「閃の軌跡4」リィン&クロウの詳細公開!全員集合のパッケ絵がカッコ良すぎる…。リィンが主人公の貫禄!
「閃の軌跡4」新スクショを大量公開!ついにリィン復活、クロウも活躍するみたいだぞ!
「閃の軌跡4」マクバーン・カンパネルラなど敵側4人の詳細公開!シャーリィの学院制服がミニスカ可愛い!
9/27発売。PS4「閃の軌跡IV -THE END OF SAGA-」の新情報が公開されました。(⇒公式サイト)
今回公開されたのは>オズボーン宰相・レクター少佐・クレア少佐の3人ですね。
いわゆる敵側の3人ですが、レクター少佐とクレア少佐は色々と葛藤を抱えている様子…?
せめてクレア少佐だけでも、味方陣営に来てくれないものかー。頼むー。
英雄伝説 閃の軌跡IV 永久保存版 ■通常版 ■Ama限定版 ■Ama通常版 日本ファルコム 2018-09-27 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る |
■ギリアス・オズボーン Giliath Osborne / CV:中田譲治 よかろう── ならば諍あらがってみせるがいい。 エレボニア帝国政府代表/《黒の騎神》起動者 《鉄血宰相》の名で知られる、軍部出身のエレボニア帝国政府代表。 就任以来あらゆる面で帝国の近代化を推し進め、鉄道網施設、周辺地域の併合・属州化を強硬に進めてきた。 内戦後、実子であるリィンを《灰色の騎士》として持ち上げ、理不尽な“要請”オーダーを行使することで政府の駒としてしまう。 その後、息つく間もなく軍事拡大に乗り出し、クロスベル自治州やノーザンブリア自治州を帝国領として併合。 一方、“裏”では結社《身喰らう蛇》を利用して《巨イナル黄昏》の始動を目論んでいた。 果たして、世界の“終焉”は始まってしまったが……? |
閃の軌跡シリーズの黒幕にしてボス。
恐らくですが、シリーズ最終作の「4」ではラスボスになるんではないでしょうか(予想
専用の「騎神」持ちだし、戦闘力も高そうなんだよなぁ…。
■レクター・アランドール Lecter Arandor / CV:森田成一 “終わっちまった”クラスがどこまで食い下がれるか見せてもらうぜ。 帝国軍情報局・特務少佐/《鉄血の子供たち》 帝国軍情報局の特務少佐にしてオズボーン宰相の直属である《鉄血の子供たち》の一員。 いい加減な性格に見えるが、裏交渉や工作をあらゆる方法で成功させているなど、情報局員としての才能は極めて優秀。 内戦後は情報将校としての活動の傍ら、《灰色の騎士》であるリィンに帝国政府からの“要請”オーダーを伝える連絡役を受け持つことに。 オズボーンが“ハーメルの悲劇”を企てた実父を極刑に処したという事実を明かしながらも、《鉄血の子供たち》の一人としてリィンたち新旧《VII組》の前に立ちはだかった。 |
「鉄血の子供たち」の一人ですが、前作のラストでは不満そうな態度も見せていたレクター少佐。
何となくですが、彼とクレア少佐はまだ味方になる可能性が残っていると思っています(予想
ただ、上のスクショで「それが俺やクレアの選んだ贖罪だ」と言ってるのが気になるところ…。
■クレア・リーヴェルト Claire Rieveldt / CV:小清水亜美 ごめんなさい── 私が、私自身を変えられなくて。 鉄道憲兵隊将校/《鉄血の子供たち》 鉄道憲兵隊(TMP)に所属する女性将校で、オズボーン宰相の直属である《鉄血の子供たち》の一員。 導力演算機並みのズバ抜けた処理能力で部隊を自在に指揮することから氷の乙女アイスメイデンの異名で呼ばれることも。 帝国政府側という立場にありながらもリィンたち第II分校や旧VII組メンバーに親身になって手を貸していたが、大恩あるオズボーンの意に苦渋の想いで従い、《鉄血の子供たち》としてリィン達と敵対してしまう。 妹同然の存在だった大切な少女を喪い、リィンを“破滅”へと導く手助けをしてしまった事に悲痛な想いを抱いているようだが……。 |
みんな大好き、クレア大尉!あ、今は少佐だ。
ミリアムが死に、リィンがあんな姿になってしまってもオズボーンに付いていくのは何故なのか…。
ごめんなさい──
私が、私自身を変えられなくて。
それがこのセリフなんでしょうかね。
でも最終的にはクレア少佐はきっと仲間になってくれると信じてる!
英雄伝説 閃の軌跡IV 永久保存版 ■通常版 ■Ama限定版 ■Ama通常版 日本ファルコム 2018-09-27 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る |
<軌跡/ファルコム関連イラスト>
◆軌跡絵 「2015夏コミ新刊の表紙」/「神楽優人@冬3日目東イ-46a」のイラスト [pixiv]
新刊表紙絵で見事な裸体を披露しているアリサ。ナイスパンツ!
◆閃の軌跡絵 「アリサ」/「こいち京香」のイラスト [pixiv]
クリア記念に新コスチュームアリサ。きゃる〜んという擬音が聞こえそうな可愛さ!
◆閃の軌跡絵 [R-18]「夏コミ新刊表紙のアリサちゃん」/「神楽優人@3日目ほ-18a」のイラスト [pixiv]
新刊表紙絵の半脱ぎアリサ。見事なおっぱい、そして縞パン!
◆ザナドゥ絵 「トワ先生にクラスチェンジ」/「神楽優人@冬3日目東イ-46a」のイラスト [pixiv]
トワ先生ええええええ!ドヤ顔メガネ可愛いいいいいいい!
◆閃の軌跡絵 「好敵手にお土産を渡そう」/「メホノブG」のイラスト [pixiv]
この人の漫画、面白いな。アリサとフェリス漫画。フェリスとはラクロス部のライバルです。
◆閃の軌跡絵 [R-18]「放課後に押し倒されたアリサちゃん」/「神楽優人@3日目ほ-18a」のイラスト [pixiv]
押し倒されて制服脱がされまくりのアリサ。ピンクの縞パン!
◆閃の軌跡絵 「紫電のサラ」/「kanmuri」のイラスト [pixiv]
これは格好いいサラ教官。雷オーラがいいね。
◆閃の軌跡絵 [R-18]「「第三学生寮の一番長い夜」表紙」/「神楽優人コミ1☆8 ぬ33b」のイラスト [pixiv]
新刊表紙絵のアリサ。ピンクの縞パン+ブラずり上げ+照れ表情=すばらっ!
◆閃の軌跡絵 「夏服アリサ」/「神楽優人@冬コミ火曜ロ-38b」のイラスト [pixiv]
穏やかに微笑む夏服アリサ。胸の膨らみがなんかエロい。
◆閃の軌跡絵 「アリサ」/「KYORA」のイラスト [pixiv]
夏服制服で仁王立ちのアリサ。指ぬきグローブが目立つw
◆閃の軌跡絵 フィー完成 - _の落書き日記+
ビシっと決めポーズのフィー完成絵!フィーの武器は格好いいよね。
◆閃の軌跡絵 「閃ログ」/「黒色素」の漫画 [pixiv]
フィー&ラウラの1枚目もいいけど、エリオット、リィンの2枚目・3枚目も良いね。
【軌跡/ファルコム 関連記事】
「閃の軌跡4」リィン&クロウの詳細公開!全員集合のパッケ絵がカッコ良すぎる…。リィンが主人公の貫禄!
「閃の軌跡4」新スクショを大量公開!ついにリィン復活、クロウも活躍するみたいだぞ!
「閃の軌跡4」マクバーン・カンパネルラなど敵側4人の詳細公開!シャーリィの学院制服がミニスカ可愛い!
「閃の軌跡4」アリアンロードやマリアベルなど4人の詳細公開!デュバリィちゃんの私服が可愛い!ミニスカ!
「閃の軌跡4」新スクショを大量公開!シャーリィが学院の制服を着ている!?懐かしのマリアベルもいるぞ!
「閃の軌跡4」ティオ&ランディの詳細情報を公開!ランディがついにプレイアブルキャラに!
「閃の軌跡」アリサの水着フィギュア新作が発売決定!士官学院時代のあの水着…。凄いピチピチ感だ!
一緒にオズボーン宰相と戦ってくれなんて望まないからせめて生きて欲しい
オズボーンは、最後の最後で父親の顔を見せてくれるんじゃないかって期待してる。しかしこの人と騎神バトルとか、今いちピンと来ないw
リィンが終焉の口火を切って囚われの身になるのとか、
アルティナとリィン庇ってミリアム死亡とか、
そこに至らせた元凶の一人だし。
オズボーンはラスボスというよりラスボスの前座じゃないかな。
閃2でいうクロウ&ヴィータ戦か、更に前の最後のアルティナ戦あたり。
怪しさ満載のルーファスは途中退場させられようとして
寧ろ自分が途中退場とかありそう。
ほっぺにチューじゃ足りん
今までの軌跡シリーズやってれば分かること
「内部で自己相克を繰り返す無限の力」があれば、いったんミリアムソードとも融合して、リィン達が勝利後に、ミリアム人間形で復活→エンディングという流れがあってもいい。
更にエピローグでおまけ的なマラソンがやりたいのぅ……
同感。暴走したせいとはいえ、リィンが裁かれるとか、ちょっと考えたくないですね
ただ、呪いがどうとか正攻法じゃどうにもならない問題で、帝国の未来のためってことは理解してるけど、感情面ではちょっとオズボーン勢のやってきた事は許しがたいかな。そこのせめぎ合いでめっちゃもやもやするw
早くWですっきりしたい
ミリアム犠牲にしたあの展開が
大陸を破滅させる為だったら
クレアもレクターもオズボーンも理解出来ない
呪いの完成によって呪いを解くのが最終目標なのか?