皆さんおはようございます〜。
月曜からいきなり朝更新!というか、この土日は寝まくった気がしますわ…。土日で寝だめ…( ˘ω˘)スヤァ
【本日の記事まとめ】
【朗報】いちご100%作者の最新絵、画力がものすごいことになるwwwwww:18/11/11のニュース
「Fate/Grand Order カルデアエース VOL.2」12/26発売決定!描きおろしイラストで彩られた「宝具かるた」が付録!
18/11/15週のゲーム購入検討。今週は「ポケモンLet's Go!」や「Fallout 76」「ゆらぎ荘の幽奈さん」などが発売!

「閃の軌跡4」攻略感想(21)断章に突入!しばし休息、穏やかな日々…。レンとアリサの温泉シーンきたーーー!
「閃の軌跡4」攻略感想(22/断章)最終決戦のような緊張感!トワ教官やエリゼもチラッと映ったぞー!そしてセリーヌww
というわけで、「閃の軌跡IV -THE END OF SAGA-」攻略感想(23)です。(⇒公式サイト)
今日で「断章の感想」も3回目になりますけど、まだもう少し掛かりそう…。
ていうか、断章かなり長いよね。1章ほどではありませんが、普通に大ボリュームだと思う。
ちなみに今は断章をクリアして「2章」をプレイ中。この土日で結構プレイできたので満足ですわー。
※今日は「断章後半」の感想です。未プレイの人はご注意ください。

というわけで、前回の続きです。
「断章」にて、ついにリィンが捕まっている「黒の工房」に突入したところからですね。
敵本拠地からの「リィン奪還作戦」だけに、現状の最大戦力・新旧7組全員での突入となりました。

男組!

女組!
どうやら別々の「転移ポイント」に到着したようです。
ロゼが言ってた「門が二つある」ってのはこのことか。ここから2チームを操作して奥に進みます。

あ、いや、3チームだった。
鎖を引きちぎって脱出したリィンと、それを追うセリーヌ。
リィンが向かっているのは恐らく「ヴァリマールとミリアム(剣)」のところかな。
そして最大の注目ポイントは…。

人型に変身したセリーヌだ!
ていうか、セリーヌは人間にも変身できたのか…。さすがは真祖の眷属。
黒猫だから、ちゃんと褐色肌になってるのも芸が細かい!


ツ、ツンデレだー!
なぜかセリーヌは人型になるのを嫌っている様子。
今回あえて人型に変身したのは、この姿でないと戦えないから…。
リィンのフォローをするために、あえて「嫌いな人型」に変身するとか健気じゃないですか!

ちな尻尾

文句を言いつつ、暴走するリィンをフォローするセリーヌ。

リィンはアーツやオーダーを使えないので、その分セリーヌが大忙し!

ていうか、セリーヌは通常攻撃が「魔法攻撃」なので、かなり強いですよね。
オーダー「ディープオニキス」も1コストとしては破格の性能で超便利。
まぁ「リィンとセリーヌ2人だけ」という特殊なパーティだからこそのチート性能なんでしょうが。
クラフトの「ナインライブス」もメチャクチャ強いくて、これ、普段から使いたいっすわ〜(ムチャイウナ

そしてリィンが強い!
これは鬼化しているから?
常時「大幅なバフ」が掛かっているので、攻撃力・防御力ともに圧倒的な戦闘力です。
これなら2人だけでもなんとかなるかも…。

アルベリヒとオズボーンへの恨みが凄い!
この2人だけ名指しだよw


そして男女2チームもそれぞれ進軍開始!
「男女」という雑なチーム分けになってしまいましたが、意外とどちらのチームもバランスが取れてますね。
まぁ「アリサ・ユウナ・ラウラ・アルティナ」辺りをメインに使っていた私としては、やはり女性チームの方が強くなってるのですが。
なんせこの4人には良いアクセサリーや装備を優先して回していたので…。

男性チームは主にこの4人を使用。
というか、旧7組の男メンバーはこれまで出番がほとんどなかったので、どうしてもアッシュ&クルト中心になってしまうのよ。
今作は全体的にお金が足りないので、全員分の最高装備を用意することは出来ませんし…。

道中、アルティナやミリアムにそっくりの装備を持つ敵ボスが3チームの前に登場!

まぁ人間ではなくて、ロボットのようですが、この見た目はちょっとヤバい…。

リィンがミリアムを思い出して発狂してるぅー!
やはりトラウマになっているのか…。

リィンが苦しんでいるのを見て、黙っていられないセリーヌ。
とはいえ、流石に2人では厳しいよ…。リィンも辛そうだし…。
とか思っていたら…。

なんか頼もしい助っ人キタ━━━━(*‘∀‘)━━━━!!

「とりあえずヤツの様子を見に行くとしようぜ」とか言ってたくせに、バッチリ助けてくれるクロウ大好きー!
最初から助けに行くつもりだったんだな…。

でもなんでデュバリィちゃんまで…?
やはりアリアンロードへの信頼が揺らいでいるのか。
前回の感想でも書きましたが、「閃3」のラストぐらいから思い悩む描写が多かったですものね。

デュバリィちゃんを初めて味方として使えた!
ていうか、何気にコスパの良い技が多くない?
硬直が短いのか、ガンガンターンが回ってくるのも強い。さすがは神速!
クロウも素早いので、このパーティは戦闘力かなり高いっすねぇ。

あああああああああああああああ!
ロボとはいえ、アルティナそっくりの機体が真っ二つだー!

そして勝手に一人で行ってしまうリィンなのであった…。
まぁ鬼化しているから仕方ないとはいえ、デュバリィちゃんたちに感謝しなさいよー。
つか、クロウはともかく、デュバリィちゃんは大丈夫なの?

「ついで」とか言ってるけど、この先に進めば間違いなくかつての仲間、そしてアリアンロードと戦うことになると思うのですが…。

3チームが近づいたからか、エマとセリーヌのリンクが復活。
相互に連絡がつくようになったみたいです。
ていうか、こうしてみると女性チームは水着ばっかだな…。
まぁせっかくDLC買ったんだから使いたい!ってのが人情ですし(汗

女性チームは全員強いので、どう組み合わせても楽々進める。
とりあえずエマのダイナマイトボディすげぇ!

道中で「怪しげな機械」を発見しましたが、現時点では何であるのか不明。
会話イベントも入ったので、重要なのかな?後々また出てくるかも知れないから覚えておこっと。

女性チームが敵をなぎ倒して進んでいくと、ついにボスが登場。
今回のボス敵は…。

明らかにアンゼリカ先輩じゃねーか!
「紅のロスヴァイセ」と名乗ってはいますが、そうか、やはりクロウと同じく記憶が消されているのか…。
地精にはそういう「洗脳の技術」があるってことですかね。

Cチームのこの4人頼もしい…。
中々のレアパーティなので、色々と堪能しながら進むべし!

そもそもセリーヌが戦闘に参加するのは初めてですからね。
ここ以外で「また使える」とは限りませんし、今のうちに存分に使っておくYO!
「鬼化リィン」もここだけの可能性が高いかな。

発売前から参戦がほぼ確定していたクロウはともかく、デュバリィちゃんが味方になったのは嬉しい限り。
まぁ公式のDLCで「デュバリィちゃんの衣装」が配信された時点で、仲間になるのは確定でしたけども。
そういう意味からも、この2人はここだけじゃなくて、また後で仲間に加わってくれそうですよね。

何となく仲よさげな2人。

デュバリィちゃんが「なぜアリアンロードを裏切ったのか」はこの後に語られます。
まぁ前作のラストの時点で、「4」では仲間になりそうだなーと誰もが思ったでしょうけども。

出たな、ゲオルグ!
各チームそれぞれボスと遭遇。
女性チームが紅のロスヴァイゼ、男性チームがゲオルグ。
そしてCチームは…。

デュバリィちゃんが観念した!
ということは…。

ですよねー。
まぁ知ってた。
「三手に分かれて守備に向かえ!」と支持された最後の2人ですもの。
そしてこの2人もデュバリィが裏切ることは予測してたみたいですな。
まぁ今までずっと「3人で1つのチーム」だったんだから、その辺はすぐに分かるよなぁ。

まだ今なら「なかったこと」に出来る。
恐らくこれが最後の問いかけになると思いますが…。

後悔はある!するに決まっている!

でももう決めたことですから!
デュバリィは「黄昏」を引き起こしてしまったことを本当に後悔してるんだな…。
アリアンロードへの信望が揺らぐほどに。
というわけで、3チームそれぞれが「ボス」と対面したところで本日の感想も終了です。
恐らく次回で「断章」の感想終了かな?
でも1回で入り切るか正直微妙…。ここから良いシーンの連続なので!
英雄伝説 閃の軌跡IV -THE END OF SAGA- オリジナルサウンドトラック
posted with amazlet at 18.10.23
日本ファルコム (2018-12-13)
売り上げランキング:
日本ファルコム公式 英雄伝説 閃の軌跡IV -THE END OF SAGA- ザ・コンプリートガイド
posted with amazlet at 18.10.21
KADOKAWA (2018-11-16)
売り上げランキング:
【軌跡/ファルコム 関連記事】
「閃の軌跡4」攻略感想(22/断章)最終決戦のような緊張感!トワ教官やエリゼもチラッと映ったぞー!そしてセリーヌww
「閃の軌跡4」攻略感想(21)断章に突入!しばし休息、穏やかな日々…。レンとアリサの温泉シーンきたーーー!
「閃の軌跡4」攻略感想(20)第1部・完!レンは良い美少女に育ったな!そして意外な人物が助っ人に…
「閃の軌跡4」攻略感想(19)クロスベル編のラスト、超強力なボス3人キター!そして最後の騎神はやはりお前か!
「閃の軌跡4」攻略感想(18)碧の軌跡でロイドが水着ヒロインとイチャラブしてた砂浜ビーチきたー!懐かしい!
「閃の軌跡4」攻略感想(17/クロスベル編)ヴァレリーのコスプレナース姿ワラタwwそしてセシル姉は変わらず天使だわぁ!
「閃の軌跡4」VOFANさんデザインのアリサ新衣装をDLC配信!ボンテージ?横乳?なんかエロいぞー!
そしてクロウに引き続き、黒ベリヒさんプロデュースのオサレ仮面の被害者が増えてしまった…マジでコレ罪深い。(外見的なパンチ力の意味で
クロウとデュバちゃんの参戦燃えたけど、もう少しセリーヌと二人きりでお散歩したかったw
巣の規模とか場所とかが凄いのは分かったけど、メンツはジョルジュとアルベリヒ以外に会えなかったんでいまいち地精の全貌が掴めなかったのがちょっと残念。
まあそんな細かいこと吹き飛ぶくらいこの断章面白かったけどw
西風も2人しかメンバー出てこないし、しゃーないね。
関連人物の絆イベントだと顕著
装備更新の度に16人分も毎回毎回用意してられるかっつーのとw
あとセリーヌ君、オーダーもクラフトも便利だけど真祖の眷属にしてはEP少なすぎじゃないのかと
リィンが がうがう言ってるから鬼っていうより猛獣みたいで、人型セリーヌはそれに振り回される猛獣使いっていうかいつもと逆転して飼い主みたいで何だか微笑ましかった…
FF3かっつーの!
その分春さんはラッキーだと思う。
もうめんどくさいからAPはスルーした
色々な意味でバケモノクラスでヤバかった・・・
あとプレイ時間が同じくらい経過した頃にな!
連戦の最後にAP条件はつらかった
攻略当時、ついでだから片っ端から怪しい装置壊して回ればいいのにって思ってたw
セーブ出来るようになったのなら良い修正だけど、パッチ修正前のハラハラ感も期間限定みたいなやりがいあって楽しい。今フリーズしたら何かもうあかん、頼むファルコムって祈ってたw
疲労感と達成感で言えば、ここが最終戦でもおかしくないってくらいの盛り上がりだったわ
ヘブンズギフトしておいたら、ドラグナーハザードが全員スカって腹筋崩壊したわ。
APMAX狙うとねえ…
ここでも見せてるけどポンコツさん、人格的には結構しっかりしてんだよね。
お姉さんキャラというか。
てもセーラー服が違和感ないとか言ってはいけないw
カウンターで削ってしまう。
お姉さんキャラっていうか、実際デュバリィちゃんは23歳だからリィン達よりも年上なんだよな
「アタシの眼が黒いうちは」て
セリーヌ金眼だよね……