当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2018年04月03日

「スパロボX」攻略感想(2)サイバスター強ーい!ナディアたちも仲間に。グラタンの戦闘アニメが格好いいのだわ!

18/04/02 26:00

皆さんこんばんは〜。
そろそろFGOの第2部が始まりますね…。ドキドキしてきたー!

【本日の記事まとめ】
『フェイト/エクストラ』『シュタゲ ゼロ』『からかい上手の高木さん』などエロい版権イラスト:18/04/02のニュース
【Fate料理漫画】「衛宮さんちの今日のごはん」最新22話を配信開始!三枝さんと小次郎の和み系エピソード!
【ペルソナ】「P3D、P5D」天田乾&奥村春のPV公開!春さんのバレエ風ダンスが優雅だな!
「閃の軌跡3」攻略感想(57)アリサとのラブシーンきたーー!つか、周りに人がいますよ!子供に見られてますよ!(バンバン



「スパロボX」攻略感想(1)女主人公のアマリが可愛い!気弱なお嬢様?戦闘カットインで微妙に乳揺れもするぞ!
18/03/29週のゲーム購入検討。今週は「スパロボX」と「シャイニングレゾナンス リフレイン」の2本を購入!

というわけで、今日は「スーパーロボット大戦X」の攻略感想(2)です。(⇒公式サイト)

発売から5日が経過したということで、なんかもうクリアしている人もいるみたいですが…。

早っ!みんな早すぎるよ!

私は主に寝る前にプレイしているので、まだ「5話」辺りをプレイ中だというのに…(今日の感想は3話途中までですが)

ていうか、序盤からダンバインやナディアなどの好きな作品がガンガン出てきて、私としてはかなり嬉しい感じ。
特にダンバインは私がプレイするスパロボでは随分と久しぶりの登場なので懐かしいです!

昔のスパロボではビルバインの「ハイパーオーラ斬り」メッチャ強かったなぁ…。今作でも強いらしいので鍛えてあげたい。



あと地味にサイバスター&マサキがいるのもポイント高いです。
なんだかんだ言ってマサキはやはり主人公の器!彼がいるとストーリーが締まる感じがしますよ。

※今日の感想は「序盤2話、3話、SPシナリオ魔装機神」です。未プレイの人はご注意ください。




というわけで、前回の続きです。

0話・1話をクリアし、「第2話 救世主ワタル」に入ったところからですね。
とはいえ、この「第2話」は発売前の公式プレイ動画で見てしまったので、内容とか全部分かってしまってるのが残念だ…。

う〜ん、やっぱプレイ動画は見ないほうが良かったか。今さら言っても遅いですけど。



あ、そうそう。

私は「魔神英雄伝ワタル」を当時見てなかったので、用語辞典やキャラ辞典を見ながら進めてますよ!
スパロボは好きな作品が出るのも嬉しいですけど、知らなかった作品に触れられるのも魅力ですよね。

スパロボをプレイして、知らないアニメ作品を見たくなることも多いですし。



アマリさん、良い笑顔!

ていうか、アマリは凄く性格いいですよねぇ。
確かに「気が弱い」とは思いますけど、その分優しい性格で、みんなに好かれそう。

スパロボの女主人公ではちょっと珍しいタイプかも?



旅立とうとするワタルたちに、同行を申し出るアマリさん。

こうして長い旅が始まる…ということか。
ていうか、ホントにメッチャ長い旅になりそう。 具体的に言うと「50話」以上w



この辺りで初めて「中断メッセージ」を見てみたのですが、1発目は「マイトガイン」でした。

う〜ん、実はマイトガイン見たことないんだよなぁ…。
コードギアスとか、ダンバインとか、クロスアンジュを見たかった気がする。

スクショが撮れるうちに見ておきたかったー!次はギアスこいこい!



2回目はナディアでした。

でもナディアでも嬉しいぞ!



というわけで、次は3話ですが…。お、SPシナリオ「魔装機神」が始まった!

早期特典のDLCで追加される「サイバスターが早期に仲間になる」シナリオとのことです。
前作の「V」でもありましたよね>グルンガストとヒュッケバイン。



創界山を救うために冒険の旅に出たワタル、アマリ、シバラク。

ていうか、母艦がないから歩いて移動してるんですな。
後ろにテントがあるし!野営か!



このシナリオではサイバスター&マサキが登場。
サクッと仲間になってくれました。話が早い!



一時期はスパロボに全然出てこなくなったマサキですが、最近は結構見かけるようになりました。
魔装機神シリーズも復活しましたし(そして終わってしまったけど…)

「OG」シリーズの続編が出れば、また活躍するのかな?
まぁ今回は他の魔装機神は登場せず、「サイバスター」だけが仲間になるようですが。



自分が自己紹介しても誰も驚かないことに不思議がるクロ。



だってこっちには喋るオウムがいるからー!

喋る猫ぐらいで驚いていられないってんですよ。
ていうか、「ホープスより可愛い」とか何気に酷いことを仰ってる…。



対抗意識を燃やすホープス。
いや、キミに可愛さは求めてないから。多分酷いことになるからやめてください(笑



あ、こいつは確か2話のラストでシルエット登場してた鳥ですな。

恐らく「魔神英雄伝ワタル」のキャラだと思いますが、スパイとして加わるのか…。
原作でもスパイ役なんでしょうかね?

何となくですが、スパイとして行動を共にするうちに本当の仲間になってくれる…ような雰囲気があるな(適当な予想)





アマリはこの照れ顔が一番可愛い。

ていうか、最初から気になってたんですが、あの猫耳みたいな帽子は何なんだろう…。
魔法使いの衣装でしょうか。

セクシーホットパンツだし、胸元も大胆に開いてるし、この世界の魔法使いはみんなサービス精神旺盛ですな!(違う



あ、マリーだ!マリー!

ということは、早くも「ふしぎの海のナディア」組が出てくるということか!
まさかこんな序盤で出てくるとは…。



グランディスさんだ!懐かしい!





他作品の女性に惚れるなよww

しかも「一目惚れ」とか…。
キャラ紹介のところに「惚れやすい」と書いてあったけど、世界最速レベルの惚れやすさですな。

つーか、顔でかいよ!



マサキとアマリもびっくり。
まぁ戦闘中も「可愛いお嫁さんが欲しい」とよく言ってますしねぇ。



ナディアだ!ナディアがいるぞ!もちろんジャンも。

でもどうやら精神的にかなり参っている様子。
まぁこんな異世界に来てまでもネオアトランティスに襲われたらそりゃあねぇ…。





というわけで、3話は「ブルーウォーターの少女」とのことで、「ふしぎの海のナディア」メインです。
ナディアは戦闘には参加しないでしょうが、ストーリー的には重要な存在になりそう?



グラタンが仲間に加わり、味方が5機に。
結構増えてきたねぇ。

グラタンは移動力があって、「修理装置」持ちなので結構便利な機体です。
少なくとも序盤は毎回出陣ということになるかなぁ。修理は必須ですし。



第3話は再び「シュワルビネガー」と戦うことになりますが、機体が超パワーアップしています。

しかもSRポイントの取得条件が「HP6000を一気に削って倒す」なので、序盤にしては結構難しい内容でした。
私の場合、仲間が揃ってくるまではお金を温存したいので、まだほとんど改造してないのですよ…。



まぁサイバスターのアカシックバスターに、ゼルガードの援護攻撃をつければ無改造でも倒せますが。

今作はサイバスターめっちゃ強いですよね。
というか、宇宙ではなく、地上が舞台なので「空S」が輝いてますよ。

まさに天空の覇者。風の魔装機神は伊達じゃないぜ!



敵側にも「空が得意そうなボス敵」が出てきたと思ったら…。



さっきの鳥に邪魔されててワラタww

いやまぁ偶然なんですけど、これってボスを怒らせたらまずくない?
一応「スパイ」として潜入しているのに、「裏切り」と思われてしまいそう。



あっはっは。

ワタルくん、それは流石に正直過ぎるよ。
でもワタルからすれば敵の特攻を「身を挺して庇ってくれた」ように見えたのは確か。

果たしてこの鳥の運命はこれからどうなっていくのか…。
今回みたいなことが続いて、裏切り者として扱われて、最終的には渋々こっちの味方になるって可能性もあるのかな。



グラタンは意外と移動力があって、修理装置持ちとしてはかなり便利そう。
3人乗りなので、精神コマンドも3人分使えますし。

他に修理総理持ちが何機あるかは分からないけど、少なくとも序盤はフル活動ってことになりそうですわい。









グラタンの戦闘シーン、結構格好いい!

というわけで、本日の感想はここまでです。

次回で恐らく4〜5話ぐらいまで行けるかな…。ついにダンバインが登場!
でもスクショは恐らく◯◯話で撮れなくなるので、意外と早く終わってしまいそうだな…。残念だけどさ。

【PSVita】スーパーロボット大戦X【早期購入特典】スーパーロボット大戦X「早期購入4大特典」プロダクトコード (封入) 【PSVita】スーパーロボット大戦X

バンダイナムコエンターテインメント 2018-03-29

■Vita限定版 ■PS4通常版 ■PS4限定版
■電撃スパロボ魂! 2018春 03/29



<スパロボ関連イラスト>
スパロボ絵 [R-18]「先生!」/「Alfort」のイラスト [pixiv]
パイロットスーツのスズネ先生。あのー。おっぱい丸見えですけど…(w

スパロボ絵 「ぱいすーせんせー」/「朧雲たかみつ」のイラスト [pixiv]
コクピット内のスズネ先生を下から激写!


スパロボ絵 「すずねせんせー」/「朧雲たかみつ」のイラスト [pixiv]
眼鏡でニッコリのスズネ先生。美人じゃー。

スパロボ絵 [R-18]「アリエイルのおっぱいを下から支える簡単なお仕事」/「てんぺすと」のイラスト [pixiv]
おっぱいをムギュッと支えられるアリエイル。逆に動きづらいw

スパロボ絵 「あけおめ2013」/「mayo」のイラスト [pixiv]
あけましておめでとうグラキエース。穏やかな表情です。

スパロボ絵 「アリエイルちゃん」/「ぽんずゆき」のイラスト [pixiv]
ナイスボディで寝転びアリエイル。微笑んでいるような表情がいいですね。


【ACE/スパロボ 関連記事】
「スパロボX」攻略感想(1)女主人公のアマリが可愛い!気弱なお嬢様?戦闘カットインで微妙に乳揺れもするぞ!
「スパロボX」特別シナリオ「魔装機神」のプレイ動画を公開!マサキが仲間になるエピソード。クロシロのファミリア可愛い!
「スパロボX」ゲーム本編「第2話」のプレイ動画を公開!25分のボリュームで、魔神英雄伝ワタルが主役!
「スパロボX」ゲーム本編の「第1話プレイ動画」を公開!いきなりワタル登場。主人公機はリアル系っぽい?
「スパロボX ユニットデータガイド」ゲームと同時発売決定!EDまでに登場するほぼ全ての機体&パイロットを掲載!
「スパボロX」男女主人公「イオリ」「アマリ」、機体「ゼルガード」の詳細&スクショを公開!性格は勝ち気と気弱なのかー
「スパロボX」振分親方の体験プレイ動画を公開!ゲーム画面ちょっとしか映ってないんですけどー!
「スパロボX」最新の第2弾PVキタ━━━(゚∀゚)━━━!!男女主人公&機体も公開!シャア&ナイチンゲールが仲間っぽい!
PS4/Vita「スパロボX」第1弾TVCMを公開!もう来月(3/29)発売ってマジですか!?
「スパロボX」公式でPS4/Vita版のスクショ比較を公開!でも画像サイズが小さいから違いが分からないぞ!
【最新作】PS4/Vita「スパロボX」3/29発売で予約スタート!早期特典は「サイバスターや第0話」などの4大DLC!
PS4/Vita「スパロボX」発売決定&PV公開!Gレコ・ナディア・ワタル・バディコン初参戦、ダンバイン・サイバスターも!
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2018年04月03日 02:16 | Comment(15) | ACE&スパロボ
この記事へのコメント
お疲れ様でした 今5話辺りならファクトリーでブレイブカリバーというパーツが購入できるようになっているはずです これは1MAPにつき1回精神コマンドの勇気を使用できると言う非常に強力なものです 是非とも早いうちに購入してサイバスター辺りに装備させておきましょう
私は今13話ですが12話クリア後にシークレットシナリオが発生しました 内容についてはここでは控えますが
Posted by at 2018年04月03日 02:33
鳥さんこんな早くから登場とは!
彼は色々あるけど男前なんですよ
あとシバラク先生は確かに美人大好きで惚れっぽいw
ワタルは魅力的なキャラが多いので2や超もいつかスパロボ参戦して欲しいものです
Posted by at 2018年04月03日 05:25
土日かなりやって今26話。人によっては土日でクリアーした人いたけどちょっとドン引きするレベル。みんな戦闘アニメ全然見てないんだろうな。俺はカスサンで色々曲変えてるならよく戦闘見るし。ま、プレイスタイルは人それぞれだけどびっくりするよ。
Posted by at 2018年04月03日 08:05

いや、戦闘アニメを録画して(違法に)アップロードしている人とかもいるから普通に戦闘アニメ見ていながら、その攻略スピードなんだと思うよ
普通にドン引きだね
Posted by at 2018年04月03日 09:29
せっかくの歌付きBGMなのにカスサンで変えるの勿体ない気がする
Posted by at 2018年04月03日 09:35
昨夜3時過ぎにクリアしました
ビギナーならサクサク進むし
ブレイブカリバーサイフラッシュで削っていけば簡単です
問題はV同様出撃枠が全く足りない
極一部のキャラ参戦が極端に遅い(40話)かなぁ
Posted by at 2018年04月03日 09:49
戦神丸のx字斬りは回避された時の専用モーションがあるので必見
Posted by at 2018年04月03日 10:07
今回エキスパートが思ったより簡単でいい
しかし隠しtacp取得条件がSPポイントと被ってる場合が多いから
その辺り読み切れなくなっちゃう場合多いんだよなあ…
Posted by at 2018年04月03日 10:25
今作のショウ・ザマはカッコいい
一回浄化されたからか知らんけど
存在感あるし中心にいる感じだよね
Posted by at 2018年04月03日 10:45
サイバスターが本当に強くて嬉しい…嬉しい
Vのヒュッケとグルンガストはイマイチだったからなおさら
Posted by at 2018年04月03日 11:42
マジックカスタムも早めに解放しとくといいですよ。前作と違って6つに増えて必要TacPも増えたけど、今作は解放する度に主人公機のドグマって能力が増えていきますからね。4つ目と6つ目のドグマがぶっ壊れて過ぎて思わず、うわぁって声に出してもうたわw
Posted by at 2018年04月03日 14:34
限定版買ってないからカスサンしてるんだけどねw
それに主題歌よりもその戦闘に合う曲たくさんあるし探すのが俺は好き。ま、キャラによっては曲主題歌でもいいのあるけどか(ダンバイン、Gレコ、宇宙世紀ガンダム達とか)マジンガー達をあえて旧マジンガーの主題歌にするのもいいね。もしカスサン使ってる人いたらエクスカイザーのカイザーソードとかの曲お勧め。色々な必殺技にめちゃ合うよ。
Posted by at 2018年04月03日 17:25
前作「V」の時から思ってたんだけど、鉄也の私服姿が一瞬コナンくんに見えちゃう・・・
Posted by at 2018年04月04日 00:07
C.C.の戦闘シーンは必見ですぞ
Posted by at 2018年04月04日 00:49
ワタルか、懐かしい…って、えっ?!30年前の作品?
自分も年取るわけだわw
今後もクラマ(鳥さん)のエピソードに注目ですよ
Posted by at 2018年04月04日 13:27
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: