皆さんおはようございます〜。
いよいよ2018年も仕事納めですね。年末休みに入ったらゆっくりしたい…。
【本日の記事まとめ】
【画像】艦これの新艦、どちゃくそ可愛いと話題にwwww:18/12/27のニュース
「テイルズオブヴェスペリア リマスター」キャラクターPVを公開!ユーリ・リタ・ラピード・カロルの4人分!

「閃の軌跡4」攻略感想(44)温泉浄化イベントで見つめ合うリィンとアリサwwティオとランディの温泉イベントもいいっすなぁ!
「閃の軌跡4」攻略感想(45)初恋を意識するユウナさん可愛すぎる!序盤は格好いい主人公だったのに、もう完全にヒロインだな!
というわけで、「閃の軌跡IV -THE END OF SAGA-」攻略感想(46)です。(⇒公式サイト)
今回の感想で、ついに「パンタグリュエル編」に突入しました。
まだプレイ中ですが、さすが第2部のクライマックスだけあって超熱い展開ですね。ていうか、メンツ濃すぎw
発売前に情報が出ていた「クローゼ&カシウス」も登場してメッチャ盛り上がるー!
「空の軌跡」ではクローゼ大好きだったんで、成長した姿が見れて嬉しいですわ。
※今日は「第2部パンタグリュエル編」の感想です。未プレイの人はご注意ください。

というわけで、前回の続きです。
前回は「リーヴス編」を終えて、「自由行動パート」の内容について書きました。
各地での依頼イベントをクリアし、仲間たちとの絆イベントも終えて、いよいよ次なる目的地「パンタグリュエル号」に出発です。
ちなみに「パンタグリュエル」はオーレリア将軍が率いる「決起軍」の旗艦ですな。


パンタグリュエルが留まっているポイントは「帝国・カルバート・リベール」の3国の境界線上。
帝国とカルバート共和国の開戦ポイントはもっと北の方なので、ここは意外と「警備の穴場」かも?
非干渉地帯ですしね。

東から南から北東から、続々と飛空艇がパンタグリュエルに集まってくる!?
これから一体何が始まるんです!?
まぁ南には「1カ国」しかないんだから、誰が来たのかは容易に予想が付きますわ。
∧_∧
( ・∀・) ドキドキ
( ∪ ∪
と__)__)
ついにクローゼの出番が来るのか!
ずっと待ってたぜー!

なんと!そっちのメンバーもいるのですかい。
そういえば最近はロイドやエステルたちを見てないなぁ…。
序盤では結構出番も多かったのに。

というわけで、無事にパンタグリュエルに到着。
メルカバが余裕で収まるドッグがある時点で、パンタグリュエルの巨大さが分かるってもんですわ。

ウォレス准将が出迎えてくれましたが、このシーンを見て改めて我思う…。
さすがに人数多すぎである、と!
これだけの大人数が、よくあの狭いメルカバに入ってたなぁ…。
まぁ中を歩いていると「人でいっぱい」という感じでしたしね。

いつものようにリィンがいじられいると…。

きたか…!!
( ゚д゚) ガタッ
/ ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
空の軌跡・零の軌跡の主人公チーム!
まぁこれまで何度も協力してきたので、もうすっかり顔なじみではあるんですけどね。

あ、そうか。
ティータとエステルたちは久しぶりの再会なんだ。
エステルやレンが仲間に加わってた時は、まだティータいなかったですしね。

そしてこちらでも感動のハグ。
エリィは相変わらず母性に溢れていますな。ティオが息できなくなるぐらいに!w


ん?エステルたちとリィンって「はじめまして」だったっけ?
そっか。「4」の前半はリィンずっと捕まってたから…。
レンやキーアは以前エリンの里に来ていたから知り合いだけど、エステルとヨシュアは初なんだ。

そしてこちらは久しぶり再会のロイド。
まぁ「再会」と言ってもロイドとは1回戦っただけですけども。
それ以外だと、電車と丘でアイコンタクトをしたこともありましたっけ。( ̄ー ̄)bグッ!

こうして「零」と「閃」の主人公がガッチリと握手したのであった…。

皆で再会を喜んでいると…。
で、出たー!相変わらず大迫力のオーレリア将軍だ!
まぁリィンたちにとっては分校長なので、意外と親しみやすい人なんですけどね。

そして奥から登場した謎の集団…。
って、あの後ろ姿はルーシーさんじゃないか!
あともう一人の女性は恐らくカルバート共和国のカエラさんですよね。
ということは、2人が付き従っている男性は…?



2人とも大物すぎる!
どっちも国のトップじゃないですかー。
特にカルバートは大統領がこんなところに来てていいの!? もうすぐ戦争が始まるってのに…。

カエラさん。
見た目はきつそうだけど、実は意外といい人。
以前一度イベントで一緒しましたものね。

そして噂の美人、ルーシーさんキタ━━━━(*‘∀‘)━━━━!!
やはりまた会えると思っていた!
人物ノートが全然埋まってなかったし、再登場する雰囲気バリバリでしたから!

そしてその後ろ姿はー!

やっぱりクローゼ!

そしてカシウスの親父!

そして各国のトップが集まり、会談が始まるのでした。
いわゆる首脳会談ですね。
議題はもちろん「千の陽炎」について…。

VIPたちが会談をしている最中、他のみんなは自由時間なのです。

せっかくだから話を聞いて回ろう。
普段は離せないような人もたくさんいるし。
よし、まずはルーシーさんだな!

ルーシーさん、相変わらずお美しい…(ウットリ
でもあまり実のある話は出来なかったな。
まぁ会談が終わると人の配置が変わるので、その時は色々と面白い話も聞けるんですけど。

カエラさんからは共和国の実情を色々と聞けますが…。

なんとビックリ!共和国はもうすぐ大統領が変わるのか!
選挙で野党が勝ったから、とのことですが、もうすぐ戦争が始まるのに悠長な…(汗
「戦争」と「政権切り替わり」が重なるなんてタイミング最悪じゃないですか。その辺を国民は分かってるのかねぇ。
カエラさんも言っているように、これは確かに戦争が始まったら「結果は火を見るより明らか」ですな。

グレイスさんの突撃インタビュー!

エリィに怒られましたw

ていうか、ランディがセクハラ発言をすると、今でも「これもん」ですよ。
相変わらずエリィの眼力は衰えてない!

ランディが羨んでいますが…。
まぁ2人とも「主人公特権」というスキル持ちだから仕方ないよね!

というわけで、ロイドをVMでボコボコにしたところで本日の感想は終了です。
ていうか、やっぱ前回のアッシュ戦だけ異様に難しかったように思いますわ。
VMはリーダーによる相性差がかなり大きいので、勝てない時はホント勝てないですよね。
あと先行が有利すぎると思う。
もっと後攻にもメリットプリーズ!
英雄伝説 閃の軌跡IV -THE END OF SAGA- 公式ビジュアルコレクション
posted with amazlet at 18.12.06
KADOKAWA (2018-12-29)
売り上げランキング: 152
【軌跡/ファルコム 関連記事】
「閃の軌跡4」攻略感想(45)初恋を意識するユウナさん可愛すぎる!序盤は格好いい主人公だったのに、もう完全にヒロインだな!
「閃の軌跡4」攻略感想(44)温泉浄化イベントで見つめ合うリィンとアリサwwティオとランディの温泉イベントもいいっすなぁ!
「閃の軌跡4」攻略感想(43)リーヴス編クリア!本校生のモブ子さんが意外と可愛い…。そしてメアリー教官はやっぱり美人!
「閃の軌跡4」攻略感想(42/リーヴス編)アマルカルプ釣りまくりでUマテリアル稼ぎ放題じゃー!たーのしー!
【最新作】「イース9 モンストルム・ノクス」発表!2019年にPS4で発売。「監獄都市」が舞台の完全新作に!
「閃の軌跡4」攻略感想(41)ラウラ・アルフィン・アルティナのラブラブイベント3連発ワラタww いや、連発はマズイでしょ!
特務支援科の関係は安定してて好き
あのくだり聞くだけでリィンの人となりが分かりそう。無自覚たらし属性も含めて
ロイドの 俺は捜査官だ〜の台詞で不覚にもうるっときたわ
俺は捜査官の下りのシーンいいですよね〜ロイドイケメン過ぎんよ〜
空からプレイしてて心底良かったと思えましたわ。
クリアしてないのにここで凄い満足してしまったw
歴代軌跡主人公揃い踏みですし
いろいろな人たちと会話するだけで楽しいですし
ファ、ファルコムちゃん!ネギ神父ハブらないで!
ネギの名前出るまで忘れてたよすまぬネギ。
教会の方でゴタゴタなければ出番あったかもしれないね。とりあえず今後シリーズでの活躍に期待しよう、教会につっこんだ話があるかもしれないしw
パワーワードを吐かせるエリカ博士…
この場にはいないはずなのに、存在感が半端無いwww
この三人揃うと安心感というか安定感スゴイな
アンゼリカ大爆発のシーンだけは、このサイトのレビューに載せるべきだと思います。
こういうのは春さんの自由だというのはわかってますが…
リィンが悪くないっていうのはそうなんだけど、ただそう言われるよりも説得力ありすぎな台詞のロイドほんとカッコいい
しかし主役三人揃った時の存在感がヤバすぎ
歴代ヒロインも勢ぞろいで、ヨシュアにエリィにクロウ…って、お嬢以外野郎だった
ナハト、クロエ「そーだそーだ!」
まあロックスミス大統領やアルバート大公来てるんだから
不思議はないんだがw
“某公国版ミュゼ”がドヤ顔するような事を……
というか聖杯騎士団の人は大体強すぎですけども・・・
聖杯騎士といえば"あの人"も事前に出るって言われてましたね
今から楽しみだ
ケビンがバランスブレイカーになるほどではもうないと思うけど