーン手前のボス戦なら気にならないし物理40%プラスは大きい。AP溜まったらAP0攻撃持ちとコンボしてランスアタックすると凄まじいダメージ叩き出してくれますよ。2週目で是非活用してみて下さい。
Posted by at 2018年03月25日 16:47
ヘルマン枠だと春さんが選ばなかったロレックスが結構便利
突撃0持ってるし
大抵の枠には誰か一人は突撃0いたような…
Posted by at 2018年03月25日 17:41
3の魔王は一応どうにかできたのに今回のはできないの?
Posted by at 2018年03月25日 17:41
女の子モンスター5回ひん剥いて(その都度1体でもいい)
タイニーリーチ5つ取得して
とっととバッドED行くといいですよ
ノーコストで恒常レア率アップは
これとブルーペットくらい(こいつは仲間にいれなあかんですが)

あと私見ですが魔王ケイブリスの姿は
多分彼のククルククルへの憧れとかが反映されてるんじゃないかと今更気づきました。
(白い女性像、股間の触手がタコっぽいとか共通)
Posted by at 2018年03月25日 17:55
強ボスは毒団子投げて手裏剣や魔法バリアで守るゲームになりがち
Posted by at 2018年03月25日 18:17
とりあえず一周目お疲れ様です。そしてそのエンディングは初回、結構な人が通る道ですw
何周かしていくと、このターンまでに此処を攻略しとかなきゃ人類滅ぶとか判ってくると思いますので気長に頑張って下さい
Posted by at 2018年03月25日 19:29
香の毒+パパイヤの毒強化+パステルの呪い+エレノアの睡眠が普通に倒せないボスの切り札だった
Posted by at 2018年03月25日 23:52
お疲れ様ー
攻撃or体力重視のキャラは積極的にレベル上げて、手裏剣隊とかヒーリング隊はできるだけ引っ込めるってのは重要だねー
神魔は全員ステータス高くて使い勝手いいのも多いから、枠2つくらい増やしたら使うの考えていいと思う
Posted by at 2018年03月26日 13:10
テンプルナイトは神
Posted by at 2018年03月26日 18:37
健太郎は魔人としてはそこそこレベルでホーネットやケイブリスみたいな筆頭魔人には勝てませんよ(だから美樹連れて逃げ回ってた訳ですし
睡眠か使えば便利だけど敵が使うとヤバイ、マジヤバイ
Posted by at 2018年03月27日 02:02
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: