皆さんこんばんは〜。
ってもう4時ですから「おはようございます」ですけどもw
【本日の記事まとめ】
ガンダムゲーでこういうがほしい!っていうのを挙げてけ!:18/06/02のニュース
【FGO】ハンティングクエスト、本日の素材は「混沌の爪」と「枯淡勾玉」!勾玉は嬉しいけど、そろそろ「羽根」も頼むー
アニメ「衛宮さんちの今日のごはん」BD第1巻の特典映像試聴動画を公開!1〜3話の料理を実演!
「うたわれるもの 散りゆく者への子守唄」攻略感想(8)カムチャタールが意外と可愛い!老けてるとか言われても負けるなにゃも!

「ランス10」攻略感想(24)2周目クリア!「異界の魔王」エンドに到達!もうどうしようもなかったから、3周目がんばるよ…!
「ランス10」攻略感想(25)3周目クリア!でも滅亡エンドはもう見たくないよ…。4周目は本気プレイでGOODエンドを目指す!
「ランス10」攻略感想(26)4周目に突入!味方も強くなってるけど、魔軍に押されっぱなし辛い…。でもセスナ来たから頑張る!
というわけで、今日は「ランス10」攻略感想(27)です。(⇒公式サイト)
元気に4周目をプレイ中ですが…。
コメ欄とか読ませてもらった上で、色々と考慮して少し方針転換しました。
(コメより)もちろん好きなようにプレイするのが一番なんですがまずどのENDを目指すかを目標としないと今後厳しいですね とりあえず自由都市がヤバイならいっそ捨ててJAPANルート目指してクリアBの回収するのが良さそう
それです!(ズバリ
私は「さすがに4周目だからAエンド行けるでしょ!」的に考えていたのですが、このまま行くとどうやら無理っぽい…。
思ったより被害が大きいというか、真面目に支援&討伐をしていても人類軍が保ちそうもないんですよね。
ていうか、私勘違いしてたみたいなんですが、もしかしてセーブデータから途中再開⇒そのままクリアでもCP貰えるんですか?
もしそれがOKなら、プレイ時間が一気に短縮できるんですが…。毎回最初からやり直すの辛い…(´;ω;`)ウッ…
ちなみにctrlによるスキップや、攻略Wikiなんかもちゃんと利用してますよ〜。3周目からね。

とりあえずマジックとウルザちゃんんのために頑張る…!
※今日は「4周目7ターン〜ゼス・メドゥサルート」の感想です。未プレイの人はご注意ください。

というわけで、前回の続きです。
えーっと、4周目にて魔王・美樹ちゃんを確保したところからですね。
6ターン目は各国の支援&魔人討伐をしたいところですが、「シャングリラ解放」もしなければならない…と。

とりあえず「シャングリラ」を解放!
おかげで各国の支援が出来なかったので、リーザス大ピンチ状態に…。コルドバも死んでしまった…。
そしてそれ以上に大ピンチなのが「自由都市」だったりします。ヘルマンとゼスはまだマシなんだけどねぇ。

ついに人類の滅亡率が20%の大台に!
ヤバい、そろそろヤバいよ!

7ターン目。
ここが重要な分岐点!
関係ないけど、このメガネコンビが実は結構好きな組み合わせ。
というか、ランスって早雲のことを結構認めているというか、苦手にしてますよね。
男キャラの中では珍しく「ランスが言うことを素直に聞く」一人ですし。
「戦国ランス」メッチャ好きだったから、戦国のキャラが出てくるだけでも嬉しいですわー。

というわけで、分岐点となる7ターン目ですが…。選択肢は3つあります。
4国全てを生存させたいのなら、「自由都市」の魔人討伐が必須。これやらないと滅ぶ。
2周目の無念を晴らすために「ホーネット奪還」に向かう手もあります。ただこれは戦力的にまだ厳しいか…。
そして私が選んだのは第3の選択!
自由都市を見捨ててJAPANルートへ行く!
これです。
助けられる国を見捨てるのは本当に心苦しいんですけど、今回ばかりは仕方ない。
ていうか、自由都市の滅亡は一度見ているから、あまり胸も傷まないですしね(ヒドイ

というわけで、選んだのは「ゼス」の魔人討伐2・メドゥサルートナのですが…。
いきなりガンジー死んだー!?
そして俺のカオルさんも…orz
なんということだ…。なんということだー。
冒頭からいきなり辛い展開。ゼスちょっと可哀想すぎでしょ。

あのランスですら、ガンジーの死に動揺しています。
ランスが男の死で動揺するなんて珍しいんじゃないかな。

ガンジーにはランス6で世話になったし、口ではグチグチ言ってたけどランスも嫌ってはなかったと思うんですよね。
性格的にはランスと合いそうだと思いましたし。
私もガンジーは好きなキャラだったので、この結末は寂しい…。
ていうか、カオルさんも死んでしまったじゃないか!一体どうしてくれるんだ!(バンバン
これ、ガンジーたちを助けるためには、早めにメドゥサを倒すしかないってことかなぁ…。
アレックスもだけど、メドゥサはゼスの人材を殺しすぎでしょ。許さんよ…(#^ω^)ピキピキ

放送で次のターゲットが「緑のセミロング」と発表されましたが…。
あれ?誰か味方にいましたっけ?緑髪のヒロイン?

いたー!
そういえばきくさんが「緑のセミロング」ですね。
もしかして今回のターゲットになってしまうのだろうか…(ドキドキ
ちなみに捕まったのは全く関係のない一般兵でした(ホッ

当然ですが、ガンジー王が死んだのでゼス陣営は大打撃。
特にマジックと千鶴子の2人は大ダメージを受けているようです。そりゃあそうだよなぁ。

シィルさん、シィルさん。その人、ゼスの四天王ですよ。
いや、私もランス10でカードをひくまで知らなかったんですけど…(マテ
ガンジー王が死んだことで、急遽マジックが王になることに。
緊急事態だから仕方ないとはいえ、あまりにも急すぎる!

父親を失って、精神が疲労気味のマジック。
臨時首都に3万の大軍が迫っていると聞いて、出撃するランスを引き止めてしまいます。
まぁ引き止めても敵がもうすぐここに押し寄せてくるから同じなのですが…。

気丈に振る舞うマジックですが、これもう結構限界だよね…。
そもそも絶望的な戦いをこれまでずっと続けていて、その上で父王が惨殺されるとかキツい展開過ぎる…。
これでランスまで死んでしまったら…と考えるのも当然かも。

ウルザちゃんもちょっと弱気になってる気がするなぁ…。
ウルザちゃんは常に冷静で前向きなので、このちょっと困ったような顔は意外とレア顔。
まぁそれだけゼス崩壊の大ピンチというわけなのでしょうけど。

お、「宝箱ルート」と「敵ルート」と「アイテム強化ルート」か。
どれも美味しいけど、これはどれを選ぶのが良いのかな?
アイテム強化は貴重だけど、普通に宝箱と比べるとどちらを選ぶのが得なのか…。
長期的に見れば「アイテム強化」だろうけど、ここは…。

宝箱をもらっておきましたー。
なぜならクルーチェが欲しかったから。
2周目で使って、かなりの便利キャラだったんですよね>クルーチェ。
セーブロードで良いキャラいたら宝箱貰おう!と思ったのが功を奏した(マテ

兵力差がありすぎてゼス軍はかなりの劣勢ですが、ランスが見事に「魔物将軍」を撃破!
とはいえ、魔物将軍はもう一人いるようで魔軍の勢いは止まらないのですが…。

休憩で立ち寄った廃墟にて、ゼス軍の兵士が石化した姿を発見。
ていうか、メドゥサって石化の能力もあるのか…。
まぁ考えてみれば「メドゥサ」なんて名前なんだから当然ですよね。

まぁ普通に「状態回復」で治せるみたいですが。
状態回復、マジ便利だな!
クルックーだけでなく、シィルも治してたから、普通に誰でも(状態回復が使えれば)治せるのかぁ。
なんか「石化」って治せないイメージあるから意外ですね。他のRPGのやりすぎか。

ゼス軍の劣勢の中、いきなり謎の爆弾?が敵軍真っ只中に落とされて、敵の魔物将軍が死亡。
一体何が起こったのか分かりませんでしたが、誰かの秘密兵器が炸裂?
ていうか、「ザカリテ」ってなんか聞いたことあるような…?

思い出した!
鬼畜王ランスに出てた悪魔じゃないか!
確かあの時もマジックがザカリテを使って攻撃してきたような…。
まぁ鬼畜王ランスのマジックは今とはもう全く違うデザインなんですけどね。

この笑顔…。マジック死ぬ気だ!
私はピンと来てしまいましたが、ランスくんはマジックの決意に気づかなかった様子…。
そして一夜明けるとマジックはどこかへ消えてしまったのでした。

ザカリテの「契約の椅子」は王都ラグナロックアークにあるとのこと。
早速追いかけることになりますが…。
相変わらずミラクルのばあちゃんはすげー肉体してるな。大迫力だぞ!

リズナとの会話イベントは久しぶりに見たなーと思ったら、この後の展開が…(´;ω;`)ウッ…
そうか、このあとああなるから、ここでリズナとの会話イベントが入ったのね。
フラグみたいでなんだか悲しい…。

その頃マジックはラグナロックアークの地下でザカリテと交渉しているのでした。
ていうか、ザカリテって魔人も倒せるの?
普通に考えると、悪魔とはいえ魔人の無敵結界を吹き飛ばせるとは思えないのですが…。
まぁミラクルが言ってたように、上位悪魔なら何とかなるのかもしれませんが。

そもそもザカリテは契約を遂行する意思がない!というのがウルザ&ミラクルの結論。
とりあえずマジックの魂を頂いてしまえば、後はどうにでもなれ〜という詐欺師悪魔ですな。
どうやら過去のゼス王も同じように騙されたみたい。

ギリギリ間に合った上に、ウルザちゃんに論破されて逆ギレザカリテ。
ウルザちゃんはこういう時に頼りになるなぁ…。悪魔を冷静に論破して追い詰めたよ…。

ザカリテは倒れ、捕まっていたゼス王の魂も開放されたようです。
これが噂のゼス建国の王か…。
凄くいい人っぽいですね。マジックの先祖だし、真面目な性格なんだろうな。

マジックの泣き立ち絵、結構グッと来ますね。
普段強気で、こういう姿を見せないだけに…。
そりゃ父親が死んでいきなり王になったんだから、立場的にも辛かったでしょう。泣き言を言うわけにもいかないですし。

たまに格好いいランス君なのであった…。

お、今回の宝箱でついにマジックの「運命の女」Verが出てきたぞ。
正直ブルーペットも欲しいんですが、今回ばかりはマジックを選ばざるを得ないな。
ストーリー的に。

マジック復帰で良い流れが出来たと思ったら、またもやメドゥサの胸くそ放送。
次のターゲットは金髪のグラマーな子?
仲間に条件に見合う子はいましたっけ?
はっ!?まさかウルザちゃん!?

リズナか!
言われてみれば条件にピッタリ一致しすぎる…。
ていうか、放送があったばかりなのに、もう拉致されたとかフットワーク軽すぎでしょ…。
リズナ救出のために、大急ぎでメドゥサ討伐に出発したところで本日の感想も終了です。
ここまででゼス・メドゥサ討伐編の前半が終了かな。
今回は初めてのシナリオだったので、正直かなり楽しかったです(嫌なイベントは多かったですが)
やはり同じシナリオをプレイするよりも、新しいシナリオをプレイしたいよねぇ…。
というわけで、次回は「JAPANルート」に進みます!上で書いたとおり!
![]() |
ランス10 アリスソフト 2018-02-23 Amazonで詳しく見る |
![]() |
アリスサウンドアルバムVol.31 ランス10 アリスソフト 2018-02-23 Amazonで詳しく見る |
【アリスソフト&PCゲーム関連ニュース】
◆ランス絵 「ランス03 フェリス」/「小野妹子」のイラスト [pixiv]
ランス03発売記念にフェリス。涙目可愛い。
◆ランス絵 「ランス03 志津香」/「小野妹子」のイラスト [pixiv]
ランス03発売記念に胸まくり志津香。あえて胸を見せていくスタイル!
◆ランス絵 「ランス03 かなみ」/「小野妹子」のイラスト [pixiv]
こちらはかなみ。胸を見せつつ涙目!
◆イブニクル絵 「イブニクル発売おめでとう」/「加藤いつわ」のイラスト [pixiv]
発売記念に下乳MAXのラミアスさん。可愛い&胸がでかい!
◆フィールド探索型RPG「イブニクル」発売! : アリスソフトBlog
本日発売ということで、描き下ろしの記念イラストが公開されています。うちにも発送メールが来てた!
◆ランス9人気投票結果発表〜! : アリスソフトBlog
公式人気投票の結果が発表されています。ていうか、発表早いな! 順位は概ね予想通り。というか、うちのサイトとほとんど同じような…(汗
◆ランス絵 「魔装志津香」 不定期絵日記 Republic
ランス9プレイ記念にまそーさん。この魔法使いの服、意外と体のラインが見えるんですね…。
◆ランス9発売! 絵描きの記念イラスト! : アリスソフトBlog
本日発売!ということで、アリスの絵師さんが記念イラストをたくさん公開なさってます。志津香!
◆ランス絵 「あと4日!!」/「KOU∞」のイラスト [pixiv]
我らがまそーさんの恥じらいパンチラポーズ。必殺技を使うと毎回見えますものねw
◆発売日が決まった「ランス9 ヘルマン革命」が再びランクイン 予約ランキング2/25 - アキバBlog
発売日が4/25に決まったことにより、アキバでの予約も盛り上がっているようです。ソフマップ特典のシーラ姫がエロい!
◆ランス絵 「【AS】戦姫【戦国R】」/「吉里 斎。@玲緒王国の民」のイラスト [pixiv]
これは格好いい戦姫。ランス9にも出るらしいし、久しぶりに大活躍して欲しい…。
【アリスソフト&PCゲーム関連記事】
「ランス10」攻略感想(26)4周目に突入!味方も強くなってるけど、魔軍に押されっぱなし辛い…。でもセスナ来たから頑張る!
「ランス10」攻略感想(25)3周目クリア!でも滅亡エンドはもう見たくないよ…。4周目は本気プレイでGOODエンドを目指す!
「ランス10」最新のアプデ「1.02」配信開始!新モードや追加イベントあり。新キャラはメガデス・モロミかな?
「ランス10」攻略感想(24)2周目クリア!「異界の魔王」エンドに到達!もうどうしようもなかったから、3周目がんばるよ…!
「ランス10」攻略感想(23/2周目)ついにゼス滅亡!◯◯と◯◯も死んじゃうし、もう3周目に行きたい…やり直したい…
「ランス10」攻略感想(22/2周目)CITY決戦に勝利!そしてホーネット奪還作戦に……失敗!7ターンとか無理ーー!
「ランス10」攻略感想(21/2周目)正月メッチャ楽しい!そして絶望的な「CITY決戦」勃発&最強の助っ人キターーーー!
「ランス10」攻略感想(20/2周目)魔人シルキィや日光さんを仲間に!でも、もうすぐリーザスとゼスが滅んじゃううううううう!
不意打ちの鬱展開は精神的ダメージでかいすよね
カード吟味にセーブロードの手間をかけるなら
舞台ボーナスのレア運の有無で戦闘泥結果が変わりますよ
毎戦闘2択から良い方を選ぶだけでも戦力が結構変わります
そうですがなw 馬鹿正直に最初からやり直す必要ありませんよw
とうとうトラウマなゼス魔人2にいきましたか CPで宝箱の制限解除してるとメデューサに身体を壊された女の子が仲間になったりしてスプラッタなんですよねw ガンジー助けて仲間にするならゼス魔人2枚抜きルートにいく必要がありますよ
各勢力毎に40枚取得の実績で人類軍や死亡率の軽減ボーナスもらえるんで、あると無いとでは大分変わってきます
せっかく運命マジック取ったんでJAPAN分岐前のデータ取っておいてターン制限ギリギリまで粘れるランス城浮遊ルートでとにかくカード集めまくって実績解放した方が良いかと
というかあんまりCP稼ぎすぎちゃうと今度は温くなりすぎて余韻が減ると思う
二部解放実績全種を1回のプレイで集め切るのはかなりきついのでどっちにしろAエンドはたぶん2回以上目指すことになるでしょうし、JAPANルート行くのは良いとしてデータ分けてこのプレイでAも狙ってみた方が効率は良いと思います
ウィチタがあんな死に方したのがショックなんだよな個人的にだけれども
〇メディウサ
ゼス2は途中まで胸糞だけど鬱憤展開で溜めて溜めてラスト一気にカタルシス解放だからなんだかんだで好き
ランスが頼もしすぎるんだよなぁ
しかも10時間以上かけたプレイで空振りもあり得る難易度の高さですからね
分岐点を意識した計画性が大事!
その運命の女マジックはチートクラスの強さです
あと、一番鬱度の高いのがゼスの魔人2なので、これ以上キツいイベントはこれ以降無いのでご安心を
メドゥサ「私そんな奴しらないけど?」
毎回同じシナリオはしんどいですもんね、わかります
食券イベントは一見の価値あり。
早い…
ザガリテの悪魔椅子をこの形で回収するかと、鬼畜王からやってる人間にとっては感動するわ心動かされました
ヘルマンとゼスはまだマシとのことなので、自由都市優先すればこの周回はむしろ大安定なのでは
最初の方の周回でボロボロにされたせいか過剰に怯えすぎてる気がする
勿論何も言及されてないからガンジー生存かつリズナ凌辱みたいな流れになってる可能性もあるけど、あの話の流れであのおっさんが生きてるのにどこにも出てこないのも考え難いし
ゼスはウルザがヒーローするルートとヒロインするルートの両方あるから好き
自由都市見捨ててJAPAN行こうとしてるのですか...
犬が仲間になるとこなんかは盛り上がるのに結局は・・・って感じで
基本的に正史はランス城浮上+全地域の魔人単討伐x2だろうし、イベントで死んだ人らは全員死んだんだろうね。
さて次回は「本気のランス」が見れますね
まだこの世界に浸っていたい
どんなに早くても魔人一人づつ倒してたらガンジー死んじゃう…
苦労する分だけあってガンジー仲間になったらめっちゃ強いですが
主の試行錯誤で行く過程を自分の体験と共有して見たり、上から目線で見たり。
たのしいです。
まあここが管理人さん的に見たくないシーンの山場みたいなもんですし、あとは自由都市陥落後にわざわざ回収に行かないと見れないシーンくらいですかね
なぜなら、難易度軽減に大きく関わるのはCPであって攻略ではないからだ。wiki攻略にはある程度のセオリーしかのっておらず、
その情報を元にして結局は自分なりの攻略を作らなければならないのがこのゲームの面白いところであり、辛いところでもある。
攻略を見ても0CPだと、Aルートクリア目指したらリセットandリセットゲーだったよ…きつかったなぁ。
よくわかってる人は、あえて口に出してないんだろうね。